18/07/21(土)10:01:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)10:01:38 HCmzQf66 No.520259635
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/21(土)10:02:22 No.520259745
えっ!いい歳こいてプリキュアを!?
2 18/07/21(土)10:02:44 No.520259797
プリキュアは人生
3 18/07/21(土)10:03:03 No.520259853
えっ!いい歳こいてついぷりを!?
4 18/07/21(土)10:03:43 No.520259953
子供と一緒に見てたのかな
5 18/07/21(土)10:03:43 No.520259955
書き込みをした人によって削除されました
6 18/07/21(土)10:03:54 No.520259981
>えっ!いい歳こいてプリキュアを!? プリキュアのセカンドターゲット層はおっさんだよ
7 18/07/21(土)10:04:17 No.520260041
えっ!1レス目で自演を!?
8 18/07/21(土)10:04:19 No.520260048
やる気 元気 いわきです
9 18/07/21(土)10:04:25 No.520260064
プリキュア自体がストレス対策になる
10 18/07/21(土)10:04:42 No.520260094
デター
11 18/07/21(土)10:05:22 No.520260215
れいかさんのセリフだっけ…
12 18/07/21(土)10:05:30 No.520260242
これロリコンキモオタとアピールしてるようなもんだな
13 18/07/21(土)10:05:34 No.520260251
癒しを求めて日アサアニメを観てる「」も少なくないだろう
14 18/07/21(土)10:06:53 No.520260462
今はおっさんがおっさん向けに作ってるのかプリキュア…
15 18/07/21(土)10:07:20 No.520260525
su2503017.jpg これ割と有名だと思ってたんだけどな
16 18/07/21(土)10:07:49 No.520260612
>>えっ!いい歳こいてプリキュアを!? >プリキュアのセカンドターゲット層はおっさんだよ あくまで個人的なスタンスだけど 公式もオッサンを狙ってるんですけどぉ?って居直ることだけはしたくない派だ 毎年見てるし映画もいくけどあくまで子供たちのモノで俺は外野って立ち位置でいたい
17 18/07/21(土)10:08:07 No.520260666
他人にプリキュア見てますとは言えないわ…見てないけど
18 18/07/21(土)10:08:34 No.520260729
>これ割と有名だと思ってたんだけどな 有名というか逆にこんなクソゲロウンコ古い物をいつまで引っ張ってるんだとは思ってるよ
19 18/07/21(土)10:09:10 No.520260820
まあオッサンと女児ならオッサンの方がマネーパワーあるから オッサン側ににウェイト置いてもしょうがないよね
20 18/07/21(土)10:09:11 No.520260822
セカンドターゲットがおっさんであることと プリキュアでーっすって公言することの是非は 別よ
21 18/07/21(土)10:09:17 No.520260836
娘の付き合いに決まってるでしょう!?
22 18/07/21(土)10:09:59 No.520260927
>su2503017.jpg >これ割と有名だと思ってたんだけどな あくまで娘さんを連れたお父さんも巻き込めってことじゃねえかなあ…
23 18/07/21(土)10:10:48 No.520261055
子持ちはともかく独身おっさんはアニメ観る暇があるなら嫁を見つけて親を安心させなきゃダメだよ
24 18/07/21(土)10:11:17 No.520261130
でもいい言葉だと思う
25 18/07/21(土)10:11:18 No.520261131
>子持ちはともかく独身おっさんはアニメ観る暇があるなら嫁を見つけて親を安心させなきゃダメだよ そういう話は今してない
26 18/07/21(土)10:12:15 No.520261280
みんな子供と見てるよね…?
27 18/07/21(土)10:12:16 No.520261284
なんかこのスレみんな見えない敵と戦っててこわい
28 18/07/21(土)10:12:16 No.520261285
そりゃ作る側もほぼ全員おっさんなわけだから 理解不能生物である女児より おっさんの心に届くものを作る方がやりやすいよね
29 18/07/21(土)10:12:18 No.520261292
>su2503017.jpg 西尾大介がシリーズディレクターってことは初代の話でしょ 新作としてプリキュアが成功するかどうか舵取りが難しい時期と 子供向けに定着した今とでだいぶ違うと思うんだけど 未だに2004年(14年前だぞ14年前…)の資料と全く同じ対象層なの?
30 18/07/21(土)10:12:51 No.520261385
同じような意味のセリフの元ネタがあったような 脇道も道みたいな
31 18/07/21(土)10:13:35 No.520261495
驚かれたのではなく引かれた事に気づいてくれ・・・
32 18/07/21(土)10:13:35 No.520261497
俺だって対象だって言いながらおもちゃ買い占めるおっさんとか見たくないよ
33 18/07/21(土)10:13:36 No.520261500
>同じような意味のセリフの元ネタがあったような >脇道も道みたいな 屁理屈だって理屈のうちってのはドモンだったっけ?
34 18/07/21(土)10:13:49 No.520261534
この時のれいかさんは素敵だった
35 18/07/21(土)10:14:24 No.520261628
そもそも今の子供ってプリキュアなんか見てるの?
36 18/07/21(土)10:14:26 No.520261635
>俺だって対象だって言いながらおもちゃ買い占めるおっさんとか見たくないよ ライダーの玩具とかも買い占めてるのは実際おっさんだしな
37 18/07/21(土)10:14:45 No.520261680
プリキュアはいいアニメだけどおじさん達のせいで偏見の目で見られるから黙ってて欲しい
38 18/07/21(土)10:14:46 No.520261686
スマイルプリキュアは面白かったもんな…
39 18/07/21(土)10:15:28 No.520261773
そもそもどういった資料なのか出どころがはっきりしてない情報なのに 未だにプリキュアを見る大義名分やオタクを揶揄するのにそんな画像ひっぱりだしてるのが気持ち悪いよ…
40 18/07/21(土)10:15:34 No.520261790
大人も見てることを認識はしてるとかわざわざ排除まではしないとか それぐらいの話だと勝手に思ってる
41 18/07/21(土)10:15:42 No.520261806
>プリキュアはいいアニメだけどおじさん達のせいで偏見の目で見られるから黙ってて欲しい とおじさんが申しております
42 18/07/21(土)10:15:47 No.520261820
仮面ライダーは違うんじゃねかな…ウルトラマンやガンダムとかと一緒で昔から好きなのかなって思われるんじゃない
43 18/07/21(土)10:16:35 No.520261929
結局個人の勝手なんだからどうでもいい話だ
44 18/07/21(土)10:16:38 No.520261938
堂々とこの歳でニチアサ見てるのを公言するやつは痛い
45 18/07/21(土)10:16:38 No.520261942
自制心ないのかなこの人
46 18/07/21(土)10:16:44 No.520261952
>仮面ライダーは違うんじゃねかな…ウルトラマンやガンダムとかと一緒で昔から好きなのかなって思われるんじゃない 程度の差はあれ世間の扱いは同じと思われる
47 18/07/21(土)10:16:57 No.520261986
プリキュアのフィギュア買うのはおっさんだよねって話でしょ
48 18/07/21(土)10:17:04 No.520262003
ターゲット層とか言うけどプリキュアのおじさん用グッズないじゃん… なんか欲しいのに
49 18/07/21(土)10:17:14 No.520262024
最低だなフジモン…
50 18/07/21(土)10:17:29 No.520262054
初代の頃の謎のスキャンを15年経っても未だに錦の御旗に掲げてるの本当にオッサン臭さある 現役の子供は15年経てばそれなりに距離感変わるわけでさ…
51 18/07/21(土)10:17:31 No.520262062
>最低だなフジモン… そっちじゃねえ…
52 18/07/21(土)10:17:46 No.520262099
>そもそも今の子供ってプリキュアなんか見てるの? おっさんは深夜アニメだけみててくだち お呼びでない
53 18/07/21(土)10:17:50 No.520262108
きっしょ
54 18/07/21(土)10:18:21 No.520262179
そもそもそこだけ取り出して紹介するほどの名言とも思えないのがつらい
55 18/07/21(土)10:18:28 No.520262203
15年前!?
56 18/07/21(土)10:18:45 No.520262242
>su2503017.jpg >これ割と有名だと思ってたんだけどな この画像信用していいの?
57 18/07/21(土)10:19:08 No.520262293
おじさんが見てること自体をこんなところで煽るのは無理があると思う
58 18/07/21(土)10:19:10 No.520262300
適当にゲーテとか言っとけばいいじゃん
59 18/07/21(土)10:19:28 No.520262358
>おじさんが見てること自体をこんなところで煽るのは無理があると思う 目くそ鼻くそでしかないよね
60 18/07/21(土)10:19:44 No.520262404
>おじさんが見てること自体をこんなところで煽るのは無理があると思う そんな「」ならみんなプリキュア見てて当然みたいに言われても…
61 18/07/21(土)10:19:45 No.520262408
>ターゲット層とか言うけどプリキュアのおじさん用グッズないじゃん… >なんか欲しいのに いろいろ出てるけど… プリティストアとか結構大友というか大人向けのグッズ出てるぞ アイドルシリーズとか作接皆な組み合わせのユニット組んだグッズ出してて最高だぞ
62 18/07/21(土)10:19:58 No.520262437
スマイルも気づけば結構前だな
63 18/07/21(土)10:20:50 No.520262567
ここで「スマイルプリキュアです」(ドヤァ って主張しちゃうのがオタクの悪いところなんですよ
64 18/07/21(土)10:21:00 No.520262593
プリキュアおじさんは同人目当てでしょ?
65 18/07/21(土)10:21:27 No.520262654
>おじさんが見てること自体をこんなところで煽るのは無理があると思う 観てる事は煽られてないと思うよ 15年前のスキャンを15年間掲げ続けてることの方だと思う
66 18/07/21(土)10:22:33 No.520262835
>プリキュアおじさんは同人目当てでしょ? 別に…
67 18/07/21(土)10:23:00 No.520262899
幼女先輩にカードゲーの台の順番譲ったとかいう話を誇らしげに聞かされたときは本気で気持ち悪いと思った
68 18/07/21(土)10:23:23 No.520262960
セラムンが大人向けのコスメや下着を出して成功したように プリキュアシリーズ自体が14年続いて初代をみてた子どもだってとっくに成人してておかしくないので グッズ展開や一部内容に大人まで目くばせするモノがあってもおかしくはないんだけど 俺のこと公式が認めてるからって自己主張するおじさんは14年前でも今でも見苦しいとは思う
69 18/07/21(土)10:23:52 No.520263034
それコラ画像だよ
70 18/07/21(土)10:23:54 No.520263041
気持ち悪い
71 18/07/21(土)10:25:14 No.520263241
プリキュア好きだけどその場にいたら心の中で舌打ちしそう
72 18/07/21(土)10:25:18 No.520263257
どのみち子供とその親を想定しているのだから無駄な議論だ
73 18/07/21(土)10:26:04 No.520263385
学生時代の恩師の言葉ですって言えば掘り下げようがないのに なんでキモオタアピールするんだろう
74 18/07/21(土)10:26:25 No.520263442
ここ無職童貞のふりした既婚者ばっかりじゃなかったのか…
75 18/07/21(土)10:27:53 No.520263674
>ここ無職童貞のふりした既婚者ばっかりじゃなかったのか… 学園祭行けばわかるだろ 顔面溶けたようキモオタばっかりだぞ
76 18/07/21(土)10:27:54 No.520263680
何にせよスレ「はついぷり立て逃げなので最低だと思う
77 18/07/21(土)10:28:16 No.520263736
あくまで私的な価値観なので正しいという気はないけどスレ画は痛々しいけどギリギリセーフ 痛々しいし世間に白眼視されるだろうけどそれ覚悟の上で好きですってならもうしゃーなし でもおもちゃ屋さんのプロモーション資料?持ち出してほら公式もオッサン狙いですけど?って言いだすと猛烈にアウトを感じる…なんか解んないけど引く…
78 18/07/21(土)10:28:21 No.520263752
言われたほうも反応というか対応に困るので本当にこういうのやめて欲しい
79 18/07/21(土)10:29:06 No.520263863
スマイルプリキュアなら納得
80 18/07/21(土)10:29:54 No.520263999
言わなくてもいい事を判別できないのはダメなオタクだ
81 18/07/21(土)10:30:04 No.520264018
スレ画の2度目って1度目どこ?
82 18/07/21(土)10:30:09 No.520264029
細かく作品名を言ってるのがすごいオタク感ある
83 18/07/21(土)10:30:15 No.520264044
>でもおもちゃ屋さんのプロモーション資料?持ち出してほら公式もオッサン狙いですけど?って言いだすと猛烈にアウトを感じる…なんか解んないけど引く… あの画像有名だけどナージャで大失敗して形振りかまっていられなくなった頃のものだからな
84 18/07/21(土)10:30:17 No.520264054
プリキュア映画いくけど出来るだけ子供のいない時期・時間帯に 一番後ろの一番隅っこで子供の邪魔にならないように見てるから許してほしい…
85 18/07/21(土)10:30:40 No.520264105
見るのは別にどうでもいいけどこういう場面でそれが出てきちゃう引き出しとチョイスがきつい
86 18/07/21(土)10:30:56 No.520264152
>15年前のスキャンを15年間掲げ続けてることの方だと思う それについてはアホかと思ってるしだから何も言及してないので勝手に勘違いしてることにしないで欲しい
87 18/07/21(土)10:31:01 No.520264167
目立ちたい一心で周りにどう見られるか考えてないのがすごい
88 18/07/21(土)10:31:02 No.520264169
>でもおもちゃ屋さんのプロモーション資料?持ち出してほら公式もオッサン狙いですけど?って言いだすと猛烈にアウトを感じる…なんか解んないけど引く… 自分がアウトだって無意識に思っているからの言動なのかもしれんそれは…だからドン引きされる
89 18/07/21(土)10:31:21 No.520264218
>なんでキモオタアピールするんだろう それがかっこいいと思ってる層がヒには多いイメージ
90 18/07/21(土)10:31:27 No.520264238
偏見ごめん 素直に気持ち悪いわ
91 18/07/21(土)10:31:47 No.520264290
ガンダムとかドラゴンボールのセリフなら言ってもOKだったりするのかな 個人的にはあんまり好ましくないとは思うけど
92 18/07/21(土)10:31:54 No.520264311
http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/taishou
93 18/07/21(土)10:32:03 No.520264331
子供産んで一緒に見ればいいのに
94 18/07/21(土)10:32:07 No.520264344
>su2503017.jpg >これ割と有名だと思ってたんだけどな これ15年近く前の資料なんだよな…
95 18/07/21(土)10:32:26 No.520264395
>子供産んで一緒に見ればいいのに え!?「」が妊娠!?
96 18/07/21(土)10:32:45 No.520264448
これが賞賛されるコミュニティに浸かってるんだろう どこだかわからんが
97 18/07/21(土)10:32:55 No.520264487
イケメンなら許されるんじゃないの
98 18/07/21(土)10:33:13 No.520264544
子供いても男児は見てくれそうにないが
99 18/07/21(土)10:33:44 No.520264624
>ガンダムとかドラゴンボールのセリフなら言ってもOKだったりするのかな OKとかNG以前にDBでこういう時に使う台詞ってあんまり思い付かない
100 18/07/21(土)10:33:45 No.520264628
>イケメンなら許されるんじゃないの イケメンなの?
101 18/07/21(土)10:34:04 No.520264678
>ガンダムとかドラゴンボールのセリフなら言ってもOKだったりするのかな >個人的にはあんまり好ましくないとは思うけど ドラゴンボールは大丈夫だと思う ガンダムは苦笑い
102 18/07/21(土)10:34:05 No.520264680
>それについてはアホかと思ってるしだから何も言及してないので勝手に勘違いしてることにしないで欲しい ごめん…
103 18/07/21(土)10:34:32 No.520264771
諦めたらそこで試合終了ですよ は言っても大丈夫なのかな
104 18/07/21(土)10:34:42 No.520264804
子供が居ないから甥や姪を持ち出す痛々しいのもいる
105 18/07/21(土)10:34:50 No.520264821
驚いたって言うか キモい
106 18/07/21(土)10:35:09 No.520264876
>ごめん… いいよ…
107 18/07/21(土)10:35:34 No.520264940
>諦めたらそこで試合終了ですよ >は言っても大丈夫なのかな アニメや漫画から引用するのがダメだと思う…
108 18/07/21(土)10:35:56 No.520265002
>子供が居ないから甥や姪を持ち出す痛々しいのもいる 見てること以上にセリフの引用なんかする方が気持ち悪いんだから 見てる理由なんて関係ないのにね
109 18/07/21(土)10:36:05 No.520265030
最後の二度驚かれましたって文が何よりダメ
110 18/07/21(土)10:36:15 No.520265055
あぁこれ生徒じゃなくて発言した本人のアカウントか…
111 18/07/21(土)10:37:16 No.520265215
アイコンが別の美少女アニメなのもきつい
112 18/07/21(土)10:37:30 No.520265259
ズンズンパラソル入れたらイク!
113 18/07/21(土)10:37:39 No.520265293
ガンオタとか通常会話にセリフ混じってくるんだけどああいうのはいいの?
114 18/07/21(土)10:37:51 No.520265328
15年前は少女が殴り合う子供向けアニメなんて珍しかったろうしスタッフはドラゴンボールやエアマスターの人らだし保険としてオジサンを対象に入れとくのはあり得るかも でも今のプリキュアが全く同じ層を狙ってるとは思えないんでやっぱ10年前の画像を免罪符にされてもアレだな…
115 18/07/21(土)10:38:01 No.520265360
オタク同士なら別に
116 18/07/21(土)10:38:12 No.520265390
アニメや漫画からの引用も許さないのは権威主義的で寂しいかなって…
117 18/07/21(土)10:38:15 No.520265400
>ガンオタとか通常会話にセリフ混じってくるんだけどああいうのはいいの? マジメな話をすると寒いと思うよ…場次第だけど
118 18/07/21(土)10:38:28 No.520265436
>アイコンが別の美少女アニメなのもきつい これさえなければな
119 18/07/21(土)10:38:34 No.520265449
これ正直イケメンでもやや厳しいかもしれない
120 18/07/21(土)10:39:09 No.520265539
>ガンオタとか通常会話にセリフ混じってくるんだけどああいうのはいいの? めっちゃ痛いよ
121 18/07/21(土)10:39:11 No.520265545
ラブライバーが浜松だかで馬鹿騒ぎして「地域に貢献してる!地域に貢献してる!」って言うのと同じ匂いを感じる
122 18/07/21(土)10:39:31 No.520265608
>アニメや漫画からの引用も許さないのは権威主義的で寂しいかなって… じゃあ自分も普段からこんなことしてしかも引用元まで伝えて ドヤ顔でツイートできる?
123 18/07/21(土)10:40:15 No.520265737
アイコンはラブライブか
124 18/07/21(土)10:40:25 No.520265765
なんやなんやオタク叩きか? 掲示板に書き込んでるような奴がオタクを叩くとか滑稽にも程がある おっさんが子供用アニメ見ちゃいけない理由でもあんのか 視聴の自由だぞ
125 18/07/21(土)10:40:29 No.520265773
>http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/taishou 未だに出所は不明だけどせいぜいアニメショップ内のDVD販促資料であって 東映が作品自体をおっさん向けにプリキュア作ってるわけじゃないってことか ダメじゃん!
126 18/07/21(土)10:41:11 No.520265894
>おっさんが子供用アニメ見ちゃいけない理由でもあんのか >視聴の自由だぞ そりゃ自由だろう キモいって言われてるだけだ
127 18/07/21(土)10:41:15 No.520265903
>最後の二度驚かれましたって文が何よりダメ プリキュアって言ってやりましたよまでならまあ… 言ったら引かれました(笑)の自虐落としもまあ… 二度驚かれました、はキツいね…
128 18/07/21(土)10:41:23 No.520265926
>じゃあ自分も普段からこんなことしてしかも引用元まで伝えて >ドヤ顔でツイートできる? 実際あった事ならできるけど 映画や小説から引用するのと大差ないわ
129 18/07/21(土)10:41:58 No.520266027
聞かされる方の気持ち考えろよ!
130 18/07/21(土)10:42:07 No.520266054
>アニメや漫画からの引用も許さないのは権威主義的で寂しいかなって… 気持ち悪いだけで許されてないわけではないでしょ
131 18/07/21(土)10:42:41 No.520266155
プリパラだよね
132 18/07/21(土)10:42:48 No.520266174
武勇伝だと思ってるのかな
133 18/07/21(土)10:42:48 No.520266175
たぶんいま引かれてるのはプリキュアから引用したこと自体じゃないと思うんだけど アニメから引用するのを蔑むなんて…ってありもしない問題を提起されても困る いやそんな話はしてなくて…としか言えない
134 18/07/21(土)10:43:31 No.520266289
>いやそんな話はしてなくて…としか言えない ごめん…
135 18/07/21(土)10:43:43 No.520266331
中学生の頃に同じことした「」は多い
136 18/07/21(土)10:44:35 No.520266471
スレ画の人今見に行ったら鍵垢になってるのはうn…
137 18/07/21(土)10:44:37 No.520266481
>中学生の頃に同じことした「」は多い 昼の放送にアニソン流したりな…
138 18/07/21(土)10:45:30 No.520266658
ツイート見に行ったら鍵かかっててダメだった
139 18/07/21(土)10:46:48 No.520266900
晒し上げられた上に嘲笑リプ大量に飛んできたのかと思うと胸が痛い
140 18/07/21(土)10:47:58 No.520267126
おっさんがプリキュアとかをいい歳して見るのはただの変態だろ
141 18/07/21(土)10:48:48 No.520267266
>>いやそんな話はしてなくて…としか言えない >ごめん… 俺もなんかごめん…
142 18/07/21(土)10:49:37 No.520267423
同じ空間にいる事を想像するとこれは…
143 18/07/21(土)10:49:43 No.520267439
おじさんがプリキュアみてはいけないのですか
144 18/07/21(土)10:50:25 No.520267554
見てもいいよ…
145 18/07/21(土)10:50:29 No.520267568
エロ同人が悪いと思う
146 18/07/21(土)10:50:33 No.520267577
許すよ…
147 18/07/21(土)10:50:38 No.520267589
俺も正直気持ち悪いと思ったけど鍵垢なってるの見て「まあ…そこまで言うことないか…」ってなった
148 18/07/21(土)10:50:51 No.520267625
オタク武勇伝は何らかの世界条約で禁止されるべきだと思います
149 18/07/21(土)10:51:12 No.520267677
つまり外道も同じ道ってことだろ?
150 18/07/21(土)10:51:15 No.520267685
これはおじさんがプリキュア見てもいいかいけないかの問題じゃないんだ
151 18/07/21(土)10:52:14 No.520267838
>おっさんがプリキュアとかをいい歳して見るのはただの変態だろ いい歳してないおっさんっているの?
152 18/07/21(土)10:54:56 No.520268267
>つまり外道も同じ道ってことだろ? 邪道も同じ道だ
153 18/07/21(土)10:56:39 No.520268546
ネット上でわざわざ気持ち悪い発言したいなら最初から鍵かけておくべき