18/07/20(金)18:35:04 アイアイ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/20(金)18:35:04 No.520108089
アイアイ
1 18/07/20(金)18:36:52 No.520108392
これは悪魔の使いだわ…
2 18/07/20(金)18:37:58 No.520108576
かわいい
3 18/07/20(金)18:38:11 No.520108610
おさーるさーんだよー
4 18/07/20(金)18:39:59 No.520108904
アイアイの歌の歌詞書いた人は南の方にいる猿の仲間という情報しか与えられていなかったという
5 18/07/20(金)18:40:12 No.520108944
作詞も困るよな…情報無いしさ
6 18/07/20(金)18:40:15 No.520108955
こいつ本当に猿なの?
7 18/07/20(金)18:40:41 No.520109026
>こいつ本当に猿なの? おさーるさーんだよ~
8 18/07/20(金)18:41:06 No.520109101
アイアイがなんかふわっとした事しか言ってない歌詞なのはそういうことか
9 18/07/20(金)18:41:52 No.520109223
悪魔過ぎる
10 18/07/20(金)18:42:03 No.520109252
ころせ!!!
11 18/07/20(金)18:42:48 No.520109387
歌詞を改めて見たら情報量が少なすぎる…
12 18/07/20(金)18:43:06 No.520109440
しっぽはながいの…?
13 18/07/20(金)18:43:06 No.520109442
南の島にいるお目目の丸い猿とだけは知られているやつ
14 18/07/20(金)18:43:36 No.520109531
>南の島にいるお目目の丸い猿とだけは知られているやつ すごいぼんやりしてる!
15 18/07/20(金)18:44:05 No.520109606
絶滅危惧種
16 18/07/20(金)18:44:08 No.520109618
哺乳綱霊長目アイアイ科アイアイ属 げっ歯類にするかで揉めて歯の生え方がキツネザルに似てたから霊長類に
17 18/07/20(金)18:45:03 No.520109790
作詞者の相田裕美は、可愛い動物の歌を頼まれた際にアイアイという猿がいることを知り、名前が可愛いため、図鑑で見た特徴をそのまま歌詞とした。彼女はこの動物がマダガスカルでは「悪魔の使い」として気味悪がられていることや、アイアイの名前が現地人がこの動物を見て上げた驚きの声に由来することを知らなかった。そのため、現地においてもその不気味さから不吉な動物として忌み嫌われているアイアイが、遠く離れた日本では明るい曲調の童謡で親しまれることとなった。
18 18/07/20(金)18:45:40 No.520109905
>すごいぼんやりしてる! 大丈夫尻尾の長い~って情報も入れた
19 18/07/20(金)18:46:21 No.520110017
アイアイ!(なんだあれ!)
20 18/07/20(金)18:48:41 No.520110421
おさーるさーんだね~
21 18/07/20(金)18:48:58 No.520110473
動物の指定はなかったんだろうか
22 18/07/20(金)18:50:15 No.520110702
可愛い名前の猿は良いけど図鑑で見たんだろ?可愛いと思ったのか?
23 18/07/20(金)18:50:45 No.520110793
名前が可愛かったのが運の尽きだな…
24 18/07/20(金)18:51:14 No.520110878
「お猿さんだよ」と説明しないと猿だと認識されない程度の猿度
25 18/07/20(金)18:51:21 No.520110904
図鑑は写真でなく絵だったんじゃないかな
26 18/07/20(金)18:51:26 No.520110920
>可愛い名前の猿は良いけど図鑑で見たんだろ?可愛いと思ったのか? よく考えたら歌詞の中では可愛いとは一言も言ってないし…
27 18/07/20(金)18:52:01 No.520111021
だいたいあってる su2501839.jpg
28 18/07/20(金)18:52:32 No.520111119
>su2501839.jpg 美化し過ぎる…
29 18/07/20(金)18:53:10 No.520111245
>だいたいあってる >su2501839.jpg サルっぽさを盛りすぎでは?
30 18/07/20(金)18:53:45 No.520111353
4文字の動物なら別種でもなんとかなりそうな気がする
31 18/07/20(金)18:54:11 No.520111444
大人のアイアイはもうちょっとフサフサしてるし… 子供がハゲ散らかってるんだし…
32 18/07/20(金)18:54:12 No.520111450
>可愛い名前の猿は良いけど図鑑で見たんだろ?可愛いと思ったのか? 昔うちにあった図鑑だと割とかわいらしく書かれてたな… 改めてスレ画と比べると嘘八百と言わざるを得ない
33 18/07/20(金)18:54:51 No.520111553
お猿さんなの本当に?
34 18/07/20(金)18:55:24 No.520111643
メガネザルと見間違えてたんじゃねえかな…
35 18/07/20(金)18:55:25 No.520111645
しっぽの長い お目目の丸い 耳が大きい うn嘘は言ってないな!
36 18/07/20(金)18:55:30 No.520111658
>お猿さんなの本当に? お猿さんだね
37 18/07/20(金)18:55:30 No.520111659
ソウルシリーズの雑魚敵っぽい
38 18/07/20(金)18:55:39 No.520111681
スレ画はブサイクと名高いアイアイの子供
39 18/07/20(金)18:55:40 No.520111688
アイアイ!アイアイ!
40 18/07/20(金)18:56:41 No.520111843
イメージ検索で出てくるのがほとんど 「実はこんな悪魔みたいな見た目なんです」 みたいなページだからひどい顔ばっかりなのがよくない
41 18/07/20(金)18:57:03 No.520111907
>アイアイ!アイアイ! 邪神呼ぶな!
42 18/07/20(金)18:57:06 No.520111920
ラヴクラフトの小説に出てきそうな見た目してるね
43 18/07/20(金)18:57:27 No.520111967
>メガネザルと見間違えてたんじゃねえかな… 待ってくれメガネザルもあんま可愛くない
44 18/07/20(金)18:57:35 No.520111984
大人しいだけなのに入植者に不気味すぎて殺されるという不遇な奴だよ…
45 18/07/20(金)18:58:09 No.520112069
こわい… su2501851.jpg
46 18/07/20(金)18:58:20 No.520112102
アイアイ アイアイ あくまのつかい
47 18/07/20(金)18:58:47 No.520112180
>こわい… >su2501851.jpg 絵本に出てくる魔女みたいな顔だな…
48 18/07/20(金)18:58:56 No.520112206
>su2501851.jpg 産まれたばかりのアイアイです 応援してくださいね
49 18/07/20(金)18:59:17 No.520112254
どう見ても生かしておいてはいけないやつだろ
50 18/07/20(金)18:59:23 No.520112273
お友達にも教えてあげて下さいね
51 18/07/20(金)18:59:31 No.520112297
アイアイアイ 死ぬわアイツ
52 18/07/20(金)19:00:15 No.520112407
>みたいなページだからひどい顔ばっかりなのがよくない ライトで照らされてエエ~!?みたいなビックリ顔ばかり撮るなんて人間はひどいやつだ
53 18/07/20(金)19:00:23 No.520112430
タスマニアデビルよりデビルっぽい
54 18/07/20(金)19:00:29 No.520112443
何を思ってこいつの歌を作ろうって企画が通ったんだろう
55 18/07/20(金)19:00:46 No.520112498
>こわい… >su2501851.jpg どのパーツを切り取っても嫌悪感あるのスゴイ 耳の光沢すら嫌
56 18/07/20(金)19:00:56 No.520112537
成体だと大分マシに su2501858.jpg
57 18/07/20(金)19:01:00 No.520112552
使い魔感あってかわいいと思う
58 18/07/20(金)19:01:16 No.520112600
>成体だと大分マシに >su2501858.jpg こわい…
59 18/07/20(金)19:01:25 No.520112626
いとしいしと…
60 18/07/20(金)19:01:36 No.520112658
ドラゴンボールにいなかった?
61 18/07/20(金)19:01:58 No.520112720
毛がないとだいぶ不気味なんだね
62 18/07/20(金)19:02:20 No.520112785
>大人しいだけなのに入植者に不気味すぎて殺されるという不遇な奴だよ… でも俺も初めてこいつ見たら悪魔か何かと思ってブチ殺すと思う
63 18/07/20(金)19:02:21 No.520112787
アイアイの真実など知りとうなかった
64 18/07/20(金)19:02:24 No.520112798
ワオキツネザルが立てたスレ
65 18/07/20(金)19:05:23 No.520113256
食事もすごいからな…
66 18/07/20(金)19:09:24 No.520113972
>ワオキツネザルが立てたスレ 礼賛するマダガスカルフレンズ
67 18/07/20(金)19:10:19 No.520114124
週末のimgでアイアイの真実について触れてドン引きする「」って構図でダメだった
68 18/07/20(金)19:11:45 No.520114377
細長い指だって果実をホジホジするためだけにあるんですよ
69 18/07/20(金)19:12:26 No.520114507
捕食の瞬間で不覚にも https://www.youtube.com/watch?v=Fw2DtZYJuiI
70 18/07/20(金)19:14:00 No.520114765
地上版コウモリって感じの風体
71 18/07/20(金)19:14:37 No.520114881
うめ…うめ…
72 18/07/20(金)19:15:23 No.520115035
>地上版コウモリって感じの風体 コウモリはブッサイクもいるけどめちゃカワイイもいるから 気になったら調べてみてくれ
73 18/07/20(金)19:19:31 No.520115784
>名前の由来とされるheh hehはマダガスカルのいくつかの現地語で「知らない」の意もあり、本種の呼称を尋ねられた原住民が「知らない」と答えたのを呼称と勘違いしたとする説もある このやりとりマヌケ過ぎない!?
74 18/07/20(金)19:19:44 No.520115824
哺乳類の赤ん坊って大体かわいいイメージだけど赤ん坊の方が怖いのは珍しいな…
75 18/07/20(金)19:22:34 No.520116324
リースザル リースザル おさーるさーんだよー とか ラングール ラングール おさーるさーんだよー だとなじまないな…
76 18/07/20(金)19:24:36 No.520116685
>>名前の由来とされるheh hehはマダガスカルのいくつかの現地語で「知らない」の意もあり、本種の呼称を尋ねられた原住民が「知らない」と答えたのを呼称と勘違いしたとする説もある >このやりとりマヌケ過ぎない!? モルゲッソヨに先駆者がいたなんて
77 18/07/20(金)19:25:19 No.520116805
お猿さ~んかな~?
78 18/07/20(金)19:25:32 No.520116844
>細長い指だって果実をホジホジするためだけにあるんですよ 虫をホジホジする用じゃん
79 18/07/20(金)19:27:49 No.520117257
>このやりとりマヌケ過ぎない!? カンガルーと同じやつだ
80 18/07/20(金)19:28:06 No.520117312
>捕食の瞬間で不覚にも >https://www.youtube.com/watch?v=Fw2DtZYJuiI なにトントンしてるんだろうと思ったら
81 18/07/20(金)19:29:23 No.520117557
白くないのにwideとwhiteを聞き間違えたせいでシロサイなんて名前に…
82 18/07/20(金)19:29:24 No.520117561
尻尾の長さより指の長さが印象的
83 18/07/20(金)19:29:29 No.520117583
指の形なんだそれ 一本だけ便利に進化しすぎだろ
84 18/07/20(金)19:29:44 No.520117629
カ~ギ爪のな~が~い~
85 18/07/20(金)19:31:41 No.520117978
>成体だと大分マシに >su2501858.jpg 夜道でこいつに会ったら叫ぶと思う つうか夜魔かなんかだよ分類 魔法使いそう