虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/21(土)07:01:18 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)07:01:18 No.520239054

「」がスマホの機種選ぶ時の基準って何?

1 18/07/21(土)07:02:04 No.520239121

後継機 値段

2 18/07/21(土)07:03:26 No.520239214

尖ってる部分

3 18/07/21(土)07:03:54 No.520239248

iPhoneであること 乗り換えたくなった時に一番新しい奴であること

4 18/07/21(土)07:04:13 No.520239267

フロント指紋認証、値段

5 18/07/21(土)07:04:30 No.520239286

林檎

6 18/07/21(土)07:06:06 No.520239409

留守録かなぁ

7 18/07/21(土)07:06:16 No.520239425

同じくiPhoneかどうか あの引継ぎの楽さを覚えちゃうとちょっと泥に行きづらい

8 18/07/21(土)07:07:06 No.520239478

頑丈さかな・・・落としまくるから

9 18/07/21(土)07:08:17 No.520239574

キャタピラーのやつが欲しいけど高え

10 18/07/21(土)07:09:39 No.520239679

安さ

11 18/07/21(土)07:09:51 No.520239696

重さ

12 18/07/21(土)07:10:18 No.520239731

バンド たまに北米で使うのでBand2は必須 4と12もあると嬉しい

13 18/07/21(土)07:11:39 No.520239846

>キャタピラーのやつが欲しいけど高え 海外通販すれば7万くらいで買えたよ

14 18/07/21(土)07:12:15 No.520239891

泥 メモリ4GB以上 6インチ

15 18/07/21(土)07:13:10 No.520239985

iPhoneであること 3年は使うのを見越した機能をもつこと 値段

16 18/07/21(土)07:13:36 No.520240028

コンパクト防水おサイフ付き

17 18/07/21(土)07:14:16 No.520240097

iPhoneであること 惰性

18 18/07/21(土)07:15:05 No.520240148

素に近いAndroidであること 余計なもんが極力入ってないこと ミドル機くらいの性能であること

19 18/07/21(土)07:15:15 No.520240166

泥でその時面白そうだなって思ったやつ

20 18/07/21(土)07:16:01 No.520240233

スナドラ625以上でメモリ4GBかな ピュアAndroidだと尚良

21 18/07/21(土)07:16:04 No.520240240

iphoneとかもう調べるの放棄した人向けじゃん

22 18/07/21(土)07:17:57 No.520240393

実際そんな使いこなしてないから楽な方がいいんだ

23 18/07/21(土)07:19:17 No.520240532

Z3Play早く来いー

24 18/07/21(土)07:19:28 No.520240547

ベンチ性能もだいたいiPhoneが一番いいし

25 18/07/21(土)07:21:03 No.520240678

ソニー製品であるか

26 18/07/21(土)07:22:47 No.520240831

>ソニー製品であるか 良かったな 恐らく撤退する

27 18/07/21(土)07:22:47 No.520240832

その時のラインナップで性能と価格のバランス良さそうなやつ 中華は見なかったことにする

28 18/07/21(土)07:23:04 No.520240857

>iphoneとかもう調べるの放棄した人向けじゃん なんかすごい遠回しな言い方で褒めてる気がするそれ

29 18/07/21(土)07:23:21 No.520240887

おじさんだからもう色々放棄したの 引き継ぎの時になんも考えずにやれるのが楽すぎてiPhone

30 18/07/21(土)07:23:38 No.520240921

林檎にしたり泥にしたり割ところころ切り替えてるわ データなんて全部グーグルさんちに預けてるから何使っても変わらない…

31 18/07/21(土)07:23:40 No.520240928

zenfone以外

32 18/07/21(土)07:23:50 No.520240949

>同じくiPhoneかどうか >あの引継ぎの楽さを覚えちゃうとちょっと泥に行きづらい 同じ理由だけど泥だわ俺 Applecareのtear2にいたからiPhoneの方が詳しいけど PCもクラウドも使わずに移行できる泥が好き

33 18/07/21(土)07:25:44 No.520241127

中身見たらほとんど大陸製なんだし国にこだわる必要もない

34 18/07/21(土)07:25:44 No.520241129

>zenfone以外 マジで…?

35 18/07/21(土)07:26:59 No.520241250

新しいゲームがヌルヌル動くか

36 18/07/21(土)07:26:59 No.520241251

iPhone知らないけど引き継ぎした後も引き継ぎ前の使えんの?

37 18/07/21(土)07:27:15 No.520241271

バッテリーが火を吹かなければ別にどこでも

38 18/07/21(土)07:28:11 No.520241376

ゲーム複数やるからiOSしか選択肢がない 本当はOPPOとか気になるんだけど

39 18/07/21(土)07:28:30 No.520241413

オサイフケータイ付

40 18/07/21(土)07:29:19 No.520241478

中・韓ってだけで選択肢から除外、よってSONY …だったけどSONYがあまりに不甲斐ないので最近その拘りは捨てた

41 18/07/21(土)07:30:20 No.520241579

最近Huawei P20 Proに買い替えたけど カメラの性能がちょっとおかしいすぎる RAW撮影もできるし一眼持ち歩かなくてよくなった

42 18/07/21(土)07:30:25 No.520241590

その時々で面白そうな機能を搭載しているもの 今だとAIプロセッサだとかデュアルレンズだとか

43 18/07/21(土)07:31:52 No.520241706

>最近Huawei P20 Proに買い替えたけど >カメラの性能がちょっとおかしいすぎる >RAW撮影もできるし一眼持ち歩かなくてよくなった そりゃあおめえ相場iphoneXより高いんだから各種性能高くねえとな!

44 18/07/21(土)07:32:12 No.520241743

泥フィーチャーフォンでタブレットをテザリングでってスタイルに戻す

45 18/07/21(土)07:32:36 No.520241779

大容量バッテリー

46 18/07/21(土)07:32:49 No.520241802

>中・韓ってだけで選択肢から除外、よってSONY >…だったけどSONYがあまりに不甲斐ないので最近その拘りは捨てた 今何使ってんの? 中韓林檎除くと国内トップはSONYだぞ

47 18/07/21(土)07:33:22 No.520241842

購入済みのアプリを買い直すのが嫌なものでiPhone 最初に泥選んでたら泥だった

48 18/07/21(土)07:33:34 No.520241864

mate10 proでもカメラやべえなってなるのにP20のはもうイカれてる性能してるよね

49 18/07/21(土)07:34:05 No.520241907

今更林檎に移行するのもなぁってずっと泥だ

50 18/07/21(土)07:34:38 No.520241957

>iPhone知らないけど引き継ぎした後も引き継ぎ前の使えんの? 泥がどうなのか知らないけどまるっと全部引き継がれるのが快適過ぎて泥に変えてまたアプリ探したり色んな設定弄ったりしなきゃいけなくなるって考えるとあまりに億劫で…

51 18/07/21(土)07:35:55 No.520242068

泥も移行機能あるけどアプリによっては失敗したりするのが嫌になったからiPhoneにした まるごと移せるのは本当に安心感がある

52 18/07/21(土)07:36:12 No.520242092

泥のデータ引き継ぎはTitanium Backupでやってるけど面倒だと言われたらその通りだ

53 18/07/21(土)07:36:40 No.520242132

iPhoneは買い換えの必要が起きた時にその時の新しいiPhone買っとけばだいたい間違いないってのが楽で…

54 18/07/21(土)07:36:56 No.520242152

設定とかホーム画面すらそのまんまだもんな あんまし面倒と思わないから泥も使うが

55 18/07/21(土)07:37:18 No.520242180

>泥がどうなのか知らないけどまるっと全部引き継がれるのが快適過ぎて泥に変えてまたアプリ探したり色んな設定弄ったりしなきゃいけなくなるって考えるとあまりに億劫で… いやそういうの聞いてるんじゃなくて… 引き継ぎ前の端末はそのまま使えるのかって聞いてるんだけど会話する気ある?

56 18/07/21(土)07:37:36 No.520242211

今のスマホがスナドラ400番台でゲームもできずぐぬぬってなってるのでしゃおあじのmix2Sが気になる

57 18/07/21(土)07:37:43 No.520242217

最近のスマホカメラ確かにすごいけど それで一眼要らなくなったって人は 多分元から必要なかったんじゃねぇかな…

58 18/07/21(土)07:38:19 No.520242266

>いやそういうの聞いてるんじゃなくて… >引き継ぎ前の端末はそのまま使えるのかって聞いてるんだけど会話する気ある? 会話する気あったけど今なくなった!

59 18/07/21(土)07:38:26 No.520242272

携帯はiPhoneだけど泥も触りたいからiPhoneと泥タブが最適解っぽいのに泥タブに元気がない…

60 18/07/21(土)07:38:43 No.520242294

LGのカメラ6つついてる端末は流石にアホだと思う

61 18/07/21(土)07:38:51 No.520242304

遠回しにお前に教えてやるつもりはないって言われてるのに気付いてない奴がおる

62 18/07/21(土)07:39:28 No.520242346

泥も正直もう基本システムは統合したらどうかなと思うんだけどな…

63 18/07/21(土)07:39:43 No.520242378

いろいろじくりまわしたいから公式でブートロック解除手段を提供してるところにしてる ナビゲーションバーを消したいからホームボタン付きのやつだと尚良い

64 18/07/21(土)07:39:56 No.520242392

>遠回しにお前に教えてやるつもりはないって言われてるのに気付いてない奴がおる キモいからdel入れていい?

65 18/07/21(土)07:40:21 No.520242437

今使ってる機種が辛くなってきたら替える

66 18/07/21(土)07:41:09 No.520242509

>泥も正直もう基本システムは統合したらどうかなと思うんだけどな… メーカー毎でやろうとはしてるじゃん! 韓国や中国の端末は引き継ぎ比較的楽だし

67 18/07/21(土)07:42:09 No.520242601

>今使ってる機種が辛くなってきたら替える 結局レスポンスの問題なのでコレ以上改善される要素ってりんごにはない気がする だからこそX出したんだろうが

68 18/07/21(土)07:42:15 No.520242608

>iPhoneであること >乗り換えたくなった時に一番新しい奴もしくはそれより一世代前までであること

69 18/07/21(土)07:42:48 No.520242655

中韓使えないマンはソニーの次は富士通とか使うの

70 18/07/21(土)07:43:01 No.520242677

>キモいからdel入れていい? しょうがないな 一回だけだぞ?

71 18/07/21(土)07:43:15 No.520242704

>iphoneとかもう調べるの放棄した人向けじゃん 実際その通りだ 「調べる」が嫌だからiPhoneにしたのだ

72 18/07/21(土)07:43:59 No.520242756

メーカー毎に独自のカスタムOSを使わないで素のAndroidを使えばいいんじゃね

73 18/07/21(土)07:44:24 No.520242786

iPhoneの強みはそれだよね 困ったらiPhoneで買ってもらえる

74 18/07/21(土)07:44:25 No.520242787

台湾はセーフ!って感じで妥協するんじゃないのかな あすーすHTCシャープはいけるぞ

75 18/07/21(土)07:45:13 No.520242863

中身はほとんどあっちで作ってるのにな 頭のいい人の考えることはわからん

76 18/07/21(土)07:45:50 No.520242917

>中韓使えないマンはソニーの次は富士通とか使うの ボロクソ言われるけど実際携帯電話として無造作に使うには富士通が一番だと思うんだよな 京セラが論外の品質になった今国産のタフネス方面では一番優れてるし

77 18/07/21(土)07:46:29 No.520242986

アススさんは機種乱発して混乱の元するのマジやめて!

78 18/07/21(土)07:46:45 No.520243005

アローズはまだ富士通扱いでいいの? どっかの投資ファンドに売られたような

79 18/07/21(土)07:46:47 No.520243007

あとiPhoneでなんかやれないとか挙動がおかしいとかになってもま、まあアンタほどの実力者がそうなるなら…と本体のせいじゃなく他に要因を求められる 本体に根本から問題ある場合ってネットに情報すぐ流れてくるし

80 18/07/21(土)07:47:21 No.520243062

画面を曲げたり丸くするのやめてよ…

81 18/07/21(土)07:47:41 No.520243084

ぶっちゃけゲームせず画質求めないならNexus5で人間何も問題ないと思う 人類全てがNexus5でも良いレベル

82 18/07/21(土)07:48:01 No.520243115

>ぶっちゃけゲームせず画質求めないならNexus5で人間何も問題ないと思う >人類全てがNexus5でも良いレベル バッテリー消費がちょっと…

83 18/07/21(土)07:48:04 No.520243121

俺は次もモトローラにしようかな

84 18/07/21(土)07:48:21 No.520243149

>あとiPhoneでなんかやれないとか挙動がおかしいとかになってもま、まあアンタほどの実力者がそうなるなら…と本体のせいじゃなく他に要因を求められる Xはその限りではないけどな 電源周りの破損報告多すぎ

85 18/07/21(土)07:48:40 No.520243180

iPhoneはどこのアプリでもガッツリテストするから安心感あるな

86 18/07/21(土)07:48:46 No.520243189

高いスマホ買ってもlineしかしない人もいるのだ

87 18/07/21(土)07:48:57 No.520243207

たまにしかスマホ情報みないマン何だけどNexusは泥におけるiPhoneになれなかったの

88 18/07/21(土)07:49:11 No.520243232

>アローズはまだ富士通扱いでいいの? >どっかの投資ファンドに売られたような 未だに富士通が売ってるし作ってるよ 権利はそっちだけど

89 18/07/21(土)07:49:11 No.520243235

iphoneはCMがな

90 18/07/21(土)07:49:42 No.520243284

値段と持ち心地と大きさ 特に持ち心地は持った時に手の当たるところに継ぎ目がある機種はなんとなく避ける

91 18/07/21(土)07:49:47 No.520243295

林檎の中古を適当にハシゴしてる

92 18/07/21(土)07:50:22 No.520243344

>たまにしかスマホ情報みないマン何だけどNexusは泥におけるiPhoneになれなかったの Pixelってブランドに置き換わった 日本はハブられた

93 18/07/21(土)07:51:53 No.520243492

>たまにしかスマホ情報みないマン何だけどNexusは泥におけるiPhoneになれなかったの 一番素に近いOSだから良いはずだったんだけど 色んなメーカーと一緒に作るせいか逆に挙動安定しない事があって極めつけが再起動ループ 完全に信頼失われたのでGoogleはNexusブランド捨てちゃったよ後継のPixelは日本では発売されないし

94 18/07/21(土)07:51:58 No.520243501

今主流のサイズは中途半端な気がするので 片手で使える5インチ未満のやつか片手は諦めてファブレットにしてる

95 18/07/21(土)07:52:03 No.520243507

>アススさんは機種乱発して混乱の元するのマジやめて! もうしてないんだなそれが

96 18/07/21(土)07:52:12 No.520243523

電池パック式なのと防水は外したくないけど 電池はもう内臓しかないよね… 次はどうしよう

97 18/07/21(土)07:52:45 No.520243573

画面タッチの吸い付く感じとかスクロールの視認性はやっぱまだiPhoneに分があると思う

98 18/07/21(土)07:52:57 No.520243595

>Pixelってブランドに置き換わった >日本はハブられた なんでハブるの…

99 18/07/21(土)07:53:18 No.520243622

今国産ってソニー富士通京セラ?

100 18/07/21(土)07:54:02 No.520243685

>Pixelってブランドに置き換わった >日本はハブられた 続報出てこないって思ってたらハブにされてたただけなのか…

101 18/07/21(土)07:54:29 No.520243721

iphoneしか売れねえので むしろサムスンとかよく撤退しないなレベルだし 中華勢もよくキャリアと組むなって

102 18/07/21(土)07:54:37 No.520243737

SD630以上で光学ズーム付きカメラとおサイフと前面指紋認証のついてるSIMフリーの高くないやつ 見つからない

103 18/07/21(土)07:54:41 No.520243742

>ぶっちゃけゲームせず画質求めないならNexus5で人間何も問題ないと思う >人類全てがNexus5でも良いレベル 流石に4じゃ力不足を感じてきたから今の技術でNexus4を作り直して欲しい

104 18/07/21(土)07:55:09 No.520243780

>今国産ってソニー富士通京セラ? シャープ

105 18/07/21(土)07:55:11 No.520243784

市場として魅力ないのかな iPhoneが市場のかなり占めてるんだっけ

106 18/07/21(土)07:55:12 No.520243786

ぎ、ぎてき…

107 18/07/21(土)07:55:34 No.520243816

なるべく安くて安い中ではある程度ゲームできる程度の性能があるか本体がでかすぎないか 最近は全体的に大型化し過ぎで実機かモックアップで手に馴染むかサイズ感確認しないと厳しい

108 18/07/21(土)07:56:02 No.520243862

>なんでハブるの… 国内主要キャリアのバンドがアレなのと FeliCaとかいうガラパゴス規格に付き合いたくなかったとか

109 18/07/21(土)07:56:07 No.520243869

iPhone高いから泥を使うしかない

110 18/07/21(土)07:56:27 No.520243898

>iPhoneと泥タブが最適解っぽいのに 自分はそれだけどiPadにしときゃ良かったと後悔の日々ですよ

111 18/07/21(土)07:57:19 No.520243966

>もうしてないんだなそれが 以前の機種と名前が同じだったり同じ筐体でチップセットだけ違ったりまだまだ混乱の元だと思うの

112 18/07/21(土)07:57:27 No.520243987

>携帯はiPhoneだけど泥も触りたいからiPhoneと泥タブが最適解っぽいのに泥タブに元気がない… どちらかというと泥スマホにiPadの方がいいんでは…

113 18/07/21(土)07:57:28 No.520243989

シャープは足枷外してから一気に良くなった

114 18/07/21(土)07:57:45 No.520244013

>なんでハブるの… ただでさえ日本独自端末もあるのにiPhoneが多すぎる上中韓スマホまで人気だから Nexusシリーズと違ってやすいスマホじゃないしねPixel

115 18/07/21(土)07:58:05 No.520244049

Pixelは発売国の少なさが気になる

116 18/07/21(土)07:58:43 No.520244098

言語選択できるし輸入して使えば問題ないんじゃない バンドさえ掴めれば

117 18/07/21(土)07:58:48 No.520244109

高級高性能アンドロイド機ってのが日本の場合割とニッチというか…

118 18/07/21(土)07:58:50 No.520244112

中華製でないこと

119 18/07/21(土)07:59:41 No.520244183

>むしろサムスンとかよく撤退しないなレベルだし >中華勢もよくキャリアと組むなって 一応全体の満足度だとOPPOSAMSUNGLGあたりがiPhoneXは超えてんだがね… 誤差だよね

120 18/07/21(土)08:00:04 No.520244222

GoogleがHTC買収して気合入れてPixel作りそうだから もしかしたら日本でも売ってくれるかもしれない

121 18/07/21(土)08:00:11 No.520244238

>中華製でないこと 今それやると選択肢かなり無くなるからそのこだわりは捨てたな

122 18/07/21(土)08:00:20 No.520244256

>高級高性能アンドロイド機ってのが日本の場合割とニッチというか… Xperiaはニッチなのか…

123 18/07/21(土)08:00:46 No.520244285

>中華製でないこと そんなスマホあんの

124 18/07/21(土)08:01:05 No.520244311

おサイフ Applepayは気になるけどSuicaで出場できなくなるトラブルとか聞いてどうなんだろと

125 18/07/21(土)08:01:28 No.520244343

アンドロもくっつけてデータ移行とかできるで

126 18/07/21(土)08:01:42 No.520244370

>iPhone高いから泥を使うしかない HUAWEIの価格マジで頭おかしいよ… 何でp20liteの性能と新しさで2016年発売の国産低価格機種より安いの…

127 18/07/21(土)08:01:42 No.520244371

P20pro気になってるけどドコモにしか無いみたいだし乗り換えたばかりだしで指くわえて見てるだけになってしまう 処理とかも早いの?

128 18/07/21(土)08:02:31 No.520244447

>SD630以上で光学ズーム付きカメラとおサイフと前面指紋認証のついてるSIMフリーの高くないやつ >見つからない 光学ズーム付きって相当レアじゃない? 前面指紋認証もそんなに多くないし

129 18/07/21(土)08:03:05 No.520244500

>>高級高性能アンドロイド機ってのが日本の場合割とニッチというか… >Xperiaはニッチなのか… 実際各社スマホ事業撤退するかって話が出てきてるくらいだし

130 18/07/21(土)08:03:26 No.520244528

キャリアでふぁーあじ使ってる人はなんかもったいない

131 18/07/21(土)08:03:52 No.520244574

U12のスケルトンがあぶく銭があればほしい

132 18/07/21(土)08:04:01 No.520244588

ふぁーあじはSoCが独自の使ってるから ゲームやるならスナドラ機選んだほうが無難だよ

133 18/07/21(土)08:04:03 No.520244591

pixel出ても大して売れないからな

134 18/07/21(土)08:04:12 No.520244610

書き込みをした人によって削除されました

135 18/07/21(土)08:04:25 No.520244628

勝手にbaiduにデータ送るのやめてくれたら中華でもいいんだけど

136 18/07/21(土)08:04:28 No.520244633

MVNO増えてきてるから事情は変わってきてるが基本キャリア使うの前提だと iphoneが一番安くなるから仕方ないってとこもある

137 18/07/21(土)08:04:33 No.520244646

キャリアふぁーあじで勿体無いのってauのp20liteくらいな気がする

138 18/07/21(土)08:04:46 No.520244668

>キャリアでふぁーあじ使ってる人はなんかもったいない liteならともかく無印とproならそんな事無いと思うぞ 国内機種とくらべたら段違いの性能だし

139 18/07/21(土)08:05:18 No.520244713

>pixel出ても大して売れないからな 売れないのは間違いないけどとりあえず出してくれないかなあ… 本当に出しただけレベルでいいから

140 18/07/21(土)08:05:27 No.520244728

Androidのほうが時々びっくりどっきり機種出てくるから好きよ

141 18/07/21(土)08:05:31 No.520244735

>キャリアふぁーあじで勿体無いのってauのp20liteくらいな気がする アレも64GBだから一応存在価値はあると思うけど…そんな安くもないんだっけか

142 18/07/21(土)08:05:55 No.520244765

>もうpixel輸入でいいかな・・・ Essential Phoneとかどうっすか

143 18/07/21(土)08:06:05 No.520244786

ソニーも妙に売れてしまったせいでマイナーチェンジしかする気ないから国内はもう駄目よ

144 18/07/21(土)08:06:10 No.520244796

ゲームやるならiOS大正解の時代から機種変してないので今の泥の動作を知らない

145 18/07/21(土)08:06:34 No.520244842

>勝手にbaiduにデータ送るのやめてくれたら中華でもいいんだけど それ完全に言いがかりで痕跡すら発見されてないのだよ

146 18/07/21(土)08:07:37 No.520244934

>ゲームやるならiOS大正解の時代から機種変してないので今の泥の動作を知らない 未だにゲームはIOS最強よ タップ反映のラグはOSの都合絶対改善されないもの

147 18/07/21(土)08:08:43 No.520245043

>それ完全に言いがかりで痕跡すら発見されてないのだよ 宗教とは再現性を求めないものだし

148 18/07/21(土)08:09:09 No.520245091

盲目的だけど中韓製はまず品質と安全性に不安が多い

149 18/07/21(土)08:09:53 No.520245171

>未だにゲームはIOS最強よ >タップ反映のラグはOSの都合絶対改善されないもの iPodの時代に林檎嫌いになったけどゲームのためにiPad買おうか迷ってる

150 18/07/21(土)08:10:29 No.520245241

ふぁーあじのEMUIとかGPSで現在地確認できないと自動的に Baiduサーバーに情報取りに行く仕様じゃなかったっけ… デマだったの?

151 18/07/21(土)08:10:35 No.520245256

中華製は嫌っていうのが会社がってことなのか製造がってことなのかよくわからない

152 18/07/21(土)08:10:56 No.520245289

>盲目的だけど中韓製はまず品質と安全性に不安が多い それらにそういう感想持ち出したら国内端末なんてとても使えねーけどな…

153 18/07/21(土)08:12:03 No.520245419

どこも工場は中国じゃねえかという話はあるが スマホ爆発のニュース見ると中韓のなんじゃないのとは考えてしまう

154 18/07/21(土)08:12:08 No.520245429

https://www.youtube.com/watch?v=9k8e2ynOdfM ここあたりはうっかり輸入しそうになった 泥は中国が引っ張ってく時代が来てる

155 18/07/21(土)08:12:31 No.520245481

国内メーカー応援したいけどなー

156 18/07/21(土)08:13:03 No.520245527

>>タップ反映のラグはOSの都合絶対改善されないもの >iPodの時代に林檎嫌いになったけどゲームのためにiPad買おうか迷ってる やるゲームにもよるけどスマホゲーってスマホによる操作を想定して設計されてるからpadでやるのそもそも厳しかったりするぜ デカイ画面でやりたくてスコアやプレイ時間二の次とかなら別にいいんだろうけど

157 18/07/21(土)08:13:45 No.520245625

韓国は論外だけど中国は会社によりけり ただ値段とスペックでZTEを選んだ結果なんかヤバそうなことになってるのでやはり中国製は選ぶのが難しい 台湾とかのがいいのか

158 18/07/21(土)08:14:13 No.520245676

国内メーカーは最後のユーザーが滅ぶまでがんばってガラケー作って欲しい

159 18/07/21(土)08:14:27 No.520245705

音ゲーはいちんはたいていiPadだな

160 18/07/21(土)08:14:31 No.520245711

>どこも工場は中国じゃねえかという話はあるが 生産拠点は東南アジアに主軸移してない?

161 18/07/21(土)08:14:54 No.520245762

>台湾とかのがいいのか HTCとか死にそうじゃない? 韓国の方がまだ元気だと思うけど

162 18/07/21(土)08:15:28 No.520245833

韓国が嫌って理由もよくわからん

163 18/07/21(土)08:15:58 No.520245886

>やるゲームにもよるけどスマホゲーってスマホによる操作を想定して設計されてるからpadでやるのそもそも厳しかったりするぜ >デカイ画面でやりたくてスコアやプレイ時間二の次とかなら別にいいんだろうけど そういうもんなのか じゃあスマホゲーやりたいならスマホ買い換えるべきか… 今のスマホそもそも動かないゲームも多いのよね

164 18/07/21(土)08:16:09 No.520245900

>音ゲーはいちんはたいていiPadだな 親指タップ派の俺には無理だ…

165 18/07/21(土)08:16:17 No.520245915

今のところ不満はない ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.1β samsung/SC-03K/8.0.0

166 18/07/21(土)08:16:58 No.520245985

むしろGoogle謹製サービスのが情報の取得っぷりがやべえと感じる でもピュアAndroid端末使っちゃう

167 18/07/21(土)08:17:28 No.520246035

選ぶ基準は人それぞれだろうけど国でスマホを選んだりはしないなあ

168 18/07/21(土)08:17:52 No.520246083

まさはるこじらせてる人は大変だなぁ

169 18/07/21(土)08:18:51 No.520246177

とりあえずおサイフケータイのやつ1台持って 後は適当にSIMフリーを何台か同時使用してる

170 18/07/21(土)08:19:00 No.520246198

カスROM入れるとかのが個人的には拒否感ある…

171 18/07/21(土)08:19:00 No.520246201

>ここあたりはうっかり輸入しそうになった >泥は中国が引っ張ってく時代が来てる OPPOは国内モデルでもユーザー満足度めっちゃ高いからなあ 韓国の財閥が傾くわけだよ

172 18/07/21(土)08:20:04 No.520246309

>むしろGoogle謹製サービスのが情報の取得っぷりがやべえと感じる 林檎も似たようなもんだし割り切って使うしかない

173 18/07/21(土)08:20:06 No.520246313

阿倍野時代のシャープのスマホがクソ過ぎてiPhoneに切り替えた記憶がある

174 18/07/21(土)08:20:18 No.520246341

>Androidのほうが時々びっくりどっきり機種出てくるから好きよ 1型センサー搭載機とかいいよね 国産でもたまになんか欲しい

175 18/07/21(土)08:20:56 No.520246407

>むしろGoogle謹製サービスのが情報の取得っぷりがやべえと感じる >でもピュアAndroid端末使っちゃう あれGoogleアカウントに凄まじい数の情報の履歴残してるのよね 何時間かかけてそれぞれ設定きらないと1回不正ログインされたら人生丸裸になるレベル

176 18/07/21(土)08:21:27 No.520246462

>>むしろGoogle謹製サービスのが情報の取得っぷりがやべえと感じる >林檎も似たようなもんだし割り切って使うしかない 同じじゃあるまいGoogleアカウントみたいなサービスはないのだから

177 18/07/21(土)08:22:20 No.520246558

OPPOとXiaomiのローエンド端末(購入時で3万以下)は持ってるけど ゲームとかやらなきゃ十分快適に使える端末で もうスマホで儲けるの無理だなってなった

178 18/07/21(土)08:22:56 No.520246621

Lenovo傘下だけどモトローラは気になる そういや最近BlackBerryのリークでてなかったか

179 18/07/21(土)08:25:08 No.520246848

>もうスマホで儲けるの無理だなってなった スマホ全体の利益の殆どをアップルが占めてるってニュースになってたな

180 18/07/21(土)08:25:17 No.520246863

モトローラは1台持ってる oreoまだなんすかね… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.1β motorola/Moto G (5S) Plus/7.1.1

181 18/07/21(土)08:25:44 No.520246914

ヘッドホンアンプのMotomodsが出てくれたら今持ってるオーディオプレーヤー持ち歩かなくても済むのだけどなあ

182 18/07/21(土)08:27:08 No.520247047

>iPodの時代に林檎嫌いになったけどゲームのためにiPad買おうか迷ってる ゲームやるなら買いだと思う ハースストーンやってるが安定性含めこれで落ち着いてる

183 18/07/21(土)08:27:56 No.520247128

>スマホ全体の利益の殆どをアップルが占めてるってニュースになってたな そりゃあ泥同士で争ってる連中と違って唯一無二で利益率すげえ高いからな 全世界で売れるから大量生産してるんで下手すりゃXperiaより1台の原価低いぜ

184 18/07/21(土)08:28:33 No.520247193

キャリアで維持費が安いのが選ぶ基準だったけど今は時期選ばないと安いの出てこないから色々めんどくさくなってしまった 昔は月の割引いっぱいあったのになあ…

185 18/07/21(土)08:29:34 No.520247313

5.5インチ以下であること 6インチはさすがにでけえわ

186 18/07/21(土)08:30:11 No.520247381

ねくさす5えっくすちゃん好きよ 一度ブートループして交換したけどピュアアンドロイドだしゲームしないしで買い替え先が未だに見つからない もうすぐ三年だよ!

187 18/07/21(土)08:30:27 No.520247409

essential phoneくるぜ 1ヶ月後にな!

188 18/07/21(土)08:31:11 No.520247487

>一度ブートループして交換したけどピュアアンドロイドだしゲームしないしで買い替え先が未だに見つからない Android oneで

189 18/07/21(土)08:31:12 No.520247489

まあスナドラ800優秀よね

190 18/07/21(土)08:32:33 No.520247613

ググリニンサンにキンタマ握られてるからきっとググルアカウント取られたらしぬ でも便利だからやめられぬ

191 18/07/21(土)08:35:21 No.520247900

ワイドより縦長のやつなら6インチ以上もわりといける 電子書籍で漫画読むのとかは向かないけどね

192 18/07/21(土)08:35:24 No.520247905

FGOやってるけど 動作やローディングって今はAndroidもiOSもそんな大差ない?

193 18/07/21(土)08:35:24 No.520247906

確かにGoogleのアカウントは銀行口座の次くらいに取られたらやばいな…

194 18/07/21(土)08:36:43 No.520248044

iOSは音ゲーの快適さが段違いよ 逆にそれ以外のゲームは泥でもいいかなあと思う

195 18/07/21(土)08:38:09 No.520248185

ソシャゲの林檎エロ規制ってまだあるんだっけ

196 18/07/21(土)08:38:10 No.520248189

htcちゃん死なないでほちい……

197 18/07/21(土)08:38:38 No.520248227

>FGOやってるけど >動作やローディングって今はAndroidもiOSもそんな大差ない? iOSの方がいいぞ マジ違う

198 18/07/21(土)08:38:42 No.520248237

Googleから自分の情報提出してもらったら 約10GB分だったとかって新聞記事で見たな 歩数まで記録されてたって

199 18/07/21(土)08:39:56 No.520248384

グーグルは世界征服を公言してる企業だからそのくらいする

200 18/07/21(土)08:40:46 No.520248489

そりゃクラウドに全部残したらその分食うと思うけど 俺はアカウント自動同期とかバックアップ全部切ってるぞ

201 18/07/21(土)08:41:34 No.520248581

昨年どこにいてどこを歩いたか閲覧できる程度に記録してるからな

↑Top