虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)11:59:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)11:59:27 2uzLY8nc No.520278867

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/21(土)12:00:49 No.520279118

メモリの関係で機能削減

2 18/07/21(土)12:01:45 No.520279282

最近はどっちでもいい

3 18/07/21(土)12:01:49 No.520279294

アップデートも途中で打ち切り

4 18/07/21(土)12:03:14 No.520279557

ただ!?

5 18/07/21(土)12:03:54 No.520279680

コントローラでエイム

6 18/07/21(土)12:04:26 No.520279785

争いは悲しみしか産まない…

7 18/07/21(土)12:04:45 No.520279837

でっどばいでいらいとがカクカクするのが切ない…

8 18/07/21(土)12:05:05 No.520279898

対戦ゲーはCS派

9 18/07/21(土)12:05:29 No.520279973

こいつ動k

10 18/07/21(土)12:05:38 No.520280003

PC壊れそうな夏はCSに限る

11 18/07/21(土)12:05:58 No.520280065

トロフィーミツケタ

12 18/07/21(土)12:06:16 No.520280123

パパパパッドでFPS

13 18/07/21(土)12:06:22 No.520280140

わざわざPCでゲームしたくないし…

14 18/07/21(土)12:06:34 No.520280175

DbDの場合に限っては動く前のスレ画に頷ける

15 18/07/21(土)12:07:08 No.520280277

コンソールはPCより人が多めなのが利点

16 18/07/21(土)12:07:12 No.520280287

メモリはもうCSもそんな変わりないような気はするが

17 18/07/21(土)12:07:46 No.520280397

ジャンルに拠るよね…

18 18/07/21(土)12:08:05 No.520280453

PCなんてMOD入れて楽しいゲームじゃなきゃ インディーゲーちょこちょこ遊ぶだけで十分だし…

19 18/07/21(土)12:08:06 No.520280459

コンソールは30fps固定やめてくんねーかな

20 18/07/21(土)12:08:46 No.520280589

こんしゅーまー!!!!!!

21 18/07/21(土)12:08:50 No.520280600

ソロはPCでオンはCSだな

22 18/07/21(土)12:09:00 No.520280627

デッドバイデイライト 俺に薦めた張本人が頑なにPS版しかやらないのがつらい

23 18/07/21(土)12:09:05 No.520280650

値段倍以上違うんだから当然の結果

24 18/07/21(土)12:09:21 No.520280682

CS版のPUBGやったら装備弄りにくいのなんの

25 18/07/21(土)12:09:34 No.520280718

PC版フェルガナはキーボードとマウスだけで無理矢理クリアして下の画像になったけどPSP版で上になった

26 18/07/21(土)12:09:52 No.520280770

PCでハイエンドやるのはお金かかりすぎてまず子供が手出しできないよ

27 18/07/21(土)12:11:00 No.520280942

gifに気づいて

28 18/07/21(土)12:11:50 No.520281114

PC版の人のいなさ

29 18/07/21(土)12:13:33 No.520281454

オンはもう完全にCSの方が多い

30 18/07/21(土)12:14:36 No.520281652

PCは海外プロゲーマー御用達って感じ

31 18/07/21(土)12:15:10 No.520281746

ゲームはゲーム機でやりたいって考えがあってパソコンでゲームやるのにどうにも慣れない

32 18/07/21(土)12:15:34 No.520281828

競技性の高いゲームはガチバトルを求めてPCに人が残り そうでないのはCSに残る

33 18/07/21(土)12:16:02 No.520281898

the CRUEはPS4版しかやってないけど 2をsteamかPS4でやろうか迷ったまま結局買わなかった

34 18/07/21(土)12:16:05 No.520281907

オンはチーターが多すぎてPCじゃやってられない

35 18/07/21(土)12:16:21 No.520281958

マウスでのエイムが楽しすぎてCSでゲームはもう無理だ

36 18/07/21(土)12:16:37 No.520282006

CSはハードのスペックを考慮しなくて良いって点で制作側にとっては有利よね

37 18/07/21(土)12:17:03 No.520282101

ゲームPC買う金もったいないからCSでやるね…

38 18/07/21(土)12:17:12 No.520282136

PUBGは圧倒的にPC版だな 他はCSでもいいや

39 18/07/21(土)12:17:52 No.520282271

チーター居るのってそんなに流行ってなくて運営のやる気があんまないゲームでしょ

40 18/07/21(土)12:18:02 No.520282313

エログロ関係はPCの方がいいんだろうけどあんまりこだわりないからCSでいいかな…

41 18/07/21(土)12:18:08 No.520282337

>CSはハードのスペックを考慮しなくて良いって点で制作側にとっては有利よね でもPCでやるのってスペック関係無いインディーズゲーかな… ハイスペックゲーだと基準クリアしてても動作安定しなかったりするし

42 18/07/21(土)12:18:52 No.520282483

流石にパッドじゃできないジャンルが多すぎるからなぁ マウスキーボード普通に使えりゃいいんだけど

43 18/07/21(土)12:18:52 No.520282487

大抵の「」はレスポンチに夢中でGIFに気付かない

44 18/07/21(土)12:19:02 No.520282515

PCでやってもMODなんて怪しげなものを入れる気になれない

45 18/07/21(土)12:19:12 No.520282551

マウサーになればCSには戻れなくなるから 一度やってみると良いよ超楽しいから

46 18/07/21(土)12:19:20 No.520282587

SteamでMOD簡単に入れられるようになってPCゲーの楽しさわかった!

47 18/07/21(土)12:19:23 No.520282598

RTSはマウスでやりたいな

48 18/07/21(土)12:19:24 No.520282599

チーターは大体中華だけど 中華ってsteamのゲームも割ってそうだな

49 18/07/21(土)12:19:35 No.520282629

>チーター居るのってそんなに流行ってなくて運営のやる気があんまないゲームでしょ PCにチーターはいるけど同じぐらいCSにチーターいると思ってる

50 18/07/21(土)12:19:44 No.520282662

オンはチートの関係でPCでやる理由がない

51 18/07/21(土)12:19:57 No.520282712

>チーター居るのってそんなに流行ってなくて運営のやる気があんまないゲームでしょ そうでもねーぞ

52 18/07/21(土)12:19:59 No.520282720

ウルフェンシュタインⅡ…

53 18/07/21(土)12:20:17 No.520282782

>マウスでのエイムが楽しすぎてCSでゲームはもう無理だ CSでマウス使えばオートエイムもついてくるよ

54 18/07/21(土)12:20:24 No.520282817

>PCでやってもMODなんて怪しげなものを入れる気になれない もったいねえ

55 18/07/21(土)12:20:55 No.520282917

>CSでマウス使えばオートエイムもついてくるよ マウスでオートとかクソなんだよなぁ

56 18/07/21(土)12:21:18 No.520283009

>マウサーになればCSには戻れなくなるから >一度やってみると良いよ超楽しいから 移動もWASDに慣れてしまった・・・

57 18/07/21(土)12:21:20 No.520283014

ダーケストダンジョンで美少女がストレスまみれで発狂するのいいよね…

58 18/07/21(土)12:21:46 No.520283108

>オンはチートの関係でPCでやる理由がない チートがCSより多めってだけで他の利点を考慮しないのはどうなんだ

59 18/07/21(土)12:21:50 No.520283118

>PCにチーターはいるけど同じぐらいCSにチーターいると思ってる いや居ないよ

60 18/07/21(土)12:21:57 No.520283144

>オンはチートの関係でPCでやる理由がない やっぱ知識なくこういうこと言うよなぁ オンて

61 18/07/21(土)12:22:21 No.520283213

>チートがCSより多めってだけで他の利点を考慮しないのはどうなんだ 他の点…?

62 18/07/21(土)12:22:42 No.520283290

言われるほど酷いチーターに遭遇したことないのは運がいいからなのかな

63 18/07/21(土)12:22:57 No.520283336

右手の力加減と感度設定で無限のアクションが出来るってのが本当に最高

64 18/07/21(土)12:23:04 No.520283357

キーボード操作に慣れないや

65 18/07/21(土)12:23:06 No.520283370

CSにチーター居ないっていうのはどこから来てるんだろう

66 18/07/21(土)12:23:13 No.520283386

自分がマウス使ってパワーアップする以上に相手がパワーアップしてしまう だからパッドで温くやるね…

67 18/07/21(土)12:23:47 No.520283501

>CSにチーター居ないっていうのはどこから来てるんだろう PS4じゃない?

68 18/07/21(土)12:23:47 No.520283502

初代イカも居たからなぁ・・・ CSでもやるやつは居る

69 18/07/21(土)12:23:51 No.520283518

PC版でチーターが多いオンって最近そこまで多いか?

70 18/07/21(土)12:23:57 No.520283532

>他の点…? マウス使っても怒られない 強い人多い スペック高く出来る アプデ反映されやすい

71 18/07/21(土)12:23:59 No.520283541

やるジャンルがRPGやADVばかりだから据え置きハードばかりだわ PCはSLGとエロゲ以外やらね

72 18/07/21(土)12:24:06 No.520283577

BFはPCだけで出してBFBCをCSだけで出していって欲しかった

73 18/07/21(土)12:24:09 No.520283585

>CSにチーター居ないっていうのはどこから来てるんだろう ほとんどいないよ そりゃあホントたまーーーーーにはいるけど

74 18/07/21(土)12:24:36 No.520283677

>PS4じゃない? 結構いるじゃん? Switchほどじゃないけどさ

75 18/07/21(土)12:24:38 No.520283689

FPSだけはマウスじゃないと無い髪が更に無くなりそうになる

76 18/07/21(土)12:24:40 No.520283698

PS3だとがくがくな上にパッチが途中で打ち切られた falloutNV

77 18/07/21(土)12:24:54 No.520283748

1世代前ならいただろうけどPS4とかでもチーターそんなにいるの?

78 18/07/21(土)12:25:00 No.520283768

>ダーケストダンジョンで美少女がストレスまみれで発狂するのいいよね… ちょっとえっちな差分もあってありがたい…

79 18/07/21(土)12:25:08 No.520283798

知るか馬鹿! 俺はPC版で快適に日本語版playする邪魔になるCSと争うぜ

80 18/07/21(土)12:25:09 No.520283800

>マウス使っても怒られない >強い人多い >スペック高く出来る >アプデ反映されやすい その中で明確な利点はアプデくらいかな… まあそれもバグフィックスが反映されてからくるっていうことにもなるけど

81 18/07/21(土)12:25:15 No.520283823

PCだってほとんど居ないよチーター そりゃCSよか多いかも知れんが

82 18/07/21(土)12:25:30 No.520283884

PC版はPC版で日本語版がないという悲しみもあるのだ

83 18/07/21(土)12:25:41 No.520283925

イカでマウス使えたらなーとは思う ジャイロエイムでも楽しいけどさ

84 18/07/21(土)12:25:47 No.520283954

>ほとんどいないよ >そりゃあホントたまーーーーーにはいるけど PCもそんなもんだよ

85 18/07/21(土)12:26:02 No.520283992

>PS4じゃない? BANされるだけでいるとは思う コードフリークアマゾンで堂々と売ってるし

86 18/07/21(土)12:26:10 No.520284029

シミュレーション好きは強制的にPC ハクスラ好きも強制的にPC

87 18/07/21(土)12:26:11 No.520284031

>PC版はPC版で日本語版がないという悲しみもあるのだ 英語の勉強だ!

88 18/07/21(土)12:26:19 No.520284059

Z指定のゲームなのにゴア表現オミットするのやめろや!

89 18/07/21(土)12:26:20 No.520284061

>PCもそんなもんだよ いや日常的に見るもんでもないけどやっぱ多いよ

90 18/07/21(土)12:26:44 No.520284143

>コードフリークアマゾンで堂々と売ってるし オン接続出来なくなるし

91 18/07/21(土)12:27:01 No.520284195

格ゲーとかアクションはCSの方がいいかな

92 18/07/21(土)12:27:03 No.520284203

コードフリークって同一性保持権とかで訴えられないの?

93 18/07/21(土)12:27:10 No.520284222

日常的に見ないならそれでいいんじゃね…?

94 18/07/21(土)12:27:16 No.520284231

選ばれしPC版 大衆のCS版

95 18/07/21(土)12:27:43 No.520284322

>コードフリークって同一性保持権とかで訴えられないの? 割れと違って改造はまだ違法化出来てない

96 18/07/21(土)12:27:50 No.520284342

>PC版はPC版で日本語版がないという悲しみもあるのだ わざわざ入ってた日本語音声消してまで売るのはなんなのか

97 18/07/21(土)12:27:50 No.520284345

>シミュレーション好きは強制的にPC >ハクスラ好きも強制的にPC RTS好きも強制的にPC

98 18/07/21(土)12:27:56 No.520284366

>格ゲーとかアクションはCSの方がいいかな 元からCSが盛んなジャンルはPCに期待しちゃダメだ あれは友達誘って遊ぶもんだ…

99 18/07/21(土)12:28:16 No.520284420

>日常的に見ないならそれでいいんじゃね…? いない方が良いのは当然としてCSの方はマジで見えないレベルでいないからそっちの方が良いよ

100 18/07/21(土)12:28:20 No.520284434

マウスとキーボードって場所取るから箱のコントローラー使ってる ジャイロエイムはもっと流行ってもいい

101 18/07/21(土)12:28:30 No.520284471

スペックが足りない者がCSに行くだけの話

102 18/07/21(土)12:28:47 No.520284534

格ゲはまあ人多い方がいいから…

103 18/07/21(土)12:28:53 No.520284571

モンハンWがPCで出るけどチーター出るんだろうか

104 18/07/21(土)12:28:54 No.520284572

プレイヤー数はCSの方が多いよね 特に日本人

105 18/07/21(土)12:28:57 No.520284585

PCでしか売ってないとかCS版の発売が半年後とかならPC版で買うけどそれ以外はCSで十分かなって…

106 18/07/21(土)12:29:14 No.520284650

>Z指定のゲームなのにゴア表現オミットするのやめろや! なぜか白くなる血とか・・・

107 18/07/21(土)12:29:16 No.520284660

ただ人数はどんどんCSのが増えてるよね

108 18/07/21(土)12:29:19 No.520284669

操作しやすい方にいく

109 18/07/21(土)12:29:26 No.520284687

日本に限って言えば大抵のジャンルはCSの方が多いよ…

110 18/07/21(土)12:29:42 No.520284745

まずCSは一回バレたらハードごとBANだからリスクが違うわ

111 18/07/21(土)12:29:49 No.520284764

マウスでエイムってそんなに楽なの? 信じて23万のゲーミングPC買ってもいい?

112 18/07/21(土)12:30:06 No.520284817

モンハン4はチートというかデータ改造ひどかったな

113 18/07/21(土)12:30:08 2uzLY8nc No.520284820

CSのFPSとかってエイミング大変そうだなって思う アシストついてるとはいえ

114 18/07/21(土)12:30:10 No.520284830

PCぶっ壊れて代替えでPS4やって動画見たいからクロームキャスト買って大きめの画面が欲しいからiPad買って 今買ってもエロゲ専用機だわPC

115 18/07/21(土)12:30:16 No.520284854

次にお前はこう言う MHWのエロMODがあるからPC買うわと

116 18/07/21(土)12:30:24 No.520284889

縦マルチより悲しみ少なくない?

117 18/07/21(土)12:30:34 No.520284927

>マウスでエイムってそんなに楽なの? >信じて23万のゲーミングPC買ってもいい? 別に10万程度で十分よ 設定落として戦うもんだし

118 18/07/21(土)12:30:38 No.520284939

PCの方が解析がしやすくて攻略情報が出回りやすいってのはメリットでいいんだろうか…

119 18/07/21(土)12:30:42 No.520284959

>今買ってもエロゲ専用機だわPC 3Dエロゲいいじゃん

120 18/07/21(土)12:30:47 No.520284973

>マウスでエイムってそんなに楽なの? >信じて23万のゲーミングPC買ってもいい? 下手な奴はどっちでもダメだよ 何故かマウス使うだけで成績アップするみたいに信仰されてるが

121 18/07/21(土)12:30:50 No.520284982

ps4はマウスは使えんの?

122 18/07/21(土)12:30:57 No.520285003

PC買ってきてメモリとグラボが足りなければ買い足すとか かってきたグラボがマザボのソケットに刺さらないとか 普通の人から見てPC版は敷居が高いと思うの

123 18/07/21(土)12:31:00 No.520285021

パッドの方がゲームやってる感覚あって好き PCでFPSするときもストーリーモードとかはパッド繋ぐ

124 18/07/21(土)12:31:02 No.520285031

スレッドを立てた人によって削除されました

125 18/07/21(土)12:31:11 No.520285062

>日本に限って言えば大抵のジャンルはCSの方が多いよ… 海外だとメジャーな部類だけどPCでゲームするの抵抗あるの日本くらいだからな

126 18/07/21(土)12:31:17 No.520285088

>>マウスでエイムってそんなに楽なの? >>信じて23万のゲーミングPC買ってもいい? >別に10万程度で十分よ >設定落として戦うもんだし 信用するな 23万の買え

127 18/07/21(土)12:31:21 No.520285102

マウスでAIMは楽だけど周りのプレイヤーもマウスだかんな!

128 18/07/21(土)12:31:35 No.520285159

フォートナイトはPS4でもマウス推奨だっけ まずはこの辺からやってみれば

129 18/07/21(土)12:31:40 2uzLY8nc No.520285181

わざわざ高いグラフィックでやるより 最低設定でfpsヌルヌルの方がいいと思う

130 18/07/21(土)12:31:43 No.520285189

スレッドを立てた人によって削除されました

131 18/07/21(土)12:31:47 No.520285206

パッドでも極めれば問題ないかなって

132 18/07/21(土)12:31:50 No.520285217

WASD苦手だからモンゴリアンしてる

133 18/07/21(土)12:31:56 No.520285238

120hz以上でなくちゃ嫌なのでPC

134 18/07/21(土)12:32:01 No.520285265

逆にBF3を箱パッドでやってたが特に不自由する点無かったな ラグは確実にCSよりキツかったが

135 18/07/21(土)12:32:06 No.520285281

>次にお前はこう言う >MHWのエロMODがあるからPC買うわと 人多いからPS4でやるね…

136 18/07/21(土)12:32:09 2uzLY8nc No.520285291

>信用するな >23万の買え いいや50万だね

137 18/07/21(土)12:32:10 No.520285294

>3Dエロゲいいじゃん もちろんまいてつのために買う イリュの新作も買う

138 18/07/21(土)12:32:11 No.520285296

>かってきたグラボがマザボのソケットに刺さらないとか 今はこれはないだろ ケースが小さすぎて入らないはBTOだとあるだろうけど

139 18/07/21(土)12:32:14 No.520285314

>PC買ってきてメモリとグラボが足りなければ買い足すとか >かってきたグラボがマザボのソケットに刺さらないとか >普通の人から見てPC版は敷居が高いと思うの いきなり自作じゃなくゲーミングPC買おう

140 18/07/21(土)12:32:40 No.520285384

DiaとかSacredみたいなクリック型のARPGをどうやってパッドでやるのか不思議 地点指定系のスキルとかどうやって使うん?

141 18/07/21(土)12:32:41 No.520285389

夏終わってから買おう

142 18/07/21(土)12:32:41 No.520285391

スレッドを立てた人によって削除されました

143 18/07/21(土)12:32:43 No.520285401

>海外だとメジャーな部類だけどPCでゲームするの抵抗あるの日本くらいだからな マイクラで流行ってとかPUBGで流行ってとか定期的に波は来るけど 結局CS版やスマホのクローンゲーの方が圧倒的にユーザー多いからな…

144 18/07/21(土)12:32:48 No.520285416

>マウスでエイムってそんなに楽なの? 最初だけは難しいよ wasd移動も最初は違和感ある でもすぐにマウスをカッとするだけで真後ろに一瞬で向いたり視界の敵に一瞬で照準合わせる快感に目覚める筈だ

145 18/07/21(土)12:32:51 No.520285431

デュアルショックにもジャイロあるんだからジャイロエイム使えればいいのになあ

146 18/07/21(土)12:32:58 No.520285455

MODのためにゲームやってるわけじゃないからなあ… 操作性が不便なのを解消するためにMOD入れることはあるけど

147 18/07/21(土)12:32:59 No.520285457

箱ってチーターいるの?見たことない

148 18/07/21(土)12:33:21 No.520285531

「オン」「グラ」って表記するやつはとりあえず警戒するよね…

149 18/07/21(土)12:33:27 No.520285553

スレッドを立てた人によって削除されました

150 18/07/21(土)12:33:31 No.520285568

興味ある作品以外はセールで安くなるの摘まむだけだからPCが多くなる

151 18/07/21(土)12:33:32 No.520285572

テラリアのPC一強ぶり

152 18/07/21(土)12:33:43 No.520285608

>でもすぐにマウスをカッとするだけで真後ろに一瞬で向いたり視界の敵に一瞬で照準合わせる快感に目覚める筈だ それ徴税すればCSでも出来るんですよ…

153 18/07/21(土)12:33:44 No.520285611

もう全部PCでいいんじゃねえかな…ってくらいにはPC版のほうがいいと思ってる

154 18/07/21(土)12:33:44 No.520285612

>フォートナイトはPS4でもマウス推奨だっけ 公式がサポートしてるからusb直差しでいける おすすめ

155 18/07/21(土)12:33:47 No.520285622

COOP

156 18/07/21(土)12:33:52 No.520285635

>MODのためにゲームやってるわけじゃないからなあ… >操作性が不便なのを解消するためにMOD入れることはあるけど UI改善とかあるよね 軽量化MODは大好物です・・・・

157 18/07/21(土)12:34:20 No.520285721

SwitchのFortniteにジャイロ機能実装されたけどスプラトゥーンのぬるぬるジャイロじゃない感じで違クになった

158 18/07/21(土)12:34:22 No.520285727

>テラリアのPC一強ぶり ごろ寝しながらプレイできるvitaもなかなか良かったよ

159 18/07/21(土)12:34:33 2uzLY8nc No.520285771

FPS以外だとマイクラはPC版のほうが建築しやすいってのはある

160 18/07/21(土)12:34:43 No.520285812

値段だけ見たらスチムーのセールクソ安いんだよね でも賑わったオンしたいのでCSでやるね…

161 18/07/21(土)12:34:52 No.520285830

CSのほうが後回しになったりするとメインストリームじゃないしPCでやるかぁってなる

162 18/07/21(土)12:34:53 No.520285835

テラリアみたいなのは開発の評判が悪くなるだけなので…

163 18/07/21(土)12:34:56 2uzLY8nc No.520285841

>テラリアのPC一強ぶり スマホ版もなかなか良い

164 18/07/21(土)12:35:09 No.520285880

CS版はCS独占の方がクオリティ高い

165 18/07/21(土)12:35:11 No.520285887

>SwitchのFortniteにジャイロ機能実装されたけどスプラトゥーンのぬるぬるジャイロじゃない感じで違クになった とりあえず改善要望出すんだ そのうち答えてくれる

166 18/07/21(土)12:35:16 No.520285901

PCはもっとお手軽になればね 興味はあるけど調べたらめんどくさそうってなる人が多いと思う

167 18/07/21(土)12:35:26 No.520285939

エフェクト…オフだな 地面の反射…オフだな テクスチャ…オフだな 遅延のために設定落とすなら高いPC買った意味なかったなって!

168 18/07/21(土)12:35:27 No.520285948

シングルをキャンペーンというのは結構古いゲームにありがちだと思うの

169 18/07/21(土)12:35:35 No.520285979

ダクソとかはPCとか正気か!?とは思う

170 18/07/21(土)12:35:47 No.520286024

>シングルをキャンペーンというのは結構古いゲームにありがちだと思うの ていうかFPSくらいでしょ

171 18/07/21(土)12:35:53 No.520286049

画質改善MODはそこまでこだわるんかーって見てる ミドルグラボだしそんなに拘りないし

172 18/07/21(土)12:35:58 No.520286058

シージはあまりにもゲーム性が変わり過ぎる

173 18/07/21(土)12:36:08 No.520286096

>でもすぐにマウスをカッとするだけで真後ろに一瞬で向いたり視界の敵に一瞬で照準合わせる快感に目覚める筈だ どうしてもパッドじゃできないからな

174 18/07/21(土)12:36:13 No.520286110

高いPC買ってクロックダウンする

175 18/07/21(土)12:36:16 No.520286122

vacあるんだからスチムー通せばチーターには滅多に会わんだろ ubiのゲームとかpubgは知らん

176 18/07/21(土)12:36:17 No.520286126

>エフェクト…オフだな >地面の反射…オフだな >テクスチャ…オフだな >遅延のために設定落とすなら高いPC買った意味なかったなって! 逆に落とせるのもPCのメリットだぞ

177 18/07/21(土)12:36:22 No.520286152

>SwitchのFortniteにジャイロ機能実装されたけどスプラトゥーンのぬるぬるジャイロじゃない感じで違クになった あそこフットワーク異様に軽いから要望出せばいいんじゃない そもそも建築の関係でぬるぬるの方がキツそうだけども

178 18/07/21(土)12:36:25 No.520286161

>遅延のために設定落とすなら高いPC買った意味なかったなって! 今は有利不利に繋がるエフェクト設定は弄れなくなってね?

179 18/07/21(土)12:36:51 No.520286243

ハイおま国

180 18/07/21(土)12:37:03 No.520286276

>ダクソとかはPCとか正気か!?とは思う いや侵入ない方がいいから全部PCで不都合なかったけど

181 18/07/21(土)12:37:03 2uzLY8nc No.520286278

つべとかデスマンの実況動画だとPC版が多いけど実際売れてるのはCS版ってのもあるよね

182 18/07/21(土)12:37:14 No.520286307

一瞬で後ろ向く利点がよく分からない 後ろ取られないように立ち回らないのか

183 18/07/21(土)12:37:15 No.520286311

PCは一回組んだらまぁよほどじゃなきゃPCでいいかってのが15年くらい続いてる よほどがあったのでPS2以来久しぶりにPS4買った

184 18/07/21(土)12:37:16 No.520286314

全員同じ条件でプレイできるってのもCSの利点かな

185 18/07/21(土)12:37:29 No.520286370

PUBGはPCのチーターに疲弊した人がCSに来てマウスで無双してる人がいる らしい

186 18/07/21(土)12:37:33 No.520286391

>ダクソとかはPCとか正気か!?とは思う 今や発売日変わらんしそれなりに人も多いからなぁ

187 18/07/21(土)12:37:36 No.520286399

>いや侵入ない方がいいから全部PCで不都合なかったけど 操作は何でやってる?

188 18/07/21(土)12:37:39 No.520286409

>それ徴税すればCSでも出来るんですよ… 調整の間違いかな 詳しく無いけどスティックの感度ゆるゆるにして真後ろ一瞬で振り向けるようにしたら普段のエイムなんて無理だろう

189 18/07/21(土)12:37:43 No.520286427

やはりモンゴリアンスタイルか…

190 18/07/21(土)12:37:51 No.520286452

>いや侵入ない方がいいから全部PCで不都合なかったけど それダクソじゃなくていいじゃん

191 18/07/21(土)12:37:52 No.520286457

若い奴はPS4を持っててもハイスペックなPCは持ってないって層は多いからな… ゲーミングPCなんてオタくらいだ

192 18/07/21(土)12:38:06 2uzLY8nc No.520286504

>全員同じ条件でプレイできるってのもCSの利点かな 競技性があるゲームだとそうだね PUBGみたいにチートが蔓延ったりもしないだろうし

193 18/07/21(土)12:38:09 No.520286518

>操作は何でやってる? psパッドだったかな 今は箱コン

194 18/07/21(土)12:38:14 No.520286531

>シージはあまりにもゲーム性が変わり過ぎる pcの方しか遊んだことないけどAsh とか使わずにモンタとか使えばいいじゃん

195 18/07/21(土)12:38:19 No.520286557

ある意味Koei衰退の原因だと思う

196 18/07/21(土)12:38:21 No.520286566

>それダクソじゃなくていいじゃん 世界観楽しむのには別に必要ないからな侵入

197 18/07/21(土)12:38:35 No.520286605

鯖がなくてもhamachiとかで出来るのは利点

198 18/07/21(土)12:38:36 No.520286609

>それダクソじゃなくていいじゃん 侵入に命かけてんの少数派だよ

199 18/07/21(土)12:38:41 No.520286631

>詳しく無いけどスティックの感度ゆるゆるにして真後ろ一瞬で振り向けるようにしたら普段のエイムなんて無理だろう スティックの倒しかたで視点の移動速度が変わるんよ

200 18/07/21(土)12:38:41 No.520286634

>それダクソじゃなくていいじゃん だから色んなゲームをPCでやってるよ

201 18/07/21(土)12:38:42 No.520286640

OWもシージもパッドでやるようには作られてないな…

202 18/07/21(土)12:38:43 No.520286644

>世界観楽しむのには別に必要ないからな侵入 いやいやいや世界観楽しむなら尚更侵入必要だぞ

203 18/07/21(土)12:38:53 No.520286677

>PUBGはPCのチーターに疲弊した人がCSに来てマウスで無双してる人がいる >らしい cs出てないじゃん!

204 18/07/21(土)12:38:53 No.520286678

カウンターストライクのフラグムービー見るのが好きでした 純粋にエイム速度のみの戦い

205 18/07/21(土)12:39:02 No.520286711

>若い奴はPS4を持っててもハイスペックなPCは持ってないって層は多いからな… >ゲーミングPCなんてオタくらいだ 今の若い奴はPS4どころか部屋にTVがないよ だから荒野行動が流行る

206 18/07/21(土)12:39:03 No.520286714

最近はおま国で困る場面も少なくなってない?気のせいかな GE3がSteam同時発売なのとかいっぱい嬉しい

207 18/07/21(土)12:39:05 No.520286721

箱コンはwindows公式コントローラ

208 18/07/21(土)12:39:10 No.520286744

>それダクソじゃなくていいじゃん 1と2ならオフ専同意 3はもったいない

209 18/07/21(土)12:39:10 No.520286746

FPSは人の多さが面白さ とはいえ最近はまたPC版回帰みたいなのが起こってる気はする…気のせいかな

210 18/07/21(土)12:39:13 No.520286758

>cs出てないじゃん! 箱はあるだろ確か

211 18/07/21(土)12:39:13 No.520286759

>ハイおま国 PC版ではちょくちょくあるけど CS版は国内で流通させる企業が居ないと買いようがないのよね・・・

212 18/07/21(土)12:39:14 No.520286762

ゲームに人生かけてるってくらいに費やしてる人いるんだな

213 18/07/21(土)12:39:23 2uzLY8nc No.520286800

>cs出てないじゃん! スマホ版のこと言ってんのかな

214 18/07/21(土)12:39:33 No.520286839

>スティックの倒しかたで視点の移動速度が変わるんよ それだとラグ出るぞ

215 18/07/21(土)12:39:34 No.520286841

>CS版は国内で流通させる企業が居ないと買いようがないのよね・・・ 輸入できるよ

216 18/07/21(土)12:39:34 No.520286844

ほぼ一日中PCの前で仕事してるからゲーム機起動するのが面倒になってしまってPC専になったな…

217 18/07/21(土)12:39:38 No.520286859

ガンダムブレイカーも悲しみしか生んでなかった… PCはまだだけど

218 18/07/21(土)12:39:43 No.520286879

PCで4kでmodガン積みでリッチに一人で遊ぶ友達とワイワイCSで遊ぶ そんなもんでいいのだゲームライフなんて

219 18/07/21(土)12:39:50 No.520286899

ほとんど侵入なかったけどさすがにサリ裏ではきたよ

220 18/07/21(土)12:39:51 No.520286906

侵入のないダクソとか無価値すぎる

221 18/07/21(土)12:39:56 No.520286923

世界観と侵入は別物じゃね…?

222 18/07/21(土)12:40:04 No.520286955

>とはいえ最近はまたPC版回帰みたいなのが起こってる気はする…気のせいかな 気のせい

223 18/07/21(土)12:40:07 No.520286964

>cs出てないじゃん! 箱だよぅ!

224 18/07/21(土)12:40:13 No.520286996

ダクソとかで侵入ないとかなり味気ない感じが… 次のエリアに行こうとしたら入り口や出口にもやがかかる時はドギマギする

225 18/07/21(土)12:40:24 No.520287032

せめて同時発売にして欲しい CSだけ先に発売とかやめて

226 18/07/21(土)12:40:27 No.520287045

侵入至上主義がダクソを牛耳ってるの嫌い

227 18/07/21(土)12:40:35 No.520287077

>FPSは人の多さが面白さ >とはいえ最近はまたPC版回帰みたいなのが起こってる気はする…気のせいかな 結局CSというかPS4でマウス使うと煩いからね… PCに帰るしかない

228 18/07/21(土)12:40:36 No.520287081

正直大作FPSはあんまPCでやる利点感じない

229 18/07/21(土)12:40:41 No.520287106

>>それダクソじゃなくていいじゃん >侵入に命かけてんの少数派だよ この流れアーマードコアで見た!

230 18/07/21(土)12:40:43 No.520287113

別に対人したいわけじゃないので… 対人勢はそこを理解しないけど

231 18/07/21(土)12:40:44 No.520287116

>>cs出てないじゃん! >箱だよぅ! あるんだ… またニッチな市場だな

232 18/07/21(土)12:40:50 No.520287133

>一瞬で後ろ向く利点がよく分からない >後ろ取られないように立ち回らないのか それが出来るのはどんだけステルス裏取りがやりやすいかってゲーム性によるとしか でもパッドだとぐりぃーんって振り向いて裏取りの確認する動作がカッ!カッ!で終わるのは本当に良いよ

233 18/07/21(土)12:40:54 2uzLY8nc No.520287151

>輸入できるよ 輸入する手間がある時点で流通しづらいのでは……?

234 18/07/21(土)12:40:56 No.520287158

>世界観と侵入は別物じゃね…? 侵入も世界観の一部だけど… ついでに白もやらないんでしょ? ダメじゃん

235 18/07/21(土)12:41:00 No.520287171

PS4は熱帯に金かかるのがなんか抵抗感ある 別に高いわけじゃないんだけどさ

236 18/07/21(土)12:41:01 No.520287177

スティックの倒し方で~とか見るにパッドとマウスの差は両方やった人間にしか分からないと思う

237 18/07/21(土)12:41:22 No.520287237

FPSはPC格ゲーはCSだいたいそんな感じ

238 18/07/21(土)12:41:25 No.520287248

CS組だけど攻略中は侵入嫌いだから対人やりたい時以外はオフ専ですよ

239 18/07/21(土)12:41:31 No.520287267

pcでしか出来ないゲームが圧倒的に多いから仕方なくPCでやるし英語も勉強した

240 18/07/21(土)12:41:31 No.520287269

ほぼPCでしかゲームやってなかったけどswitchは買った ゼルダ楽しい

241 18/07/21(土)12:41:33 2uzLY8nc No.520287280

WoTのCS版は流行ってるのか流行ってないのかわからんな…

242 18/07/21(土)12:41:34 No.520287286

とても熱望された強くてニューゲームが追加されるアップデートがCSに来なくて 結局PC版買い直しましたよ俺は

243 18/07/21(土)12:41:36 No.520287294

>ガンダムブレイカーも悲しみしか生んでなかった… >PCはまだだけど Steamに下手なもんお出しすると返金ラッシュで排除されるからな…

244 18/07/21(土)12:41:36 No.520287295

>侵入至上主義がダクソを牛耳ってるの嫌い 0か100かでしか話できない人嫌い

245 18/07/21(土)12:41:39 No.520287309

あとPCはマルチタスクでできるのは大きいよね PS4で同画面でアマプラとか見ながらゲームしたい

246 18/07/21(土)12:41:45 No.520287333

>輸入する手間がある時点で流通しづらいのでは……? 輸入は流通していない時の手段だけど

247 18/07/21(土)12:41:49 No.520287347

人のプレイにケチつけてもなぁ…

248 18/07/21(土)12:41:50 No.520287349

イース8

249 18/07/21(土)12:41:56 No.520287364

>それが出来るのはどんだけステルス裏取りがやりやすいかってゲーム性によるとしか >でもパッドだとぐりぃーんって振り向いて裏取りの確認する動作がカッ!カッ!で終わるのは本当に良いよ 裏取りの確認もいちいち見ないというか マップの敵味方の配置とかで大体わかるような

250 18/07/21(土)12:42:05 No.520287405

マウスエイムは快適だけどキーボードでゲームするのがなんか駄目で結局PCでもパッドでやってる

251 18/07/21(土)12:42:10 No.520287432

どっちでもFPSやるけどそもそも俺はたとえAIMがマウスでも左手での移動系統はパッドじゃないとだめだ キーボードでASWD移動とか泣く

252 18/07/21(土)12:42:18 No.520287466

>WoTのCS版は流行ってるのか流行ってないのかわからんな… なんか舵取りが不穏すぎる

253 18/07/21(土)12:42:18 No.520287469

まあカジュアルに遊べるのはいいことじゃないかコンソール MOBAFPSあたりの対潜ゲームはやるもんじゃないけど

254 18/07/21(土)12:42:19 2uzLY8nc No.520287474

>あとPCはマルチタスクでできるのは大きいよね >PS4で同画面でアマプラとか見ながらゲームしたい PS4の横でPC開けばいいのでは……?

255 18/07/21(土)12:42:19 No.520287475

下手なんで白もやりたくない 一人静かに自由にやりたい

256 18/07/21(土)12:42:24 No.520287496

>裏取りの確認もいちいち見ないというか >マップの敵味方の配置とかで大体わかるような スポーンポイントもゲームによって違うからなんとも

257 18/07/21(土)12:42:37 No.520287545

侵入いや!嫌い!ってだけならまあわかるけど世界観とか言い出すからなぁ

258 18/07/21(土)12:42:42 No.520287562

対人に合わせてバランスを調整するからクソになるんだよなぁ

259 18/07/21(土)12:42:43 No.520287565

CSダクソを侵入無しで遊んでる人がめっちゃ馬鹿にされてる…

260 18/07/21(土)12:42:50 No.520287595

>マウスエイムは快適だけどキーボードでゲームするのがなんか駄目で結局PCでもパッドでやってる >どっちでもFPSやるけどそもそも俺はたとえAIMがマウスでも左手での移動系統はパッドじゃないとだめだ >キーボードでASWD移動とか泣く 左手デバイスとか自由に使えるのがPCのイイところなのになんで工夫をぶん投げるんですか

261 18/07/21(土)12:42:51 No.520287600

>人のプレイにケチつけてもなぁ… 他人に迷惑かけない限り好きなプラットフォームで好きに遊べばいいよね

262 18/07/21(土)12:42:52 No.520287604

バトオペ2はCSでしか出ないのでCS一択

263 18/07/21(土)12:42:53 No.520287607

箱のMHWは業者に大量輸入されて国内販売された

264 18/07/21(土)12:43:10 No.520287670

マウス感度高くし過ぎると暴れて逆に照準が付けづらくなる

265 18/07/21(土)12:43:16 No.520287699

>箱コンはwindows公式コントローラ 有線仕様でこの糞端子使うのはやめて欲しいんですけお!

266 18/07/21(土)12:43:16 No.520287701

PS4ですらガックガクってどういうことだよ!そんなに最近のゲームは重いのかよ!なぁDBD!

267 18/07/21(土)12:43:29 2uzLY8nc No.520287748

ダクソ民は怖いな…

268 18/07/21(土)12:43:30 No.520287749

>侵入いや!嫌い!ってだけならまあわかるけど世界観とか言い出すからなぁ それ言い出すとデモンズソウルが出来るからPS3が至高ということになるな

269 18/07/21(土)12:43:31 No.520287755

>侵入いや!嫌い!ってだけならまあわかるけど世界観とか言い出すからなぁ 世界観言い出したのは侵入必要派なんだが

270 18/07/21(土)12:43:34 No.520287766

>CSダクソを侵入無しで遊んでる人がめっちゃ馬鹿にされてる… なんで…

271 18/07/21(土)12:43:35 No.520287775

>CSダクソを侵入無しで遊んでる人がめっちゃ馬鹿にされてる… うわ…やっぱPCでやってる奴って性格悪いんだな

272 18/07/21(土)12:43:41 No.520287791

>イース8 日本一の買うくらいならCSの買うわ…

273 18/07/21(土)12:43:44 No.520287802

>箱のMHWは業者に大量輸入されて国内販売された 不良在庫になってそう

274 18/07/21(土)12:43:44 No.520287806

>マウス感度高くし過ぎると暴れて逆に照準が付けづらくなる 感度調整はどっちにしろやるだろ

275 18/07/21(土)12:43:55 No.520287843

露骨に臭い

276 18/07/21(土)12:43:58 No.520287857

>侵入いや!嫌い!ってだけならまあわかるけど世界観とか言い出すからなぁ いや言い出しっぺは侵入嫌いとはいってないけど 俺はNPCと戯れるだけで楽しめてるから

277 18/07/21(土)12:44:06 No.520287883

>>マウスエイムは快適だけどキーボードでゲームするのがなんか駄目で結局PCでもパッドでやってる >>どっちでもFPSやるけどそもそも俺はたとえAIMがマウスでも左手での移動系統はパッドじゃないとだめだ >>キーボードでASWD移動とか泣く >左手デバイスとか自由に使えるのがPCのイイところなのになんで工夫をぶん投げるんですか 工夫した結果が現在エリートコントローラにJtKで割り当てだ PS2の頃からJtKにはお世話になってる

278 18/07/21(土)12:44:10 No.520287898

>PS4ですらガックガクってどういうことだよ!そんなに最近のゲームは重いのかよ!なぁDBD! あれ最適化ミス?

279 18/07/21(土)12:44:15 No.520287921

ダクソずっと灰でやってたから侵入なかったし

280 18/07/21(土)12:44:32 No.520287998

ダクソってそんな気になるほど侵入に関してなんかあったっけ…?

281 18/07/21(土)12:44:38 No.520288024

>あれ最適化ミス? 零細開発だから仕方ないんだ

282 18/07/21(土)12:44:38 No.520288027

お腹すいた

283 18/07/21(土)12:44:41 No.520288039

>侵入いや!嫌い!ってだけならまあわかるけど世界観とか言い出すからなぁ 何で人のプレイスタイルに延々ケチつけてるのか理解出来ないんだが 絶対に侵入ありじゃないと駄目なわけ?

284 18/07/21(土)12:44:41 No.520288042

>>箱コンはwindows公式コントローラ >有線仕様でこの糞端子使うのはやめて欲しいんですけお! USBじゃ駄目なの…? もしかしてライトニング以外は認めない人…?

285 18/07/21(土)12:44:45 No.520288071

対立煽りへったくそだなおい!

286 18/07/21(土)12:44:47 2uzLY8nc No.520288078

>感度調整はどっちにしろやるだろ 割と忘れてデフォルトのままプレイしてる人多そうだよね エイム苦手な人の大半がこれだと思う

287 18/07/21(土)12:44:51 No.520288089

>PS4の横でPC開けばいいのでは……? iPadあるとモニタ一個で済むからさらに快適

288 18/07/21(土)12:44:59 No.520288125

>あれ最適化ミス? PS4の性能不足

289 18/07/21(土)12:45:07 No.520288155

侵入はともかくメッセージもないのはやだなダクソ

290 18/07/21(土)12:45:14 No.520288182

ダクソ2こないだやったら未だに侵入あった

291 18/07/21(土)12:45:15 No.520288194

dbdは重くなる要素少ないのにね ネット同期が下手くそなのかな

292 18/07/21(土)12:45:17 No.520288199

この手のスレにしては珍しく平和な進行してると思ったら 思わぬところでレスポンチはじまってる…

293 18/07/21(土)12:45:17 No.520288202

DbDはバージョン上がって処理の仕方が変わって 何だか若干重くなったよ PS版はPCよりもそれが顕著に出ちゃったのかな

294 18/07/21(土)12:45:21 No.520288210

>PS4の横でPC開けばいいのでは……? 両方揃えてるけどその言い方をしちゃえば本末転倒じゃないか 同画面のが楽だし

295 18/07/21(土)12:45:36 No.520288259

>有線仕様でこの糞端子使うのはやめて欲しいんですけお! USB使うのやめろって生きるの大変そうだな…

296 18/07/21(土)12:45:38 No.520288273

俺はFO4をPC箱1PS4版持ってるマン!

297 18/07/21(土)12:45:42 No.520288283

>不良在庫になってそう 好き好んでジャージャービンクスに自分のぬを取られに行く意味無いからな…

298 18/07/21(土)12:45:45 No.520288297

>絶対に侵入ありじゃないと駄目なわけ? 世界観語らなきゃ良いと思うよ

299 18/07/21(土)12:45:46 2uzLY8nc No.520288301

「」はもう一度スレ画をよく見てみるべきだ

300 18/07/21(土)12:45:51 No.520288317

PCのダクソなんて「」呼びゃホスト不足で飢えてる不死者や灰がいくらでも来るし…

301 18/07/21(土)12:45:56 No.520288332

対立煽りって…

302 18/07/21(土)12:45:56 No.520288333

>侵入はともかくメッセージもないのはやだなダクソ メッセージは環境違っても不足はしてないと思うよ

303 18/07/21(土)12:46:03 No.520288358

CSでdbdやるならスマホで第五人格やろうぜ

304 18/07/21(土)12:46:08 No.520288381

PC版を本気でやるのもいいけどCS版を寝そべりながらゆっくりやるのもいいよね…

305 18/07/21(土)12:46:20 No.520288434

>俺はFO4をPC箱1PS4版持ってるマン! おおまさか同志がいたとは思わなんだ…

306 18/07/21(土)12:46:25 No.520288451

ダクソ3は青教でガンガン味方くるから侵入オンでも楽しいぞ

307 18/07/21(土)12:46:30 No.520288465

寝そべりながらアクションは出来ねえ

308 18/07/21(土)12:46:36 No.520288484

ノートPCがボロくてスチムー版動かなかったからPS4でやっちゃってるけどDLCが遅い遅すぎる クラウンまだきてないよ凄くない

309 18/07/21(土)12:46:39 No.520288498

PS4版DBDは渇望のタイミングで処理落ちするから困る

310 18/07/21(土)12:46:40 No.520288501

>「」はもう一度スレ画をよく見てみるべきだ 自分で行っちゃ駄目だしもう気にする気ないよこの人達

311 18/07/21(土)12:46:53 No.520288545

>対立煽りって… こういうのとかモロだと思うよ >うわ…やっぱPCでやってる奴って性格悪いんだな

312 18/07/21(土)12:47:00 No.520288570

>PC版を本気でやるのもいいけどCS版を寝そべりながらゆっくりやるのもいいよね… PCのが寝そべるのには向いてると思うよ

313 18/07/21(土)12:47:02 No.520288578

>PC版を本気でやるのもいいけどCS版を寝そべりながらゆっくりやるのもいいよね… CSが寝そべってできるswitch一択になるわけだよね

314 18/07/21(土)12:47:14 No.520288620

>「」はもう一度スレ画をよく見てみるべきだ ちょっと同情する

315 18/07/21(土)12:47:21 No.520288646

うんこまだいたんだ

316 18/07/21(土)12:47:26 No.520288670

寝そべってやるならスマホでしょ

317 18/07/21(土)12:47:48 No.520288742

>「」はもう一度スレ画をよく見てみるべきだ 「」は雰囲気で話してるから面白い方に流れるだけだよ

318 18/07/21(土)12:47:59 No.520288777

むう…寝そべり系アクション…

319 18/07/21(土)12:48:32 No.520288909

赤ちゃん画像で手の混んだことしてもわざわざ見るのいないと思うから…

320 18/07/21(土)12:48:45 No.520288947

スマホでリモートが1番寝そべってやるのに適してるな

321 18/07/21(土)12:48:46 No.520288955

スレ「」は神様じゃねえんだ

322 18/07/21(土)12:48:53 No.520288982

>おおまさか同志がいたとは思わなんだ… 因みにスカイリムはPC無印 箱◯無印 箱1SE PS4SE と無駄に沢山持ってるマンでもある

323 18/07/21(土)12:48:55 No.520288990

>むう…寝そべり系アクション… COOPしちゃうんだ…

324 18/07/21(土)12:48:57 No.520288995

このスレgifのスレ以前もID出てたからもうそういうもんだ

325 18/07/21(土)12:48:57 No.520288997

デュアルモニタだから片方ps4でプレイ片方PCでデータサイト表示とかは楽だね PCゲームだと切り替えが多少めんどい

326 18/07/21(土)12:49:12 No.520289052

>「」はもう一度スレ画をよく見てみるべきだ たぶんわかった上でやっている「」が結構いると思う

327 18/07/21(土)12:49:18 No.520289078

>PC版を本気でやるのもいいけどCS版を寝そべりながらゆっくりやるのもいいよね… PC版も寝そべって出来るけど…

328 18/07/21(土)12:49:26 No.520289106

>スマホでリモートが1番寝そべってやるのに適してるな スマホリモートは遅延出るからやりにくくない?

329 18/07/21(土)12:49:27 No.520289116

PCもPS4も同じ大型テレビに繋いでハブで切り替えてる PC専用で小さいモニタもあるけど虹裏見ながらとか攻略見ながらできるからデュアルはいい… けどなんか左に置いてあるPC用モニタの方が顔に近いからか左目の視力がヤバくなってきた気がする

330 18/07/21(土)12:49:28 No.520289117

>USBじゃ駄目なの…? 箱oneのUSBはケーブルの自重で接触状態が変わって ケーブルつけてても認識しないとかザラだから コントローラーの根元のUSBが駄目なんじゃねえかな

331 18/07/21(土)12:49:36 No.520289148

gifの時点で引っ掛ける気マンマン

332 18/07/21(土)12:50:02 No.520289240

>gifの時点で引っ掛ける気マンマン 言われるまで気付かなかった

333 18/07/21(土)12:50:03 No.520289241

>PC版も寝そべって出来るけど… それはどんな環境で寝ているのか気になるぞ

334 18/07/21(土)12:50:14 No.520289275

寝そべってやるならPCでもモニタアームとか無線パッドとかあるし…

335 18/07/21(土)12:50:15 No.520289281

>裏取りの確認もいちいち見ないというか >マップの敵味方の配置とかで大体わかるような マップの情報量とかゲームによるとしか言えない! あと裏取り確認に限らず乱戦での周囲への反応速度とかも上がるよ >どっちでもFPSやるけどそもそも俺はたとえAIMがマウスでも左手での移動系統はパッドじゃないとだめだ 移動に関しては8方向のwasdよりはスティックのが良いだろうね マウスでのカメラ操作と合わせて移動する事でレティクル合わせながらの自由な移動って利点もあるんだけどさ

336 18/07/21(土)12:50:21 No.520289305

>「」はもう一度スレ画をよく見てみるべきだ ちょっと見ただけじゃ対立煽りスレにしか見えないのはちょっと…

337 18/07/21(土)12:50:22 No.520289312

ていうかこのgif自体何が主張したいのかよくわからん

338 18/07/21(土)12:50:35 No.520289367

俺はPCモニタにCSも繋げてる CSやる時はサブモニタにPC画面映す

339 18/07/21(土)12:50:46 No.520289411

コンシュマの利点 チートが少ない 投資が少なくてプレイできる 欠点 無理に詰めたのか処理落ちする MOD入れられないのでpc版より寿命が短い このへんかなあ

340 18/07/21(土)12:50:46 No.520289412

>それはどんな環境で寝ているのか気になるぞ そもそもPCは専用ラックにしまってるとは限らんのだ

341 18/07/21(土)12:50:49 No.520289421

むしろ第三者気取って対立煽りしてる様にしか見えないんだが

342 18/07/21(土)12:51:00 No.520289457

どっちも楽しいじゃんどっちが上とか争うの止めようみたいな意味では

343 18/07/21(土)12:51:05 No.520289476

>「」はもう一度スレ画をよく見てみるべきだ どうでもいいそんなことよりPC版とCS版の話をする

344 18/07/21(土)12:51:09 No.520289498

>ていうかこのgif自体何が主張したいのかよくわからん 喧嘩はだめよってことでは

345 18/07/21(土)12:51:10 No.520289504

再放送

346 18/07/21(土)12:51:11 No.520289509

>ていうかこのgif自体何が主張したいのかよくわからん まさにこうなるような状況を嘆いているのでは?

347 18/07/21(土)12:51:20 No.520289544

PCとCSで明確に違いがあるものだって多いのに 差別するな!とか言い出す差別主義者みたいなこと言わない方がいいよ…

348 18/07/21(土)12:51:38 No.520289607

なにげにPS4のPCリモートプレイは重宝してるよ バンナムでクソぁってなるけど

349 18/07/21(土)12:51:41 No.520289619

PC版じゃないとエロシーンないからな…

350 18/07/21(土)12:51:50 No.520289657

つまりダクソの侵入の話始めた奴が悪いと

351 18/07/21(土)12:51:58 No.520289689

対立煽りで泣いてるって意味のスレ画かな わざわざ開かないからそのままの意味で解釈するよね大勢は…

352 18/07/21(土)12:51:59 No.520289693

わかってる選ばれし民はPCに集まるから俺はCSで気楽に遊ぶ 棲み分けは大事だ

353 18/07/21(土)12:52:12 No.520289743

gifはダクソの対立煽りよりもdel対象にされるからな…

354 18/07/21(土)12:52:12 No.520289744

>PC版じゃないとエロシーンないからな… エロModもないし

355 18/07/21(土)12:52:14 No.520289750

ID出されてる発言追ってけばどういうこと語りたかったかはわかったよ

356 18/07/21(土)12:52:24 No.520289784

スカイリムで首落とせたの見て驚いた CSでもこういうのいいんだ…

357 18/07/21(土)12:52:29 No.520289791

gifじゃなくて最初から引いた状態で立てても多分同じ流れになるんじゃねえかな…

358 18/07/21(土)12:52:30 No.520289798

FPSのパッドに関しては言われるほど不利を感じないので 試しに箱パッド繋げてみてはどうだろうか

359 18/07/21(土)12:52:49 No.520289869

スレ「」が単発じゃなくて安心したよ…

360 18/07/21(土)12:52:59 No.520289905

ゲーム以外にもいろいろ入ってるPCよりかはゲーム機が壊れた方がまだダメージは少ないし出来るだけCSでプレイしてるかな

361 18/07/21(土)12:53:13 No.520289941

>コンシュマの利点 チートが少ない 投資が少なくてプレイできる CoDとかチーター異常に多くなかったっけ…

362 18/07/21(土)12:53:15 No.520289954

前にもスレ立ってたから知ってたけど それはそれとして語りたい事を語りますし

363 18/07/21(土)12:53:23 No.520289982

60FPSでヌルヌル動くCS機があればいいんだ つまりPS4pro!

364 18/07/21(土)12:53:23 No.520289985

>>USBじゃ駄目なの…? >箱oneのUSBはケーブルの自重で接触状態が変わって >ケーブルつけてても認識しないとかザラだから >コントローラーの根元のUSBが駄目なんじゃねえかな 箱○も箱イチのもそんなこと無いから扱う人の問題じゃねえかな…

365 18/07/21(土)12:53:43 No.520290049

キーボードでの会話が重要、ってわけでもないゲームならPS4で買っちゃう ここでの集まりならスレで話すし

366 18/07/21(土)12:54:15 No.520290159

ゲームができるPCは持ってないし CS機も1個も持ってないくせに 臭い対立煽りをする糞虫小僧

367 18/07/21(土)12:54:30 No.520290205

BFとCSGOを人口が多い環境でやりたいからPS4とPC持ってるよ 各社の専用タイトルをやりたいから箱もSwitchも欲しくて困る

368 18/07/21(土)12:54:43 No.520290244

>CoDとかチーター異常に多くなかったっけ… PS3版の4だったか地面の中から撃たれるとかなってたの

369 18/07/21(土)12:54:44 No.520290251

多順で来たのか認定小僧

370 18/07/21(土)12:54:52 No.520290270

>60FPSでヌルヌル動くCS機があればいいんだ >つまりPS4pro! 箱一Xの事も忘れないであげてほしい!

371 18/07/21(土)12:55:01 No.520290304

お仲間呼ばれたらお開きかね

372 18/07/21(土)12:55:18 No.520290371

>つまりPS4pro! 一部ゲームしか対応してないんですけお…

373 18/07/21(土)12:55:22 No.520290386

スレ落ちる間際に臭いのが現れたな…

374 18/07/21(土)12:55:33 No.520290429

4Proでもニーアで市街地走ってたりすると怖くなるくらい本体ファンが唸るんだけどこれで大丈夫なの?

375 18/07/21(土)12:56:03 No.520290531

なんかダクソ辺りから酷くなったけど最初は楽しかったよ

376 18/07/21(土)12:56:12 No.520290551

>4Proでもニーアで市街地走ってたりすると怖くなるくらい本体ファンが唸るんだけどこれで大丈夫なの? 分解してみよう

377 18/07/21(土)12:56:15 No.520290563

この認定マンソシャゲ関係の荒らしだと絶対こない辺りあっちでは叩いてる側なんだろうなって毎度思う

378 18/07/21(土)12:56:22 No.520290595

>>4Proでもニーアで市街地走ってたりすると怖くなるくらい本体ファンが唸るんだけどこれで大丈夫なの? >分解してみよう やだよ!?

379 18/07/21(土)12:56:47 No.520290672

まぁ一回15万いかないくらいで組んでたらゲーム機2世代分くらいはもってくれたよ今までは これからはCSも性能いいからなんともだけど

380 18/07/21(土)12:56:50 No.520290681

>60FPSでヌルヌル動くCS機があればいいんだ >つまりPS4pro! そんな低スぺより真の4K60FPSのエクスペリエンスが保証されてる箱1X買え

381 18/07/21(土)12:57:06 No.520290744

>4Proでもニーアで市街地走ってたりすると怖くなるくらい本体ファンが唸るんだけどこれで大丈夫なの? かなり頑張ってる pcでもそれやるとちょっと足りないと止まる

382 18/07/21(土)12:57:09 No.520290758

>60FPSでヌルヌル動くCS機があればいいんだ >つまりPS4pro! PCならもう120FPSとか144FPS欲しいマンいる あとPS4はAMDなのにFreeSyncに対応してないのは地味に大きい セカンダリのチップのせいだとは聞くが

383 18/07/21(土)12:57:17 No.520290786

個人的にはゲーミングPC程コスパ良い買い物は無いけどなぁ… まぁ結局デバイスとか揃えたくなるから最終的な費用は間違いなく高いけど

384 18/07/21(土)12:57:59 No.520290946

>そんな低スぺより真の4K60FPSのエクスペリエンスが保証されてる箱1X買え いらない…

385 18/07/21(土)12:58:09 No.520290984

>個人的にはゲーミングPC程コスパ良い買い物は無いけどなぁ… >まぁ結局デバイスとか揃えたくなるから最終的な費用は間違いなく高いけど モンハンワールドは流石にps4買うのがいいと思う 推奨スペックでうんこ漏れた

386 18/07/21(土)12:58:12 No.520290994

WASD移動にくわえてQEでリーンも付けよう そこにシフト歩きとCTRLしゃがみにもっと低くしゃがむボタンだ 指の数もキーボードの同時認識数も足りねーよ馬鹿となったのがS.T.A.L.K.E.R.SoCだ 木の根元の草むらで暗殺しようとした時しかそこまでやらなかったが

387 18/07/21(土)12:58:15 No.520291011

>これからはCSも性能いいからなんともだけど CSも毎年新機種出すね…とか言いださない限りそこが埋まる事は無いのでは

388 18/07/21(土)12:58:16 No.520291014

>個人的にはゲーミングPC程コスパ良い買い物は無いけどなぁ… まあ投げ売りセールでソフト買います!とか自信満々に言うならそうだね

389 18/07/21(土)12:58:19 No.520291028

>そんな低スぺより真の4K60FPSのエクスペリエンスが保証されてる箱1X買え PC置くスペースないなら箱1Xってぐらいだなあ 俺はPC買ったForzaたのちい!

390 18/07/21(土)12:58:23 No.520291047

ふりぃしんくなんて飾りなんですけお!

391 18/07/21(土)12:58:32 No.520291078

ゲームやってるやつはばか

392 18/07/21(土)12:58:45 No.520291111

対人系とかハードをマルチでまたいだ人数欲しいゲームってまずやらないからPCで済ませてることが多いな どうしても独占で我慢出来ないのが出たらハード買うだけだ

393 18/07/21(土)12:58:54 No.520291146

>これからはCSも性能いいからなんともだけど PCと比べるとCSの方が性能低くなるのは変わらないよ

394 18/07/21(土)12:58:57 No.520291159

>ゲームやってるやつはばか やめなよ無差別爆撃

↑Top