虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)02:17:53 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)02:17:53 No.520221956

>元ネタ

1 18/07/21(土)02:18:38 No.520222058

どうしたんだ ロビン!?

2 18/07/21(土)02:18:52 No.520222097

こいつ始祖も倒せるんじゃないか 食らうような始祖いないだろうけど

3 18/07/21(土)02:19:22 No.520222171

>どうしたんだ >ロビン!? これコラじゃなかったんだ…

4 18/07/21(土)02:20:59 No.520222354

こんな物の設定をここ数年で掘り出してまた再活用するとか想像できるか

5 18/07/21(土)02:21:00 No.520222355

よくこんな設定から拾っていって始祖編まで話まとめたなあ…

6 18/07/21(土)02:22:12 No.520222505

ランキング一位のおしっこチャンピオンはここよ~っ!!

7 18/07/21(土)02:22:32 No.520222552

>ランキング一位のおしっこチャンピオンはここよ~っ!! >>どうしたんだ >>ロビン!?

8 18/07/21(土)02:22:33 No.520222556

始祖だろうと当たれば倒せるという 威力だけなら凄い必殺技を持ってるキャラはいくらか居るだろう いや居たっけ?

9 18/07/21(土)02:24:33 No.520222829

ブロッケンJrめっちゃ避けとる!

10 18/07/21(土)02:26:49 No.520223113

ロビンが解説してくれるんじゃないのかよ!

11 18/07/21(土)02:30:42 No.520223610

鋼鉄の柱がアメのように曲がる威力なら身体に有害以前に直撃したら死なないの?とか なんで50数億年前の事柄が記録に残ってるんだとか そもそも50数億年前の地球は火の玉状態だったとか 当時誰も突っ込まなかったの?

12 18/07/21(土)02:32:41 No.520223863

だってゆでだぜ?

13 18/07/21(土)02:33:06 No.520223910

アクマイト光線最強論みたいな感じか

14 18/07/21(土)02:34:48 No.520224150

子供向け漫画に大人がつっこむのは野暮だからな

15 18/07/21(土)02:34:59 No.520224167

そもそも太陽光線に含まれてるわけだし… 微量といっても浴び続けるのはやばいのでは?

16 18/07/21(土)02:35:52 No.520224286

多分これ光線だけじゃなくて始祖の大虐殺もあったんじゃ…

17 18/07/21(土)02:36:17 No.520224335

>鋼鉄の柱がアメのように曲がる威力なら身体に有害以前に直撃したら死なないの?とか >なんで50数億年前の事柄が記録に残ってるんだとか >そもそも50数億年前の地球は火の玉状態だったとか >当時誰も突っ込まなかったの? この時代のゆでにそんな突っ込みをするのは野暮すぎるので…

18 18/07/21(土)02:36:20 No.520224341

始祖編でそこら辺の話が出たおかげでこいつ邪悪神が用意したんだな…って裏付けになったよね

19 18/07/21(土)02:36:38 No.520224370

飴のように溶けた鋼鉄の柱はコーナーポスト超人のザ・テッチュウだった説すき

20 18/07/21(土)02:36:51 No.520224398

>当時誰も突っ込まなかったの? それ突っ込んだところで面白い?

21 18/07/21(土)02:37:34 No.520224505

何度見てもロビンがそんなものがまだあったのかーっ!って言った直後に肉と同じく初めて聞いたみたいな顔だった麺が解説始めるのが吹く

22 18/07/21(土)02:37:44 No.520224527

当時の始祖と下等超人だぞ 火の玉状態の地球で生きてるに決まってるだろ

23 18/07/21(土)02:37:50 No.520224546

麺が浄化してたのって何気に凄すぎない…

24 18/07/21(土)02:39:21 No.520224746

肉世界の超人誕生の歴史とか始祖編でいくらか出てたが 超人じゃない人間はよう判らん存在である

25 18/07/21(土)02:39:59 No.520224816

>何度見てもロビンがそんなものがまだあったのかーっ!って言った直後に肉と同じく初めて聞いたみたいな顔だった麺が解説始めるのが吹く そう言われると解説してるのがロビンで無意味に麺の顔が挿入されただけに見えて来た

26 18/07/21(土)02:40:01 No.520224821

むしろなんで超人なんぞ作った

27 18/07/21(土)02:40:30 No.520224881

うろ覚えなんだけどこのあとブロッケンがエンブレム外して人間になってこれでカピラリア光線は効かない!ってなってたけど 効く効かない以前に鋼鉄をアメみたい曲げる威力は残ってるのでは

28 18/07/21(土)02:42:06 No.520225064

>ランキング一位のおしっこチャンピオンはここよ~っ!! これにも元ネタがあるみたいな話を聞いた時には狼狽えたよ

29 18/07/21(土)02:43:29 No.520225222

>うろ覚えなんだけどこのあとブロッケンがエンブレム外して人間になってこれでカピラリア光線は効かない!ってなってたけど >効く効かない以前に鋼鉄をアメみたい曲げる威力は残ってるのでは 超人に憧れた人間でも気軽に心臓止めたり出来る世界だし…

30 18/07/21(土)02:46:14 No.520225563

突っ込んでも面白い 突っ込まなくても面白い すごい漫画ですよ

31 18/07/21(土)02:49:37 No.520225988

この一時にツッコんだところで後から後から絶える間がないので体力的にはスルーしておいた方がいい

32 18/07/21(土)02:49:37 No.520225989

>この時代のゆでにそんな突っ込みをするのは野暮すぎるので… 今の時代のゆでなら野暮じゃないというのか!

33 18/07/21(土)02:49:50 No.520226003

>突っ込んでも面白い >突っ込まなくても面白い >すごい漫画ですよ キン肉マンは一部だけ抜き出すと笑っちゃうけど ちゃんと読むと感動の名作だからな…

34 18/07/21(土)02:51:34 No.520226178

なんか違和感が凄い

35 18/07/21(土)02:51:55 No.520226214

流れで読んでると熱いシーンがそこだけ見ると何言ってだこいつみたいなのはゆで以外の漫画で割とあるしな

36 18/07/21(土)02:52:00 No.520226220

>今の時代のゆでなら野暮じゃないというのか! 今の展開はかなり整合性取れてるからな… これ描いてる時は闘将拉麺男クラスの超絶展開目白押しだし…

37 18/07/21(土)02:52:41 No.520226307

超人がなん千億人もいたのか…

38 18/07/21(土)02:52:55 No.520226339

>威力だけなら凄い必殺技を持ってるキャラはいくらか居るだろう >いや居たっけ? 宇宙旅行が宇宙飛ぶ威力だってわかったしベンキ流しだって体格関係なく縮めて作者もわからん異世界に飛ばす技だし ミキサー大帝でも分離機が決まりさえすれば多分通じるよ

39 18/07/21(土)02:54:52 No.520226573

>これ描いてる時は闘将拉麺男クラスの超絶展開目白押しだし… 闘将拉麺男クラスは言いすぎだろ!?

40 18/07/21(土)02:54:55 No.520226579

よくよく読んだら滅んだのは太陽系だけ? 始祖編だと宇宙全体になってたっけ?

41 18/07/21(土)02:56:19 No.520226736

それにしてもカピラリア七光線の語感のよさよ

42 18/07/21(土)02:58:56 No.520226969

>これ描いてる時は闘将拉麺男クラスの超絶展開目白押しだし… 魔法陣デスマッチが超展開の山と申すか

43 18/07/21(土)02:59:31 No.520227025

こいつだけちょっとおかしいよ プロレスしろよ

44 18/07/21(土)03:00:23 No.520227103

>魔法陣デスマッチが超展開の山と申すか 超展開の山場すぎると思う…

45 18/07/21(土)03:02:50 No.520227304

このページと白液書房のセリフ混ぜるってなにしたら出てくる発想なんだ…

46 18/07/21(土)03:03:58 No.520227402

>よくよく読んだら滅んだのは太陽系だけ? >始祖編だと宇宙全体になってたっけ? 本当は神が出してるから宇宙全体だけど後世に伝わる段階で太陽のせいにされてじゃあ太陽系が全滅だな!ってなったみたいな感じだろうか

47 18/07/21(土)03:04:21 No.520227434

前の良くわからん迷路とか阿修羅の鎧がハマる門とかね… 休載で順位落ちてたからなんか今で言うバズった…流行りの要素を…そうだ!星矢とゲームだ! ってあの展開が生まれたそうな

48 18/07/21(土)03:05:21 No.520227513

>このページと白液書房のセリフ混ぜるってなにしたら出てくる発想なんだ… レインボーシャワーが見た目も避けられ方もおしっこを彷彿とさせるし…

49 18/07/21(土)03:06:32 No.520227626

>このページと白液書房のセリフ混ぜるってなにしたら出てくる発想なんだ… 同じ時間帯にカタログにあったんよ…

50 18/07/21(土)03:09:41 No.520227859

プリズムは太陽光線からカピラリア七光線を抽出しているみたいだが つまり普通の太陽光線浴びたら超人死ぬのでは?

51 18/07/21(土)03:10:06 No.520227893

>こいつだけちょっとおかしいよ >プロレスしろよ 無いとは思うがコイツと砂が戦ったらどんな試合になるかな 砂は何時も通りだろうしコイツもキャンパス切り抜いて手裏剣にするとか糞技あるし

52 18/07/21(土)03:19:25 No.520228577

太陽系って被害規模小さいなっていうかお前らみんな故郷は太陽系の外だろとか思った可愛くない子供時代

53 18/07/21(土)03:24:52 No.520228941

>そもそも太陽光線に含まれてるわけだし… >微量といっても浴び続けるのはやばいのでは? ラジウム温泉みたいなもんだろう ちょっとなら体にいい

54 18/07/21(土)03:27:09 No.520229101

>そもそも太陽光線に含まれてるわけだし… >微量といっても浴び続けるのはやばいのでは? 人間の弱点である放射能臨界光線だって太陽に微量に含まれてるだろ

55 18/07/21(土)03:27:48 No.520229138

>>このページと白液書房のセリフ混ぜるってなにしたら出てくる発想なんだ… >同じ時間帯にカタログにあったんよ… 何時も通りの「」過ぎて安心するな…

56 18/07/21(土)03:30:38 No.520229341

>>このページと白液書房のセリフ混ぜるってなにしたら出てくる発想なんだ… >同じ時間帯にカタログにあったんよ… 鬼龍と淫魔の乱舞も同じカタログにいた!ではじめ混ぜられてたし 同じカタログにいた!は強い

57 18/07/21(土)03:41:14 No.520229968

そもそも本当に火の玉状態だったの? 見て確認した? 超人はその時代から生きてる始祖が証人になるんだけど

↑Top