虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)12:22:19 ピコォ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)12:22:19 No.520283208

ピコォ…

1 18/07/21(土)12:30:59 No.520285016

今日も暑いわね

2 18/07/21(土)12:33:35 No.520285590

レモネードおいひいふぇぇ

3 18/07/21(土)12:35:33 No.520285972

どしたふぇぇ…? 食べないなら貰ってくふぇぇ…

4 18/07/21(土)12:41:09 No.520287196

………

5 18/07/21(土)12:41:10 No.520287201

サンドイッチいらないのふぇぇ?

6 18/07/21(土)12:43:14 No.520287693

じゃあルチカちゃんが遠慮なくふぇぇ!(モグモグ

7 18/07/21(土)12:44:22 No.520287962

燃やしてやるわ

8 18/07/21(土)12:45:44 No.520288295

ふぇーっふぇっふぇっふぇ

9 18/07/21(土)12:46:44 No.520288514

食べたら☆5確定ガチャから出てきてね

10 18/07/21(土)12:48:30 No.520288898

暑さで干からびそう

11 18/07/21(土)12:51:27 No.520289569

セイレニウム人は暑さに弱い

12 18/07/21(土)12:53:49 No.520290078

火山が噴火したヴォルカニアよりも 太陽光で干し殺されたイシュタリアのほうが今の状況に近いのでは? ヘカは訝しんだ

13 18/07/21(土)12:56:38 No.520290640

熱中症で倒れる子を見てフラッシュバックしちゃうプルさんいいよね

14 18/07/21(土)12:56:49 No.520290678

やはり時代はヘカトニス

15 18/07/21(土)12:56:57 No.520290711

わりと外出歩く仕事してるんだけど イシュタリアってこんなとこなのかなって思いながら歩いてる

16 18/07/21(土)12:57:48 No.520290900

水も全部干上がるぐらいだし

17 18/07/21(土)12:57:55 No.520290928

イシュタリアは多分こんなに湿度高くないから 日本のジメッとした空気の重さみたいなのは無いだろう

18 18/07/21(土)12:59:59 No.520291357

そう考えるとこの日本という国は非常に住みづらい国な気がするのう…

19 18/07/21(土)13:01:30 No.520291660

ヘカトニスはいいところだから一緒に住もうってゴシックちゃんが

20 18/07/21(土)13:02:55 No.520291925

最近の海外からの観光客の多さを見るに なんでこんな不快な気候で面白くもない国に大挙して押し寄せるんだろ…って思ってしまう

21 18/07/21(土)13:03:26 No.520292030

ヘカトニスのじめじめとイシュタリアの陽射しを合体させたのが日本の夏なんだろう

22 18/07/21(土)13:03:34 No.520292062

>イシュタリアはいいところだから永住する家建てようってプさんが

23 18/07/21(土)13:03:45 No.520292103

そういや学園の子はあの災害の生き残りなの?

24 18/07/21(土)13:04:02 No.520292149

>ヘカトニスのじめじめとイシュタリアの陽射しを合体させたのが日本の夏なんだろう ひでえ気候だ…

25 18/07/21(土)13:04:15 No.520292189

最低だなあの災害

26 18/07/21(土)13:04:26 No.520292224

>そういや学園の子はあの災害の生き残りなの? 少なくともチコちゃんは両親が犠牲になってる

27 18/07/21(土)13:05:10 No.520292364

su2503257.jpg どこが暮らしやすいかな

28 18/07/21(土)13:05:11 No.520292367

最低だな半神

29 18/07/21(土)13:05:34 No.520292453

>どこが暮らしやすいかな マジレスするとオーフェリアじゃねえかな…

30 18/07/21(土)13:06:04 No.520292551

例の事件は関係ないけど自分の妹燃やしたクズがいるらしな

31 18/07/21(土)13:06:09 No.520292565

どう考えてもヴォルカニア一択ヴォ

32 18/07/21(土)13:06:20 No.520292599

>su2503257.jpg >どこが暮らしやすいかな 気候だけならオーフェリアが暮らしやすそうだけどド田舎で不便層だからウィンドリアかセイレニウム辺りだろうか

33 18/07/21(土)13:06:37 No.520292663

ヘカトニスとイシュタリアが意外と近所でビビる ピーキーすぎる…

34 18/07/21(土)13:06:52 No.520292706

いやヴォルカニアとヘカトニスは無理でしょ

35 18/07/21(土)13:07:52 No.520292905

気候と神様考えるとウィンドリアとセイレニウムかなあ…

36 18/07/21(土)13:08:56 No.520293096

ヴォルカニアは人の住む土地ではないのでは?

37 18/07/21(土)13:09:14 No.520293157

>su2503257.jpg ヴォルカニアからヘカトニスへラーメン出前させるのはひどいな! …って思ったけど空も飛べるしゲームでヴォル面の次にヘカ面選んでも一瞬だし そんなに苦もないのかもしれん

38 18/07/21(土)13:10:05 No.520293314

活火山休火山が一杯ある国があるらしいな

39 18/07/21(土)13:11:35 No.520293609

もしかして日本なのでは・・・?

40 18/07/21(土)13:13:31 No.520293964

ヘカトニスは元戦地とかでは

41 18/07/21(土)13:15:51 No.520294445

セイレニウムは割とシャレにならない数死んでるから死者数でいけば一番酷いのでは

↑Top