ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/21(土)01:18:27 No.520212678
風呂から出てから手がずっとぶるぶるしててこわい!! 手足も冷たくて痺れた感じするしなんなのこれ!!
1 18/07/21(土)01:18:55 No.520212765
脱水症状
2 18/07/21(土)01:19:15 No.520212814
スレ立てしとる場合か
3 18/07/21(土)01:20:56 No.520213070
脳梗塞
4 18/07/21(土)01:22:58 No.520213454
https://www.netsuzero.jp/learning/le01/case02-01
5 18/07/21(土)01:24:39 No.520213720
http://karadaqa.com/post-826-826
6 18/07/21(土)01:25:23 No.520213843
遺言ならどうぞ
7 18/07/21(土)01:26:30 No.520214034
所ジョージ気取りが
8 18/07/21(土)01:27:56 No.520214282
>脱水症状 俺も最初は脱水化と思ってお水ガボガボ飲んだんだがな… 念のため自販機でポカリ2本買って歩きながら飲んできた 手足に力が入らんが少し落ち着いてきたような気もする
9 18/07/21(土)01:28:13 No.520214332
低血糖の可能性もある すぐ糖分と水分だ
10 18/07/21(土)01:29:00 No.520214451
ガチで死ぬやつだ
11 18/07/21(土)01:29:44 No.520214591
ただ水を飲んでも吸収され辛いから ポカリやos1みたいな補水液が好まれるってーのに みず飲んでもダメだったから違うと思う ってお前よー
12 18/07/21(土)01:29:58 No.520214633
>低血糖の可能性もある >すぐ糖分と水分だ なんか気持ち悪くて昼から何も食ってないから 多分それもある気がする これもポカリで大丈夫だよね
13 18/07/21(土)01:30:48 No.520214791
救急車呼べ
14 18/07/21(土)01:30:55 No.520214806
俺もたまに手の指が痺れるな…
15 18/07/21(土)01:30:59 No.520214817
>なんか気持ち悪くて昼から何も食ってないから ウィダーインくらい入れとけ
16 18/07/21(土)01:31:37 No.520214928
>なんか気持ち悪くて昼から何も食ってないから オオオ イイイ
17 18/07/21(土)01:32:34 No.520215077
条件揃いすぎてる……
18 18/07/21(土)01:32:37 No.520215095
>なんか気持ち悪くて昼から何も食ってないから 自殺志願者かな?
19 18/07/21(土)01:33:15 No.520215193
低血糖患者だわこいつ
20 18/07/21(土)01:33:16 No.520215197
この季節のなんか気持ち悪いは死亡フラグだぞ
21 18/07/21(土)01:33:55 No.520215290
お前のポカリに対するその信頼度はなんなんだ
22 18/07/21(土)01:34:41 No.520215402
>この季節のなんか気持ち悪いは死亡フラグだぞ マジか… 結構毎年夏になると気持ち悪くなるんだよな
23 18/07/21(土)01:35:28 No.520215534
>風呂から出てから手がずっとぶるぶるしててこわい!! ホイ熱痙攣 >手足も冷たくて痺れた感じするしなんなのこれ!! ホイ熱疲労
24 18/07/21(土)01:35:29 No.520215543
お年寄りがやたらとポカリを買うのを見るな
25 18/07/21(土)01:36:19 No.520215668
ちょっと余裕すぎない…?
26 18/07/21(土)01:37:24 No.520215844
ほかに暑くないのにやたら汗かくとかないか?
27 18/07/21(土)01:37:34 No.520215868
今すぐ卵でも食べろ
28 18/07/21(土)01:37:58 No.520215920
でもまぁ水分受け付けないレベルでもなくポカリ飲めてるなら 正直それ以上することもないわ
29 18/07/21(土)01:38:04 No.520215931
夏に食欲わかないからって何も食わなかったらそりゃ死にかけるわアホか ただでさえ死人出まくるくらいクソ暑いのに
30 18/07/21(土)01:38:05 No.520215934
毎年夏ってもうそれ原因はっきりしてるじゃん 生活見直しなよ
31 18/07/21(土)01:38:29 No.520216009
熱い風呂に入ったのか
32 18/07/21(土)01:38:44 No.520216042
ここにスレ立てるような余裕があるなら死なないさ
33 18/07/21(土)01:38:51 No.520216069
>ほかに暑くないのにやたら汗かくとかないか? あ、ある・・・ クーラーの風に当たってるのにずっとじんわり汗かいてる
34 18/07/21(土)01:39:33 No.520216176
し、しんでる…
35 18/07/21(土)01:39:36 No.520216191
熱中症ですわ
36 18/07/21(土)01:39:39 No.520216201
ははーん さては酒を飲むとぴたりと止まるやつだな?
37 18/07/21(土)01:39:45 No.520216216
>熱い風呂に入ったのか 夏はシャワーだけだよ!ぬるいお湯のシャワーだけ!
38 18/07/21(土)01:41:36 No.520216576
低血糖と熱中症併発してる?
39 18/07/21(土)01:41:37 No.520216578
普通に脳梗塞の可能性もあるからすぐ救急車呼びなよ 呂律が回らなくなったらアウトだぞ
40 18/07/21(土)01:41:38 No.520216582
救急車呼んだ方がいいか聞く電話番号あるじゃん あれ使おう
41 18/07/21(土)01:41:39 No.520216584
足の指の感覚がないのは何かある?
42 18/07/21(土)01:41:43 No.520216593
低血糖かもしれないから単糖摂れよ 多糖じゃ間に合わないことあるからな
43 18/07/21(土)01:42:22 No.520216702
ポカリを飲むと歯が溶けると聞いた
44 18/07/21(土)01:42:56 No.520216785
炭酸抜きコーラがいいよ
45 18/07/21(土)01:42:59 No.520216796
少なくとも明日病院行けよ
46 18/07/21(土)01:43:31 No.520216875
>ポカリを飲むと歯が溶けると聞いた そんな長期的な心配してる場合じゃないだろ
47 18/07/21(土)01:44:09 No.520216981
>ポカリを飲むと歯が溶けると聞いた どんな虚弱体質だ
48 18/07/21(土)01:44:12 No.520216994
ポカリを横において涼しいとこで横になってろ
49 18/07/21(土)01:44:43 No.520217075
#7119に電話してみろ
50 18/07/21(土)01:45:56 No.520217307
自分で判断するのはやめて病院に行きなさい
51 18/07/21(土)01:47:31 No.520217610
低血糖の時の震えって寒いときに筋肉が収縮するときのアレの自分の意志で止められない版みたいなやつ 真夏でもそんな感じになって体温物凄い上がるよ
52 18/07/21(土)01:48:18 No.520217738
よくよく考えたら今の時期に熱い風呂入ったりシャワー浴びたりするのって逆効果すぎるな仕事帰りならとくに
53 18/07/21(土)01:49:33 No.520217949
そのカンジダと亭決闘と熱中症には実は密接な関係がありそうだな
54 18/07/21(土)01:49:37 No.520217959
別の原因で気持ち悪くてごはん食べられないってところからスタートして 脱水+低血糖の併発だったりするかもだし とりあえず土曜のうちに病院で調べてもらった方が良い
55 18/07/21(土)01:49:45 No.520217979
塩! 砂糖! 水!
56 18/07/21(土)01:50:16 No.520218054
脱水なら脳梗塞は起きやすい 風呂で発汗すればさらに
57 18/07/21(土)01:51:57 No.520218296
死ぬ課程リアルタイムで実況してる
58 18/07/21(土)01:52:47 No.520218411
返事がない
59 18/07/21(土)01:53:16 No.520218490
この感じだと普段から食が細そうだし昼から食ってないでそれはヤバい気がする
60 18/07/21(土)01:53:25 No.520218510
わりと今すぐ救急車呼んだほうがいいのでは? 倒れたら助けてくれる人近くにいないだろうし
61 18/07/21(土)01:54:13 No.520218620
脳はしくじると取り返しがつかないから重いと見て病院へだ
62 18/07/21(土)01:54:40 No.520218673
ミネラル不足もあるかもしれない 真夏に汗かきすぎて指先真っ白になって痺れたことがある
63 18/07/21(土)01:54:42 No.520218677
スレ「」じゃないけどコンビニ行ったらビックリするくらいポカリとアクエリだけなかった…
64 18/07/21(土)01:55:13 No.520218760
>返事がない ポカリ6本買ってきた
65 18/07/21(土)01:55:15 No.520218764
なんだっけ救急かどうか分からない時にかける電話番号って
66 18/07/21(土)01:55:59 No.520218861
あぁ7119か…とりあえずこっちかけてみたら?
67 18/07/21(土)01:56:06 No.520218884
だからなんなんだそのポカリへの信頼感は
68 18/07/21(土)01:56:32 No.520218947
麦茶に砂糖入れるといいんだっけ?
69 18/07/21(土)01:56:33 No.520218948
飯を食え
70 18/07/21(土)01:57:10 No.520219054
ポカリはひとまず信頼していいよ 本当なら経口補水液とかがいいんだけど…
71 18/07/21(土)01:57:15 No.520219065
素人判断が本当信用ならないからプロに任せようよマジで
72 18/07/21(土)01:57:36 No.520219115
>スレ「」じゃないけどコンビニ行ったらビックリするくらいポカリとアクエリだけなかった… アクエリの経口補水液が入荷の見通しが立たずって張り紙してあった
73 18/07/21(土)01:57:43 No.520219132
ポカリはいい 製薬会社という理由でお医者さんも勧めるくらいです
74 18/07/21(土)01:57:48 No.520219147
>>返事がない >ポカリ6本買ってきた 買っとる場合かー!
75 18/07/21(土)01:58:01 No.520219176
毎日熱中症の人が救急搬送されてるだろ 「」もそれだよ
76 18/07/21(土)01:58:07 No.520219198
カリウムやナトリウム不足のけいれんだろう なんか食え塩気の物
77 18/07/21(土)01:58:35 No.520219267
どうして…
78 18/07/21(土)01:58:51 No.520219304
ぶっちゃけ素人が今から対策して大丈夫な物なの?
79 18/07/21(土)01:59:09 No.520219344
ポカリは点滴薬を飲めるようにしただけの商品だから点滴打つのと変わらないよ 糖分マシマシだけど
80 18/07/21(土)01:59:37 No.520219420
ドラッグストアでバイトしてるが買い占めようとする奥さんが結構いる 一方お年寄りはカップ麺を買い占めようとする
81 18/07/21(土)01:59:48 No.520219454
ポカリはいいよポカリは ただもうそれでなんとかなる所越えてない?
82 18/07/21(土)02:00:04 No.520219494
ただ熱中症なのかどうかが問題だからポカリあればいいってもんじゃ…
83 18/07/21(土)02:00:49 No.520219600
>ポカリは点滴薬を飲めるようにしただけの商品だから点滴打つのと変わらないよ >糖分マシマシだけど 点滴薬ってああいう味なのかい?
84 18/07/21(土)02:00:50 No.520219602
対策は症状がでる前にしないと遅いんだ
85 18/07/21(土)02:01:06 No.520219648
ポカリでなんとかなるなら大丈夫だし ポカリでどうにもならないならもう終わりだからポカリでいいよ
86 18/07/21(土)02:02:04 No.520219793
ポカリを生命の源か何かと勘違いしてないか
87 18/07/21(土)02:02:08 No.520219810
>ポカリはいいよポカリは >ただもうそれでなんとかなる所越えてない? ちょっとびびったけど手の震えは止まったので ちょっと様子見しようと思う
88 18/07/21(土)02:02:39 No.520219891
>ちょっとびびったけど手の震えは止まったので >ちょっと様子見しようと思う 動けるうちに病院行けや!
89 18/07/21(土)02:02:41 No.520219898
ポカリでもいいけどこういうときに牛乳もいいぞ 風呂上りに牛乳は理にかなった水分補給だ
90 18/07/21(土)02:03:16 No.520219986
俺の近所のスーパーでもポカリアクエリどころかよくわからんやっすいスポーツドリンクすら売り切れてたな
91 18/07/21(土)02:03:24 No.520220013
そのまま目を覚まさない奴とか…まぁ本人がそれで納得してるならもういいか
92 18/07/21(土)02:03:28 No.520220019
>カリウムやナトリウム不足のけいれんだろう >なんか食え塩気の物 オシッコマン補水液!
93 18/07/21(土)02:03:31 No.520220028
塩飴とか常備しておくのも手だな
94 18/07/21(土)02:03:45 No.520220067
以外と粉末タイプは売れ残ってたりするので粉末タイプ買ってもいいぞ
95 18/07/21(土)02:04:14 No.520220144
麦茶と梅干しでいいや…
96 18/07/21(土)02:04:43 No.520220221
いやポカリ飲めるうちは大丈夫だよ 飲めなくなったら点滴補液になるだけ 結局水分マシマシにして様子見るしかねーのよ
97 18/07/21(土)02:04:47 No.520220230
>ドラッグストアでバイトしてるが買い占めようとする奥さんが結構いる まぁあれだけ連日「こまめな~」とか「学校で児童が~」とかテレビで言われ続けたらふあんになるよね
98 18/07/21(土)02:04:57 No.520220256
たしかに粉末タイプのスポドリは全然売れてないわ
99 18/07/21(土)02:05:09 No.520220283
ラーメン食ってスープ全部のもう
100 18/07/21(土)02:05:56 No.520220394
最近ではニュースとかで危険です!ってきっちり言うんだなって思った
101 18/07/21(土)02:06:40 No.520220495
>たしかに粉末タイプのスポドリは全然売れてないわ ノーブランドのとかだと100円で4リットル分作れたりするのにね
102 18/07/21(土)02:06:47 No.520220509
血中塩分濃度が下がると脳からの電気信号が届きづらくなるっていう字面が怖いよね
103 18/07/21(土)02:07:31 No.520220613
トップバリュの謎スポドリでも最低限入ってるからな
104 18/07/21(土)02:07:55 No.520220661
>最近ではニュースとかで危険です!ってきっちり言うんだなって思った 暑さの危険性はナメられがちだからな…
105 18/07/21(土)02:08:41 No.520220771
>ラーメン食ってスープ全部のもう それやると立った途端目の前真っ白になって気を失うよ
106 18/07/21(土)02:08:58 No.520220803
1994年の夏に似ているらしいね
107 18/07/21(土)02:09:42 No.520220885
>それやると立った途端目の前真っ白になって気を失うよ なんで!?
108 18/07/21(土)02:10:09 No.520220949
だって粉末タイプは美味しくないし… 舐めるとうまあじ
109 18/07/21(土)02:10:35 No.520221002
昨日かおとといここでも一文字を航空写真で撮ろうとした小学校で児童がバタバタ倒れたってニュースに「」が「ガキ共が計画してわざと倒れたんだろ」みたいな事言っててオイオイオイってなったわ……認識浅過ぎだよ
110 18/07/21(土)02:14:00 No.520221450
厚生省のいう成人男性の塩分摂取量上限が1日10gだったか それは世界基準では多すぎると聞いたことがある 昨今はテレビやなんかの影響で普段から減塩を意識する人が多いと思うが それ考えるとこの夏場は怖いな
111 18/07/21(土)02:14:20 No.520221484
>最近ではニュースとかで危険です!ってきっちり言うんだなって思った NHKがL字まで出してたのにはびっくりした
112 18/07/21(土)02:14:45 No.520221544
>だって粉末タイプは美味しくないし… >舐めるとうまあじ すぐ湿気るよねあれ
113 18/07/21(土)02:15:03 No.520221579
WHOの基準だとたしか5gだったような…… でも日本人には無理な相談よ
114 18/07/21(土)02:15:15 No.520221608
この暑さで人文字とかやってたらどうなるかわかるよね!
115 18/07/21(土)02:15:48 No.520221665
さんざん忠告してんのに死にたいなら勝手にしろ
116 18/07/21(土)02:16:19 No.520221733
保存食は塩分多いしね
117 18/07/21(土)02:16:40 No.520221785
書き込みをした人によって削除されました
118 18/07/21(土)02:17:23 No.520221883
>昨日かおとといここでも一文字を航空写真で撮ろうとした小学校で児童がバタバタ倒れたってニュースに「」が「ガキ共が計画してわざと倒れたんだろ」みたいな事言っててオイオイオイってなったわ……認識浅過ぎだよ それは「」の性格が悪いだけな気がする
119 18/07/21(土)02:17:33 No.520221911
口にしてる栄養の記録をつけるのが一番いいな
120 18/07/21(土)02:18:03 No.520221984
来年からは多少変わるかもしれないけど今年は現状維持だろうな…
121 18/07/21(土)02:19:09 No.520222139
この次は冬の異常気象だな
122 18/07/21(土)02:19:43 No.520222203
自殺配信初めて見た