ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/21(土)00:49:44 No.520206918
本日のimgログインボーナスです
1 18/07/21(土)00:50:49 No.520207205
飲んだことねえ 飲んでみてぇ
2 18/07/21(土)00:51:16 No.520207316
あまい あまい
3 18/07/21(土)00:51:18 No.520207330
>飲んだことねえ >飲んでみてぇ 焼酎で割ろう
4 18/07/21(土)00:53:42 No.520207914
有頂天家族で見て飲んでみた あまい
5 18/07/21(土)00:54:21 No.520208082
ワンコイン安ワイン1本買ってきてキューッとグイグイ飲むのたのしいなーってハマってた頃に買ってみて 同じ様に口に含んで意味が分からず若干パニックになった くそあまい
6 18/07/21(土)00:54:42 No.520208192
>有頂天家族で見て飲んでみた >あまい 赤割りにするとご機嫌になれる
7 18/07/21(土)00:55:38 No.520208405
よし次はアップルワインだ
8 18/07/21(土)00:55:46 No.520208441
やったー! これとジンを混ぜて即席サングリアだ
9 18/07/21(土)00:57:05 No.520208702
赤玉の白は店頭で見たことないな…
10 18/07/21(土)00:57:50 No.520208853
ロックで飲む うまい 冬場はホットワインにする うまい
11 18/07/21(土)00:58:53 No.520209051
結構度数高いな
12 18/07/21(土)00:59:32 No.520209151
アルコール入りぶどうジュースって感じでゴクゴク飲めちゃう
13 18/07/21(土)00:59:42 No.520209175
お酒苦手な意識ある人でも飲めそうな気はする
14 18/07/21(土)00:59:50 No.520209202
クリームチーズをつまみに飲むといい
15 18/07/21(土)01:00:14 No.520209262
炭酸で割るとちょうどいい
16 18/07/21(土)01:00:47 No.520209368
>炭酸で割るとちょうどいい 俺もそれやった めちゃくちゃ美味しくてすげぇ酔ったな……またやりたい
17 18/07/21(土)01:02:05 No.520209618
赤ワインの風味が苦手な人はこれでもちょっとキツイかもしれない 甘いけど風味はちゃんとあるから苦手な人はぶどうジュースで割ってもいいけどそれなら別にこれじゃなくてもいいんだよね
18 18/07/21(土)01:02:18 No.520209657
ちょっと飲んでみたいけど売ってるところ見たことない
19 18/07/21(土)01:02:29 No.520209684
いもげに赤玉先生が?
20 18/07/21(土)01:02:39 No.520209723
調子のって30分位で一本空けて吐いてから飲んでいない
21 18/07/21(土)01:03:27 No.520209873
一気に量飲むよりショットグラスでちびちびやるのもいいよね
22 18/07/21(土)01:07:15 No.520210642
実際ぶどうジュース的あじではないからな 強いブランデーを添加してるししっかり度数ある
23 18/07/21(土)01:08:27 No.520210859
>ちょっと飲んでみたいけど売ってるところ見たことない ドラッグストアにあったから買ったな
24 18/07/21(土)01:09:21 No.520211027
>飲んだことねえ >飲んでみてぇ 甘いひたすら甘いそして安酒特有の悪酔いする
25 18/07/21(土)01:10:07 No.520211169
大きめのスーパーならあると思うぞ
26 18/07/21(土)01:10:35 No.520211259
安いが安酒の部類ではないぞ
27 18/07/21(土)01:10:58 No.520211323
トニックウォーター割おいちい
28 18/07/21(土)01:11:03 No.520211341
ありがたい…
29 18/07/21(土)01:11:13 No.520211374
甘すぎるからみんな言ってるとおり炭酸で割ってワインの尊厳を失わせると美味い
30 18/07/21(土)01:11:50 No.520211473
昔はポートワインだったけど外国から怒られたヤツ
31 18/07/21(土)01:12:32 No.520211592
めっちゃ酔う すごい酔う
32 18/07/21(土)01:13:38 No.520211791
超甘い
33 18/07/21(土)01:16:22 No.520212304
1500円ぐらいの本物のポートワインでもそんな美味いと思えなくて 同僚にあげちゃったけどストレートで飲むものじゃなかったんだなあ 冷たい酒好きじゃないから買いなおすこともないが
34 18/07/21(土)01:17:35 No.520212512
甘味葡萄酒という日本独特の酒文化
35 18/07/21(土)01:19:11 No.520212802
あまーい 他の赤ダメな頃でもこれは好きだった
36 18/07/21(土)01:21:15 No.520213148
>甘味葡萄酒という日本独特の酒文化 一応ドイツとかでもクソ甘いワインの文化はある
37 18/07/21(土)01:21:16 No.520213153
幼いころに信じていた葡萄酒の味
38 18/07/21(土)01:24:45 No.520213744
甘すぎてつらい 割らないと飲めないくらい甘い
39 18/07/21(土)01:25:38 No.520213889
これが好きすぎてダース単位で買ってしまう
40 18/07/21(土)01:27:28 No.520214208
アカいいよね…
41 18/07/21(土)01:30:20 No.520214705
カクテルの一種だと思えば
42 18/07/21(土)01:31:29 No.520214897
夜は短し見て去年買って開けたやつがまだ残ってる
43 18/07/21(土)01:32:10 No.520215013
酒苦手の甘党だから三ツ矢サイダーにたらして飲んでた
44 18/07/21(土)01:35:36 No.520215565
>幼いころに信じていた葡萄酒の味 そうそう!絵本にひらがなで書かれてた「ぶどうしゅ」の字面から想像してた味がまさにこんな感じだった
45 18/07/21(土)01:38:43 No.520216040
初めてワイン飲んだ時のガッカリ感を埋めてくれるよね
46 18/07/21(土)01:41:46 No.520216604
瓶は処分が手間だから紙パックの買ってるけどいいぞ
47 18/07/21(土)01:44:27 No.520217033
赤ワインはアルコールあじが辛く感じて苦手なんだけど気にならないくらいあまあじなんです?