ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/20(金)23:13:32 No.520182672
夜は秀逸なデザイン
1 18/07/20(金)23:17:11 No.520183687
デッデーデデ
2 18/07/20(金)23:17:34 No.520183793
デッデーデデ
3 18/07/20(金)23:19:42 No.520184396
デッデーデデ
4 18/07/20(金)23:22:25 No.520185164
ペプシマーーーーーーーーン!!
5 18/07/20(金)23:23:07 No.520185352
ピザにはペプシ!
6 18/07/20(金)23:25:08 No.520185945
ゴンッ オーゥ
7 18/07/20(金)23:25:14 No.520185976
若い世代はペプシマンを知らんのか
8 18/07/20(金)23:26:02 No.520186198
ペプシマンだ! ペプシマンよ! ペプシマンだろ! やっぱりペプシマンだ!
9 18/07/20(金)23:26:05 No.520186213
コルベットくだち
10 18/07/20(金)23:26:12 No.520186252
ペットボトルについてくる胸像みたいなの集めてたよ
11 18/07/20(金)23:26:59 No.520186496
>若い世代は水泳キャップを顔に被せたのをペプシマンと呼ばんのか
12 18/07/20(金)23:27:00 No.520186501
プシャー
13 18/07/20(金)23:27:25 No.520186626
ff9のラスボス
14 18/07/20(金)23:27:51 No.520186772
日本産キャラ
15 18/07/20(金)23:27:53 No.520186782
日本のキャラクター来たな…
16 18/07/20(金)23:28:05 No.520186830
ゲームおもしろいよね
17 18/07/20(金)23:28:09 No.520186853
今ならシボレーコルベットアタールー!
18 18/07/20(金)23:28:45 No.520186998
最初は赤かったんだ
19 18/07/20(金)23:29:08 No.520187111
シルバーサーファー
20 18/07/20(金)23:29:39 No.520187235
キャラクター突っ立ってるだけのと違って面白味があったボトルキャップ
21 18/07/20(金)23:29:44 No.520187254
今でもペプシ飲むたびに彼の事を思い出すよ・・・ 今愛飲してるのはペプシのストロングゼロだけど(カシュッ! グビ・・・
22 18/07/20(金)23:30:03 No.520187340
https://www.youtube.com/watch?v=5k6_YBw7dFI
23 18/07/20(金)23:30:57 No.520187574
やっぱりペプシマンだ!
24 18/07/20(金)23:34:10 No.520188441
今出すならコップのフチシリーズと親和性高そう
25 18/07/20(金)23:34:34 No.520188561
https://youtu.be/iOQ-hPLXvUo
26 18/07/20(金)23:35:18 No.520188771
ペプシマンがひたすら走るゲーム見てたぜ
27 18/07/20(金)23:35:21 No.520188785
宇宙旅行はダメだったらしいな
28 18/07/20(金)23:35:23 No.520188791
復活して人気CMになってくれ
29 18/07/20(金)23:36:36 No.520189058
大人気アクションフィギュア
30 18/07/20(金)23:37:43 No.520189372
普通のペプシ売ってるとこなくていっぱい悲しい
31 18/07/20(金)23:38:06 No.520189475
ペプシマンのPSゲームはかなりハーブが決まってて面白かった 友達と一緒にやって初めてペプシシティが出てきた時は大爆笑だった
32 18/07/20(金)23:38:43 No.520189627
>普通のペプシ売ってるとこなくていっぱい悲しい 案外ファミレスのドリンクバーとかに素ペプシあるよね ビッグボーイとかあの辺
33 18/07/20(金)23:39:07 No.520189728
ランナー増えないのかな
34 18/07/20(金)23:39:23 No.520189799
プレステのゲームは名作
35 18/07/20(金)23:39:56 No.520189939
どう見てもアメリカンなキャラなのに…
36 18/07/20(金)23:40:20 No.520190031
こんなにも海外産っぽい見た目なのに日本生まれという
37 18/07/20(金)23:40:43 No.520190123
イマイチどんな事してくれるヒーローなのかわからない
38 18/07/20(金)23:41:10 No.520190247
喉かわいてる人にペプシぶちこんでくれるヒーロー
39 18/07/20(金)23:41:11 No.520190254
ゲームのアレンジ好き ペプシペプシペプシペペペペみたいなの
40 18/07/20(金)23:41:13 No.520190264
ヤキソバンとどっちが強いの
41 18/07/20(金)23:42:06 No.520190496
メモオフとか作ってる会社がなんでPS版ペプシマン作ったんだろ…
42 18/07/20(金)23:42:37 No.520190615
>喉かわいてる人にペプシぶちこんでくれるヒーロー もしかして今年こそ必要とされてるヒーローなの?
43 18/07/20(金)23:42:45 No.520190652
今でも全く色あせないデザインなので正直リバイバルしてほしい 味とかよくわからんからコーラはペプシに決めてるぐらいインパクトが有った
44 18/07/20(金)23:42:59 No.520190711
ドラム缶被ったりスケボーで街を疾走するヤツ
45 18/07/20(金)23:43:37 No.520190871
>やっぱりペプシマンだ! Nooooooooooooooo
46 18/07/20(金)23:43:38 No.520190877
しかしタイムのためにペプシは極力回収しない
47 18/07/20(金)23:43:38 No.520190878
>喉かわいてる人にペプシぶちこんでくれるヒーロー 熱中症の今じゃマジ救世主じゃないか
48 18/07/20(金)23:44:11 No.520191024
絶対高木渉だ!!
49 18/07/20(金)23:44:13 No.520191039
ペプシマンCMでリバイバルさせて ついでにPSのゲームをスマホに移植すればだいぶ上等なメディア戦略になる気がする
50 18/07/20(金)23:44:26 No.520191092
今日久々にノーマルのペプシ飲んだら美味しかった
51 18/07/20(金)23:44:30 No.520191110
>今でも全く色あせないデザインなので正直リバイバルしてほしい >味とかよくわからんからコーラはペプシに決めてるぐらいインパクトが有った マジで復活したら人気CMなると思う
52 18/07/20(金)23:44:30 No.520191112
>喉かわいてる人にペプシぶちこもうとして痛い目にあうヒーロー
53 18/07/20(金)23:44:50 No.520191210
>ヤキソバンとどっちが強いの ヤキソバンはとりあえず毎回ケトラー倒してるけど ペプシマンはペプシ配ったあとBUZAMA晒すってパターンのみだから どれだけ強いかさっぱりわからん
54 18/07/20(金)23:45:19 No.520191337
>メモオフとか作ってる会社がなんでPS版ペプシマン作ったんだろ… 他にもSFC時代はヤキソバンのゲーム作ってたし…
55 18/07/20(金)23:45:33 No.520191401
アメリカで出した方が受けそう
56 18/07/20(金)23:45:37 No.520191419
死にそうな時に例の音楽と供にペプシくれたら信者になる
57 18/07/20(金)23:45:48 No.520191473
ペプシマンの当時物のアクションフィギュア買ったけど凄く良いものだった
58 18/07/20(金)23:45:57 No.520191509
マーヴェルに怒られる
59 18/07/20(金)23:46:41 No.520191688
ペプシマンは割と世界レベルでウケると思うんだよな なんで殺した
60 18/07/20(金)23:46:46 No.520191707
完全にアメリカ産だと思ってましたよ私は
61 18/07/20(金)23:47:01 No.520191764
俺の知ってるフィギュア劇場にペプシマンはよくみる
62 18/07/20(金)23:47:22 No.520191848
ペェプシマァーン
63 18/07/20(金)23:47:28 No.520191883
>なんで殺した 飽きられたから
64 18/07/20(金)23:47:48 No.520191977
シルバーサーファー
65 18/07/20(金)23:48:06 No.520192040
KIDは元々はアクションとかシューティングが得意だったはず
66 18/07/20(金)23:48:37 No.520192177
デデデデッテーンデレデッテーンデレデッテーンデレペプシマーン!
67 18/07/20(金)23:48:50 No.520192236
海外のゲームRTAイベントで大人気のやつ
68 18/07/20(金)23:49:10 No.520192314
>宇宙旅行はダメだったらしいな 宇宙旅行ダメだったのか… コルベットの方は当選者ちゃんといたのかな
69 18/07/20(金)23:49:39 No.520192423
GDQのおかげで今になって本国での知名度上がってきた
70 18/07/20(金)23:50:09 No.520192541
>完全にアメリカ産だと思ってましたよ私は ジャパニーズオンリーでGAIJINもずるい!ってなってるらしいな
71 18/07/20(金)23:50:36 No.520192657
なんか去年くらいにゲームが復活するとかリークがあったらしいな
72 18/07/20(金)23:51:13 No.520192797
>なんか去年くらいにゲームが復活するとかリークがあったらしいな CMの方を復活させろよ…
73 18/07/20(金)23:52:39 No.520193134
こいつほど青い空が似合うヒーローもいるまい
74 18/07/20(金)23:52:50 No.520193180
アメリカのペプシマンはちょっと見たい
75 18/07/20(金)23:53:12 No.520193275
なんか最近のペプシはオシャレ気取っちゃってる感がある
76 18/07/20(金)23:53:40 No.520193362
なぜか格ゲーにも出たマン
77 18/07/20(金)23:53:40 No.520193364
(謎の赤いトラック)
78 18/07/20(金)23:54:13 No.520193498
こんなマッチョでただ走ってペプシを届けるだけで それもだいたいうまく行かずなんかダメージ食らってるっていうのがすごい愛らしいんだ
79 18/07/20(金)23:54:21 No.520193520
テーマソングがいいよね
80 18/07/20(金)23:54:42 No.520193600
モルゲッソヨで久しぶりに思い出したよ
81 18/07/20(金)23:55:57 No.520193890
コンボイ司令官と合体までしたよなコイツ
82 18/07/20(金)23:56:35 No.520194052
>(謎の赤いトラック) C社からの刺客きたな…
83 18/07/20(金)23:57:02 No.520194149
シュゥワァァァァアアアアアアア
84 18/07/20(金)23:57:47 No.520194298
https://www.youtube.com/watch?v=4TJ1cjHtSSs
85 18/07/20(金)23:59:15 No.520194636
腹が減ってる時に飲むと誤魔化せてありがたい…
86 18/07/21(土)00:00:31 No.520194916
>こんなマッチョでただ走ってペプシを届けるだけで >それもだいたいうまく行かずなんかダメージ食らってるっていうのがすごい愛らしいんだ この立ち位置は清涼飲料水というものの社会的存在意義を表しているのだ などと考察のまねごとをやってみたりする
87 18/07/21(土)00:02:05 No.520195268
サーフボードに乗ってる奴とか怒られなかったんだろうか…
88 18/07/21(土)00:02:11 No.520195292
ペプシマン災害ボランティア行ってそう
89 18/07/21(土)00:02:29 No.520195356
痛い目にあった後出てくる缶がダメージ受けたところ凹んでたり結構芸コマだったよね
90 18/07/21(土)00:03:16 No.520195519
なんかすっかり普通のペプシ見なくなってしまった NEXも殆ど見ない
91 18/07/21(土)00:03:49 No.520195642
もうボトルキャップのおまけとか作らないんだろうか
92 18/07/21(土)00:04:03 No.520195692
シンプルながらインパクトと清涼感を備えたナイスデザイン
93 18/07/21(土)00:04:10 No.520195718
>サーフボードに乗ってる奴とか怒られなかったんだろうか… ぶっちゃけそんなに似てないし大丈夫だろう…
94 18/07/21(土)00:04:31 No.520195796
ゲームでビルに取り残された人たちを元気づけるために駆け付けるとかなかなかヒーロームーブだと思う
95 18/07/21(土)00:05:16 No.520195984
ペプシツイストあった頃は毎日買ってたくらい好きだった
96 18/07/21(土)00:05:25 No.520196011
顔とかがないから冷静に見ると怖いんだけどそれはそれとして愛嬌があって可愛い
97 18/07/21(土)00:05:56 No.520196123
今ってペプシのCM無いの?
98 18/07/21(土)00:05:56 No.520196124
ゲームでペプシ飲んでクダ巻いてるおっさんがソウに出てたと知ったのはつい最近になってからだった
99 18/07/21(土)00:06:15 No.520196201
>ゲームでビルに取り残された人たちを元気づけるために駆け付けるとかなかなかヒーロームーブだと思う 救出するんでなく 救出が来るまでの間さわやかな気持ちにして上げてくれ という所がペプシマンたる所以
100 18/07/21(土)00:06:50 No.520196336
全身メタリックのマッチョなのっぺらぼうがペプシを届けに走ってくるって完全に都市伝説の類だよね
101 18/07/21(土)00:06:52 No.520196343
>今ってペプシのCM無いの? 桃太郎のやつが最後かな
102 18/07/21(土)00:07:18 No.520196446
一番近いヒーローはアンパンマンだと思う
103 18/07/21(土)00:08:09 No.520196628
>一番近いヒーローはアンパンマンだと思う なんだよ…ペプシマンすげぇじゃねえか
104 18/07/21(土)00:09:31 No.520196902
同じBGMでずっとやってるCMって記憶に残るんだなって
105 18/07/21(土)00:09:36 No.520196930
まずコカの方もあんま見ないからなCM W杯みたいなイベント時はガンガンやってるけど
106 18/07/21(土)00:09:47 No.520196968
>ペプシツイストあった頃は毎日買ってたくらい好きだった 箱で買って飲んでたな… ガンダムのボトルキャップ付いてるやつ
107 18/07/21(土)00:10:30 No.520197144
https://www.youtube.com/watch?v=SoTY14A-BVs 今こんなんやってる
108 18/07/21(土)00:10:42 No.520197180
普通のはファミレスのドリンクバーの重鎮やってる気がする
109 18/07/21(土)00:12:42 No.520197595
>今こんなんやってる ペプシ要素がないんですけお!