虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/21(土)12:36:26 全然見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)12:36:26 No.520286168

全然見なくなった

1 18/07/21(土)12:45:58 No.520288340

豪雨の後は虫が怖いとか言ってたら灼熱地獄がやってきた

2 18/07/21(土)12:52:35 No.520289820

セミも朝夕くらいしか鳴いてない気がする

3 18/07/21(土)12:53:47 No.520290071

虫もへばる暑さだ

4 18/07/21(土)12:56:21 No.520290589

蚊は35℃超えたら暑さに耐えられず逆に活動しなくなるみたいよ

5 18/07/21(土)12:57:06 No.520290746

>蚊は35℃超えたら暑さに耐えられず逆に活動しなくなるみたいよ ありがてえそのまま絶滅してくれ

6 18/07/21(土)12:57:39 No.520290871

猛暑でちゃんと休む蚊 変わらず働く人間どちらが賢いのか

7 18/07/21(土)13:10:17 No.520293342

>セミも朝夕くらいしか鳴いてない気がする それどころか深夜に鳴いてて駄目だった

8 18/07/21(土)13:11:52 No.520293663

そういえば蚊が絶滅して困ることってある?

9 18/07/21(土)13:12:12 No.520293724

ボウフラがいないと困るんじゃないかな

10 18/07/21(土)13:13:55 No.520294053

40度まで上げていいから湿度半分にしてくれ

11 18/07/21(土)13:15:41 No.520294408

ヒグラシはどこへ消えた

12 18/07/21(土)13:16:58 No.520294646

湿度も嫌だけど日差しもきつい もう日傘に手を出そうか

13 18/07/21(土)13:22:45 No.520295748

絶滅はだめ 効果的に即ころころ出来る物を開発しよう

14 18/07/21(土)13:23:39 No.520295906

全部ユスリカになればいい?

15 18/07/21(土)13:28:35 No.520296883

夜になるとたくさんいる

16 18/07/21(土)13:33:51 No.520297916

今年はまあまあセミの声がするけど去年はすごい少なかった気がする

↑Top