ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/21(土)12:55:05 No.520290317
今からでもいくつかの機能や要素をオミットしたVITA版出してもいいぞ(VITAしか持ってない勢
1 18/07/21(土)12:55:57 No.520290512
エンジン的に無理
2 18/07/21(土)13:01:28 No.520291654
これ移植するくらいなら3に新しいDLC機体追加でいいと思うの
3 18/07/21(土)13:04:27 No.520292229
それ結局Vitaの限界を迎えるのでは…
4 18/07/21(土)13:06:02 No.520292545
Newが売れたらNew2が出るんじゃね?
5 18/07/21(土)13:06:18 No.520292594
PS4の破壊者
6 18/07/21(土)13:07:52 No.520292906
仮に実現したらバトルフォートレスより酷いものがお出しされそう
7 18/07/21(土)13:08:41 No.520293050
どれほど凄まじいものが出来上がるとかという意味では 興味はある ゲームするとは口が裂けてもいえない
8 18/07/21(土)13:09:22 No.520293184
steam版まだかなー 最初から1000円とは言わないから2000円くらいでお願いしたい
9 18/07/21(土)13:10:14 No.520293335
買わないのが一番だけど買ってすぐ売った人はまだいい 可哀そうなのは定価で買って買取価格が急落した後に売ったりした人
10 18/07/21(土)13:11:38 No.520293614
>買わないのが一番だけど買ってすぐ売った人はまだいい >可哀そうなのは定価で買って買取価格が急落した後に売ったりした人 1番可哀想なのはダウンロード版予約して体験版やった人かなと思う
11 18/07/21(土)13:12:28 No.520293777
>買わないのが一番だけど買ってすぐ売った人はまだいい >可哀そうなのは定価で買って買取価格が急落した後に売ったりした人 一番可哀想なDL予約した人の事忘れてるぜ!!
12 18/07/21(土)13:13:08 No.520293895
DL組は真の犠牲者だよ…
13 18/07/21(土)13:14:20 No.520294141
なにこのソフトになんかあったん?
14 18/07/21(土)13:14:30 No.520294176
DL版は逃げることも出来ずに発売日を迎えるしかないからな・・・
15 18/07/21(土)13:21:59 No.520295614
ただ今までの下請け切ってお偉いさんしか喜ばない要素ばっかのクソゲーならまだいい なんでPS4に異常な過負荷かけてるの…?
16 18/07/21(土)13:22:05 No.520295633
DL勢は見えてた地雷だけど一抹の希望をもって踏み出した人々だ
17 18/07/21(土)13:23:39 No.520295903
>DL勢は見えてた地雷だけど一抹の希望をもって踏み出した人々だ 体験版で13階段登ってたじゃねーか!
18 18/07/21(土)13:24:24 No.520296073
何ヶ月もまえから事前予約してたんだβ版が出た頃には手遅れだったんだよ...
19 18/07/21(土)13:25:06 No.520296206
>DL勢は見えてた地雷だけど一抹の希望をもって踏み出した人々だ 多少の地雷は覚悟の上だろうけどさ 発売もされてないのに体験版で地雷原の中歩かされた人もいるんだ
20 18/07/21(土)13:27:24 No.520296660
1から試行錯誤を繰り返して好かれるシリーズになってたのに残念だ…
21 18/07/21(土)13:27:32 No.520296684
3があんなに面白かったのがいけなかったんだよ!
22 18/07/21(土)13:27:41 No.520296713
発売日にβから改善されたぞって言ってた「」は邪悪だと思う
23 18/07/21(土)13:28:20 No.520296838
3も発売当時はバランス悪過ぎて辛かったろう...
24 18/07/21(土)13:29:05 No.520296985
>3も発売当時はバランス悪過ぎて辛かったろう... デモンズソウルみたいなもんだな 初期バランスひどかったけど調整ですごく良くなった
25 18/07/21(土)13:29:14 No.520297020
>3があんなに面白かったのがいけなかったんだよ! ちょっと待てよ! 2も面白かったわ!
26 18/07/21(土)13:29:25 No.520297073
だから今回もアプデで絶対まともになると信じていた 信じていた
27 18/07/21(土)13:29:52 No.520297147
毎回発売後はひっどいゲームバランスでバグと共闘の力でなんとか乗り切ってた感じ
28 18/07/21(土)13:29:55 No.520297160
もう一ヶ月かぁ…
29 18/07/21(土)13:30:29 No.520297253
3には改善の余地はあったしちゃんと改善もされた Newは根幹のシステムからアレなのでアップデートでも対処しようがない…
30 18/07/21(土)13:31:30 No.520297444
>だから今回もアプデで絶対まともになると信じていた >信じていた 体験版やって信じていられたのなら強い心を持ってるのね…って思っちゃうわ バランスとかそういう調整で面白くなる内容じゃないもの
31 18/07/21(土)13:31:46 No.520297497
3は最初から俺ガンダムと俺コンボに制限ないし 出てきたパーツの分だけ強くなれるし
32 18/07/21(土)13:33:29 No.520297834
腕パーツがダブって出撃できなかったからな3は
33 18/07/21(土)13:34:10 No.520297976
NEWも面白くなるといいな思ったけどシナリオも面白くないし会長戦まで頑なに運動会やるわで3より戦闘に遊びの幅が狭まるのはちょっとね...
34 18/07/21(土)13:34:39 No.520298059
レスポンス悪いUI見づらいとか置いといて とりあえずEXスキルはランダムじゃなくてスキルによってレベル解放とかにしてコンテナから出てくる赤いのは3軍撃破で入手がメインにしとけば俺は楽しめるんだが
35 18/07/21(土)13:34:51 No.520298092
>3は最初から俺ガンダムと俺コンボに制限ないし 結局EXに関しては格差はあったよ
36 18/07/21(土)13:35:36 No.520298224
どうして運動会にしちゃったんですか?
37 18/07/21(土)13:36:04 No.520298298
そんな技術力このスタッフにあるかな…?
38 18/07/21(土)13:36:57 No.520298457
その程度は秘術力よりセンスだと思うけどな 負荷面は技術力だろうけど
39 18/07/21(土)13:37:11 No.520298490
>とりあえずEXスキルはランダムじゃなくてスキルによってレベル解放とかにしてコンテナから出てくる赤いのは3軍撃破で入手がメインにしとけば俺は楽しめるんだが 一応アプデ入ってからは敵からも経験値入手はしやすくなったけどね EXの解放がランダムなのは結構困るよね 最初からアンテナ解放されても困る
40 18/07/21(土)13:37:24 No.520298536
マップの自機のアイコンあれで良いと何で思ったんだ
41 18/07/21(土)13:37:31 No.520298555
バトルのルールが根本的に面白くないんだけどアプデでどうにかなるとは…
42 18/07/21(土)13:38:07 No.520298667
3もNEWも発表から発売まで期間短すぎじゃね?これ大丈夫なの?で始まって 前作とほとんど変わってない!評価のおかげでアプデで独自性盛り返せたのが3 前作と変わりすぎてる!評価のせいでアプデでもどうしようもないのがNEW
43 18/07/21(土)13:38:18 No.520298693
まず近接でないとコンテナ開けられないのがいかんのだ 敵や友軍は射撃でかっさらっていくのに
44 18/07/21(土)13:39:01 No.520298843
>一応アプデ入ってからは敵からも経験値入手はしやすくなったけどね >EXの解放がランダムなのは結構困るよね >最初からアンテナ解放されても困る 敵からの入手頻度あがったからこそこっちメインでいいなって思ったよ コンテナは違うもの入れるか経験値ブーストみたいなのでいいと思うんだけどね 調整不足の対人見据えてるから歪になってるんだろうけど
45 18/07/21(土)13:39:04 No.520298847
>バトルのルールが根本的に面白くないんだけどアプデでどうにかなるとは… まぁなんだかんだ言っても結局は指定されたMSぶっ壊すのが中心だからあんま変わらんよ 戦闘に関しては色々駄目なとこ多いけど
46 18/07/21(土)13:39:27 No.520298919
ボタン余ってるんだからスコープつけりゃいいのにね
47 18/07/21(土)13:39:27 No.520298921
すばらしいeスポーツとしてsteamで世界に売り出したかった 今までのファンと功労者の下請けは切り捨てて初期から入れたかった新要素を組みこんだが 世界で大ヒットするハズなので問題ない
48 18/07/21(土)13:39:29 No.520298928
前作まであった普通のハクスラモードつけておけば良いだけのような気もするけど 無理だったのかな
49 18/07/21(土)13:40:19 No.520299096
>世界で大ヒットするハズなので問題ない まずガンダムはアジアでしかヒットしない現実を見よう?
50 18/07/21(土)13:40:20 No.520299097
今のルール自体はそこまで前から劣化してる感じはしないな 戦闘がストレス要素多すぎる
51 18/07/21(土)13:40:50 No.520299199
>前作まであった普通のハクスラモードつけておけば良いだけのような気もするけど いや結局は1や2のときのように同じステージ回し続けるハクスラなのは間違ってないよ ただそれがマルチで遊びづらくなってるのは良くない 特に部屋関係
52 18/07/21(土)13:40:59 No.520299216
クェスドーガの配信でギュネイドーガ解禁されたから 同時実装かと思ったら不具合じゃった
53 18/07/21(土)13:41:25 No.520299308
シリーズものがそれまでのナンバリングを外して心機一転みたいな感じのタイトルになった時は注意せい
54 18/07/21(土)13:41:33 No.520299334
今回の作品に限らず海外でウケたから海外層に更に売り込もうとしたら ノーソウイウノデハナクで人気落ちるの結構ある気がする
55 18/07/21(土)13:41:43 No.520299362
>前作まであった普通のハクスラモードつけておけば良いだけのような気もするけど >無理だったのかな オンラインが対人戦しか用意してなかったのだから意図的ではないだろうか
56 18/07/21(土)13:41:52 No.520299403
宙に浮いたらそのまま空中でノックバックくらい続けるのは早めに調整するべきだな
57 18/07/21(土)13:42:03 No.520299438
>まず近接でないとコンテナ開けられないのがいかんのだ >敵や友軍は射撃でかっさらっていくのに テストプレイで分かりそうな問題がごろごろしてるんだけどどうなってるのかな製作現場は…?
58 18/07/21(土)13:42:44 No.520299573
射撃コンテナもできんことはないけどなんで射撃補助モード入れなかったのか
59 18/07/21(土)13:42:58 No.520299615
>テストプレイで分かりそうな問題がごろごろしてるんだけどどうなってるのかな製作現場は…? 仕様書に記載がなかったんだろう
60 18/07/21(土)13:43:15 No.520299669
ガンダムとかロボ物系は 4作目とかになるとこうなるのは何なんだろう
61 18/07/21(土)13:43:23 No.520299689
>まずガンダムはアジアでしかヒットしない現実を見よう? ほとんどのアジアじんは今回のNewには否定的なんじゃないかな…?
62 18/07/21(土)13:43:32 No.520299717
一部の者以外はプレイ禁止だったのかもしれん
63 18/07/21(土)13:44:01 No.520299806
>Newは根幹のシステムからアレなのでアップデートでも対処しようがない… 俺ガンが気付いたら知らないパーツとドッキングしたキメラになってるのが基本とか パーツ回収が持ち込み上限あって一々納品の手間があるとかってお前…
64 18/07/21(土)13:44:16 No.520299862
>ガンダムとかロボ物系は >4作目とかになるとこうなるのは何なんだろう valveが2までしか数えられないのと同じようにバンナムは4を作れないのだ
65 18/07/21(土)13:44:31 [ぷろでゅーさー] No.520299926
>>世界で大ヒットするハズなので問題ない >まずガンダムはアジアでしかヒットしない現実を見よう? MHWが世界展開で大成功したし…いける!!
66 18/07/21(土)13:44:31 No.520299927
>Newは根幹のシステムからアレなのでアップデートでも対処しようがない… つまり根幹システム作り直せばいいのさ もちろん購入者には無料交換に応じてもらう
67 18/07/21(土)13:44:33 No.520299933
第四次スーパーロボット大戦!
68 18/07/21(土)13:44:45 No.520299973
>オンラインが対人戦しか用意してなかったのだから意図的ではないだろうか これに関しては勝敗結果に関係なくゲーム中で手に入れたパーツは全て持って帰れるってルールに変えたらいいだけなんだけどな そしたら競い合う必要もなくNPC相手に6人でCOOPやってるだけになる 元々いまのルールでも直接的な対人は効率悪いからほとんど起きないし
69 18/07/21(土)13:44:52 No.520299996
>>まずガンダムはアジアでしかヒットしない現実を見よう? >MHWが世界展開で大成功したし…いける!! ガンダムが消えた…
70 18/07/21(土)13:44:57 No.520300023
>俺ガンが気付いたら知らないパーツとドッキングしたキメラになってるのが基本とか これ好きだったから落ち着いてから買ったんだけど今はもうそんなこと無いよ
71 18/07/21(土)13:45:12 No.520300071
>ガンダムとかロボ物系は >4作目とかになるとこうなるのは何なんだろう 4作目が出せるほど評価されて売れる 上がやりたいことをする 事故る
72 18/07/21(土)13:45:38 No.520300144
>もちろん購入者にもアップデート修正版DL予約購入に応じてもらう
73 18/07/21(土)13:45:45 No.520300164
>俺ガンが気付いたら知らないパーツとドッキングしたキメラになってるのが基本とか アプデ入ってからはそもそもパーツが外れて違うのに変わることがほとんど無くなった
74 18/07/21(土)13:45:46 No.520300168
アプデしきった後だから久々にやったら2も面白く感じる
75 18/07/21(土)13:45:59 No.520300225
RTCのランダム性や多発性はとっくに切られたよ まったくないとは言わんけど
76 18/07/21(土)13:46:16 No.520300279
>>俺ガンが気付いたら知らないパーツとドッキングしたキメラになってるのが基本とか >アプデ入ってからはそもそもパーツが外れて違うのに変わることがほとんど無くなった けどお手玉されるのは相変わらずだった
77 18/07/21(土)13:46:41 No.520300367
>けどお手玉されるのは相変わらずだった 別の話だろ?
78 18/07/21(土)13:46:55 No.520300410
3遊んでるけどまだ敵固くて遊んでる最中眠くなるんだよな… ニュータイプ開放するのほんとしんどい
79 18/07/21(土)13:46:58 No.520300426
レベル6になってから本気出す は改善した?あれやりたくなくて投げてるんだけど
80 18/07/21(土)13:47:17 No.520300493
>レベル6になってから本気出す >は改善した?あれやりたくなくて投げてるんだけど 少し早くなった程度で変わらないよ
81 18/07/21(土)13:47:22 No.520300512
>3遊んでるけどまだ敵固くて遊んでる最中眠くなるんだよな… >ニュータイプ開放するのほんとしんどい ちゃんと装備強化してる?
82 18/07/21(土)13:47:28 No.520300533
キメラガンプラへの声は流石にやべぇと思ったのかちゃんと動いたな
83 18/07/21(土)13:47:35 No.520300555
>レベル6になってから本気出す >は改善した?あれやりたくなくて投げてるんだけど よっぽど運が悪いとかじゃなければレベル4とかで問題ないだろ
84 18/07/21(土)13:47:49 No.520300607
>レベル6になってから本気出す >は改善した?あれやりたくなくて投げてるんだけど 根幹要素やりたくないとか作った人らに失礼だろ
85 18/07/21(土)13:47:54 No.520300622
>キメラガンプラへの声は流石にやべぇと思ったのかちゃんと動いたな それ魅力で買ったのに残念だよ モード分けるとかだったらともかく
86 18/07/21(土)13:48:04 No.520300665
NEWのファンネル系なんであんなにやる気無いの
87 18/07/21(土)13:48:23 No.520300727
イベントバトルの開幕直後第3勢力やコンテナには目もくれず 自機を袋叩きにしようと群がってくるチームレッドの三機がすっげえムカつく
88 18/07/21(土)13:48:27 No.520300741
スパロボは気力が上がったら必殺技撃てるのはすごく納得するんだよ ヒーローロボアニメを再現したゲームなんだからむしろそれでいい モビルスーツは兵器だろうが!兵器がどうして使用武器制限あるんだよ!
89 18/07/21(土)13:48:33 No.520300758
>NEWのファンネル系なんであんなにやる気無いの 前までが一部パーツ強すぎたってのもあったかもしれない
90 18/07/21(土)13:48:50 No.520300806
>NEWのファンネル系なんであんなにやる気無いの その場で展開してビュッて出しておしまいって酷いよね
91 18/07/21(土)13:49:09 No.520300871
僕の作った最強のガンダムは重要な試合だけでいいから普段はキメラでブンドドしたかったんだけどな そこがEXスキル解放との相性も最悪なのもいけない
92 18/07/21(土)13:49:16 No.520300891
>ちゃんと装備強化してる? うんグシオンのマシンガン強化して使ってる ジュアッグ腕が台頭してた頃とは比べ物にならないくらい柔らかくはなってるんだけどやっぱ1ステージ長く感じちゃう
93 18/07/21(土)13:49:27 No.520300921
>自機を袋叩きにしようと群がってくるチームレッドの三機がすっげえムカつく 地獄甲子園みたいなもんだよ
94 18/07/21(土)13:49:40 No.520300970
>根幹要素やりたくないとか作った人らに失礼だろ ゲームってそもそも購買者がよろこんでくれる要素を詰めるものでは…?
95 18/07/21(土)13:49:50 No.520301007
>スパロボは気力が上がったら必殺技撃てるのはすごく納得するんだよ >ヒーローロボアニメを再現したゲームなんだからむしろそれでいい >モビルスーツは兵器だろうが!兵器がどうして使用武器制限あるんだよ! 過去に同じ失敗をしたゲームがあるんだよね ACE:Rって名前なんだけど
96 18/07/21(土)13:50:03 No.520301039
3はカスタマイズ部分以外はそこまで褒めるもんじゃないよ まぁそこが比重重めのゲームなんだけど
97 18/07/21(土)13:50:32 No.520301132
>自機を袋叩きにしようと群がってくるチームレッドの三機がすっげえムカつく その上セリフもやたらイキってて不快
98 18/07/21(土)13:50:34 No.520301144
>過去に同じ失敗をしたゲームがあるんだよね >ACE:Rって名前なんだけど 必殺技は別にいいんだよね どっちもなぜか通常兵装にロックがかかっちゃうのはなんでだろう
99 18/07/21(土)13:50:36 No.520301157
対人のファンネルお手玉できて強すぎるからであんななったのなら VSシリーズのファンネルでいいだろすぎる…
100 18/07/21(土)13:50:38 No.520301160
シールドのサイズと位置かえれないのがかなりシルエットに響いてつらい
101 18/07/21(土)13:51:17 No.520301282
>3はカスタマイズ部分以外はそこまで褒めるもんじゃないよ SDとか… アニメのPがあれだけボロクソに言ってた一方でなんとか出したいって頑張ったのは伝わった
102 18/07/21(土)13:51:22 No.520301301
男キャラが カツアゲ不良 金持ち 塗装デブ ホモ生徒会 逆恨み会長 とどいつも魅力が無いのが
103 18/07/21(土)13:51:43 No.520301360
塗装デブは別に悪いやつじゃないだろ!?
104 18/07/21(土)13:51:49 No.520301383
>男キャラが >カツアゲ不良 >金持ち >塗装デブ >ホモ生徒会 >逆恨み会長 >とどいつも魅力が無いのが 少ないくせ掘り下げもないからな
105 18/07/21(土)13:52:09 No.520301447
>塗装デブは別に悪いやつじゃないだろ!? サイコだよ
106 18/07/21(土)13:52:18 No.520301477
>シールドのサイズと位置かえれないのがかなりシルエットに響いてつらい 変えらんないの!?アームドアーマー使いやすいけどデカくて苦手だったからいつも小さくしてたのに…
107 18/07/21(土)13:52:34 No.520301529
シオンシナリオが一番面白かった
108 18/07/21(土)13:52:56 No.520301609
一ルートの話数少ないからカスタマイズして強化してく感も中々味わえないのは残念だったな