18/07/21(土)08:27:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/21(土)08:27:23 No.520247070
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/21(土)08:28:01 No.520247136
左下もらうね
2 18/07/21(土)08:28:08 No.520247152
意図せず右上になる 開き直る
3 18/07/21(土)08:28:11 No.520247158
左上くらいのがマイベスト
4 18/07/21(土)08:28:17 No.520247168
山盛りのたまご…
5 18/07/21(土)08:28:54 No.520247240
左下作るの時間かかりすぎない?
6 18/07/21(土)08:29:16 No.520247288
俺は右下の男
7 18/07/21(土)08:29:49 No.520247340
コレステロールとり過ぎだぞ
8 18/07/21(土)08:30:11 No.520247382
パンに載せたいのは右下
9 18/07/21(土)08:31:08 No.520247481
単純なようで難しいから好みで注文されても困るやつ
10 18/07/21(土)08:31:47 No.520247538
卵は1日1個までだよ!
11 18/07/21(土)08:36:29 No.520248016
失敗しなければ大体右下か左上になる
12 18/07/21(土)08:37:40 No.520248146
>卵は1日1個までだよ! うさぎで実験した旧いデータだろ
13 18/07/21(土)08:38:41 No.520248234
右下に粗挽きの胡椒をふってくれ
14 18/07/21(土)08:40:10 No.520248411
シンガポールのバイキングでサニーサイドエッグ(目玉焼き)頼んだら シェフがニコニコしながら目の前で目玉焼きひっくり返してぶちゅって潰して 自分なんか悪いことしたかな…ってなった
15 18/07/21(土)08:40:37 No.520248469
卵を常温管理して無いとなかなか短時間じゃ
16 18/07/21(土)08:40:46 No.520248487
スクランブルエッグにしてくれ えっいや右上じゃなくてですね…
17 18/07/21(土)08:44:18 No.520248874
左上じゃないとやだ
18 18/07/21(土)08:45:30 No.520249000
右下は東南アジアの屋台
19 18/07/21(土)08:47:43 No.520249254
右下が一番美味い 右上はサンドイッチにでもはさもう
20 18/07/21(土)08:48:25 No.520249327
両面焼き美味しいよ…
21 18/07/21(土)08:48:37 No.520249341
半生好きじゃないので右上
22 18/07/21(土)08:50:03 No.520249509
右下はパリパリして実際美味い
23 18/07/21(土)08:50:32 No.520249588
右下に醤油だな
24 18/07/21(土)08:50:52 No.520249625
ターンオーバーはあまり見かけないよね 海外だと多いのかしら
25 18/07/21(土)08:51:20 No.520249675
右上になってもういいやと炒り卵にする
26 18/07/21(土)08:52:20 No.520249785
右下は黄身が固まる前に強火で一気に焼くの焼くの?
27 18/07/21(土)08:52:52 No.520249840
>右下は黄身が固まる前に強火で一気に焼くの焼くの? サラダ脂とかバターとか引いてから焼くといいよ
28 18/07/21(土)08:53:18 No.520249899
全く焦がさないやつが俺の理想
29 18/07/21(土)08:54:00 No.520249975
固まってないのは嫌いだから右上選ぶわ
30 18/07/21(土)08:54:57 No.520250091
理想は右下でもう少し黄身に火が入ってるもの
31 18/07/21(土)08:55:14 No.520250118
左上下の違いがわからん
32 18/07/21(土)08:55:16 No.520250124
左の違いが分からない
33 18/07/21(土)08:56:50 No.520250297
左は蒸し焼きの上と蓋しないで焼いた下
34 18/07/21(土)08:56:53 No.520250302
>シンガポールのバイキングでサニーサイドエッグ(目玉焼き)頼んだら >シェフがニコニコしながら目の前で目玉焼きひっくり返してぶちゅって潰して >自分なんか悪いことしたかな…ってなった 海外だと日本みたいに半ナマで卵食べる習慣なさそう
35 18/07/21(土)08:58:50 No.520250531
>コレステロールとり過ぎだぞ むしろ朝2個くらい食ったほうが体にいいという…
36 18/07/21(土)08:59:02 No.520250558
インド辺りだと念入りに卵は焼いてたな
37 18/07/21(土)08:59:04 No.520250563
両面揚げ焼きいいよね
38 18/07/21(土)08:59:29 No.520250612
左上の黄身がちょっと固まってるのが大好き
39 18/07/21(土)08:59:36 No.520250623
>シンガポールのバイキングでサニーサイドエッグ(目玉焼き)頼んだら >シェフがニコニコしながら目の前で目玉焼きひっくり返してぶちゅって潰して >自分なんか悪いことしたかな…ってなった 海外だと右上が割と普通な地域があるからな
40 18/07/21(土)09:01:55 No.520250930
右上失敗じゃなくてわざと潰してるのか…
41 18/07/21(土)09:02:27 No.520250991
乳首くらべ
42 18/07/21(土)09:04:14 No.520251221
右上はサニーサイドアップっていう正式な焼き方のひとつだ
43 18/07/21(土)09:04:52 No.520251312
コレステロール関係はなんか良くわからなくなってきた
44 18/07/21(土)09:05:18 No.520251360
たーんおーばーだった
45 18/07/21(土)09:05:58 No.520251435
>右上はサニーサイドアップっていう正式な焼き方のひとつだ 右上以外じゃね?
46 18/07/21(土)09:05:59 No.520251438
右上もわりと好き なんというか焼けた黄身の濃厚さがいい
47 18/07/21(土)09:08:24 No.520251780
ドロっとしてるのが嫌いだからほどほど固まってたほうがいい
48 18/07/21(土)09:09:10 No.520251897
>コレステロール関係はなんか良くわからなくなってきた 食事で摂取したコレステロールは身体には少ししか影響しない 糖分などの過剰摂取によって体内のコレステロール値は悪化する
49 18/07/21(土)09:10:23 No.520252076
米なら左上パンなら右下
50 18/07/21(土)09:13:31 No.520252543
目玉焼きの焼き方ってターンオーバーとサニーサイドアップ以外に無いのかね? いや平面的な調理なんだから二種類くらいしかないのは分かってるんだけど…
51 18/07/21(土)09:13:35 No.520252549
ターンノーバーとごっちゃになったのか
52 18/07/21(土)09:15:27 No.520252819
>目玉焼きの焼き方ってターンオーバーとサニーサイドアップ以外に無いのかね? >いや平面的な調理なんだから二種類くらいしかないのは分かってるんだけど… 専用容器に入れて電子レンジで作る奴はどっちになるんだ?
53 18/07/21(土)09:16:28 No.520252976
ベーコンエッグ
54 18/07/21(土)09:16:46 No.520253016
バターひとかけ入れて蓋すれば綺麗に表も焼きあがっていいよね
55 18/07/21(土)09:21:57 No.520253751
サニーサイドアップってなんかすごくポップな感じがする ターンオーバーはスポーツっぽい
56 18/07/21(土)09:26:04 No.520254366
かーちゃんが左上派だったから自然と俺もそうなった
57 18/07/21(土)09:27:21 No.520254543
>目玉焼きの焼き方ってターンオーバーとサニーサイドアップ以外に無いのかね? >いや平面的な調理なんだから二種類くらいしかないのは分かってるんだけど… 確か帝国ホテルの目玉焼きのレシピだと小さいフライパンを熱したら火から上げてバターを溶かし そこに卵を置いてフライパンの周りに水を張ったオーブンで焼き上げる方式とかだったはず でも広い意味で言えばサニーサイドアップだな あとスペインとか東南アジア系だと卵が泳ぐらいの油で揚げ焼きにしたりもするよ
58 18/07/21(土)09:31:47 No.520255219
電子レンジはヘルシーだけどなんか違うよね
59 18/07/21(土)09:33:35 No.520255486
>確か帝国ホテルの目玉焼きのレシピだと小さいフライパンを熱したら火から上げてバターを溶かし >そこに卵を置いてフライパンの周りに水を張ったオーブンで焼き上げる方式とかだったはず >でも広い意味で言えばサニーサイドアップだな >あとスペインとか東南アジア系だと卵が泳ぐらいの油で揚げ焼きにしたりもするよ どちらも旨そうなレシピだなオイ 揚げ焼きの方やってみようかな
60 18/07/21(土)09:36:29 No.520255864
私左下のやつ好き!
61 18/07/21(土)09:38:35 No.520256165
海外で売られてる卵は生食に適してない品質だから 黄身にも火を通す調理法が普通と聞いた
62 18/07/21(土)09:38:50 No.520256193
俺には呪いがかかっている 4つ目に割るたまごの黄身が崩れるという呪いがな
63 18/07/21(土)09:40:37 No.520256448
品質というか鶏さんが卵産む穴はうんこも通る穴だからね…