虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)08:38:46 続き楽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)08:38:46 No.520248240

続き楽しみだね

1 18/07/21(土)08:40:12 No.520248415

もう誰も

2 18/07/21(土)08:41:17 No.520248549

https://m.youtube.com/watch?v=QxLAB5ewNjI

3 18/07/21(土)08:42:34 No.520248692

CMが本編になったやつだ

4 18/07/21(土)08:43:50 No.520248835

きのこの威光はもうぐだおにしか届かんよ…

5 18/07/21(土)08:45:20 No.520248986

ていうか終わってなかったのね

6 18/07/21(土)08:45:42 No.520249024

CCCのための布石じゃないの? おっぱいとお尻ぶるんぶるんさせて戦うネロは可愛いけど

7 18/07/21(土)08:45:55 No.520249045

原作知らないと楽しめない作りすぎる…っておもった

8 18/07/21(土)08:46:21 No.520249091

>原作知ってても楽しめない作りすぎる…っておもった

9 18/07/21(土)08:46:34 No.520249118

>原作知らないと楽しめない作りすぎる…っておもった 知っててもつまらない物はつまらないぞ

10 18/07/21(土)08:47:29 No.520249223

プレイ済層からも初見からも不評というバランス BVSの映画かな

11 18/07/21(土)08:47:37 No.520249241

原作もそのままアニメにしちゃうとなぁとは思う

12 18/07/21(土)08:48:15 No.520249305

アリスのあたりの意味不明さと不快さはすごかった

13 18/07/21(土)08:48:35 No.520249337

どうにかザビ男無銘CCCまでアニメ化してほしい

14 18/07/21(土)08:48:56 No.520249381

ありす可愛かったじゃん

15 18/07/21(土)08:49:01 No.520249385

>CCCのための布石じゃないの? >おっぱいとお尻ぶるんぶるんさせて戦うネロは可愛いけど もうネロブライドも茶番だしどうでも

16 18/07/21(土)08:50:01 No.520249505

CCC作るなら紅茶ルート駄狐ルートでもやってて欲しい CCCだけは弄って欲しくない

17 18/07/21(土)08:50:06 No.520249515

今日だっけ 録画予約もしてないけどまあいいか

18 18/07/21(土)08:50:12 No.520249537

結局ザビの元になった人は何人いるんだろう

19 18/07/21(土)08:50:20 No.520249556

主人公が本来の主人公とは別人というカプ厨も悲しむ作り

20 18/07/21(土)08:50:21 No.520249559

どうして無印をそのまま作らないのですか?

21 18/07/21(土)08:50:36 No.520249595

>CCCだけは弄って欲しくない はいコラボ

22 18/07/21(土)08:50:53 No.520249628

有名な英雄の名前貼り付けたキャラでブンドドする以外もう無理じゃねえかな…

23 18/07/21(土)08:50:53 No.520249630

知らないcccになるんだ…

24 18/07/21(土)08:51:57 No.520249745

シナリオ原案別売りで悪いのはシャフトだ!とか主張するのかね 戦闘がショボいのはともかく

25 18/07/21(土)08:52:03 No.520249754

結局ありすのお兄ちゃんはどういう人なのか 憎いさんのガワになった人くらいしか分からん

26 18/07/21(土)08:52:06 No.520249758

>原作もそのままアニメにしちゃうとなぁとは思う 原作そのままアニメにしても絶対つまらないから改変は必要だった 改変したものが面白いかどうかの評価は別

27 18/07/21(土)08:52:21 No.520249787

>はいコラボ またやらないかなあ かんぱにガールコラボ…

28 18/07/21(土)08:52:43 No.520249824

>原作もそのままアニメにしちゃうとなぁとは思う 漫画版でいいんじゃ

29 18/07/21(土)08:52:56 No.520249848

名前忘れたけどアニオリ女キャラの掘り下げドラマCD送りは酷いと思う

30 18/07/21(土)08:53:03 No.520249861

昔の深夜アニメってこんなんだった

31 18/07/21(土)08:53:19 No.520249900

>ドラマCD版でいいんじゃ

32 18/07/21(土)08:53:49 No.520249956

あの謎のオリキャラほんとうにただのオリキャラだったな… いた意味ないだろ…

33 18/07/21(土)08:54:09 No.520249994

ゲームより人類の詰み具合が進むとは考慮してなかった

34 18/07/21(土)08:54:11 No.520250002

欠片野郎はともかくレオがとんでもないことになってる…

35 18/07/21(土)08:54:11 No.520250003

多分まだ信仰を保持してる層は桜井のせいにしてくれるよ

36 18/07/21(土)08:54:54 No.520250084

>アリスのあたりの意味不明さと不快さはすごかった ただただ悪趣味だわありすのキャラ崩壊だわと本当にひどかったなアレ

37 18/07/21(土)08:54:57 No.520250089

改変した話もキャラを掘り下げるほどのものでもなくただただ陰鬱なだけなのがつらあじ

38 18/07/21(土)08:55:14 No.520250121

ありすめっちゃ可愛かったね

39 18/07/21(土)08:55:31 No.520250153

>シナリオ原案別売りで悪いのはシャフトだ!とか主張するのかね 今だとやりそうで困る いつもの竹箒も使わんしで

40 18/07/21(土)08:56:05 No.520250209

昔の深夜アニメみたいな薄暗いノリとか説明不足感とか救われなさは超好き

41 18/07/21(土)08:56:08 No.520250216

きのこがまるまる一本書き下ろしたとかいう元本だけ売ってくれたら後はどうでもいいや あとシャフトはやっぱダメダナ

42 18/07/21(土)08:56:15 No.520250227

>いつもの竹箒も使わんしで 評判悪くなったらだんまりはいつものことだし 少しよかったら竹箒でダラダラ後出し解説

43 18/07/21(土)08:56:23 No.520250242

ログレスのCMがピーク

44 18/07/21(土)08:56:31 No.520250260

>ありすめっちゃ可愛かったね 原作のがいいキャラだったけどな まさかあんなキャラにさせられるとはなありすに限らずマスター連中

45 18/07/21(土)08:56:49 No.520250295

su2502955.jpg 可愛い

46 18/07/21(土)08:57:20 No.520250344

赤王の服が違うのは結局どういうアレなんだ ただのイメチェン?

47 18/07/21(土)08:57:32 No.520250372

>あとシャフトはやっぱダメダナ きのこもダメだろ

48 18/07/21(土)08:57:44 No.520250399

キャラ崩壊って同じ人が書いてるんですよ?

49 18/07/21(土)08:57:46 No.520250403

ユリウスがどうでもいいキャラだったな

50 18/07/21(土)08:57:51 No.520250413

>原作そのままアニメにしても絶対つまらないから改変は必要だった これ言う人いるけどなんでそこまで断言できるのかわかんねえ

51 18/07/21(土)08:57:59 No.520250430

>>いつもの竹箒も使わんしで >評判悪くなったらだんまりはいつものことだし >少しよかったら竹箒でダラダラ後出し解説 テラzeroにボロクソ言われたから拗ねて何も解説しなくなったんかな

52 18/07/21(土)08:58:03 No.520250434

天動説だの地動説だのはただの分割だったのか

53 18/07/21(土)08:58:03 No.520250435

>ただただ悪趣味だわありすのキャラ崩壊だわと本当にひどかったなアレ キャラ崩壊(物理)

54 18/07/21(土)08:58:39 No.520250517

fate興味ないのに見てつまらんわからん言ってる人間のほうが不思議だ

55 18/07/21(土)08:58:44 No.520250526

毎回舞台を変えることで単調さをなくして 物語自体も改変することでEXプレイ済の視聴者にも新しい謎を楽しんでもらいたかった

56 18/07/21(土)08:59:02 No.520250557

首を長くして待っていた

57 18/07/21(土)08:59:07 No.520250572

消滅エンドか結婚エンドかどっちでもないか

58 18/07/21(土)08:59:18 No.520250590

>テラzeroにボロクソ言われたから拗ねて何も解説しなくなったんかな そもそもが竹箒での解説自体が嫌いな人も割といただけでしょ きのこ自身が気づかんかっただけで

59 18/07/21(土)08:59:37 No.520250624

お兄ちゃんを1000年待つありすちゃんすごい

60 18/07/21(土)08:59:50 No.520250651

>キャラ崩壊って同じ人が書いてるんですよ? 後から世に出た作品でそういう風に描かれてるんだから正しいよね むしろ新設定に照らし合わせると前の方がキャラ崩壊ということになる

61 18/07/21(土)08:59:51 No.520250653

>fate興味ないのに見てつまらんわからん言ってる人間のほうが不思議だ テレビアニメでそれはちょっと

62 18/07/21(土)09:00:25 No.520250728

Fate興味ある人ほどダメージ受けるんですがそれは…

63 18/07/21(土)09:00:26 No.520250734

すみませんこれfateに興味あってもつまらんしわからんのですよ

64 18/07/21(土)09:00:29 No.520250740

Fate興味ある人からも不評やん

65 18/07/21(土)09:00:31 No.520250749

結局原案だそうが糞アニメの糞脚本作った責任からは逃げられんのに

66 18/07/21(土)09:00:41 No.520250771

状況が違うんだしキャラも違う行動する

67 18/07/21(土)09:00:44 No.520250784

そりゃ前のは純度100%きのこじゃなく新納が手を加えてたからな

68 18/07/21(土)09:00:44 No.520250786

ただただつまらないアニメだった きのこは好きに書かせたら駄目だな

69 18/07/21(土)09:00:45 No.520250790

むしろありすの話が唯一マシだった

70 18/07/21(土)09:01:21 No.520250870

不評不評言う人は叩きスレしか見てないんだな

71 18/07/21(土)09:01:22 No.520250873

Fateって設定とかよくわかなくてもバトルとか面白い!ってもんだと思うんだけどそれすら駄目だったのがな

72 18/07/21(土)09:01:28 No.520250880

無限の残骸とかセルフオマージュの上滑りが酷い

73 18/07/21(土)09:01:28 No.520250881

今んとこ本筋はそんなだけど好きなエピソードはあったからまあいいかな… でも天道への引きのりんちゃん回一番箸にも棒にもかからない感じの出来なのはどうかと思う

74 18/07/21(土)09:01:51 No.520250920

化物語は原作つまらないけどアニメは売れたじゃん やっぱスレ画がコケたのってシャフトにやる気ないからでは?

75 18/07/21(土)09:01:56 No.520250931

書き込みをした人によって削除されました

76 18/07/21(土)09:02:11 No.520250956

最近見たfateのアニメで一番良かったの衛宮さんちの今日のご飯かな…

77 18/07/21(土)09:02:11 No.520250959

原作ファンが改悪すんじゃねえよって怒ってるだけではなくて?

78 18/07/21(土)09:02:12 No.520250963

>不評不評言う人は叩きスレしか見てないんだな BD大量に買ってあげてね

79 18/07/21(土)09:02:21 No.520250985

最後の最後までシナリオをいじれるノベルゲーの形式でなおかつ自分よりも権力のある会社と組まずにやってく以外だとあまりよろしくない成果しか出せない人なんだなとは思った

80 18/07/21(土)09:02:44 No.520251026

新しいネタがもう出せなくなったんだなって

81 18/07/21(土)09:02:45 No.520251029

それで原作extraのアニメ化はいつ頃

82 18/07/21(土)09:03:07 No.520251069

>今んとこ本筋はそんなだけど好きなエピソードはあったからまあいいかな… >でも天道への引きのりんちゃん回一番箸にも棒にもかからない感じの出来なのはどうかと思う どっちを選ぶ!?どっちを助ける!?で 両方助けようとしたが普通に失敗した は流石にダメだなって

83 18/07/21(土)09:03:27 No.520251099

>最近見たfateのアニメで一番良かったの衛宮さんちの今日のご飯かな… ちゃんとやってくれてるからなアレ…

84 18/07/21(土)09:03:34 No.520251116

作画がめっちゃ動いてもつまらないものはつまらないのでは…

85 18/07/21(土)09:03:34 No.520251118

つーかFateって地の文とか心理描写が重要だからアニメ向いてないと思うのよな

86 18/07/21(土)09:03:58 No.520251176

だなってだなって

87 18/07/21(土)09:04:02 No.520251183

>作画がめっちゃ動いてもつまらないものはつまらないのでは… 演出もつまらない言い訳にはならないんすよ

88 18/07/21(土)09:04:24 No.520251250

地の文だってぶっちゃけ少ない語彙で同じこと何度も言い直してる部分がチラホラ

89 18/07/21(土)09:04:39 No.520251288

原作好きな人ってきのこじゃなく新納の味付けが好きな人だと思うからfate向いてないと思うよ

90 18/07/21(土)09:04:42 No.520251293

>ノベルゲーの形式でなおかつ自分よりも権力のある会社と組まずにやってく以外だとあまりよろしくない成果しか出せない カプコンと組んだ時ってダメだったっけ? 割とやってる人見かけたけど

91 18/07/21(土)09:04:57 No.520251320

平気で締め切りと文量ぶっちしてくるきのこが脚本に向かないことなんて誰でも分かってたことじゃん! ネームバリューで話題になるからGOサイン出したんだろうけど

92 18/07/21(土)09:05:03 No.520251335

OP西川だしもっと派手にしてもよかったのにとは思う

93 18/07/21(土)09:05:16 No.520251358

そもそも主人公が知らないヤツじゃねーか

94 18/07/21(土)09:05:17 No.520251359

>カプコンと組んだ時ってダメだったっけ? >割とやってる人見かけたけど タイころか…

95 18/07/21(土)09:05:19 No.520251364

スレ見るまで完全に忘れてた

96 18/07/21(土)09:05:46 No.520251415

>タイころか… いや、アンコ

97 18/07/21(土)09:05:57 No.520251434

でもアニメ版Zeroもアニメ版SNも原作から大した改変なかったよね でも受けたよね 原作のせいじゃないのは明らかでは

98 18/07/21(土)09:06:10 No.520251461

原作extraってきのこじゃなくて今スクエニにいるディレクターの手柄なんじゃ…

99 18/07/21(土)09:06:15 No.520251467

>>タイころか… >いや、アンコ ランサーは絶対に許されない

100 18/07/21(土)09:06:48 No.520251549

>ランサーは絶対に許されない お手軽に強かったよねランサー

101 18/07/21(土)09:06:50 No.520251559

Fateがどーの原作がどーのじゃねーよ ラストアンコールという作品がつまらないそれだけだよ

102 18/07/21(土)09:07:04 No.520251595

きのこはちゃんと手綱握ってくれる人がいないと駄目なやつだからな

103 18/07/21(土)09:07:08 No.520251604

とりあえずデッドフェイスはダサい

104 18/07/21(土)09:07:21 No.520251645

>Fateがどーの原作がどーのじゃねーよ >ラストアンコールという作品がつまらないそれだけだよ つまりシャフトが悪いということだよ

105 18/07/21(土)09:07:38 No.520251676

では改変しないで作れば面白かったか

106 18/07/21(土)09:07:55 No.520251719

素直にUfoが作ってればなぁ

107 18/07/21(土)09:08:06 No.520251741

>とりあえずデッドフェイスはダサい 普通に赤王にだけ戦わせてくんねえかな…

108 18/07/21(土)09:08:28 No.520251789

29日じゃなくて今日なの?

109 18/07/21(土)09:08:28 No.520251791

>OP西川だしもっと派手にしてもよかったのにとは思う 赤王が飛んだり跳ねたりするだけのOPいいよね 誰をどのように優遇したいかがひと目で分かる

110 18/07/21(土)09:08:29 No.520251796

>では改変しないで作れば面白かったか 単調すぎて1回戦終わったらこれがあと6回かーってなるだけだよ

111 18/07/21(土)09:08:33 No.520251802

制作会社で変わる問題じゃねーよ

112 18/07/21(土)09:08:37 No.520251816

だが待ってほしい ユリウスザビ子がキテたのは評価に値するのではないだろうか?

113 18/07/21(土)09:08:38 No.520251818

意味があったのかよくわからない偽事前情報の出し方された李師父とそのファンはマジでおかわいそうだった

114 18/07/21(土)09:08:44 No.520251835

>では改変しないで作れば面白かったか だから改変どうこうじゃなくて出てきた話が純粋につまんねぇって話してんだよ

115 18/07/21(土)09:08:44 No.520251837

>つまりシャフトが悪いということだよ (…なんで?)

116 18/07/21(土)09:08:50 No.520251848

>では改変しないで作れば面白かったか 1クールって時点で無理があったかと その上で遅れた菌糸類はクソだけど

117 18/07/21(土)09:08:58 No.520251873

FGOはどっちかと言えば東出の手柄だよね 一番書いてるの東出だし

118 18/07/21(土)09:08:59 No.520251875

>無限の残骸とかセルフオマージュの上滑りが酷い 引き出し狭いのはうn…

119 18/07/21(土)09:09:05 No.520251886

サクラファイブは新納発案だし有能すぎる

120 18/07/21(土)09:09:07 No.520251891

>29日じゃなくて今日なの? いや29日だよ

121 18/07/21(土)09:09:10 No.520251896

まあこれが面白かったかどうかは型月がなかったことにするかどうかでわかるさ

122 18/07/21(土)09:09:20 No.520251920

仮にきのこの本がクソだったとしてもそれでGO出したのは監督 どー考えても監督の責任だろ

123 18/07/21(土)09:09:43 No.520251974

>引き出し狭いのはうn… また過去の人物の力引き出すやつですかって

124 18/07/21(土)09:09:47 No.520251981

アンコはシステムと調整担当が変な噛み合わせ方向なっちゃっただけだししゃあない格ゲーならよくある シナリオとか演出面は問題無いし

125 18/07/21(土)09:09:49 No.520251986

ますますきのこがFGOに閉じこもりそうだ

126 18/07/21(土)09:09:59 No.520252018

>では改変しないで作れば面白かったか 普通にそれでよかったと思うよ シンジはお宝さがし、ダン卿は毒、アリスは忘却、4回戦はハンティング、ユリウスは暗殺、 6回戦はダミー相手に探る、レオは加護破るためと

127 18/07/21(土)09:10:10 No.520252041

>だから改変どうこうじゃなくて出てきた話が純粋につまんねぇって話してんだよ 改変したからつまらない=アニメが悪い 改変しなくてもつまらなかった=ゲームが悪い どっち?

128 18/07/21(土)09:10:21 No.520252069

>ますますきのこがFGOに閉じこもりそうだ 言うほどFGOでも書いてないだろ

129 18/07/21(土)09:10:34 No.520252100

>ますますきのこがFGOに閉じこもりそうだ 盾が多いからな

130 18/07/21(土)09:10:38 No.520252110

デッドフェイスは憎いよぉ…!して唐突に変身した初回だけはめっちゃ笑った

131 18/07/21(土)09:11:23 No.520252213

今一番ファンの信仰ぶりがキツいクリエイターだろうが信仰の起点となっているコンテンツを離れると信仰は薄れる という当たり前の事実を再確認出来たことに価値はあった

132 18/07/21(土)09:11:24 No.520252215

>FGOはどっちかと言えば東出の手柄だよね >一番書いてるの東出だし メインシナリオなら判明してる限りじゃきのこと同数だけど…

133 18/07/21(土)09:11:24 No.520252216

脚本がつまんないと思ったなら口出せばよかったのにね そうせず盲目的にショボい作画付けて世に出したのはシャフトでは

134 18/07/21(土)09:11:24 No.520252217

デッドフェイスは憎い狙撃が面白すぎた

135 18/07/21(土)09:11:47 No.520252262

すでに責任の押し付けあいになってる時点でお察しであったか

136 18/07/21(土)09:12:08 No.520252316

まあつまんないのは間違いないからな…

137 18/07/21(土)09:12:35 No.520252387

きのこは悪くない

138 18/07/21(土)09:12:37 No.520252393

>脚本がつまんないと思ったなら口出せばよかったのにね >そうせず盲目的にショボい作画付けて世に出したのはシャフトでは 口出してこの延期とこの出来なんじゃないかな… ネームバリューだけは膨れ上がってるから始末に悪い

139 18/07/21(土)09:12:38 No.520252396

extra系列はもうそっとしといてくれんか…

140 18/07/21(土)09:12:40 No.520252406

これ全部コピペだよ

141 18/07/21(土)09:12:41 No.520252413

extra関連はもういいよと思ってるのでこのラストウンコで終わりにしてほしい

142 18/07/21(土)09:12:48 No.520252424

いくらきのこを叩いてもガバ作画は直らないんだけどな

143 18/07/21(土)09:12:50 No.520252432

きのこ嫌いとシャフト嫌いが入り混じって必要以上に貶されてる気はする

144 18/07/21(土)09:13:10 No.520252476

>口出してこの延期とこの出来なんじゃないかな… >ネームバリューだけは膨れ上がってるから始末に悪い 舵取れなかったシャフトが全面的に悪いってことじゃん!

145 18/07/21(土)09:13:26 No.520252524

マアリとかなんのために出したの? あんなヤツに尺使うなら他のキャラに使えよ

146 18/07/21(土)09:13:32 No.520252544

テラリンも売れなかったしもうええやろ

147 18/07/21(土)09:13:39 No.520252558

きのこは制御役がいないと駄目だなって

148 18/07/21(土)09:13:58 No.520252603

テラ2は出すし都合の良い要素だけFGOにぶち込むじゃろ

149 18/07/21(土)09:13:59 No.520252606

きのこは悪くないって言ってんだろ

150 18/07/21(土)09:14:12 No.520252636

続きはソシャゲで!とかさえやらなけりゃいいよ

151 18/07/21(土)09:14:24 No.520252661

きのこの脚本がダメだった前提でシャフト叩かれてるのが酷い

152 18/07/21(土)09:14:26 No.520252672

テラリンはswitchで出たらみんな買うって誰かが言ってたし…

153 18/07/21(土)09:14:35 No.520252694

>駄狐はもうそっとしといてくれんか…

154 18/07/21(土)09:14:47 No.520252718

>きのこは悪くないって言ってんだろ どうみてもきのこも悪いだろ

155 18/07/21(土)09:14:48 No.520252719

>extra系列はもうそっとしといてくれんか… 月がある程度平穏を獲得して人類もお引越ししてくるようになりました って言う現状でもまだまだきのこが続ける気満々だから無理でしょ 少なくともヴェルバーシリーズ全員撃破までは続くと思う

156 18/07/21(土)09:15:16 No.520252793

綺麗なビジュアルを見る作品としてはいいが 話としては公式サイトで「実はこうだったんです」って説明しないといけない時点で作品としてどうかと思う

157 18/07/21(土)09:15:19 No.520252797

>駄狐はもうそっとしといてくれんか… そっくりさんがビースト扱いされる風評被害

158 18/07/21(土)09:15:49 No.520252867

アマリちゃんはまさに余り者っていうネタ以外になんもなかった それをやるためだけに出したんならかなりダメな冒険したと思う

159 18/07/21(土)09:16:15 No.520252934

玉藻もぐだに鞍替えしたほうが将来性あるぞ

160 18/07/21(土)09:16:32 No.520252984

今から評価覆せると思えないけど 残り2話?でどうすんだろ

161 18/07/21(土)09:16:45 No.520253013

きのこが締め切り守らないからアニメ制作がモチベ下がるパターンと見た

162 18/07/21(土)09:16:53 No.520253039

駄狐はサブサーヴァントの烙印を押されたから

163 18/07/21(土)09:17:15 No.520253085

わざわざタイトル変えてるのに残り2話とかそんなジョークはないだろう

164 18/07/21(土)09:17:15 No.520253087

>玉藻もぐだに鞍替えしたほうが将来性あるぞ ないない つか全然人気出てませんね2部からの相手がいたアナスタシア相手やらブリュンヒルデ相手

165 18/07/21(土)09:17:23 No.520253114

>テラリンも売れなかったしもうええやろ 結構売れてるよ!? 10万本いったよ!? 俺は買ってないけど

166 18/07/21(土)09:17:32 No.520253136

ありとあらゆる要素がそもそも何がしたかったのかよく分からない

167 18/07/21(土)09:17:51 No.520253171

>駄狐はサブサーヴァントの烙印を押されたから そのサブに人気が負けてるメインがいるんだってな

168 18/07/21(土)09:18:28 No.520253258

もともと糞だろエクストラって

169 18/07/21(土)09:18:44 No.520253295

>今から評価覆せると思えないけど >残り2話?でどうすんだろ どんな形であれきちんと締めてほしくはある 続きはゲームでとかだと流石にちょっと怒りたくなる

170 18/07/21(土)09:18:47 No.520253302

なぁにFGOが4年も5年も続けばそのうちザビも擬似鯖で出るから駄狐もハッピーだって いやマジでやめてほしいけどね

171 18/07/21(土)09:18:48 No.520253312

>わざわざタイトル変えてるのに残り2話とかそんなジョークはないだろう https://fate-extra-lastencore.com/onair/ その通り 後三話だ

172 18/07/21(土)09:18:58 No.520253349

>そのサブに人気が負けてるメインがいるんだってな 人気で勝つまでプッシュするぞ!という意気込みがあるし… なのでまたブーディカを踏み台にする

173 18/07/21(土)09:19:12 No.520253389

>もともと糞だろエクストラって なんだと

174 18/07/21(土)09:19:35 No.520253444

テラはテラリンでゲーム自体はまともになってきたから

175 18/07/21(土)09:19:38 No.520253455

憎いマンはFGO来そう

176 18/07/21(土)09:19:48 No.520253471

>なのでまたブーディカを踏み台にする 嫌われるのってこういうところなのにな

177 18/07/21(土)09:19:52 No.520253479

>もともと糞だろエクストラって だからアニメには期待してたんだけどな

178 18/07/21(土)09:20:05 No.520253520

原作やってないけどラスアンは外伝みたいな印象を受けた

179 18/07/21(土)09:20:22 No.520253541

真ヒロインはずるっ子で他は負けヒロインだからね

180 18/07/21(土)09:20:25 No.520253547

きのこの脚本も難ありだけどシャフトの演出力不足も結構キツいというか…

181 18/07/21(土)09:20:33 No.520253566

エクストラはシナリオはともかく糞ゲーに両足突っ込んでない?

182 18/07/21(土)09:20:52 No.520253602

MXとかは最終回連続3話放送とかやるわけか Fateだからできた無茶だな

183 18/07/21(土)09:20:55 No.520253608

>ありとあらゆる要素がそもそも何がしたかったのかよく分からない 原作のラストバトルでもし主人公が負けていたらなif 平凡設定だった原作主人公に対しアニメ版主人公は訳ありチート性能 やりたい事はわからないでもない 原作モノとしては結構キツイ改変じゃねえかなとも思うが

184 18/07/21(土)09:21:12 No.520253649

>なのでまたブーディカを踏み台にする 元々ネロが好きな人はそんなネロに悪い面書いて欲しくないなんて思ってないだろうに何故漂白しようとするんだ… それで余計に反発されてるのに

185 18/07/21(土)09:21:16 No.520253652

>エクストラはシナリオはともかく糞ゲーに両足突っ込んでない? 両肩まで突っ込んでるわ!

186 18/07/21(土)09:21:20 No.520253665

ブーさんと因縁あるのは別にキャラの掘り下げとしていいと思うんだけどさ 知らなかったから余は悪くないもんじゃねえよコラ

187 18/07/21(土)09:21:24 No.520253675

>きのこの脚本も難ありだけどシャフトの演出力不足も結構キツいというか… やる気を失ったのでは どうせ何やってもきのこのおかげだとか言われるし納期は守らないし自分たちも納期守るの嫌いだし

188 18/07/21(土)09:21:33 No.520253696

ネロがFGOでマザハになっても可哀想可哀想扱いされるのは分かる 狐は似たキャラが無駄にヘイト買ってイキり対象にされてるけど

189 18/07/21(土)09:21:58 No.520253754

露骨なのが増えて来やがった

190 18/07/21(土)09:22:04 No.520253770

>エクストラはシナリオはともかく糞ゲーに両足突っ込んでない? 嫌いな人間いるのはわかるが好きな人がいるのも分かるじゃんけんシステムだよ つかそっちより無印はセーブできない&レべリング引継ぎできないのがきつかった

191 18/07/21(土)09:22:19 No.520253806

>ブーさんと因縁あるのは別にキャラの掘り下げとしていいと思うんだけどさ >知らなかったから余は悪くないもんじゃねえよコラ なんで終章で一応の和解みたいなことやってからあんなことするんだろうね…

192 18/07/21(土)09:22:27 No.520253825

エルの薄い本ではぁ?蛮族?さっさと潰してこいよな赤王は実にローマ皇帝しててよかった 本家もこうだったらなー!

193 18/07/21(土)09:22:31 No.520253834

素直にろびーな版をアニメにしときゃいいのに...

194 18/07/21(土)09:22:33 No.520253841

>エクストラはシナリオはともかく糞ゲーに両足突っ込んでない? ドレイク到達前に投げましたよ私は FGOの方がまだゲーム性面白いわ そっちを擁護する気はないけど

195 18/07/21(土)09:22:44 No.520253870

>きのこの脚本も難ありだけどシャフトの演出力不足も結構キツいというか… せめてアクションシーンが良ければもうちょっと楽しんで見てられたんだがなぁ…

196 18/07/21(土)09:22:47 No.520253877

そうだねの数でシャクレがいるってすぐわかる

197 18/07/21(土)09:23:12 No.520253939

>>なのでまたブーディカを踏み台にする >嫌われるのってこういうところなのにな イアソンとかもうひどいのなんの

198 18/07/21(土)09:23:15 No.520253942

ゲームのシステムの方はやることが早々に同じことの繰り返しになるのがね…

199 18/07/21(土)09:23:24 No.520253964

コロンブスなんとか言ってやってくれ

200 18/07/21(土)09:23:35 No.520253990

>素直にろびーな版をアニメにしときゃいいのに... もしくはドラマCD版かな

201 18/07/21(土)09:24:38 No.520254146

叩いてるのはアゴだけでしょ

202 18/07/21(土)09:24:39 No.520254150

エクストラはシステムはクソゲーだったよ あと負けて情報収集して再戦して勝つと言う終盤のバランスは意図的なものなんだろうけど古臭いとは感じたよ

203 18/07/21(土)09:24:50 No.520254172

シャフトにバトル物は無理でしょ

204 18/07/21(土)09:25:02 No.520254196

衛宮さんちのほうが評判いいって悲しくないですか

205 18/07/21(土)09:25:20 No.520254256

俺の知らないCCCがコラボして知らないキャラが救済されて 俺の知らないextraがアニメ化される! Fateなんてそんなもんでいいんだ…よくねぇよ!

206 18/07/21(土)09:25:36 No.520254299

>衛宮さんちのほうが評判いいって悲しくないですか だって碌なことしてないもの原作者謹製の脚本

207 18/07/21(土)09:25:47 No.520254325

>衛宮さんちのほうが評判いいって悲しくないですか そっちはそもそも元々の型月ファンにしか認知されてないと思う

208 18/07/21(土)09:25:57 No.520254348

extraの出来云々についてはキャラゲーなんてあんなもんでいいんだよって感じだがなぁ いやキャラゲーなのか?一部を除きゲームオリジナルキャラしかおらんのにキャラゲーというのはは変か? まぁいいか別に

209 18/07/21(土)09:26:09 No.520254380

>衛宮さんちのほうが評判いいって悲しくないですか 原作再現きっちりしてるし面白いのと原作投げ捨ててゴミどっちの方が評判良いか分かるだろ

210 18/07/21(土)09:26:24 No.520254418

バッドエンド後でも生き足掻く物語というニッチな作品だった そこはストライクだったけど戦闘まで分かりづらい演出にしなくてもよかったのにと思った

211 18/07/21(土)09:26:52 No.520254471

>そっちはそもそも元々の型月ファンにしか認知されてないと思う こっちだってもう元々の型月ファンしか見てないと思うの

212 18/07/21(土)09:26:58 No.520254482

クソみてえなガチャゲーやってる奴にだけはEXTRAのゲーム性叩かれたくない

213 18/07/21(土)09:27:05 No.520254500

>そっちはそもそも元々の型月ファンにしか認知されてないと思う FGOしかやってないようなのが湧いてくるのどうにかしてよ

214 18/07/21(土)09:27:05 No.520254502

>元々ネロが好きな人はそんなネロに悪い面書いて欲しくないなんて思ってないだろうに何故漂白しようとするんだ… ちょっと悪い描写入れると過剰に叩く奴がいるから面倒な所だと思う 青王とか一時期酷かったもの…いや今も粘着されてるけど

215 18/07/21(土)09:27:11 No.520254514

その点ぐだおってすげーよな 関わった鯖みんな幸せになってるもん

216 18/07/21(土)09:27:30 No.520254573

>Fateなんてそんなもんでいいんだ…よくねぇよ! 過去作掘り下げる時にいちいち違うものに改変する癖直そうよと思ったけど 思い返してみればHAの頃からそうだった事に気づいた

217 18/07/21(土)09:27:34 No.520254581

>その点ぐだおってすげーよな >関わった鯖みんな幸せになってるもん はいボブ

218 18/07/21(土)09:27:36 No.520254587

ゲーム部分がクソなのは認める だがキャラクターはいいんだ!わかれ!わかってくれ!

219 18/07/21(土)09:27:35 No.520254589

>その点ぐだおってすげーよな >関わった鯖みんな幸せになってるもん はいはい

220 18/07/21(土)09:27:50 No.520254621

>その点ぐだおってすげーよな >関わった鯖みんな幸せになってるもん グランドマスターと呼ばれるのもやむなしって感じだな なんなんだよあいつは

221 18/07/21(土)09:27:55 No.520254636

>関わった鯖みんな幸せになってるもん ホイ碌な別れもなく即退去

222 18/07/21(土)09:27:58 No.520254641

シャフトにしては絶妙な原作ブレイカーぶりだと 思ったのに…

223 18/07/21(土)09:28:00 No.520254643

無印の戦闘はFGOの方がまだマシな程度にはクソつまらん

224 18/07/21(土)09:28:08 No.520254669

元々extraもCCCも語れるほどやり込んでない人が殆どの現状だからかなり間口が狭い よく1クール走りきったよこれ

225 18/07/21(土)09:28:24 No.520254719

>ゲーム部分がクソなのは認める >だがキャラクターはいいんだ!わかれ!わかってくれ! ユリウス×ザビ子いいよね…

226 18/07/21(土)09:28:31 No.520254734

衛宮さんちはセイバーと士郎が幸せに暮らしてる日常なだけでお腹が一杯になる

227 18/07/21(土)09:28:40 No.520254758

>はいボブ 救いようがない上に仇敵が反省ゼロで仲間に入るやつ来たな…

228 18/07/21(土)09:28:41 No.520254761

>元々extraもCCCも語れるほどやり込んでない人が殆どの現状だからかなり間口が狭い で…でもゲームやってない人も楽しめるって…

229 18/07/21(土)09:28:43 No.520254767

>過去作掘り下げる時にいちいち違うものに改変する癖直そうよと思ったけど >思い返してみればHAの頃からそうだった事に気づいた きのこのいう掘り下げは別物にするということに最近気づいた 気づくと楽だ

230 18/07/21(土)09:28:45 No.520254773

>ちょっと悪い描写入れると過剰に叩く奴がいるから面倒な所だと思う >青王とか一時期酷かったもの…いや今も粘着されてるけど 青王はアーサー王だから綺麗な姿しか受け入れられないのかなってわかるけど 赤王はあの天下御免のネロ帝だしみんな多少は最初からわかってる気もする

231 18/07/21(土)09:28:57 No.520254804

>セイバーと士郎が幸せに暮らしてる日常 むしろ桜の魅力が出てると思ってる

232 18/07/21(土)09:29:02 No.520254813

>ユリウス×ザビ子いいよね… いい…友達…

233 18/07/21(土)09:29:34 No.520254876

>クソみてえなガチャゲーやってる奴にだけはEXTRAのゲーム性叩かれたくない SN原理主義者はジャンケンゲーやってる奴にだけはFate語ってほしくないとか言いそう

234 18/07/21(土)09:29:43 No.520254898

ぐだはすげーなやっぱり

235 18/07/21(土)09:30:02 No.520254949

やっぱりEXTRA叩いてるのって死んで覚えるゲームができないゆとりなんだな… 石砕けばクリアできるゲームじゃないと楽しめないんだな… 可哀想

236 18/07/21(土)09:30:06 No.520254959

>きのこのいう掘り下げは別物にするということに最近気づいた 慎二の場合は割とちゃんとやってたと思ったがな あとは宗一郎様周りか

237 18/07/21(土)09:30:12 No.520254979

>で…でもゲームやってない人も楽しめるって… 商売の論理としては例え本当でもゲームやり込んだ人しか楽しめませんよとは言えんでしょう

238 18/07/21(土)09:30:34 No.520255036

>だがキャラクターはいいんだ!わかれ!わかってくれ! その折角のキャラクターを死体蹴りするアニメとか一体誰が喜ぶんだろう…

239 18/07/21(土)09:30:54 No.520255080

>で…でもゲームやってない人も楽しめるって… 今思えば放送前なのに何であんな事言われてたんだろう

240 18/07/21(土)09:31:13 No.520255126

マスターをゴミにして殺したいって事は分かるアニメだった

241 18/07/21(土)09:31:24 No.520255152

>慎二の場合は割とちゃんとやってたと思ったがな 実はマジいい奴なんですよアピールはううn 言い方が違えば桜を助けたとかもううn

242 18/07/21(土)09:31:26 No.520255160

ソシャゲの主人公なんて沢山の子に好かれたい!ってタイプのプレイヤーを気持ちよくさせるための道具じゃん

243 18/07/21(土)09:31:37 No.520255189

>その折角のキャラクターを死体蹴りするアニメとか一体誰が喜ぶんだろう… まさに死体蹴りだからな

244 18/07/21(土)09:32:05 No.520255261

>マスターをゴミにして殺したいって事は分かるアニメだった 新納に口出されて作ったキャラだったから自分色に染めるためにああしたのかもな

245 18/07/21(土)09:32:16 No.520255287

>実はマジいい奴なんですよアピールはううn >言い方が違えば桜を助けたとかもううn 安易すぎて 違うよクソとしか感じなかった

246 18/07/21(土)09:32:23 No.520255309

>今思えば放送前なのに何であんな事言われてたんだろう FGOに新規客を呼び込みたいからとかかな

247 18/07/21(土)09:32:24 No.520255313

>ソシャゲの主人公なんて沢山の子に好かれたい!ってタイプのプレイヤーを気持ちよくさせるための道具じゃん 士郎もザビもモテモテだったろ何言ってんだ…

248 18/07/21(土)09:32:40 No.520255356

分かりやすくFGO叩きになってきたな…

249 18/07/21(土)09:32:49 No.520255381

>実はマジいい奴なんですよアピールはううn HA出したあとに言うのはわかる SNの段階で言うのはわからない…

250 18/07/21(土)09:32:53 No.520255392

>青王はアーサー王だから綺麗な姿しか受け入れられないのかなってわかるけど >赤王はあの天下御免のネロ帝だしみんな多少は最初からわかってる気もする そもそもの暴君ネロを知らない知恵遅れのほうが多いので

251 18/07/21(土)09:33:14 No.520255440

ハバネロなら知ってるだろ

252 18/07/21(土)09:33:37 No.520255488

>青王はアーサー王だから綺麗な姿しか受け入れられないのかなってわかる いや青王割と碌でもないぞ? つかダメな所を受け入れた上でのSNでの自分のルートが光るんだろうに

253 18/07/21(土)09:33:58 No.520255532

シナリオの根幹部分の捕捉を公式サイトに丸投げするのに許可出した奴はマジで頭おかしい

254 18/07/21(土)09:34:11 No.520255566

ネロブライド実装時の竹箒はうn...

255 18/07/21(土)09:34:14 No.520255575

ワカメは未だにクズだと思ってるよ

256 18/07/21(土)09:34:15 No.520255579

>分かりやすくFGO叩きになってきたな… 念レス

257 18/07/21(土)09:34:22 No.520255592

普通に既婚者のキャラでも旦那が出てきたらそっぽ向かれる業界ですよ だからこうしてアーサーとグィネヴィアの間には愛がなかったどころか不倫を推奨してたとかいう設定にする

258 18/07/21(土)09:34:29 No.520255607

>そもそもの暴君ネロを知らない知恵遅れのほうが多いので セスタスとかあるのにそれはなかろうよ…

259 18/07/21(土)09:34:50 No.520255650

ネロに興味がないのになんで見た?

260 18/07/21(土)09:34:56 No.520255666

>ネロブライド実装時の竹箒はうn... なんでああいうこといっちゃうの…

261 18/07/21(土)09:35:04 No.520255683

>青王はアーサー王だから綺麗な姿しか受け入れられないのかなってわかる アーサー王とか関係なく 女体化したからそれが全て

262 18/07/21(土)09:35:20 No.520255713

きのこは人の心が分からない

263 18/07/21(土)09:35:42 No.520255768

>>ネロブライド実装時の竹箒はうn... >なんでああいうこといっちゃうの… ネロも所詮この程度のキャラだってこと

264 18/07/21(土)09:36:03 No.520255809

手綱と納期が無きゃ菌糸類なんぞ遅筆C級ポエマーよ 新納去った後のEXTRA改悪具合で現在の広江礼威と同レベルに落ちた

265 18/07/21(土)09:36:03 No.520255810

たぶん何回かシリーズ化するから 全部一気に見ないと理解しづらいって作品なのかねえ

266 18/07/21(土)09:36:14 No.520255836

>ネロブライド実装時の竹箒はうn... 今更俺の嫁タイプの推し方するって古くない?とは思ってしまった

267 18/07/21(土)09:36:21 No.520255851

>普通に既婚者のキャラでも旦那が出てきたらそっぽ向かれる業界ですよ >だからこうしてアーサーとグィネヴィアの間には愛がなかったどころか不倫を推奨してたとかいう設定にする でもその方がランスロットもグィネヴィアも曇りそうだし…

268 18/07/21(土)09:36:24 No.520255856

馬鹿な… 暴君ハバネロの知名度は日本では絶対的なはず…

269 18/07/21(土)09:36:43 No.520255893

ここから突然LE綺麗に終わったら面白いのに

270 18/07/21(土)09:36:49 No.520255909

>手綱と納期が無きゃ菌糸類なんぞ遅筆C級ポエマーよ 遅筆っつーか筆が乗らないとかけない人間だと思う まあそれは作家あるあるだろうけど

271 18/07/21(土)09:36:56 No.520255930

>なんでああいうこといっちゃうの… でもどっちもプレイヤーアバターじゃんというのはわからんでもない

272 18/07/21(土)09:36:58 No.520255933

>馬鹿な… >暴君ハバネロの知名度は日本では絶対的なはず… まず暴君ハバネロが暴君ネロから来てることに気付いてない人が多いのでは?

273 18/07/21(土)09:37:03 No.520255945

>今更俺の嫁タイプの推し方するって古くない?とは思ってしまった そのくせシナリオに出す訳でも無いしな 5章のは衣装だけだし

274 18/07/21(土)09:37:05 No.520255949

荒らしたい為にわざとらしくめんどくさいファンを演じてるのかそれとも素でめんどくさいのか分かりにくいんじゃが……

275 18/07/21(土)09:37:22 No.520255993

いやエクストラに関してはエクストラとCCCでめっちゃキレイに終わってる いや本当にキレイに終わってるんだよ…

276 18/07/21(土)09:37:28 No.520256003

今じゃ暴君ネロでググると

277 18/07/21(土)09:37:31 No.520256011

きのこが書き直す前のEXTRAってどうだったんだろうね 案外そっちの方が面白かったりして

278 18/07/21(土)09:37:36 No.520256024

筆は早いぞ ただリテイクかけたりするだけだ

279 18/07/21(土)09:37:44 No.520256043

青王の内面はどうこう言う前に大多数の人が触れているであろうUBWとzeroとFGOじゃ語る素材無さすぎる... fateルートアニメやって...

280 18/07/21(土)09:37:57 No.520256073

何が何でも荒らしたいって事だけ分かってるならじゅうぶんじゃねえか

281 18/07/21(土)09:38:10 No.520256106

暴君説のほうが最近では否定されつつあるけどな

282 18/07/21(土)09:38:14 No.520256113

>でもどっちもプレイヤーアバターじゃんというのはわからんでもない アバターというにはどちらも人格を得てしまってる

283 18/07/21(土)09:38:19 No.520256129

>いやエクストラに関してはエクストラとCCCでめっちゃキレイに終わってる >いや本当にキレイに終わってるんだよ… それを全て壊すテラzero

284 18/07/21(土)09:38:32 No.520256160

>筆は早いぞ >ただリテイクかけたりするだけだ 作り直しレベルはリテイクではなくリビルドというか…

285 18/07/21(土)09:38:35 No.520256166

>筆は早いぞ >ただリテイクかけたりするだけだ 完成させられないからそういう意味では全然筆早くないよ

286 18/07/21(土)09:38:40 No.520256175

>fateルートアニメやって... ほいDEEN版

287 18/07/21(土)09:38:42 No.520256181

お話はこの際諦めるとして作画、特に戦闘が糞だったんだけど ありゃ納期のせいなのかね まさかうなるほど金があるだろう今で待ちに待ったEXTRAアニメに金を惜しむとも思えないんだが

288 18/07/21(土)09:38:52 No.520256196

>fateルートアニメやって... そうやってなかったことにするからアレな層とか言われる

289 18/07/21(土)09:38:56 No.520256205

>でもどっちもプレイヤーアバターじゃんというのはわからんでもない まぁたしかにそういう面はわかるんだけどね でもそういうのって何ていうんだろう… こう…プレイヤーキャラクターにキャラクター性がない場合に限ると言うか…

290 18/07/21(土)09:39:00 No.520256219

アルテラは好きだよ

291 18/07/21(土)09:39:18 No.520256260

月見イベとかめちゃくちゃ早かったはず

292 18/07/21(土)09:39:20 No.520256266

ヘラクレスですらせいぜいカブトムシの名前かディズニーの映画だってことしか知らないのが一般人ですよ

293 18/07/21(土)09:39:24 No.520256277

>暴君説のほうが最近では否定されつつあるけどな 暴君というか結局のところキリスト教徒の恨み買ってるからってのがあるからな

294 18/07/21(土)09:39:25 No.520256279

>お話はこの際諦めるとして作画、特に戦闘が糞だったんだけど >ありゃ納期のせいなのかね >まさかうなるほど金があるだろう今で待ちに待ったEXTRAアニメに金を惜しむとも思えないんだが 昔ガンダムSEEDというアニメがあって脚本が出来上がらなくて現場は大変だったらしいな

295 18/07/21(土)09:39:33 No.520256295

世間では普通に好評だからなぁ アンチが発狂してるだけでは? su2502993.jpg

296 18/07/21(土)09:39:39 No.520256315

SNも王道過ぎて今作れって言われると大変だと思う

297 18/07/21(土)09:40:06 No.520256379

きのこのキャラ曇らせ好きが遺憾無く発揮されていた

298 18/07/21(土)09:40:16 No.520256405

既に出来上がったものに延々手を加えて台無しにするタイプ 整形依存症に似てる

299 18/07/21(土)09:40:49 No.520256478

いいですよねボンテージ桜

300 18/07/21(土)09:40:49 No.520256481

>世間では普通に好評だからなぁ >アンチが発狂してるだけでは? 円盤枚数はどうなんです?

301 18/07/21(土)09:40:56 No.520256502

今年はなんか制作遅れのアニメ多いな...

302 18/07/21(土)09:41:04 No.520256525

>ヘラクレスですらせいぜいカブトムシの名前かディズニーの映画だってことしか知らないのが一般人ですよ 後者は問題なくね? かなりアレンジしてるけれども

303 18/07/21(土)09:41:05 No.520256527

>昔ガンダムSEEDというアニメがあって脚本が出来上がらなくて現場は大変だったらしいな サンライズと違ってシャフトもマンパワーないしな…

304 18/07/21(土)09:41:25 No.520256568

>円盤枚数はどうなんです? 円盤って…

305 18/07/21(土)09:41:30 No.520256582

DEEN版OPのアーチャーと士郎が鍔迫り合いするカットめっちゃ好きだよ

306 18/07/21(土)09:41:39 No.520256613

LEの評価は置いといて 未だにアバン先生するのはちょっと

307 18/07/21(土)09:41:44 No.520256626

アンチだの円盤だのわかりやすすぎない?

308 18/07/21(土)09:41:52 No.520256643

>今年はなんか制作遅れのアニメ多いな... 本数増えてキャパオーバーしてるんじゃないかなぁと

309 18/07/21(土)09:42:22 No.520256718

別に本編に関わりのないネロの可愛いシーンとかエロいシーンだけは作画良かったのは 脚本無くても作り込める所だからだったからなのかねぇ

310 18/07/21(土)09:42:27 No.520256736

>>ヘラクレスですらせいぜいカブトムシの名前かディズニーの映画だってことしか知らないのが一般人ですよ >後者は問題なくね? かなりアレンジしてるけれども それが神話の英雄と知らない以上変わらんよ ミッキーとかと同列だと思ってるわけだし

311 18/07/21(土)09:42:50 No.520256788

その筆が乗るっつーのも半分くらいは キャラを崩した寒いギャグと冗長な比喩表現でかさ増ししてると思う

312 18/07/21(土)09:42:59 No.520256810

FGOのセルランすげえとかよく喜んでるし売上の話好きでしょ

313 18/07/21(土)09:43:01 No.520256814

ネロはいくらでもサービスカット作ってもいいぞ

314 18/07/21(土)09:43:03 No.520256818

>世間では普通に好評だからなぁ >アンチが発狂してるだけでは? なんだ普通に人気じゃん ここの評価ほど当てにならないものはない

315 18/07/21(土)09:43:10 No.520256831

きのこもうんこだけどシャフトもうんこだよ クソまみれや

316 18/07/21(土)09:43:12 No.520256834

円盤て

317 18/07/21(土)09:43:21 No.520256862

金はあっても時間はどうしようもないからな 現場はかなり大変だったんじゃねーかな…戦闘糞すぎたのは本当に嫌だったけど…

318 18/07/21(土)09:43:26 No.520256873

このアニメ単純に出来だけじゃなくて普段型月叩きたいのに叩けない人達のサンドバッグになってない…?

319 18/07/21(土)09:43:37 No.520256906

崩すも何もきのこが作ったキャラですよ?

320 18/07/21(土)09:43:39 No.520256911

FGOのガチャは沼だからな サイゲみたいに天井付いたら一気に落ち込むと思う

321 18/07/21(土)09:43:58 No.520256963

>金はあっても時間はどうしようもないからな >現場はかなり大変だったんじゃねーかな…戦闘糞すぎたのは本当に嫌だったけど… デッドフェイスの殴り合いは凄かったですね

322 18/07/21(土)09:44:07 No.520256987

そんなに嫌いならジャンルから離れなよ……それでも好きだ!ならともかくガチで心底嫌ってそうなのになんで居着いてるんだ

323 18/07/21(土)09:44:23 No.520257028

>世間では普通に好評だからなぁ >アンチが発狂してるだけでは? >su2502993.jpg わざわざ評価つけようって気にならないのが

324 18/07/21(土)09:44:33 No.520257055

シャフトってなんか作ってんの?最近 今やってる物語シリーズはまさかの再放送だし

325 18/07/21(土)09:44:38 No.520257072

>FGOのセルランすげえとかよく喜んでるし売上の話好きでしょ 今はBD売れなくても配信で元取れるんですよ マヌケ

326 18/07/21(土)09:45:06 No.520257146

売れましたか?

327 18/07/21(土)09:45:19 No.520257181

>デッドフェイスの殴り合いは凄かったですね 子供の喧嘩かこれはってなったなアレ…

328 18/07/21(土)09:45:26 No.520257202

>今はBD売れなくても配信で元取れるんですよ >マヌケ 配信で元取れましたか?

329 18/07/21(土)09:45:29 No.520257216

シャフトはここ数年の間に人気コンテンツに胡座をかいてすっかり実力不足になった会社って印象しかないわ

330 18/07/21(土)09:45:35 No.520257227

内容で擁護が入らないあたり本当につまらないんだな…

331 18/07/21(土)09:45:44 No.520257248

なんかこれが決定的に駄目とか腹立つとかは特にない ただただ無味無臭というかはっきりいってつまんねーわという感想しかない

332 18/07/21(土)09:45:57 No.520257283

>配信で元取れましたか? 取れたから続いてるんですよ?

333 18/07/21(土)09:45:59 No.520257288

>内容で擁護が入らないあたり本当につまらないんだな… 見れば分かるだろ

334 18/07/21(土)09:46:02 No.520257293

>内容で擁護が入らないあたり本当につまらないんだな… わかってるじゃないですか

335 18/07/21(土)09:46:15 No.520257322

(爆散する小太郎)

336 18/07/21(土)09:46:35 No.520257370

内容語ろうと思ってももう思い出せねぇ 思い出したくないとも言える

337 18/07/21(土)09:46:39 No.520257376

世間で人気のアニメを叩きたい逆張りしかいないスレ

338 18/07/21(土)09:46:59 No.520257430

良い悪いじゃなくて坦々と話が進んでて未だに具体的な感想が出ない

339 18/07/21(土)09:47:09 No.520257454

正直DEEN版ちゃんと見たって人今はもうあんまり居ないよね

340 18/07/21(土)09:47:17 No.520257484

>世間で人気のアニメ 逆張りもここまで来ると清々しいな

341 18/07/21(土)09:47:22 No.520257498

>シャフトはここ数年の間に人気コンテンツに胡座をかいてすっかり実力不足になった会社って印象しかないわ 元々手が足りなくて紙芝居したらウケただけでアニメーションもエロ表現以外そんなに…

342 18/07/21(土)09:47:24 No.520257507

擁護とか言い出した

343 18/07/21(土)09:47:56 No.520257578

アポはジャンヌ周りとか普通にイラっとするとこあるけどスレ画はほんとうになにも感じない

344 18/07/21(土)09:48:08 No.520257605

好きなところなら幾らでも語れるけどもう目が攻撃色の書き込みしかないじゃんここ!

345 18/07/21(土)09:48:13 No.520257612

>取れたから続いてるんですよ? 続いてるとは一体…

346 18/07/21(土)09:48:22 No.520257629

内容語ってもいいんだよ

347 18/07/21(土)09:48:44 No.520257696

必死すぎでしょ

348 18/07/21(土)09:48:46 No.520257698

鐘でトリックショットとかやりたいことに対して絶望的に演出力が不足してた

349 18/07/21(土)09:48:49 No.520257706

>内容語ってもいいんだよ なんか違う!

350 18/07/21(土)09:49:01 No.520257735

内容は死体蹴り以外言いようがない アポは割と山あり谷あり檜山ありだったなぁ

351 18/07/21(土)09:49:04 No.520257743

はい勝ち

352 18/07/21(土)09:49:16 No.520257774

>内容語ってもいいんだよ 叩きの種を今か今かと待ちかまえてるピラニアの池に突っ込む馬鹿がいるとでも?

353 18/07/21(土)09:49:29 No.520257799

ほい大好評

354 18/07/21(土)09:49:34 No.520257810

>正直DEEN版ちゃんと見たって人今はもうあんまり居ないよね 多分型月界隈でFGO以外の作品追ってる人ってもう1%も居ないと思う 皆伝聞の伝聞でしか語らない

355 18/07/21(土)09:49:49 No.520257848

>好きなところなら幾らでも語れる そういって語った奴ってほとんどが逆張りでなぁ 作品が好きじゃなくてこんなクソな作品を語れる俺が好きって感じで

356 18/07/21(土)09:49:59 No.520257877

今日じゃねーじゃねーか!

357 18/07/21(土)09:50:03 No.520257891

内容…そうだな…ロビンとダンの所の話は良かった 狂った主人にそれでも付き従うロビンの忠節と悲哀がよく出てた あれ契約ちゃんとされてなかったけどそれでも従ってたって説も見たけどどうだったんだろうな

358 18/07/21(土)09:50:11 No.520257920

きのこもシャフトも悪い これでおしまい!

359 18/07/21(土)09:50:37 No.520257991

DEEN版はアーチャーの格好いいポーズ以外は良かったけどなぁ あの頃のエロゲ原作アニメ乱立は本当に酷かった

360 18/07/21(土)09:50:46 No.520258009

アポも終わりよければ全て良しみたいな感じで評判良くなったしラスアンもそうなるよ!ならなかったら桜の木下に埋めてもらって構わないよ!

361 18/07/21(土)09:50:47 No.520258017

>内容…そうだな…ロビンとダンの所の話は良かった >狂った主人にそれでも付き従うロビンの忠節と悲哀がよく出てた >あれ契約ちゃんとされてなかったけどそれでも従ってたって説も見たけどどうだったんだろうな >そういって語った奴ってほとんどが逆張りでなぁ >作品が好きじゃなくてこんなクソな作品を語れる俺が好きって感じで

362 18/07/21(土)09:50:49 No.520258021

>アポは割と山あり谷あり檜山ありだったなぁ ジーク君周り叩かれてるけど終盤必要になってくるからなアレ

363 18/07/21(土)09:50:55 No.520258040

>>好きなところなら幾らでも語れる >そういって語った奴ってほとんどが逆張りでなぁ >作品が好きじゃなくてこんなクソな作品を語れる俺が好きって感じで 内容に触れるどころか好きだという意思を示した時点でイチャモンつけにくるとかこわいんじゃが……

364 18/07/21(土)09:51:01 No.520258051

DEEN版この前みたけどよくあれでufo版はクソとか言える人いるなとは思ったわ

↑Top