ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/21(土)07:22:03 No.520240772
東方の最新作
1 18/07/21(土)07:22:24 No.520240804
キャラゲーと勘違いしてる人も多い
2 18/07/21(土)07:26:58 No.520241248
キャラゲーですよ
3 18/07/21(土)07:28:18 No.520241392
同人出してるやつでも原作やってないの多いんだろうな
4 18/07/21(土)07:30:32 No.520241600
秘封倶楽部の音楽CDなんて全く知らない人とキチガイじみたファンに二分される
5 18/07/21(土)07:32:07 No.520241735
>同人出してるやつでも原作やってないの多いんだろうな そ、そんなことねーし!俺、大空魔術ルナクリアしたし!
6 18/07/21(土)07:32:51 No.520241806
なにゆえ地味子が主役を…?
7 18/07/21(土)07:32:56 No.520241811
何でこんなに同人で上手く扱えるキャラ作れるんだろう
8 18/07/21(土)07:34:01 No.520241904
これ作ってるやつろくに二次設定も知らないにわからしいな
9 18/07/21(土)07:35:16 No.520242014
>キャラゲーですよ 初期の頃はエロゲと思われてたこともあった
10 18/07/21(土)07:36:18 No.520242100
>これ作ってるやつろくに二次設定も知らないにわからしいな オリ設定付けたりするのは有名サークルになってからするべきだよな
11 18/07/21(土)07:38:18 No.520242265
東方オンリーにオリジナルで参加するおじさん
12 18/07/21(土)07:38:30 No.520242277
>これ作ってるやつろくに二次設定も知らないにわからしいな ここのサークルレイマリの最大手でしょ
13 18/07/21(土)07:41:52 No.520242581
最古参のにわかは違うなやっぱり…
14 18/07/21(土)07:50:34 No.520243371
コミティアに新作ひっさげてサークル参加したりする可能性もないとは言い切れないのかこの妖怪
15 18/07/21(土)07:51:44 No.520243473
>コミティアに新作ひっさげてサークル参加したりする可能性もないとは言い切れないのかこの妖怪 デジゲー博の方の間違いかと
16 18/07/21(土)08:04:31 No.520244639
界隈の認識と180度異なる設定を平気でお出しするにわか
17 18/07/21(土)08:07:15 No.520244904
仮にあの骨がSTG以外のもの作ったらどんなのをお出しするのかなーと ちょっと気になった事はあるが考えるだけ無駄なのに気付いた
18 18/07/21(土)08:07:43 No.520244946
>コミティアに新作ひっさげてサークル参加したりする可能性もないとは言い切れないのかこの妖怪 このおじさん本は書いても商業ばっかだからなあ
19 18/07/21(土)08:09:51 No.520245167
今んとこゲームシステムが弾アマ寄りの文花帖形式って事しか分かんねえ クンヌシサン!追加情報くだち!
20 18/07/21(土)08:24:06 No.520246743
>仮にあの骨がSTG以外のもの作ったらどんなのをお出しするのかなーと >ちょっと気になった事はあるが考えるだけ無駄なのに気付いた 了解!ブロック崩し!
21 18/07/21(土)08:24:15 No.520246755
今までファンが築き上げてきたさとり妖怪のキャラ観を一発で破壊しつくしたにわか
22 18/07/21(土)08:26:56 No.520247028
>今までファンが築き上げてきたさとり妖怪のキャラ観を一発で破壊しつくしたにわか むしろ今までさとりのイメージは人によってバラバラ過ぎたのでは…
23 18/07/21(土)08:27:50 No.520247117
新キャラ出てほしくない キャラ追うのが大変になってきたから
24 18/07/21(土)08:28:28 No.520247183
むしろ初登場時の敵なしっぷりを復活させてくれてありがたかった…
25 18/07/21(土)08:28:51 No.520247230
>了解!ラクガキ王国!
26 18/07/21(土)08:29:16 No.520247290
>むしろ今までさとりのイメージは人によってバラバラ過ぎたのでは… よく考えたら心読む妖怪がメンタル弱いわけないもんな…
27 18/07/21(土)08:29:38 No.520247322
>新キャラ出てほしくない >キャラ追うのが大変になってきたから それはもう東方追うのやめなよ…
28 18/07/21(土)08:31:00 No.520247472
>よく考えたら心読む妖怪がメンタル弱いわけないもんな… 心を読む能力失わせたほうがよっぽどダメージ受けるわあいつ
29 18/07/21(土)08:31:14 No.520247490
会長なのに可愛くない?
30 18/07/21(土)08:31:40 No.520247528
>新キャラ出てほしくない >キャラ追うのが大変になってきたから だから紅魔館が人気なんだ
31 18/07/21(土)08:32:37 No.520247621
紫の看破者から漂う不穏な気配
32 18/07/21(土)08:32:43 No.520247631
怨霊と鬼を纏め上げてる地底の主って段階でまともじゃないのは明白
33 18/07/21(土)08:33:27 No.520247695
>新キャラ出てほしくない >キャラ追うのが大変になってきたから もう何年もにとりんや藍様の本ばかり出してる同人作家も居るように 好きになったキャラをひたすらに好きなままでいればいいのよ
34 18/07/21(土)08:34:35 No.520247810
また原崎の餌食になるんだろうな
35 18/07/21(土)08:35:09 No.520247878
>>よく考えたら心読む妖怪がメンタル弱いわけないもんな… >心を読む能力失わせたほうがよっぽどダメージ受けるわあいつ そうだよねお姉ちゃんが結石程度に心を折られるような豆腐メンタルなわけないよね!
36 18/07/21(土)08:38:13 No.520248193
>もう何年もにとりんや藍様の本ばかり出してる同人作家も居るように あのおじさんもう10年近く妖怪の山でにとり他モブ河童達とセックスしかやってない…
37 18/07/21(土)08:39:43 No.520248356
大空魔術ルナクリアがようやく許される日が…文花帖形式ってルナとかあったっけ…
38 18/07/21(土)08:39:45 No.520248360
最高の能力を失ったら姉は妹みたいに変質して生き延びることなく消えそう
39 18/07/21(土)08:39:58 No.520248390
>新キャラ出てほしくない >キャラ追うのが大変になってきたから 東方ってシリーズ物としてはキャラは多くないと思うぞ 1,2年に1回しか新作出ないし出ても8人くらいしか増えないし
40 18/07/21(土)08:40:44 No.520248484
>だから紅魔館が人気なんだ わかる 実家感ある
41 18/07/21(土)08:41:44 No.520248597
紅ももう何年前だっけか
42 18/07/21(土)08:42:00 No.520248631
>紅ももう何年前だっけか 16年前
43 18/07/21(土)08:43:11 No.520248775
2005年から東方やってると2010年以降を「最近」と思ってるから他のファンと話す時齟齬が生じる
44 18/07/21(土)08:43:13 No.520248778
同人だしてた頃は一応ちゃんとプレイしてたな…ここ最近のは追えてないや 新しい子たちもかわいいけど
45 18/07/21(土)08:44:02 No.520248853
>>新キャラ出てほしくない >>キャラ追うのが大変になってきたから >それはもう東方追うのやめなよ… ははは!そうなったら固定のキャラだけを好きになればいいのでござるよ 翠香ちゃんもう出番無いけど…
46 18/07/21(土)08:44:47 No.520248931
平成が終わったら新元号時代の平成延長型弾幕シューティングって名乗るのかな…
47 18/07/21(土)08:45:27 No.520248991
さすがに今の時代に同人ショップのみ頒布は無理があるのでSwitchでも出そう!
48 18/07/21(土)08:45:34 No.520249008
風新参が一番多いらしいな
49 18/07/21(土)08:45:38 No.520249018
出番が無いって事は好き勝手に二次創作できるって事じゃん!
50 18/07/21(土)08:45:39 No.520249021
流石に星蓮船辺りは一昔前って感じがするぜ
51 18/07/21(土)08:46:06 No.520249063
>2005年から東方やってると2010年以降を「最近」と思ってるから他のファンと話す時齟齬が生じる 永夜抄からの新参です!
52 18/07/21(土)08:46:07 No.520249066
今でも一番好きなのは妖々夢
53 18/07/21(土)08:46:15 No.520249081
萃香はかせんちゃんいるかぎりまだまだ出番あると思う 次の舞台は地獄っぽいし
54 18/07/21(土)08:46:31 No.520249112
>永新参が一番多いらしいな
55 18/07/21(土)08:46:40 No.520249129
>さすがに今の時代に同人ショップのみ頒布は無理があるのでSwitchでも出そう! 最新作だけはSteamで売ってるぞ
56 18/07/21(土)08:47:06 No.520249181
秋のイベントで何人もの会長が催眠アプリの餌食になるのか
57 18/07/21(土)08:47:28 No.520249220
>さすがに今の時代に同人ショップのみ頒布は無理があるのでSwitchでも出そう! まさか二次創作ゲームの方が先に出るとは思わなかった
58 18/07/21(土)08:47:37 No.520249240
いつもの会長すぎる…
59 18/07/21(土)08:48:13 No.520249300
神霊廟ですら7年前らしいな
60 18/07/21(土)08:48:16 No.520249307
ゲーム自体は紅魔郷さえ普通に遊べるのがずるい
61 18/07/21(土)08:48:41 No.520249352
>最新作だけはSteamで売ってるぞ 今回小数点っぽいけどSteamで出してくれるのかな… 3万~4万くらいしか捌けないのにSteamで出すの面倒だとか言いだしそうな気もする
62 18/07/21(土)08:49:25 No.520249441
紅が一番ずるいのはキャラがバリバリ現役なとこ
63 18/07/21(土)08:49:53 No.520249493
敵のやわらかさは紅魔郷ぐらいがちょうどいい
64 18/07/21(土)08:49:56 No.520249498
妖々夢の隠しボスが最新作で主人公の相棒やってるらしいな
65 18/07/21(土)08:50:10 No.520249535
>今までファンが築き上げてきたさとり妖怪のキャラ観を一発で破壊しつくしたにわか 知る限りでは内気なコミュ障か人の話を聞かないサイコかの2択だったのであの点数は斬新だった
66 18/07/21(土)08:50:37 No.520249596
神霊廟あたりからZUN曲を聴かなくなってしまったが最近の作品で何か凄いと思った曲ある?
67 18/07/21(土)08:50:49 No.520249619
>妖々夢の隠しボスが最新作で主人公の相棒やってるらしいな 永夜抄の時点でそうじゃねーか!
68 18/07/21(土)08:50:57 No.520249637
原作が流通してるplaydojinやsteamで二次ゲーが出せるのは分かったけどswitchで二次ゲーが出せる仕組みはよく分かってない
69 18/07/21(土)08:51:01 No.520249642
痩せた土地で長年ひっそりと生きていためーさく界隈に唐突に極上の肥料投入したにわか
70 18/07/21(土)08:51:32 No.520249700
>神霊廟あたりからZUN曲を聴かなくなってしまったが最近の作品で何か凄いと思った曲ある? ゲームでやらんと良さわからん気もするが今宵は秀逸なエゴイスト
71 18/07/21(土)08:52:04 No.520249756
>神霊廟あたりからZUN曲を聴かなくなってしまったが最近の作品で何か凄いと思った曲ある? 比較的近年で人気あるのは小人族とかピュアヒューリーズとか 個人的にはクレイジーバックダンサーズが好き
72 18/07/21(土)08:52:09 No.520249764
>原作が流通してるplaydojinやsteamで二次ゲーが出せるのは分かったけどswitchで二次ゲーが出せる仕組みはよく分かってない Switchはインディーズに積極的なので任天堂と原作者が許可だしたらいける
73 18/07/21(土)08:52:17 No.520249779
>神霊廟あたりからZUN曲を聴かなくなってしまったが最近の作品で何か凄いと思った曲ある? CDだけど「他愛も無い二人の博物誌」
74 18/07/21(土)08:52:38 No.520249817
同人でやりたい放題やってるけどZUNがキレたことってあったっけ?
75 18/07/21(土)08:53:08 No.520249873
天空璋5面の気色悪い曲が好き
76 18/07/21(土)08:53:09 No.520249878
Switchで原作の方も出ればなー
77 18/07/21(土)08:53:19 No.520249902
永遠の春夢大好き
78 18/07/21(土)08:53:38 No.520249937
憑依華はゲーム中の演出としてのBGM配置が素晴らしいので実際にやったほうがいいね
79 18/07/21(土)08:53:52 No.520249960
>同人でやりたい放題やってるけどZUNがキレたことってあったっけ? カスウジに対してやんわりキレてたくらい
80 18/07/21(土)08:54:11 No.520250001
>同人でやりたい放題やってるけどZUNがキレたことってあったっけ? アニメイト!
81 18/07/21(土)08:54:41 No.520250060
>switchで二次ゲーが出せる仕組みはよく分かってない 骨自身が生放送で任天堂のために自分ができることがあるなら些細な事でもなんでもやるっつってるから 多少はルール曲げてもいいや的なことじゃないのかね
82 18/07/21(土)08:54:47 No.520250070
>神霊廟あたりからZUN曲を聴かなくなってしまったが最近の作品で何か凄いと思った曲ある? 始原のビートがノリ良くておすすめ
83 18/07/21(土)08:55:00 No.520250097
>同人でやりたい放題やってるけどZUNがキレたことってあったっけ? 商業流通したり勝手にlineスタンプ作ればキレさせることができるぞ
84 18/07/21(土)08:55:57 No.520250197
>同人でやりたい放題やってるけどZUNがキレたことってあったっけ? ホワキャンとかの頃はともかく 今はその辺の肩たたきは取り巻きにやらせてるから骨本人がお気持ち表明することがない
85 18/07/21(土)08:56:19 No.520250236
>商業流通したり勝手にlineスタンプ作ればキレさせることができるぞ 東方Lineスタンプ一気に増えて吹いた このIP惜しいな ソシャゲにすれば後発でも結構なブームになりそうなのに