18/07/20(金)22:37:33 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/20(金)22:37:33 No.520171982
>唐突だが好きな最終回を貼る
1 18/07/20(金)22:38:44 No.520172372
完璧すぎる最終回きたな…
2 18/07/20(金)22:39:54 No.520172816
全キャラ出演! ラストバトルで旧主題歌! 新主題歌2に続く!
3 18/07/20(金)22:40:47 No.520173094
最近ククリの声優をアニメで見かけるようになったな…
4 18/07/20(金)22:41:43 No.520173409
駆け足でカットされる箇所もあったけど大体のことを帳消しにした最終回
5 18/07/20(金)22:43:36 No.520173962
誕生日を迎える度に何を祝うのかがずっと謎だった
6 18/07/20(金)22:44:50 No.520174293
まさか今になって作者と奥井亜紀でライブやるとは
7 18/07/20(金)22:45:42 No.520174556
>最近ククリの声優をアニメで見かけるようになったな… 高木さんの眉毛でおバカキャラ方面に活躍してくのかと思ったら今期はダウナーなの多いね
8 18/07/20(金)22:46:52 No.520174898
23話のオリ展開の勢いを更に上回る最終回
9 18/07/20(金)22:47:32 No.520175081
最終回でウンコ連呼する主人公って…
10 18/07/20(金)22:48:30 No.520175399
ギリがおさまりましたとかいう酷い表現
11 18/07/20(金)22:49:02 No.520175565
ラスト二話いいよね…
12 18/07/20(金)22:49:53 No.520175845
スレ画のシーンは原作にはいなかったレイド達も加わってるのが良い…
13 18/07/20(金)22:50:16 No.520175961
スタッフはこれがやりたかったんだろうなって感じる最終回いいよね
14 18/07/20(金)22:51:56 No.520176536
花の国編とヒグナピナ大陸編は原作通りに作れててよかった
15 18/07/20(金)22:53:03 No.520176910
ループ島を再構成して短編としてお出しできた時点でやりますよこのスタッフはって感じはあった
16 18/07/20(金)22:53:12 No.520176971
ギップル櫻井がトレンド入りした時点でもう笑った
17 18/07/20(金)22:54:07 No.520177246
こっちはこっちでスピード感重視でよかったというか録画見返しやすい
18 18/07/20(金)22:55:05 No.520177538
>>最近ククリの声優をアニメで見かけるようになったな… >高木さんの眉毛でおバカキャラ方面に活躍してくのかと思ったら今期はダウナーなの多いね ダウナーでおバカで乳というよくばりセットな眼鏡もいるぞ!
19 18/07/20(金)22:56:07 No.520177822
書き込みをした人によって削除されました
20 18/07/20(金)22:57:14 No.520178125
キタキタ親父がおそ松さんのイヤミ並みに薄めになってたのは時代の流れだなって感じた いや十分濃いけどな!
21 18/07/20(金)22:58:37 No.520178489
スピーディーだからこそ濃さを実感できることもある ゲストキャラにジジイ多すぎる…
22 18/07/20(金)22:58:46 No.520178534
なんかめっちゃ作られるグルグル団長コラ
23 18/07/20(金)22:59:23 No.520178711
俺達は…爺ファンタジー!
24 18/07/20(金)22:59:40 No.520178781
超超超超高齢
25 18/07/20(金)23:00:06 No.520178902
ククリちゃんつるぺたすってんとんなんだけどすっぽんぽんになるところエロくていっぱいお世話になった
26 18/07/20(金)23:00:10 No.520178918
グルグルはラブコメと変な生物とかわいい女の子と変なジジイで出来ている…
27 18/07/20(金)23:00:59 No.520179163
ククリの演技だったら14話の偽予告ククリが最初同じ人に聞こえなくてすごかった
28 18/07/20(金)23:01:18 No.520179251
くそばか の言い方が完璧でした 櫻井露伴のだが断るくらい完璧でした
29 18/07/20(金)23:01:18 No.520179253
勇者様のかっこいいところをちょっと盛ったりした
30 18/07/20(金)23:02:03 No.520179466
>ククリの演技だったら14話の偽予告ククリが最初同じ人に聞こえなくてすごかった 所々凛々しい声になる緩急の付け方上手いよね…
31 18/07/20(金)23:02:35 No.520179604
タテジワネズミ(イケボ)
32 18/07/20(金)23:04:07 No.520179998
>キタキタ親父がおそ松さんのイヤミ並みに薄めになってたのは時代の流れだなって感じた キタキタは旧アニメが濃すぎるくらいで原作だとそんなに出番ない むしろ他のオヤジ達の方が濃いよ 濃すぎてアニメだと減らされたけど
33 18/07/20(金)23:04:08 No.520180007
二人の出会い方を変えてボーイミーツガール感マシマシにした1話からもう好き
34 18/07/20(金)23:05:23 No.520180362
カセギにフィニッシュブロー追加はこれからコンビで戦う感あっていいよね…
35 18/07/20(金)23:06:24 No.520180675
OPEDも好きすぎるし 流星ダンスフロアの「満ちては欠け夢は醒め」のところで未だに涙腺が緩む
36 18/07/20(金)23:06:28 No.520180708
急いで描いた感のあるワンチン
37 18/07/20(金)23:07:15 No.520180926
アクションが大体全部迫力あってすごくよかった
38 18/07/20(金)23:07:24 No.520180975
>OPEDも好きすぎるし >流星ダンスフロアの「満ちては欠け夢は醒め」のところで未だに涙腺が緩む 終わりが来たって何度でも~ってところ好き… ギリに水の剣で反撃するシーンがフラッシュバックする位好き
39 18/07/20(金)23:07:48 No.520181096
聞く前はなんだこの知らないアーティストと思ってたけどめちゃくちゃ良かったORESAMA CDのカップリング曲も大好きになっちまった...
40 18/07/20(金)23:08:10 No.520181217
レイド補完が完璧すぎてむしろ原作で何でスルーしたの…ってなった
41 18/07/20(金)23:08:39 No.520181335
>アクションが大体全部迫力あってすごくよかった 妖精村のヤンバンと戦うところ ニケの身のこなしの作画が凄い
42 18/07/20(金)23:08:40 No.520181337
スレ画とクリアカードがかぶってたのは糖尿病になるかと
43 18/07/20(金)23:08:59 No.520181432
贅沢言うともう1クール欲しかった 端折ったとこもじっくり見たいよー…
44 18/07/20(金)23:10:36 No.520181876
尺ないし爺ファンタジーのOPはカットだろうな…って勝手に残念がってたら 歌詞そのままで完全再現されてお腹痛かった
45 18/07/20(金)23:10:44 No.520181912
>ループ島を再構成して短編としてお出しできた時点でやりますよこのスタッフはって感じはあった ラスト2話以外だとここが一番良かったな なんか予言の石板送りつけてきた爺がまるっとカットされてた気がするけど
46 18/07/20(金)23:11:01 No.520181994
何かしらの形でゲソックやってくんないかな…
47 18/07/20(金)23:11:28 No.520182127
>尺ないし爺ファンタジーのOPはカットだろうな…って勝手に残念がってたら >歌詞そのままで完全再現されてお腹痛かった あれは副監督がやりたがってた案らしい
48 18/07/20(金)23:11:42 No.520182187
>聞く前はなんだこの知らないアーティストと思ってたけどめちゃくちゃ良かったORESAMA ポップなCMいいよね
49 18/07/20(金)23:12:40 No.520182461
ニケとククリの声が変わって嫌だと最初は思ったのに気がついたらコレだよコレ!になってた まあニケは2期でも変わってたけども
50 18/07/20(金)23:12:51 No.520182510
>なんか予言の石板送りつけてきた爺がまるっとカットされてた気がするけど ミウチャの師匠か 謎の予言版の出所が判明するぐらいで役割はないキャラだけど そういう所もなんかゲームっぽいよねグルグルって
51 18/07/20(金)23:13:01 No.520182551
石田総裁が完璧だった
52 18/07/20(金)23:13:59 No.520182810
ニケは初代エミュ完璧だった でもやっぱりあと1クール欲しかった
53 18/07/20(金)23:14:19 No.520182902
ORESAMAは雪見大福のPV作ってめっちゃ出世しとる…
54 18/07/20(金)23:14:35 No.520182971
1話のOP見た時の感動は忘れられない
55 18/07/20(金)23:15:06 No.520183105
ククリは前の声意識せずに新しいククリって感じでここまで違うと逆にいいってなった
56 18/07/20(金)23:15:29 No.520183213
アラハビカが終わってアニメでやったことない部分に突入したタイミングでOP変わったのはおおって思った
57 18/07/20(金)23:15:42 No.520183275
あと削られた要素と言えばジュジュ眠らせるガラガラとかだけど あれはまあ無くてもいいな…
58 18/07/20(金)23:15:51 No.520183303
わかりま千円!
59 18/07/20(金)23:15:55 No.520183329
BGMもいいんだよな メインテーマや勇者は何度も聞いちゃう
60 18/07/20(金)23:16:22 No.520183463
男女トイレで分かれる流れが完璧すぎるよね
61 18/07/20(金)23:17:21 No.520183735
アニメ化でメディアとしての復活をしてグルグルカフェやらグルグル関連のイベントに行けたのが嬉しかった
62 18/07/20(金)23:17:23 No.520183748
あそこで漏らしてたらまた魔王復活してたのかな
63 18/07/20(金)23:17:27 No.520183766
>最近ククリの声優をアニメで見かけるようになったな… 鍵の新作のサマポケでメインヒロインやってるけど表現力良かったぞ 幼さと母性の割合が絶妙だった
64 18/07/20(金)23:18:19 No.520184005
初めてOPのPV見たけど可愛いし出来めちゃいいな・・・
65 18/07/20(金)23:18:47 No.520184128
>鍵の新作のサマポケでメインヒロインやってるけど表現力良かったぞ >幼さと母性の割合が絶妙だった しらそん サマポケ興味出てきた
66 18/07/20(金)23:19:17 No.520184266
「」に2も布教したい ギリの次に魔王になった魔王ちゃんが可愛い あとレイドに恋するデキルコちゃんチート可愛い 地味なところでは知識の女神知ってる姫が引き篭もり可愛い
67 18/07/20(金)23:19:30 No.520184328
自分が見てたのって結構オリジナルが多かったんだな
68 18/07/20(金)23:20:06 No.520184503
ニケの中の人はゆゆゆ派生のドラマCDで二重人格キャラやってた
69 18/07/20(金)23:20:19 No.520184562
きりなしの塔でククリがぴょんぴょんしたりロリ成分が濃くなって良し
70 18/07/20(金)23:20:57 No.520184742
最近原作がアニメに影響させたのかロリ成分マシマシな絵柄に回帰してる
71 18/07/20(金)23:21:00 No.520184759
鍵ってあの分割商法にしたAB!は…
72 18/07/20(金)23:22:45 No.520185249
グルグル関係ないけどORESAMAの曲はアリスと蔵六のOPについてたねえ神様が凄く好き
73 18/07/20(金)23:22:46 No.520185255
一応2もちゃんと更新日に読んでるぞい
74 18/07/20(金)23:23:10 No.520185369
>鍵ってあの分割商法にしたAB!は… シナリオは出来てるけど事実上凍結した だーまえは伏せ字にしてたけど多分選択肢大量にあるのに後から5つのソフトを継ぎ足すのが難しいのではと思ってる
75 18/07/20(金)23:23:45 No.520185532
ミグ結構強くなってるけど正式メンバーには加入しない
76 18/07/20(金)23:23:59 No.520185603
ORESAMAはつべでミュージックビデオを無料公開してる気前のよさが好き CD入れ替えるの面倒だから作業中はCDじゃなくてそっち流すね…
77 18/07/20(金)23:24:15 No.520185684
アニオリレイド最終決戦はネタの拾い方が完璧すぎる…
78 18/07/20(金)23:24:59 No.520185895
世界よえーまで再現したけど今後2がアニメ化することはあるんだろうか 一応商業的に大成功したので安心してね!とのことだけど
79 18/07/20(金)23:25:14 No.520185975
パンいちで上から降ってきてフェードアウトの原作からの大出世感すごい
80 18/07/20(金)23:25:50 No.520186132
まあ企画しようにも2年かかるだろうから来年か再来年の今頃を楽しみに待つぜ
81 18/07/20(金)23:25:55 No.520186158
BD全巻特典もBD買ってよかった…ってなった
82 18/07/20(金)23:25:58 No.520186173
>世界よえーまで再現したけど今後2がアニメ化することはあるんだろうか >一応商業的に大成功したので安心してね!とのことだけど 今は配信とかが強いのかねぇ
83 18/07/20(金)23:27:00 No.520186500
>アニオリレイド最終決戦はネタの拾い方が完璧すぎる… レイドの像を斬って出てくる勇者様がかっこよすぎる…
84 18/07/20(金)23:27:18 No.520186577
>パンいちで上から降ってきてフェードアウトの原作からの大出世感すごい ていうか原作が酷すぎんだよ!! 単行本派だったから「はー…いい最終回だった…でもなんか忘れてるような…」ってなって二度見三度見したわ!
85 18/07/20(金)23:27:32 No.520186673
コラボカフェやアトレ秋葉原のコラボとかイベントも結構多かったからそっちの収益もあったのかな
86 18/07/20(金)23:28:02 No.520186823
俺以外にもあの購入者特典ほとんど無しBDを買った「」いたんだ… 俺はタペストリーをとらのあなの焚火のやつにしたけど「」は?
87 18/07/20(金)23:28:43 No.520186992
2の勇者様は最近ルーラになった 光魔法キラキラを失って手に入れた能力がさすまたと魔物化って弱体化すごい…
88 18/07/20(金)23:29:45 No.520187259
コラボカフェ何個かあったけどどれも気合入ってたよね 楽しめたけどバッジがトマとタテジワなのが唯一の悲しみ
89 18/07/20(金)23:30:14 No.520187398
>俺以外にもあの購入者特典ほとんど無しBDを買った「」いたんだ… >俺はタペストリーをとらのあなの焚火のやつにしたけど「」は? 尼のを… というか全巻特典が6巻発売直前まで分からないのは不安すぎた
90 18/07/20(金)23:30:19 No.520187416
本編で入り切らねえ!ってネタは次回予告で補完してたりしてたのが愛を感じた
91 18/07/20(金)23:30:57 No.520187577
スイパラコラボの缶バッチ…俺はトマとトマだったよ…
92 18/07/20(金)23:31:23 No.520187704
放送見た後無料公開してる原作を読んでたからレイドの最後は目を疑った
93 18/07/20(金)23:31:49 No.520187810
トマだけラブコメの気配が一切ない
94 18/07/20(金)23:31:55 No.520187831
>本編で入り切らねえ!ってネタは次回予告で補完してたりしてたのが愛を感じた ヒラクヒラタトジルが一応入ってたのはよかった
95 18/07/20(金)23:33:15 No.520188200
>トマだけラブコメの気配が一切ない 闇くふう結社とかいうよくわからん敵と戦い始めたし…
96 18/07/20(金)23:34:13 No.520188446
>トマだけラブコメの気配が一切ない ミグちゃんがいるしコパールの武器屋の娘もなくはないし安泰!
97 18/07/20(金)23:34:16 No.520188461
レイドはヘタレムーブせずにデキルコと上手くいってほしいな
98 18/07/20(金)23:34:18 No.520188478
>放送見た後無料公開してる原作を読んでたからレイドの最後は目を疑った だからこそのアニメの高評価でもある 駆け足の理由が単に原作を放送枠に収めるだけじゃなかったのが最高だった…
99 18/07/20(金)23:34:19 No.520188483
全巻購入特典で書き下ろし漫画応募出来ると聞いて全巻買ったのに色々バタバタしてすっかり忘れてた
100 18/07/20(金)23:34:26 No.520188514
そういえばせっかくキタの村にザザミグトマが揃ったのに全然会話がないまま旅立ってしまったな
101 18/07/20(金)23:34:58 No.520188679
爺ファンタジー登場回はAパート丸々爺しか映ってなくてちょっと濃すぎた
102 18/07/20(金)23:35:17 No.520188762
今の勇者様ポケモンでいうリザードンぐらいのポジションになっとる…
103 18/07/20(金)23:35:54 No.520188897
>爺ファンタジー登場回はAパート丸々爺しか映ってなくてちょっと濃すぎた しかも脱ぐ しかも普通のジジイの身体