虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • じいさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/21(土)11:38:02 No.520275159

    じいさんばあさん達が近所の公園で決まった曜日・時間にゲートボールしてるんだが 今月もその予定を変えず律儀にやり続けてる 熱中症の何%かは彼らが占めてるんだろうな…

    1 18/07/21(土)11:40:08 No.520275514

    正直ゲートボールがなんで老人に流行ってるのかわからない… 陰湿なプレイング多くて喧嘩になりそうなもんだけども

    2 18/07/21(土)11:43:35 No.520276072

    老人がゲーム出来るという一点だけで ルールは妨害有りだからな

    3 18/07/21(土)11:43:45 No.520276099

    性根がアレな人達で集まってやってるんだろう

    4 18/07/21(土)11:44:41 No.520276264

    うちの近所だと完全に消滅したなゲートボール老人

    5 18/07/21(土)11:45:11 No.520276346

    病院の待合室に集まる老人をあざ笑ってそう

    6 18/07/21(土)11:45:11 No.520276348

    今はグランドゴルフが主流じゃないの? ゲートボールはマジでルールにスパークの回数制限つけた方がよかったと思う

    7 18/07/21(土)11:46:33 No.520276595

    ゲートボールはドカポンに似てる

    8 18/07/21(土)11:46:54 No.520276655

    ゲートボールじゃなくてグランドゴルフじゃない?

    9 18/07/21(土)11:47:06 No.520276686

    >正直ゲートボールがなんで老人に流行ってるのかわからない… >陰湿なプレイング多くて喧嘩になりそうなもんだけども だから今はグラウンドゴルフの方が流行ってる

    10 18/07/21(土)11:48:19 No.520276935

    ゲートボールってボードゲームみたいなもんだからね…

    11 18/07/21(土)11:48:28 No.520276961

    >ゲートボールはマジでルールにスパークの回数制限つけた方がよかったと思う 格ゲーで即死コンボ満載のゲームがあってもリアルファイトに 発展するケースは稀… そういう事だ

    12 18/07/21(土)11:53:39 No.520277869

    めちゃめちゃ妨害要素がデカい上に 手持ちのエモノが後頭部を殴り抜くカタチをしている

    13 18/07/21(土)11:55:28 No.520278192

    >正直ゲートボールがなんで老人に流行ってるのかわからない… >陰湿なプレイング多くて喧嘩になりそうなもんだけども 喧嘩どころか殺人事件が起きてるので安心してほしい

    14 18/07/21(土)12:01:12 No.520279183

    子供の頃はよくゲートボールの音聞こえてたけどここ十数年はまったくないな

    15 18/07/21(土)12:03:16 No.520279562

    >喧嘩どころか殺人事件が起きてるので安心してほしい 猟奇!老人ホームバラバラ殺人事件!

    16 18/07/21(土)12:06:09 No.520280091

    自分のボール当てて遠くにかっとばすってルールひどいよね

    17 18/07/21(土)12:08:45 No.520280585

    これぐらいの暑さで外出れないとか情けないという時代錯誤と同調圧力の賜物

    18 18/07/21(土)12:08:54 No.520280610

    ゲート放置したらトラップになるのでマジ危険

    19 18/07/21(土)12:09:38 No.520280732

    なんでみんなゲートボールのルール知ってるの…

    20 18/07/21(土)12:13:44 No.520281487

    有名だから

    21 18/07/21(土)12:14:24 No.520281614

    エンジョイ勢にガチ勢が混ざって これは…老人会の崩壊…

    22 18/07/21(土)12:15:53 No.520281868

    気づいたら消滅してた近所のゲートボール場

    23 18/07/21(土)12:16:43 No.520282027

    上でも出てるけどグランドゴルフは非常に平和なので 今はゲートボールからグランドゴルフにシフトしているそうです

    24 18/07/21(土)12:17:40 No.520282227

    >なんでみんなゲートボールのルール知ってるの… おはようゲートボールを見ていた

    25 18/07/21(土)12:18:50 No.520282478

    お年寄りといってもエグい戦後混乱期を生き抜いた世代だから 駆け引きや妨害ある方がちょうど良いとか

    26 18/07/21(土)12:19:15 No.520282560

    少ない蓄えや年金から一攫千金を狙って 醜く賭けゲートボール大会をする老人の漫画とか人気出るんじゃないかな

    27 18/07/21(土)12:19:23 No.520282596

    スパークって名前が強さに溢れている

    28 18/07/21(土)12:19:46 No.520282671

    スパーーーーーーーーーーーーク!!

    29 18/07/21(土)12:20:05 No.520282739

    グランドゴルフはクラブがダサい ゲートボールのは高い奴はきれいでかっこいい

    30 18/07/21(土)12:20:20 No.520282804

    学生時代ゲートボールに混じって老人にボコボコにされたからわかる

    31 18/07/21(土)12:20:45 No.520282883

    つまりゲートボールってカービィボウルみたいなルールなの?

    32 18/07/21(土)12:21:17 No.520283002

    開成ゲートボール部が老人たちに混ざって無双してるらしくてダメだった

    33 18/07/21(土)12:21:31 No.520283058

    めっちゃ細かい http://gateball.asia/rule3.php

    34 18/07/21(土)12:22:04 No.520283161

    親父が歯医者だけど高齢者に「次にいついつに来てくださいね」というと 例え大雨だろうと台風だろうと絶対に来るから店閉められないって嘆いてた

    35 18/07/21(土)12:23:25 No.520283435

    >エンジョイ勢にガチ勢が混ざって >これは…老人会の崩壊… Jリーグブームの時にクラスにいたわ みんな遊びでやってるのにオフサイドとか主張してくるの

    36 18/07/21(土)12:24:27 No.520283644

    ムラ社会の縮図みたいなスポーツなんでいいか悪いかは別にして競技人口減っていきそう

    37 18/07/21(土)12:25:35 No.520283901

    一見ではゲートボールとグランドゴルフの区別つかんしな

    38 18/07/21(土)12:25:39 No.520283917

    今は輪投げとかペタンクとかが主流じゃないの

    39 18/07/21(土)12:26:38 No.520284123

    ゲートボール考えたやつは殺人にまで発展するってちらっとでも考えたんだろうか

    40 18/07/21(土)12:28:15 No.520284412

    >ゲートボール考えたやつは殺人にまで発展するってちらっとでも考えたんだろうか 将棋考えた奴「そうだそうだ!」

    41 18/07/21(土)12:28:34 No.520284489

    >ゲートボール考えたやつは殺人にまで発展するってちらっとでも考えたんだろうか >元々は太平洋戦争後の物資不足で遊び道具のない子供のため、また子供の不良化防止のために作られた遊びだったが、 まさかいい歳こいた人たちがやり始めて殺人までするなんて

    42 18/07/21(土)12:28:34 No.520284490

    ゲートボール=グランドゴルフじゃないのか…

    43 18/07/21(土)12:31:07 No.520285050

    最近のジジババは普通にスマホ扱ってるからわざわざゲートボールなんてしないだろ

    44 18/07/21(土)12:31:56 No.520285241

    >ムラ社会の縮図みたいなスポーツなんでいいか悪いかは別にして競技人口減っていきそう この人は妨害しちゃいけないけどこの人はいい

    45 18/07/21(土)12:32:14 No.520285315

    >元々は太平洋戦争後の物資不足で遊び道具のない子供のため、また子供の不良化防止のために作られた遊びだったが、 まさかいい歳こいた人たちがやり始めて殺人までするなんて 別に急に老人が現れたんじゃなくて その当時の子供が老人になっただけじゃん

    46 18/07/21(土)12:35:03 No.520285864

    >まさかいい歳こいた人たちがやり始めて殺人までするなんて 歳をとると前頭葉が縮んで感情を抑えられなくなる それがキレる老人の正体って東大出の偉い先生がいっていた