18/07/21(土)14:12:10 セガの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)14:12:10 No.520304836
セガの大人気英霊召喚チームバトル
1 18/07/21(土)14:15:00 No.520305308
さっき行ったゲーセンに筐体入ってたけどスレ画の写真からカード取出口の位置が変わってた
2 18/07/21(土)14:17:20 No.520305690
さようならコードオブジョーカー…
3 18/07/21(土)14:17:48 No.520305762
並ぶ?
4 18/07/21(土)14:19:04 No.520305965
もう稼働開始まで一週間切ってるんだよな…
5 18/07/21(土)14:19:30 No.520306024
>並ぶ? 設置台数は艦これ初日の台数の数倍あるから多少分散するだろう
6 18/07/21(土)14:20:28 No.520306182
学生の夏休みと重なって酷いことになりそう
7 18/07/21(土)14:21:12 No.520306299
ちょっとやってみたいけど帰りに寄れるゲーセンに無いのと素材集めを思うととりあえずはいいかなって…
8 18/07/21(土)14:21:55 No.520306406
あの… ソウルリバースは…
9 18/07/21(土)14:23:22 No.520306630
これも筐体の中でカード印刷するのかな
10 18/07/21(土)14:25:13 No.520306903
青王引いたら拍手が巻き起こりそう
11 18/07/21(土)14:25:36 No.520306965
ホームでもう準備してあったな フィギュアヘッズを完全に無くしてソウルリバースを減らしてスペースが出来てた
12 18/07/21(土)14:25:46 No.520306994
ウチで犠牲に選ばれたのはディシディアだった… つっても4台あるけど
13 18/07/21(土)14:26:00 No.520307039
夜中に忍び込んでも手に入らないぞ
14 18/07/21(土)14:26:08 No.520307059
>青王引いたら拍手が巻き起こりそう お前がその場に10人いたとしてするか? しませんね
15 18/07/21(土)14:30:01 No.520307691
10連回せるまでCPU戦して全排出しても3600円か安いな
16 18/07/21(土)14:30:35 No.520307791
よく考えたら夏休みと被るってとんでもない時期だな
17 18/07/21(土)14:31:15 No.520307890
>10連回せるまでCPU戦して全排出しても3600円か安いな 安くはないかな…
18 18/07/21(土)14:31:44 No.520307967
秋葉原セガの壁画がとうとうこれに変わったらしいな エロいおっぱいの時代は終わった
19 18/07/21(土)14:32:05 No.520308028
>よく考えたら夏休みと被るってとんでもない時期だな プレイ層の商機に合わせるのは自然なことでは
20 18/07/21(土)14:34:02 No.520308356
右側がなんか物足りない
21 18/07/21(土)14:35:14 No.520308541
艦これと違ってあんまり興味沸かない
22 18/07/21(土)14:35:35 No.520308588
まあゲーセンが賑わうのはいいことだ 多少やかましくてもなくなるよかマシだしな…
23 18/07/21(土)14:36:05 No.520308669
右側にエクスカリバーをぶっさそう
24 18/07/21(土)14:36:07 No.520308674
弱鯖煽りとリア凸が楽しみ
25 18/07/21(土)14:36:11 No.520308694
>艦これと違ってあんまり興味沸かない ゲーム内である程度動いてるのもあるかもしれない
26 18/07/21(土)14:36:33 No.520308755
>プレイ層の商機に合わせるのは自然なことでは 艦これの時は台数はミスったけど時期は夏休みじゃなかったから 意外とFGOも予定台数入っても店の外まで並ぶかもなあ
27 18/07/21(土)14:37:05 No.520308840
>ゲーム内である程度動いてるのもあるかもしれない FGO以外でもいくらでも動いてるとこ見てるしな…
28 18/07/21(土)14:37:50 No.520308968
艦これも始まる前はどっちに転ぶか未知数だったもんね… こっちもうまい具合に流行ってほしい
29 18/07/21(土)14:38:10 No.520309027
>弱鯖煽りとリア凸が楽しみ 未育成煽りと重ね不足煽りもあるぞ
30 18/07/21(土)14:38:44 No.520309137
ロケテプレイした感じだと初動凄くてもすぐ落ち着きそう 艦これに比べて対人要素が強すぎる
31 18/07/21(土)14:38:59 No.520309177
一人用モードが充実してたら良いんだけどな 旧三国志大戦でも一人用メインでやってる人っていたし
32 18/07/21(土)14:39:13 No.520309218
なんか紐づけ在りって聞いたけどどっかで情報出たんかな 確か稼働自体は来週だよね?
33 18/07/21(土)14:39:14 No.520309219
こっちはキラとかあんの?
34 18/07/21(土)14:39:49 No.520309332
もしかしてDDFF意識してる?
35 18/07/21(土)14:40:01 No.520309360
>意外とFGOも予定台数入っても店の外まで並ぶかもなあ 回転率もどうなるかだなぁ レイプ試合になったら即終わりとかあるのかなこのゲーム
36 18/07/21(土)14:40:34 No.520309441
回転率早くて人が多いってゲーセンからしたら最高の筐体だよね
37 18/07/21(土)14:40:41 No.520309472
既にゲーセンは代償としてソウルリバースって負債抱えてるからこっちでその分も潤うといいね…
38 18/07/21(土)14:40:49 No.520309488
>もしかしてDDFF意識してる? 意識というより空中戦と面倒な操作無くしたディシディアだよ
39 18/07/21(土)14:40:50 No.520309494
ロケテでまともな意見が来なくてどうしようもねぇ! みたいな話は聞いたけどゲームとして面白いのかしら…
40 18/07/21(土)14:41:36 No.520309649
昨日広島市内のゲーセンに普通に入荷してたんだけど誰もプレイしてなかった まだサーバーが動いてないとか?
41 18/07/21(土)14:41:50 No.520309687
>艦これに比べて対人要素が強すぎる 艦これほど対人要素が無いのが今どき珍しいよ!
42 18/07/21(土)14:41:51 No.520309688
今出てる情報だけで判断すると対戦物のお約束の強化弱体化修正が発生するだけで相当やべーことになる気はする
43 18/07/21(土)14:42:20 No.520309772
>既にゲーセンは代償としてソウルリバースって負債抱えてるからこっちでその分も潤うといいね… 4亀の記者がぶっちゃけてて吹いた いやまぁアケ業界ある程度知ってる人なら抱き合わせとかあるの知ってるけどさ・・・
44 18/07/21(土)14:42:21 No.520309775
>みたいな話は聞いたけどゲームとして面白いのかしら… 遊んだ「」の話だとシンプルディシディアみたいな感じだって言ってた
45 18/07/21(土)14:42:35 No.520309812
エッチなモデルをジックリ鑑賞するモードとかあんのかな
46 18/07/21(土)14:42:37 No.520309816
稼働日自体は先だから 稼働日にさっさと稼働できるように事前に配置しておいてあるだけだと思うよ
47 18/07/21(土)14:42:55 No.520309856
セガだから回復でやらかすのはお約束
48 18/07/21(土)14:43:42 No.520309981
稼働前に置いておく余裕のあるゲーセンくらいしかもう生き残ってないしな 撤去待ちのゲームは沢山あるし
49 18/07/21(土)14:43:51 No.520310005
レオニダス王の雄っぱいをつんつんしちゃうんだ…
50 18/07/21(土)14:44:13 No.520310075
COJはまだまだ客いるだろ?
51 18/07/21(土)14:44:16 No.520310089
今のアケゲーは最初のネットワーク認証とアップデートしないとオフラインでは動かないから
52 18/07/21(土)14:44:24 No.520310120
演出改修されてない低レアの宝具は楽しみだ
53 18/07/21(土)14:45:27 No.520310317
艦これの大行列はセガがプリンターの製造に手間取ったのと カードの生産が外注企業頼りで中々軌道に乗たなかったのもある
54 18/07/21(土)14:45:43 No.520310366
低レア鯖は結構頑張って立ち回らないと死ぬ儚い存在だよ
55 18/07/21(土)14:46:25 No.520310490
転売対策が吉と出るか凶とでるか 新しいほうの三国志大戦がそれで出足鈍ったからな
56 18/07/21(土)14:46:39 No.520310529
ソウル・リバースを放てっ
57 18/07/21(土)14:46:50 No.520310561
COJもそろそろ5年選手だしなぁ 無料方式なのもあって異常に人がいるでもない限りここら辺が限界じゃないの
58 18/07/21(土)14:47:01 No.520310589
今回の大行列要素は夏休みかな 台数は言ってても来る客も倍以上なら結局並ぶだろう
59 18/07/21(土)14:47:02 No.520310596
>昨日広島市内のゲーセンに普通に入荷してたんだけど誰もプレイしてなかった >まだサーバーが動いてないとか? 事前からかなり早く筐体送るねーって告知あったのよ んで案内にさっさと筐体組んでそのまま置いとくだけで宣伝になるでしょ?的な事が書いてあった こっちとしても場所の確保とレイアウト決めとかを前日搬入次の日稼働ってしょーじきしんどいから余裕もって送ってくれるのはめちゃくちゃ助かる
60 18/07/21(土)14:47:08 No.520310612
>転売対策が吉と出るか凶とでるか >新しいほうの三国志大戦がそれで出足鈍ったからな 確率がどんくらいかにもよるよね…本家と同じは流石に無いと思いたいけど
61 18/07/21(土)14:47:12 No.520310626
>COJはまだまだ客いるだろ? あれ基本プレイ無料だから金入ってないんだ
62 18/07/21(土)14:47:40 No.520310700
サービス終了発表されたゲームもとりあえず終わるまで置いてある状態のゲーセンもあるし ステクロみたいな死体遺棄みたいなのもある
63 18/07/21(土)14:47:55 No.520310737
普通のゲームなら転売対策は最終的に吉と出るだろうけど これの場合そもそも現状トレードとかの要素全く出てないからマジでどうなるかわかんねぇ
64 18/07/21(土)14:48:43 No.520310857
>こっちとしても場所の確保とレイアウト決めとかを前日搬入次の日稼働ってしょーじきしんどいから余裕もって送ってくれるのはめちゃくちゃ助かる 搬入早いと稼働前に色々仕様確認できるのイイよね
65 18/07/21(土)14:49:09 No.520310933
BBの筐体も息が長いな
66 18/07/21(土)14:49:21 No.520310961
ディシ・ディアから空中戦の要素を抜いたようなゲームだっけ
67 18/07/21(土)14:49:35 No.520310998
>確率がどんくらいかにもよるよね…本家と同じは流石に無いと思いたいけど 10連で星3鯖確定が無いって聞いたぞ
68 18/07/21(土)14:49:55 No.520311055
>BBの筐体も息が長いな アレ息が長いんじゃない 死にかけのおじいちゃんに無理やり生命維持装置くっつけてるようなもんだ
69 18/07/21(土)14:49:56 No.520311062
ディシディアみたいってPvPで格ゲーっぽいことするのか 俺には無理そうだ
70 18/07/21(土)14:50:05 No.520311089
>10連で星3鯖確定が無いって聞いたぞ それは時期経ったら確定ついてそうな感じだな…
71 18/07/21(土)14:50:39 No.520311183
ディシディアに面倒な操作なんてあったかな…
72 18/07/21(土)14:50:41 No.520311187
BB筐体は足元のフレームこそずっと使われてるけど中身はゲームごとに最早別物だよ
73 18/07/21(土)14:50:43 No.520311195
3対3なら多少バランスが歪でもどうにかなるのかな
74 18/07/21(土)14:51:16 No.520311283
>あれ基本プレイ無料だから金入ってないんだ しかも一戦がデッキブン回すせいでかなり長い…
75 18/07/21(土)14:51:34 No.520311321
艦これは新規キャラの入手難度が高くなりすぎて カード・ショップ安定になっちゃってるからな
76 18/07/21(土)14:51:35 No.520311323
>10連で星3鯖確定が無いって聞いたぞ 確定じゃなくても流石に確率的に1枚は出る程度じゃないの…?
77 18/07/21(土)14:51:41 No.520311338
>事前からかなり早く筐体送るねーって告知あったのよ >んで案内にさっさと筐体組んでそのまま置いとくだけで宣伝になるでしょ?的な事が書いてあった なるほど上手いな 稼働だいぶん先なんに不思議に思ってたわ
78 18/07/21(土)14:52:40 No.520311513
>みたいな話は聞いたけどゲームとして面白いのかしら… 正直わかってるやつ同士が組むとわかってない奴がひたすら狩殺されるゲームだと思う 2枚に囲まれたらほぼ逃げられないと思っておけばいい
79 18/07/21(土)14:52:45 No.520311528
本家で回すガチャで一派一杯だからとてもゲーセンでまでお金を使えないから行かないと思う行けないともいう
80 18/07/21(土)14:52:50 No.520311541
>3対3なら多少バランスが歪でもどうにかなるのかな 歪な場合強い奴以外の生存権は死ぬ 3人なら一人微妙でも大丈夫だろうとはそうならんのだ…
81 18/07/21(土)14:53:01 No.520311573
COJはホームだと毎日朝から乞食が二人来て閉店までサブカ回しで台を埋めてる EN切れたら店内ウロウロしたり他人のプレイをジロジロ見るという地獄だ
82 18/07/21(土)14:53:02 No.520311576
艦これ気軽にトレできたのがありがたかったのはある
83 18/07/21(土)14:53:19 No.520311627
普段ゲーセン行かない人を引っ張りたい気持ちはよく伝わってくる
84 18/07/21(土)14:53:49 No.520311720
BBの筐体ってかRINGEDGE筐体ね んでソウルリバースとFGOACから新筐体に切り替わる
85 18/07/21(土)14:54:04 No.520311759
3onって2onより2対1の状況を作りやすいのもあって歪だとさらに歪になるからなぁ…
86 18/07/21(土)14:54:12 No.520311778
早めに置いたらその分のスペース死ぬのでは…? 広告代わりで元取れる計算なのか
87 18/07/21(土)14:54:14 No.520311786
>艦これ気軽にトレできたのがありがたかったのはある これ出来ないと厳しそうだよね…自引きか最終再臨買わないといけないのはつらい
88 18/07/21(土)14:54:25 No.520311826
>普段ゲーセン行かない人を引っ張りたい気持ちはよく伝わってくる まあ今ゲーセンに居る人だけだと閉店情報とか見る限りやってけないから…
89 18/07/21(土)14:54:40 No.520311876
>こっちとしても場所の確保とレイアウト決めとかを前日搬入次の日稼働ってしょーじきしんどいから余裕もって送ってくれるのはめちゃくちゃ助かる なるほどなー現場での取り回しはありがたさそうだ 稼働できない筐体をそのまま置いとくのもデッドスペースになりそうだなと思ってた
90 18/07/21(土)14:54:42 No.520311879
カード嵩張りそうでなあ…
91 18/07/21(土)14:54:53 No.520311911
>確定じゃなくても流石に確率的に1枚は出る程度じゃないの…? 星3以上鯖無し10連引いてる人は普通に見たしそもそもほぼ礼装だから星3鯖すらロケテの段階だと普通にレアだったよ
92 18/07/21(土)14:55:01 No.520311939
>早めに置いたらその分のスペース死ぬのでは…? >広告代わりで元取れる計算なのか スペースきちきちのゲーセンは増税でほとんど死んだよ
93 18/07/21(土)14:55:01 No.520311944
>早めに置いたらその分のスペース死ぬのでは…? 全部のゲームが常時フルに動いてるならそうだけど 割とゲーセン内であんま動いてないのとかは結構あるから
94 18/07/21(土)14:55:33 No.520312030
助かりました 助かりました 助かりました
95 18/07/21(土)14:55:45 No.520312066
COJや三国志大戦がこれのお陰で撤去されてるって聞くけどそっちのファンには敵視されないの?
96 18/07/21(土)14:55:47 No.520312071
>早めに置いたらその分のスペース死ぬのでは…? でもこのゲームが外から客引っ張ってくる広告要素になる力を秘めてるとは思う
97 18/07/21(土)14:55:55 No.520312102
>星3以上鯖無し10連引いてる人は普通に見たしそもそもほぼ礼装だから星3鯖すらロケテの段階だと普通にレアだったよ 初期を思い出してワクワクするなぁ! そういえば星3が鯖礼装で五分五分になったのも途中からだったね…
98 18/07/21(土)14:55:59 No.520312114
どこもオンゲキもセットで事前搬入じゃなかったら地獄だったんだろうな
99 18/07/21(土)14:56:10 No.520312150
アポ題材にして8vs8位でも良かったんじゃねーの感はある
100 18/07/21(土)14:56:25 No.520312196
並んでる間にスマホでFGO出来るからいくら並ばせてもよい
101 18/07/21(土)14:56:37 No.520312235
そういやカードサイズが特殊なせいでスリーブがないけど公式で出してくれるのかな
102 18/07/21(土)14:56:38 No.520312237
キャンペーンのaime届いたよー 折角だからこれ使ってやろうかな
103 18/07/21(土)14:56:42 No.520312250
売上が低いから撤去される訳で完全に逆恨みじゃん?
104 18/07/21(土)14:56:42 No.520312252
このスティックみたいなの滅茶苦茶使いづらかったからもうコントローラー繋げれるようにしてほしい
105 18/07/21(土)14:56:45 No.520312260
三国志はあんまこれが原因で撤去されたって話は聞かんな COJはやってる側も割とそろそろだろうなぁって感じ
106 18/07/21(土)14:56:50 No.520312277
ぶっちゃけ艦これももうランカー店舗以外は ソウル・リバースと客付き大差無いし
107 18/07/21(土)14:56:55 No.520312291
>COJや三国志大戦がこれのお陰で撤去されてるって聞くけどそっちのファンには敵視されないの? それらはサービス終了じゃないし撤去とうより系列店に移動が多いと思う 少しでも大きくて目立つ店舗にFGO入れた方が良いからね
108 18/07/21(土)14:57:06 No.520312326
>並んでる間にスマホでFGO出来るからいくら並ばせてもよい いっそコンビニみたいな刑喫茶スペース欲しい
109 18/07/21(土)14:57:06 No.520312330
どうしてソウルリバースは撤去されないんですか?
110 18/07/21(土)14:57:24 No.520312376
>ソウル・リバースと客付き大差無いし 流石にそれは…
111 18/07/21(土)14:57:30 No.520312395
キッズでもオタクでもいいからこれを機にゲーセンに行ってどんどんお金を使って欲しい 待ち時間に他のゲームやプライズマシンもプレイして欲しい
112 18/07/21(土)14:57:31 No.520312396
>早めに置いたらその分のスペース死ぬのでは…? 割とマジで電気代食うだけで金入らない筐体よりマシかもしれん…
113 18/07/21(土)14:57:43 No.520312440
>どうしてソウルリバースは撤去されないんですか? 3年は頑張りたい…
114 18/07/21(土)14:57:55 No.520312477
>そういやカードサイズが特殊なせいでスリーブがないけど公式で出してくれるのかな 大きめのでも入らない感じなんです?
115 18/07/21(土)14:57:59 No.520312490
>そういやカードサイズが特殊なせいでスリーブがないけど公式で出してくれるのかな アケTCGは専用ベンダーでスリーブとか売るから問題ないよ
116 18/07/21(土)14:58:11 No.520312528
艦これは店ごとの客付きが全然違うから比較できないよ
117 18/07/21(土)14:58:12 No.520312532
フィギュアヘッズみたいに公式で死亡したと言うまで働いてもらう
118 18/07/21(土)14:58:12 No.520312536
su2503461.jpg ロケテで10連回した時の画像が残ってた
119 18/07/21(土)14:58:16 No.520312549
アニメがあんな事になってる上に撤去されても話題に上がらないLOV4だって居る
120 18/07/21(土)14:58:17 No.520312552
なんだかよくわからんけど三国志大戦撤去されたうちだってあるんですよ! 人がいなかったのはまあ…
121 18/07/21(土)14:58:20 No.520312565
>ソウル・リバースと客付き大差無いし ソウリバ舐めすぎだろさてはゲーセン行ったことないな
122 18/07/21(土)14:58:43 No.520312638
>ロケテで10連回した時の画像が残ってた 1000円入れたの?
123 18/07/21(土)14:58:45 No.520312647
>キッズでもオタクでもいいからこれを機にゲーセンに行ってどんどんお金を使って欲しい やってるゲームとアケゲーのゲームの連動要素とかほしい…
124 18/07/21(土)14:58:45 No.520312648
>ぶっちゃけ艦これももうランカー店舗以外は >ソウル・リバースと客付き大差無いし 流石にそれはねぇよ ソウルリバース舐めてんのか
125 18/07/21(土)14:58:49 No.520312662
三国志は同じような追い出しやらかした側だから仮にFateに追いやられる形になっても文句は言えまい
126 18/07/21(土)14:59:03 No.520312707
転売対策ってカードの売り買いできないようになってるん?
127 18/07/21(土)14:59:24 No.520312773
三国志は筐体の大きさ違うしfgoの代わりに…って感じではないよね
128 18/07/21(土)14:59:26 No.520312778
>どうしてソウルリバースは撤去されないんですか? 確か縛りがある 最低何年間はオンラインに繋いで稼動させなきゃいけないみたいな
129 18/07/21(土)14:59:43 No.520312841
>転売対策ってカードの売り買いできないようになってるん? カードとICカードを紐づけしてそのICじゃないとカードが使えないって方式
130 18/07/21(土)14:59:48 No.520312867
>割とマジで電気代食うだけで金入らない筐体よりマシかもしれん… あー電気代もあるもんな…
131 18/07/21(土)14:59:53 No.520312883
>ぶっちゃけ艦これももうランカー店舗以外は >ソウル・リバースと客付き大差無いし 断言していい絶対そんな事ねぇから 家出ろよ
132 18/07/21(土)15:00:00 No.520312902
ソウルリバースは稼働直後からほとんどプレイされてなくて凄かった
133 18/07/21(土)15:00:17 No.520312953
>転売対策ってカードの売り買いできないようになってるん? aimeと排出カードが紐づけられるせいで 他人のカードだと再臨ができない
134 18/07/21(土)15:00:19 No.520312960
深夜メイン業で生活してるから深夜営業してるゲーセンがあればオフの日に行きたいとは思う…
135 18/07/21(土)15:00:22 No.520312967
>su2503461.jpg >ロケテで10連回した時の画像が残ってた 2500GPまで金と時間を消費してこれって発狂もんだろ アーケードはプレイ必須だからあんまり渋いとやばくないか
136 18/07/21(土)15:00:23 No.520312973
>早めに置いたらその分のスペース死ぬのでは…? >広告代わりで元取れる計算なのか もともとそのスペースに置いてあった台が金入ってこない台だったとしたら?
137 18/07/21(土)15:00:25 No.520312982
最近店員に言わないと電源切りっぱなしのゲームとか見るよ
138 18/07/21(土)15:00:27 No.520312985
みんな大好きカードビルダーが2年間生き残ったのも2年縛りが原因なのだ
139 18/07/21(土)15:00:28 No.520312995
>1000円入れたの? 1回100円くらいの対人戦10回(3戦交代だから12回)やってようやく10連回す権利が貰えて筐体に10枚突っ込んだよ めんどくさかった
140 18/07/21(土)15:00:29 No.520312997
嘘をつくな他人のカードは使えるが霊基再臨は出来ない
141 18/07/21(土)15:00:37 No.520313028
ディシディアACみたいにそれぞれの役割が決まってる感じ?
142 18/07/21(土)15:00:40 No.520313037
ソシャゲのリアルイベントでアーケードの召喚体験出来るけど 貰ったカードをゲームで使うには予めアーケードをプレイして登録しておかなければならない 稼働日からイベントまでの2日の間にな!
143 18/07/21(土)15:00:41 No.520313043
三国志は来月に実質5になるようなもんだからね そりゃ人がいない所は撤去する
144 18/07/21(土)15:00:48 No.520313073
ソウルリバースは食いつく理由がない アプリと絵柄違うし
145 18/07/21(土)15:00:53 No.520313098
再臨カード別なんだ… 改とかそんな感じ?
146 18/07/21(土)15:01:36 No.520313261
>ソウルリバースは稼働直後からほとんどプレイされてなくて凄かった あれは伝説だよね ゲーセン殺しの異名を持つスリキンでさえもうちょっと客居たぞ
147 18/07/21(土)15:01:38 No.520313270
というかこの筐体の場合そこまでスペース取れない台数も体力確保が難しいってのもあって 代わりに外されるのならCOJとかLoVとかフィギュアヘッズとかあそこらへんになるんじゃねぇかな
148 18/07/21(土)15:01:48 No.520313307
強制撤去だった戦国大戦ファンは既にオフラインと化した筐体が残ってるゲーセンを求めて未だに彷徨ってるからな…そろそろ成仏しろよ
149 18/07/21(土)15:01:51 No.520313321
チャットも指示もないからいくら地雷プレイしても安心
150 18/07/21(土)15:02:09 No.520313385
FGOやってないのだけど 概念礼装てのはなんなの?
151 18/07/21(土)15:02:26 No.520313441
>概念礼装てのはなんなの? 装備
152 18/07/21(土)15:02:31 No.520313453
装備品
153 18/07/21(土)15:02:32 No.520313459
戦国大戦オフラインで調べると普通に最近のローカル大会動画とか上がってるんだな
154 18/07/21(土)15:02:39 No.520313485
>代わりに外されるのならCOJとかLoVとかフィギュアヘッズとかあそこらへんになるんじゃねぇかな ボダがガンガン撤去されてるから安心して欲しい ついでに秋葉じゃ36台あった三国志大戦が8台になったってよ
155 18/07/21(土)15:02:44 No.520313510
>強制撤去だった戦国大戦ファンは既にオフラインと化した筐体が残ってるゲーセンを求めて未だに彷徨ってるからな…そろそろ成仏しろよ 恵比寿が聖地と化してるんだっけ
156 18/07/21(土)15:02:45 No.520313516
>ソウルリバースは稼働直後からほとんどプレイされてなくて凄かった チュートリアルやった後のナニコレ感凄い
157 18/07/21(土)15:03:10 No.520313581
>ついでに秋葉じゃ36台あった三国志大戦が8台になったってよ なそ にん
158 18/07/21(土)15:03:13 No.520313595
お金になるならやりたいけどなるかな? プレイするお金で店舗限定ストレージボックス転売したほうがいい?
159 18/07/21(土)15:03:20 No.520313609
概念礼装はFGOやってる人もよくわかってない
160 18/07/21(土)15:03:21 No.520313613
礼装もリアルで出てくるの
161 18/07/21(土)15:03:27 No.520313641
>ボダがガンガン撤去されてるから安心して欲しい そりゃボダもPS4版始まるしそろそろ外せる所は外すだろう
162 18/07/21(土)15:03:41 No.520313683
>チャットも指示もないからいくら地雷プレイしても安心 プレイヤー情報の公開範囲にも寄るけどリア凸が見れそうで安心する
163 18/07/21(土)15:03:42 No.520313688
なんでか知らんが最近のセガは稼働開始日よりかなり前にゲーセンに筐体入れる傾向
164 18/07/21(土)15:03:49 No.520313711
ソルリバはチュートリアルでcpu相手に長々と的うちさせられるのが辛い それでやっと出られた全国は別ゲーだし
165 18/07/21(土)15:03:52 No.520313725
トレードとか禁止なのはどうなんだろうね…いっぱい金入れる廃人以外興味ねぇみたいな感じなんだろうか
166 18/07/21(土)15:04:01 No.520313757
>強制撤去だった戦国大戦ファンは既にオフラインと化した筐体が残ってるゲーセンを求めて未だに彷徨ってるからな…そろそろ成仏しろよ 三国志大戦も3から4出る間の数年間はそんな感じだった mayちゃんちで盛り上がっててすげえなあいつら…ってなってた
167 18/07/21(土)15:04:11 No.520313792
戦国大戦知らんけどいいゲームだったんだな…
168 18/07/21(土)15:04:13 No.520313797
>チュートリアルやった後のナニコレ感凄い チュートリアルのなるほどこう操作するのねから 実戦でいきなり知らない人と組まされてよくわからん敵と戦う感じひどいよね
169 18/07/21(土)15:04:42 No.520313895
知り合い3人で並ぶ予定だけど全員一緒にプレイできるように整理券は配られるんだろうか
170 18/07/21(土)15:04:55 No.520313955
概念礼装は装備品って感覚で良いよ まともに使えるのはごく一部で残りは基本ゴミだけど・・・
171 18/07/21(土)15:05:00 No.520313964
>戦国大戦知らんけどいいゲームだったんだな… 次に出たゲームが実質別ゲーになるとどうしても亡霊は生まれるのだ… 三国志やってる今でもやっぱ銃撃ちたい気持ちはある
172 18/07/21(土)15:05:04 No.520313978
紐付けはサービス開始時の混雑からカード売買しか興味ない人たちを省ける
173 18/07/21(土)15:05:10 No.520313993
カレイドスコープって当たったんだけどこれって当たり?みたいな書き込みが当日いっぱい見れると思うと楽しい
174 18/07/21(土)15:05:27 No.520314051
二年縛りとか三年縛りとか携帯電話みたいな……
175 18/07/21(土)15:05:32 No.520314070
昨日急にメダルゲームやりたくなってほぼ人生初のゲーセン遊びしてきたけどちょっとはまりそう トレカとかそういうのはルールが良くわからんから無理そう
176 18/07/21(土)15:05:32 No.520314071
>知り合い3人で並ぶ予定だけど全員一緒にプレイできるように整理券は配られるんだろうか 稼動初期は無理じゃねーかな
177 18/07/21(土)15:05:40 No.520314095
サリエリ仕えるの?
178 18/07/21(土)15:05:48 No.520314122
そもそもゲームジャンルが違うから スマホの方では当たりだと思って喜んでたらアケでは産廃とかも十分にあり得るぞ
179 18/07/21(土)15:05:54 No.520314141
転売禁止は最初の数日に限ってはいい政策だと思うけど長期になってくるとキツい気もする
180 18/07/21(土)15:05:59 No.520314165
>戦国大戦知らんけどいいゲームだったんだな… 基本的にセガゲーの宿命として定期的に早雲みたいなのが湧いてきたけど演出とかは凝ってたから見てて面白かった
181 18/07/21(土)15:06:00 No.520314171
>紐付けはサービス開始時の混雑からカード売買しか興味ない人たちを省ける 紐づけだけど使えないわけじゃないんじゃなかったっけ
182 18/07/21(土)15:06:18 No.520314229
スリキンの話する?
183 18/07/21(土)15:06:21 No.520314243
>そもそもゲームジャンルが違うから >スマホの方では当たりだと思って喜んでたらアケでは産廃とかも十分にあり得るぞ パズドラ!
184 18/07/21(土)15:06:25 [パズドラバトルトーナメント] No.520314249
>スマホの方では当たりだと思って喜んでたらアケでは産廃とかも十分にあり得るぞ そうだね
185 18/07/21(土)15:06:37 No.520314292
大戦シリーズ詳しくないけど両方同時稼働じゃなんか不都合あるんか?
186 18/07/21(土)15:06:51 No.520314326
>トレードとか禁止なのはどうなんだろうね…いっぱい金入れる廃人以外興味ねぇみたいな感じなんだろうか リアルカードが欲しいだけの人にはいいかもしれない
187 18/07/21(土)15:07:03 No.520314362
ちょこっと突っ込んだプッシャーで大当たりしてメダル無間地獄いいよね
188 18/07/21(土)15:07:19 No.520314411
>大戦シリーズ詳しくないけど両方同時稼働じゃなんか不都合あるんか? ユーザーを食い合う メーカーもゲーセンも困る
189 18/07/21(土)15:07:23 No.520314421
>大戦シリーズ詳しくないけど両方同時稼働じゃなんか不都合あるんか? 場所がないプレイヤーが分散する作る側もそんな体力ないで やると多方面で死ぬ
190 18/07/21(土)15:07:28 No.520314438
>大戦シリーズ詳しくないけど両方同時稼働じゃなんか不都合あるんか? 戦国は筐体の限界ってのもあった 読み込まない箇所とか勝手にアクションが起こる箇所とか
191 18/07/21(土)15:07:34 No.520314458
>大戦シリーズ詳しくないけど両方同時稼働じゃなんか不都合あるんか? 使える回線が限られてる あと筐体の寿命
192 18/07/21(土)15:07:38 No.520314469
他ゲー転売出来ないじゃねーかって散々カード払い出した後にブチ切れてるやつがいた いい気味だ
193 18/07/21(土)15:07:51 No.520314519
>大戦シリーズ詳しくないけど両方同時稼働じゃなんか不都合あるんか? 戦国大戦はタッチ操作の影響で筐体とか色々と限界だったのが原因だったので
194 18/07/21(土)15:07:59 No.520314548
パズドラ…モンスト…ツムツム…今どこで戦っている… ツムツムは結構稼働してるな
195 18/07/21(土)15:08:00 No.520314559
FGOアケは対人戦だし本家はそこまで熱心にやってないけど少し興味ある 艦これアケは面白いんだけどCPU戦メインでキャラ育成楽しむなら本家で良いかなってなるのがややネック
196 18/07/21(土)15:08:11 No.520314593
はあ???
197 18/07/21(土)15:08:26 No.520314638
末期の戦国は筐体選びから始まったしな
198 18/07/21(土)15:08:50 No.520314720
>ツムツムは結構稼働してるな あれこそ本当にゲーセン来ない層というか年齢層ひっぱってきてる気がする
199 18/07/21(土)15:08:50 No.520314721
タッチアクションの都合で筐体の損傷も激しかったからな…
200 18/07/21(土)15:09:04 No.520314760
カード系でいらないカードでキャッシュバック無いのは辛い…買えないのも辛い…
201 18/07/21(土)15:09:40 No.520314880
近くにゲーセンないからまだやれてないけどキャラクター事に技のモーションとか性能違う感じ? それともクラス事で大体決まっていて宝具だけ違う感じ
202 18/07/21(土)15:10:10 No.520314984
そもそもカードの金銭取引自体にセガ自体がいい顔してるわけがないからな
203 18/07/21(土)15:10:14 No.520315002
やれてるのなんざまだロケテ行けた少数だけでは なんせまだ稼働してないし
204 18/07/21(土)15:10:39 No.520315089
中高生がわざわざゲーセンに行かないとやれない金にならないゲームにどれくらい熱心になるかだな
205 18/07/21(土)15:10:44 No.520315107
大元の一枚目を自分で持ってないと同じカードを使った強化ができない だから別に売れるのでは…?