虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 君が寝... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/20(金)21:48:07 No.520156527

    君が寝静まったころに

    1 18/07/20(金)21:48:50 No.520156713

    サムターン回しいいよね

    2 18/07/20(金)21:49:06 No.520156777

    電動工具の爆音が

    3 18/07/20(金)21:49:55 No.520156993

    だまし絵かな?

    4 18/07/20(金)21:55:19 No.520158629

    どうなってるのか一瞬分からなかった

    5 18/07/20(金)21:57:01 No.520159175

    その穴開ける音で気付かれるだろ・・・

    6 18/07/20(金)21:59:33 No.520159921

    馬鹿でかい穴が開くぞ

    7 18/07/20(金)22:03:58 No.520161345

    ガラス窓破る方が絶対楽だよね?

    8 18/07/20(金)22:05:34 No.520161898

    サムターン回しガード!

    9 18/07/20(金)22:06:02 No.520162027

    どうせ穴あけるんなら鍵壊した方がスマートじゃねえかな

    10 18/07/20(金)22:08:05 No.520162646

    そのドアに穴ぶち開ける労力で鍵破壊しないの…

    11 18/07/20(金)22:09:34 No.520163138

    鍵とドア板 どっちが壊しやすいと思う?

    12 18/07/20(金)22:09:50 No.520163217

    ちょっと待って これメジャーな手口なの…?

    13 18/07/20(金)22:10:26 No.520163394

    バーナーで焼いて低速高トルクのドリルならそんなに音しないのかな

    14 18/07/20(金)22:11:08 No.520163603

    >これメジャーな手口なの…? サムターン廻し自体はメジャーだがとりあえずこんなやり方じゃなかったと思う

    15 18/07/20(金)22:11:35 No.520163749

    あの一世風靡したサムターン回し様を知らんのか

    16 18/07/20(金)22:12:30 No.520164063

    >サムターン廻し自体はメジャーだがとりあえずこんなやり方じゃなかったと思う 知ったかぶりして恥をかく典型

    17 18/07/20(金)22:12:32 No.520164073

    サムターン回しでぐぐればいっぱい画像出てくるよ

    18 18/07/20(金)22:13:40 No.520164402

    ほぼ無音で穴開けることってできるのかなぁ できるならめちゃくちゃ怖いな

    19 18/07/20(金)22:15:21 No.520164910

    >ほぼ無音で穴開けることってできるのかなぁ そんなの自分の鼓膜破ってから開ければ無音だよ

    20 18/07/20(金)22:15:39 No.520165019

    覗き穴弱いからそこ外してやるのもあるね

    21 18/07/20(金)22:16:27 No.520165336

    アパートのドアとか薄板なのでドリルで穴開ける手口はある

    22 18/07/20(金)22:17:16 No.520165644

    のぞき窓から棒を入れるのがトレンドなんでしょ

    23 18/07/20(金)22:17:21 No.520165668

    方法は色々だけどドリルでゆっくり穴を開けるから 寝てて気づく音じゃないよ

    24 18/07/20(金)22:17:51 No.520165806

    >ほぼ無音で穴開けることってできるのかなぁ ホールソーって空回しはうるさいけど実際に削っている時はそんなウルサくないし なによりドアの鋼板程度なら15秒あれば終わるからなぁ

    25 18/07/20(金)22:18:03 No.520165881

    サムターン回しはその名前よりもずっと力技 なのでサムターン回しガードは力技で解決する

    26 18/07/20(金)22:20:08 No.520166630

    昔アパートの鍵を無くしたときに鍵屋さん呼んだらのぞき穴外して棒突っ込んでくれた 開かなかった

    27 18/07/20(金)22:21:43 No.520167169

    電動ドリルなら極低速でも回せるからな…

    28 18/07/20(金)22:22:08 No.520167301

    https://www.youtube.com/watch?v=MFj33HApa20

    29 18/07/20(金)22:25:05 No.520168249

    なんで夜寝てるときのみ前提なんだよ! 朝の忙しい時間帯にチャッチャとやってんだよ!

    30 18/07/20(金)22:26:08 No.520168577

    サムターン回しカバーカッターなる器具もあるという

    31 18/07/20(金)22:26:37 No.520168713

    でも声に出して言ってみたいかんじだよねサムターン回し

    32 18/07/20(金)22:26:56 No.520168798

    サムターン回しカバーカッターガードを付ければいいだろ

    33 18/07/20(金)22:27:23 No.520168937

    サムターン回しカバーカッターカバーをつけなくては

    34 18/07/20(金)22:28:08 No.520169152

    そこに颯爽とサムターン回しカバーカッターカバーカッターが

    35 18/07/20(金)22:28:16 No.520169196

    んもー

    36 18/07/20(金)22:28:51 No.520169362

    みんな朝は忙しいからちょっと頼めば一つ返事で穴あけさせてくれる

    37 18/07/20(金)22:29:33 No.520169575

    1ヶ月かけて開ければ音に気づかれないだろ

    38 18/07/20(金)22:30:06 No.520169723

    ショーシャンクかよ

    39 18/07/20(金)22:30:37 No.520169873

    多少騒がしい地域ならドリルの音ごとき誰も気にとめん

    40 18/07/20(金)22:32:53 No.520170571

    そこまでして盗む価値のモノはあるのかい…

    41 18/07/20(金)22:33:44 No.520170829

    サムターン回すとき親指使わない

    42 18/07/20(金)22:34:54 No.520171190

    窓をめちゃくちゃ頑丈にしたら窓枠ぶっ壊されて荒らされた事件もあるし…

    43 18/07/20(金)22:37:14 No.520171897

    ハンダのインゴットでできた扉みたい

    44 18/07/20(金)22:38:29 No.520172288

    ちょっとスレ画とは違うんだけど 先週の日曜の夜に鍵開けたままチェーンかけた状態なってて 何者かが開けようとしてガンガン音がなって とても怖くておしっこちびりそうになったことをご報告します

    45 18/07/20(金)22:40:35 No.520173027

    やるなら建設現場近くの出入り口が人目につきにくい住宅に日中やるのがお薦め

    46 18/07/20(金)22:42:03 No.520173501

    それ俺だ部屋間違えたんだよな

    47 18/07/20(金)22:46:51 No.520174891

    >それ俺だ部屋間違えたんだよな 寮なんかだと酔っ払って違うフロアの部屋に入る奴とかいるよね 寝床に入るまで気付かなかったのはどうかと思うが