18/07/20(金)12:14:01 マウス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/20(金)12:14:01 No.520052267
マウスが軽いから有線派だったのに 無線にしたら手元が楽過ぎてもう戻れそうにない…
1 18/07/20(金)12:16:19 No.520052684
有線から無線だと軽いなーぐらいだけど 無線から有線に戻るとコードウザッ!ってなる
2 18/07/20(金)12:18:13 No.520053038
俺逆にちょっと重いほうがいいから 有線マウスにもウェイト入れてる
3 18/07/20(金)12:18:36 No.520053109
有線の時代からずっとコードに引っぱられる感じが嫌で嫌でたまらなかったので 無線マウスが出てすぐ飛びついたわ俺
4 18/07/20(金)12:20:06 No.520053377
重さと電池と反応とずっとネックだったけど m705ぐらいから全部解消されてて技術の進歩しゅごい…
5 18/07/20(金)12:20:37 No.520053475
俺は電池交換がほんと頻繁に起こるから有線派だな 二週間に一度は交換してる気がする
6 18/07/20(金)12:20:49 No.520053513
マイクロソフトのベーシックマウス型が好きなんだけど 無線モデルが無くなって有線モデルしか手に入らなくて悲しい
7 18/07/20(金)12:21:37 No.520053653
無線で複数ペアリングできるのが便利すぎて有線に戻れない
8 18/07/20(金)12:22:22 No.520053785
電池交換うざったさがなければね…
9 18/07/20(金)12:24:48 No.520054281
>俺は電池交換がほんと頻繁に起こるから有線派だな >二週間に一度は交換してる気がする なそ にん
10 18/07/20(金)12:24:53 No.520054306
G700使いですが快適さが電池交換のめんどくささを上回るのでどうしようもない 嘘せめて1週間保つとありがたい
11 18/07/20(金)12:25:11 No.520054365
やっぱみんな充電池つかってるの?
12 18/07/20(金)12:25:51 No.520054516
>電池交換うざったさがなければね… バッテリータイプの無線マウスもあるけどそれは試してみた?
13 18/07/20(金)12:26:16 No.520054592
>電池交換うざったさがなければね… つまり充電式
14 18/07/20(金)12:26:20 No.520054604
充電を有線モードで使用できたら最高かもしれない
15 18/07/20(金)12:27:10 No.520054762
電池なくなるとパニックになるから 普段無線の予備で有線
16 18/07/20(金)12:27:10 No.520054763
>充電を有線モードで使用できたら最高かもしれない G700がまさにそれ
17 18/07/20(金)12:28:02 No.520054939
電池二個は長持ちするんだけど重くて無理 電池一個で上限
18 18/07/20(金)12:28:05 No.520054951
デイトレーダーやってる奴が電池交換してたせいで損したって話きいた
19 18/07/20(金)12:28:56 No.520055124
ボール式有線マウスの左ボタンが反応しなくなった
20 18/07/20(金)12:29:08 No.520055161
無線マウス買ってさあ使おうと思ったらPCにブルートゥース入ってなかった…
21 18/07/20(金)12:30:05 No.520055344
大体2か月ぐらいはもたない?
22 18/07/20(金)12:30:12 No.520055374
>無線マウス買ってさあ使おうと思ったらPCにブルートゥース入ってなかった… USBレシーバ方式のにするんだ
23 18/07/20(金)12:30:41 No.520055471
基本トラックボールだから重いとか関係ないし…
24 18/07/20(金)12:32:13 No.520055840
指と手首だけで大体事足りる感度にしてるし
25 18/07/20(金)12:32:59 No.520056021
無線で軽さ求めるならG900一択だよ
26 18/07/20(金)12:34:42 No.520056411
こう寝転がりながらでもマウス動かせるなんかないかな スイッチのコントローラみたいな感じのやつほしい あれが理想
27 18/07/20(金)12:34:55 No.520056464
>USBレシーバ方式のにするんだ そうするともう有線でいいのでは…って気になっちゃう
28 18/07/20(金)12:35:14 No.520056536
タブレットについてたマウスが1番軽かったな
29 18/07/20(金)12:36:21 No.520056771
絵を描く時に有線だと邪魔だから無線のトラックボールマウスに変えた
30 18/07/20(金)12:36:26 No.520056784
>スイッチのコントローラみたいな感じのやつほしい あれが理想 両手操作で体勢フリーって思った以上に具合いいよね…
31 18/07/20(金)12:38:09 No.520057204
ロジの2年くらい持つ
32 18/07/20(金)12:40:24 No.520057717
じゅうでんめんどくさい…
33 18/07/20(金)12:41:18 No.520057916
マラソンマウスは長持ち過ぎる…
34 18/07/20(金)12:41:33 No.520057983
>大体2か月ぐらいはもたない? 昔はめっちゃ短かった覚えがあるから古いマウス使ってんじゃない? ロジのマラソンマウスちょっとお高いけど電池の持ちはめっちゃいいよ
35 18/07/20(金)12:41:55 No.520058060
キーボードは無線にしたいなと思うけとあるけどマウスは大したスペースいらないから有線のままで困ることない
36 18/07/20(金)12:43:25 No.520058365
>マラソンマウスは長持ち過ぎる… 下手すると電池よりマイクロスイッチが先に寿命になる勢い
37 18/07/20(金)12:43:35 No.520058398
有線ボール→有線光学→無線光学→無線トラボ(イマココ 次は何がくるかな
38 18/07/20(金)12:44:08 No.520058505
>下手すると電池よりマイクロスイッチが先に寿命になる勢い 一回目は電池変えることすらなく不調で先に交換してもらったわ…
39 18/07/20(金)12:44:27 No.520058580
マウスパッドから給電や充電できるのもあるけど選択肢があまりないか
40 18/07/20(金)12:45:19 No.520058759
FPSやるなら有線一択!
41 18/07/20(金)12:47:50 No.520059280
起きてる間ほぼパソコンの前でマウス触ってるけどロジのマラソンマウスはほんとに電池亡くならない 1年持ちそう
42 18/07/20(金)12:49:00 No.520059526
マラソンは重かったら電池1本でも動くしそれでも1年くらい持つよね…
43 18/07/20(金)12:49:05 No.520059539
うちのはエネループで4ヶ月くらい
44 18/07/20(金)12:49:53 No.520059683
連打するようなゲームやらなければそんなに減らないし気にならないな いまだにエネループ二本を交互に使ってる
45 18/07/20(金)12:50:51 No.520059866
PCのbtって未だに信用ならないイメージ
46 18/07/20(金)12:51:13 No.520059938
単三エネループ1本で1ヶ月はもつ
47 18/07/20(金)12:51:46 No.520060053
>PCのbtって未だに信用ならないイメージ 老人の世迷い言よりはよっぽど信頼できる
48 18/07/20(金)12:52:51 No.520060265
ノーパソにデフォで付いてたのは2週間から3週間で切れた
49 18/07/20(金)12:52:56 No.520060284
マウスのBTは全然いけるんだけどキーボードのBTはちょっとキツいかなぁって感想だった
50 18/07/20(金)12:53:16 No.520060343
ゲーム用途も無線にしたいけどなかなか手頃で好みのボタンのがでない
51 18/07/20(金)12:55:11 No.520060698
画面の前から離れて使うことないから有線で満足してる
52 18/07/20(金)12:55:34 No.520060780
今使ってる無線マウス単三1本で1年以上持ってるわ…
53 18/07/20(金)12:55:48 No.520060828
G700復刻してくれ頼む…
54 18/07/20(金)12:55:53 No.520060852
LIGHTSPEEDマジ革新的
55 18/07/20(金)12:56:00 No.520060876
トラボ青ボール1年くらい電池変えてない気がする
56 18/07/20(金)12:57:40 No.520061182
安物だと電池がかなり持ってかれるからそこそこのを買ったほうが安く付きそうだな
57 18/07/20(金)12:58:22 No.520061316
ロジは電池やばいよって表示出てから2週間は持つ
58 18/07/20(金)12:58:33 No.520061349
>今使ってる無線マウス単三1本で1年以上持ってるわ… 俺も買った時から一回も電池変えてないわ 1日6時間ぐらい使ってるのに
59 18/07/20(金)12:59:28 No.520061524
>ロジは電池やばいよって表示出てから2週間は持つ 赤いランプ出てからどのくらい頑張れるかなって思ったけど1ヶ月頑張ったわ…
60 18/07/20(金)13:01:05 No.520061786
ちょうどスレ画使ってる 電池は割ともつ気がする
61 18/07/20(金)13:02:00 No.520061930
念力でポインタが動くマウスとか無いの…?
62 18/07/20(金)13:02:28 No.520062014
プライムで5000円から1500円になったやつ買ってこれから使うわ 楽しみ
63 18/07/20(金)13:03:03 No.520062100
G703いいよね
64 18/07/20(金)13:03:12 No.520062121
>念力でポインタが動くマウスとか無いの…? コンタクトレンズにセンサー打ち込んで見た部分にポインタが合う技術とかでないかな…
65 18/07/20(金)13:03:12 No.520062122
すぐ無くなるとか言ってる奴 充電式電池ずっと使ってて劣化してるとかいうオチじゃないだろうな
66 18/07/20(金)13:05:04 No.520062398
トラボにしてからもうマウス自体ガチャガチャ動かすとかありえねーだろってなるなった
67 18/07/20(金)13:05:04 No.520062399
マウス持ち上げるのも面倒でトラックボール派だぞ俺
68 18/07/20(金)13:05:13 No.520062423
単に古い知識が更新されてないおじいちゃんだと思うよ
69 18/07/20(金)13:05:53 No.520062514
なんでわざわざ喧嘩腰でそういうこと言うの…?
70 18/07/20(金)13:06:00 No.520062533
>FPSやるなら有線一択! 今の無線は検証上だと有線より反応速度早かったりするのだ
71 18/07/20(金)13:06:14 No.520062572
有線マウス派だったのに無線トラボにしたらもうだめだ……悪魔の力だ… それはそれとしてゲームやる時だけ戻る
72 18/07/20(金)13:06:31 No.520062630
>充電式電池ずっと使ってて劣化してるとかいうオチじゃないだろうな まさにこれだけど2ヶ月は持ってる
73 18/07/20(金)13:07:31 No.520062786
バトラーは戦う相手を常に探し求めているんだ
74 18/07/20(金)13:09:28 No.520063079
ググりもしないで言うけどクレードル充電式の無線マウスあったらすごく便利そうね
75 18/07/20(金)13:09:28 No.520063080
>充電式電池ずっと使ってて劣化してるとかいうオチじゃないだろうな エネループ新しくしたら毎日変えてたのが2日に1回ぐらいになったよG700
76 18/07/20(金)13:10:00 No.520063167
電池一本で一年持つロジがおかしいだけだからね!? 今でも月1で切れるようなのは普通にあるよ
77 18/07/20(金)13:10:12 No.520063195
>ググりもしないで言うけどクレードル充電式の無線マウスあったらすごく便利そうね 無線マウス出たての頃にあったよ 使ってた
78 18/07/20(金)13:10:37 No.520063256
無線ばかり使ってたけど最近有線のマウスに変えてみた コード気になるだろうと思ったけど全然気にならないな…
79 18/07/20(金)13:10:44 No.520063275
相変わらず30時間くらいで電池切れるゲーミングの無線はいくらでもある
80 18/07/20(金)13:11:12 No.520063347
>ググりもしないで言うけどクレードル充電式の無線マウスあったらすごく便利そうね 今はマウスパッドがそのまま充電器になるやつもあるぞ
81 18/07/20(金)13:11:16 No.520063355
>ググりもしないで言うけどクレードル充電式の無線マウスあったらすごく便利そうね クレードルというか充電用/給電用端子が付いてる奴で 充電中は有線マウス型になるので良くない?
82 18/07/20(金)13:11:30 No.520063401
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0925/logicool.htm これだ
83 18/07/20(金)13:11:42 No.520063439
前使ってたマウスは電池減ってくると反応悪くなったから ゲーム真剣にやる人は有線がいいと思う