虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/21(土)02:16:25 好感し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/21(土)02:16:25 No.520221742

好感しか持てなかった主人公春

1 18/07/21(土)02:17:27 No.520221893

誰も死なずにすんで良かったよね…

2 18/07/21(土)02:18:34 No.520222050

でもおっちゃんはある意味死ぬより辛い目に…

3 18/07/21(土)02:19:18 No.520222160

盲目と下半身不随っぽい人が居るんですが…

4 18/07/21(土)02:19:50 No.520222221

生きてるだけで丸儲けって言うし…

5 18/07/21(土)02:20:06 No.520222251

毎週の楽しみが無くなってつらい

6 18/07/21(土)02:20:50 No.520222339

目見えてた頃より幸せそうじゃん!

7 18/07/21(土)02:21:00 No.520222356

かかってこいーンヨォ

8 18/07/21(土)02:21:33 No.520222418

ポチョムキン東との場外乱闘いいよね…

9 18/07/21(土)02:21:51 No.520222449

やくざこわい

10 18/07/21(土)02:22:10 No.520222499

男同士でイチャイチャしやがって…

11 18/07/21(土)02:22:11 No.520222503

失ったものはそれなりにあるけど 7戦全勝した上に自分も対戦相手も生きててハッピーエンド!いいよね…

12 18/07/21(土)02:22:17 No.520222517

最後仲良しなっててよかつた

13 18/07/21(土)02:23:31 No.520222690

どいつもこいつも負け犬を狂わせたウイルスに罹って熱狂してる…

14 18/07/21(土)02:25:51 No.520222999

ボクシング以外に何もなくてその為に死んだ原作とボクシング以外の何かを見つけたアレンジいいよね…

15 18/07/21(土)02:26:11 No.520223036

アラガキ→いい奴 アニキ→いい奴 ユウリ→いい奴 おっちゃん→いい奴 いい奴しか出てこない…!

16 18/07/21(土)02:27:22 No.520223168

さすがにギアレスであんだけ殴りあいしてたからジョーもリング立つのはヤバイのかな

17 18/07/21(土)02:27:39 No.520223204

真っ白に燃え尽きてスープにされちゃうエンドじゃなくてよかった…

18 18/07/21(土)02:28:09 No.520223273

ヤクザはなんらかの報いを受けてほしかったな

19 18/07/21(土)02:28:21 No.520223297

メガロニア制覇したのに質素な暮らしだな

20 18/07/21(土)02:28:43 No.520223348

爽やかな終わりがすごく良い スポーツなんだもんあんな終わりが有ってもいいよな

21 18/07/21(土)02:28:50 No.520223360

>ヤクザはなんらかの報いを受けてほしかったな 報い受けるような仕打ちしたか?

22 18/07/21(土)02:28:59 No.520223376

>盲目と下半身不随っぽい人が居るんですが… おっちゃんがクルマのミラーにつけてた十字架の 神は苦しめても殺しはしない~みたいな文言がかかってるのかなと

23 18/07/21(土)02:29:30 No.520223464

>報い受けるような仕打ちしたか? 見てわからんなら何も言うことはないよ

24 18/07/21(土)02:29:48 No.520223496

この目をカッと見開くのいい

25 18/07/21(土)02:30:16 No.520223556

ジョーを決勝まで連れてく約束守れてよかったねおっちゃん…

26 18/07/21(土)02:30:17 No.520223558

>ヤクザはなんらかの報いを受けてほしかったな もしくは胴元じゃないからこっそりジョーの勝ちに賭けてておかげで儲けさせてもらったぜ…って感じで治療費をポンと置いてくれたら株も上がったろうに

27 18/07/21(土)02:30:23 No.520223565

おっちゃんの最初のズンチャッチャと最後のズンチャッチャの意味合いが変わってて泣ける

28 18/07/21(土)02:30:36 No.520223596

ヤクザと八百長で話つけたのおっちゃんだしな

29 18/07/21(土)02:31:04 No.520223650

皆が皆優しい世界ってのも何だしヤクザはあれでいいんじゃないかな

30 18/07/21(土)02:31:29 No.520223713

893とおっちゃんの関りって結局おっちゃんの借金が原因だろ

31 18/07/21(土)02:31:44 No.520223737

こんな子供みたいなキラキラした目されたら好感しか持てんよ

32 18/07/21(土)02:32:33 No.520223843

落とし前ですましたヤクザは普通に義理人情の世界の住民だったしな

33 18/07/21(土)02:32:56 No.520223886

大金かかった八百長台無しにされておっちゃんの目だけでケジメつけてるしだいぶ温情あると思うよあの人 ゲスなのは否定しない

34 18/07/21(土)02:33:36 No.520223963

いつだってサソリは俺のトレーナーだからよ…

35 18/07/21(土)02:34:14 No.520224062

本当なら約束を反故にしたおっちゃんスープにしてジョーを潰れるまで八百長させても良かったんだからなヤクザ

36 18/07/21(土)02:34:25 No.520224089

おっちゃんの覚悟が安くなるからあれでいいよ

37 18/07/21(土)02:35:21 No.520224215

ジョーほんとにおっちゃんの事好きすぎる…

38 18/07/21(土)02:36:33 No.520224362

アラガキの前でおっちゃんは俺にゾッコンだぜ?って言ってた気がしてきた

39 18/07/21(土)02:37:44 No.520224522

しれっと求めるものを増やしてくるタチの悪さがすごいやくざっぽかった

40 18/07/21(土)02:38:23 No.520224611

あぁおっちゃんがジョーにぞっこんからジョーがおっちゃんにぞっこんの関係性の反転もあるのか このアニメリメイク元と反転させてる要素が楽しいよね

41 18/07/21(土)02:38:44 No.520224650

おっさんくさく一人で楽しそうに踊ってるジョー見てあぁ死ななくてよかったなあって思った

42 18/07/21(土)02:38:56 No.520224667

ジョーはジョーでおっちゃんとサチオがいなかったら口先だけの野郎になってそうなバランスがいい まぁおっちゃんがいなければそんな自信も持たずに燻ってただろうけど

43 18/07/21(土)02:39:00 No.520224681

喧嘩してもあと引きずらないのがいい男だよね…

44 18/07/21(土)02:40:11 No.520224843

おっちゃんは開幕多大なマイナス抱えてたのを目玉支払ってゼロに持ってったんだよ

45 18/07/21(土)02:40:12 No.520224846

前に5後ろに5明日の為だぜアラガキ! 愛が重いこの負傷軍人

46 18/07/21(土)02:40:45 No.520224906

ほんとにベタだけどつけてたギアが壊れて鎖が落ちる時がボクシングとしては一番盛り上がった

47 18/07/21(土)02:40:47 No.520224909

あんなに爽やかに終わってくれるなんて思わなかった

48 18/07/21(土)02:41:56 No.520225041

>あんなに爽やかに終わってくれるなんて思わなかった 最近のハッピーエンドに照れないアニメ業界の空気の産物いいよね

49 18/07/21(土)02:42:21 No.520225091

1人だけ不幸になってね?

50 18/07/21(土)02:42:30 No.520225105

脅威の男密度なのにホモくさくならなかったのが良かった

51 18/07/21(土)02:42:45 No.520225131

どっちか死なないのは色々言われそうだなあとは思ったけどこいつらこんなにがんばってんだからなにも死ぬことねえじゃんって思いが強くて生きててよかったです

52 18/07/21(土)02:44:54 No.520225403

>1人だけ不幸になってね? 取引先には非情な女だと言われチャンピオンには振られた女が居るらしいな

53 18/07/21(土)02:46:19 No.520225571

実はサチオラップ好き ここから立つんだジョーの流れ何回も見てる

54 18/07/21(土)02:47:19 No.520225734

EDで邦題が出るの地味に好きだった

55 18/07/21(土)02:47:38 No.520225773

>取引先には非情な女だと言われ 軍との取引ならむしろプラスイメージじゃね 女として舐められない要素になるし

56 18/07/21(土)02:47:45 No.520225789

特に本人は悪いことしてないしむしろだいぶ良い人寄りだったのに割と踏んだり蹴ったりなお嬢様

57 18/07/21(土)02:48:22 No.520225860

>どっちか死なないのは色々言われそうだなあとは思ったけど 何言ってるんだどっちも死んだじゃないか、特に片方はボクサーとしては ジョーとユウリという人間は双方とも生きてるけどな!

58 18/07/21(土)02:48:39 No.520225889

>EDで邦題が出るの地味に好きだった あのサブタイトルセンスいいよね

59 18/07/21(土)02:49:24 No.520225963

兄ちゃんとは和解できたのはよかったじゃんお嬢さん

60 18/07/21(土)02:50:06 No.520226026

どいつもこいつも孤独だったのに最終話でみんな安息の場所を見つけたんだ

61 18/07/21(土)02:50:35 No.520226071

>特に本人は悪いことしてないしむしろだいぶ良い人寄りだったのに割と踏んだり蹴ったりなお嬢様 まぁ本物のお話だから本物のために何かを犠牲にした3人目の主人公だし…

62 18/07/21(土)02:51:11 No.520226138

カッコいいクソラップが恋しいよ俺は

63 18/07/21(土)02:51:18 No.520226152

もう八百長しなくていいとなった途端メガロニア出場者一気に叩きのめすのは強すぎる…ってなったけど今までのストレス根元が全部払拭された最高のメンタルだからそりゃ強い

64 18/07/21(土)02:52:25 No.520226270

>>取引先には非情な女だと言われ >軍との取引ならむしろプラスイメージじゃね ユウリが「ギアレスとして負けた」事は却って一体型ギアの販促に繋がったくさいしな 帰路で人知れずユウリを想ってて泣いてたけど、お嬢さん

65 18/07/21(土)02:52:26 No.520226273

かかってこいよいいよね…

66 18/07/21(土)02:53:28 No.520226415

ギア外して満身創痍なのに試合中全くそんなの感じさせないユーリ本当に強かった

67 18/07/21(土)02:53:31 No.520226418

立つんじゃねえ!からの立つんだジョー!はベタ過ぎて駄目だった

68 18/07/21(土)02:53:32 No.520226421

こだわりを捨てずに最後まで信じて負けちゃったお兄様好きだよ

69 18/07/21(土)02:53:36 No.520226429

>もう八百長しなくていいとなった途端メガロニア出場者一気に叩きのめすのは強すぎる…ってなったけど今までのストレス根元が全部払拭された最高のメンタルだからそりゃ強い しかもポンコツとは言えギア着けてた分体力も意外と温存されてただろうしね そりゃジョーに負ける要素なんざもはや無い

70 18/07/21(土)02:53:41 No.520226436

>もう八百長しなくていいとなった途端メガロニア出場者一気に叩きのめすのは強すぎる…ってなったけど今までのストレス根元が全部払拭された最高のメンタルだからそりゃ強い あとあのあめりかのひとは超重量型の分突出してギアレスと相性悪そうだしな

71 18/07/21(土)02:55:07 No.520226605

誰が相手でも胸を張って楽しかったと言えるいい作品だった

72 18/07/21(土)02:55:51 No.520226683

飯が美味そうなアニメはやっぱ良作なのかも知れん

73 18/07/21(土)02:56:34 No.520226764

>飯が美味そうなアニメはやっぱ良作なのかも知れん 鯛の目玉?

74 18/07/21(土)02:56:50 No.520226785

>こだわりを捨てずに最後まで信じて負けちゃったお兄様好きだよ 単なるいやなやつかと思ったらそんなこともなく魅せてくれるのはいいよね…

75 18/07/21(土)02:57:13 No.520226817

おっちゃん盲目になってからもあんまり目が見えないムーブしてないっていうか見えてるでしょってとこわりとあったから なんか大丈夫そうだなって…

76 18/07/21(土)02:57:24 No.520226837

>ヤクザのスープ?

77 18/07/21(土)02:58:15 No.520226910

おっちゃんが飲んでた爆弾は美味そうだった

78 18/07/21(土)02:58:38 No.520226949

AIギアはあれはあれで凄いギアだよね あそこまでシンクロできるのお兄様だけな気もするけど

79 18/07/21(土)02:59:54 No.520227055

ボクシングはわりとフレーバーに近くて男の物語だった

80 18/07/21(土)03:00:47 No.520227133

今日見終わった俺にタイムリーなスレだ

81 18/07/21(土)03:01:03 No.520227165

ジョーが食ってた肉まんとかさあ…

82 18/07/21(土)03:01:58 No.520227238

>AIギアはあれはあれで凄いギアだよね AIギアも一般兵士用に用意すればすげぇ使えるギアだよな

83 18/07/21(土)03:02:16 No.520227261

減量苦はうまいこと改造したなあって思った

84 18/07/21(土)03:03:18 No.520227339

>ボクシングはわりとフレーバーに近くて男の物語だった なんならお嬢様も男にしちゃった方がもっとしっくりきたかもしれないな

85 18/07/21(土)03:03:55 No.520227397

2はやるのかな?

86 18/07/21(土)03:04:36 No.520227453

>2はやるのかな? スパッときれいに終わったしなさそう

87 18/07/21(土)03:04:42 No.520227460

>なんならお嬢様も男にしちゃった方がもっとしっくりきたかもしれないな それは仮にもジョーリメイクである以上外せない

88 18/07/21(土)03:05:21 No.520227514

>2はやるのかな? 綺麗に終わったし続けても蛇足になりそうだから仮にやるならキャラは一新して欲しい

89 18/07/21(土)03:05:39 No.520227544

>なんならお嬢様も男にしちゃった方がもっとしっくりきたかもしれないな すげえ問題無く話は進みそうだけど勇利との決別が男女間以上にネトネトしちゃいそうな恐れがあるな

90 18/07/21(土)03:06:18 No.520227597

続けたら完全に蛇足になるしこれでスパっと終わりでいいと思うよ なんかホセっぽい人も負けたし

91 18/07/21(土)03:06:48 No.520227650

やっぱりキレイにまとまって終わったから真っ白に燃え尽きたはやりにくいかもね

92 18/07/21(土)03:08:02 No.520227740

面白いし大好きだけど続編は別にいらねえ作品だよね終わり方完璧すぎて

93 18/07/21(土)03:08:30 No.520227775

みんな代償払ってあのエンドだから続きは欲しいけど欲しくない

94 18/07/21(土)03:08:31 No.520227776

サチオお前女だったのかオチがあると思ってたけどなかった

95 18/07/21(土)03:09:00 No.520227811

見てると「出崎ならここはこう枚数抑えつつ透過光しながらやたらこってりとした演出しただろう」って脳内出崎エミュが勝手に動き出す

96 18/07/21(土)03:09:33 No.520227847

秘書外すとお嬢様が紅一点だけど彼女も彼女で男らしさもあるのでほぼ100%男性のアニメだった

97 18/07/21(土)03:09:54 No.520227878

冷静に見るとまったく金にならなそうなアニメだよね…

98 18/07/21(土)03:10:36 No.520227937

OPの白い犬をお嬢様だと思ってた 終盤に差し掛かって勇利だと気づいたマヌケは俺だ

99 18/07/21(土)03:11:39 No.520228007

未来のジョーには紀ちゃん居なかったからな…

100 18/07/21(土)03:12:32 No.520228074

>終盤に差し掛かって勇利だと気づいたマヌケは俺だ 本当にマヌケで田吾作だと思うよそれは!

101 18/07/21(土)03:12:50 No.520228103

アラガキはあれ金の要素も多少混ぜてたんだろうか

102 18/07/21(土)03:13:34 No.520228155

>冷静に見るとまったく金にならなそうなアニメだよね… 海外でもちょっと評判になったらしいからあっちで売れてくれるといいな

103 18/07/21(土)03:13:45 No.520228169

お嬢様が一体型に拘ったのは、たぶん車椅子の会長の為だったんだろうというのは何となく想像できる

104 18/07/21(土)03:14:02 No.520228192

>未来のジョーには紀ちゃん居なかったからな… 元からいらないキャラだったし

105 18/07/21(土)03:14:47 No.520228255

>元からいらないキャラだったし 居なかったらいつもの梶原一騎ワールドで終わってたわ

106 18/07/21(土)03:15:56 No.520228321

序盤が徹底して暗いからなぁ だからこそ最後が引き立つんだけど

107 18/07/21(土)03:17:08 No.520228398

>お嬢様が一体型に拘ったのは、たぶん車椅子の会長の為だったんだろうというのは何となく想像できる 続編作るなら劇場版で会長と同じになった勇利のために下半身不随用ギア作ったお嬢と勇利のエスコート役のためにジョーがギアつけてメガロボックス復帰で今度は勇利を挑戦者として引っ張りだすとかかな 劇場版ならちょっと見たい

108 18/07/21(土)03:17:18 No.520228418

タイガーマスクとジョーがリメイクアニメ化したんだから 次はカラテ地獄変アニメ化しようぜ

109 18/07/21(土)03:20:14 No.520228626

おっちゃん死ぬんじゃ...とかユーリ死ぬんじゃ...とかちょいちょい緊張感が凄かった だからラストでユーリも生きてて本当によかった

110 18/07/21(土)03:23:06 No.520228832

ラストで普通に遊びにくるぐらい仲良くなってるのは割と珍しいよね

111 18/07/21(土)03:25:16 No.520228968

>ラストで普通に遊びにくるぐらい仲良くなってるのは割と珍しいよね 八百長前に合った時の会話からなんか普通に波長あいそうな感じがしてたしな

112 18/07/21(土)03:58:26 No.520230934

ラストの試合でやっぱどっちか死んじゃんじゃ…て思ってたところに二人で仲良くだべってるので涙腺の限界が来た

↑Top