ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/20(金)10:09:28 No.520036874
LR1・LR2を人差し指だけでやってるんだけど 「」はLR1は人差し指LR2は中指にしたりしてるの
1 18/07/20(金)10:11:08 No.520037051
こうしなければいけない なんて決まりがありますか?
2 18/07/20(金)10:12:11 No.520037155
スレッドを立てた人によって削除されました
3 18/07/20(金)10:12:29 No.520037190
両方同時押しが必要な場合以外は中指使わんだろ
4 18/07/20(金)10:13:17 No.520037280
大概のゲームで同時押し要求されないし人差し指だけで十分
5 18/07/20(金)10:13:51 No.520037338
>ないから聞いてんじゃねえの 自由にすればいいって意味なんだけどな
6 18/07/20(金)10:14:34 No.520037411
そんなにピアニストみたいに器用に指使えない
7 18/07/20(金)10:14:52 No.520037441
正直人差し指でLR2押して中指の位置にLR1欲しい エリコン買えばできるのかな
8 18/07/20(金)10:15:19 No.520037489
手でかいなスレ画
9 18/07/20(金)10:16:41 No.520037618
同時押し無くても連続して長く入力する時は四本指で構えるよ 人それぞれだけど
10 18/07/20(金)10:17:10 No.520037661
>自由にすればいいって意味なんだけどな 他人の意見を求めているんだぞ?
11 18/07/20(金)10:17:50 No.520037727
ゲームよっては中指が必要になる場合もあるけどあんまない
12 18/07/20(金)10:18:12 No.520037763
>他人の意見を求めているんだぞ? もういいから他所でやれ
13 18/07/20(金)10:19:49 No.520037928
>もういいから他所でやれ 他人を傷つけるのは好きか?
14 18/07/20(金)10:19:54 No.520037937
右スティックで視点移動する時は人差し指でボタン押して中指でR1押して…面倒くさい
15 18/07/20(金)10:19:59 No.520037949
むかしのアーマードコアかなんかで上下動に割り当てられてるのは一本づつ添えてたけど 他ではあんまりやらない
16 18/07/20(金)10:20:03 No.520037958
ゲームによって変えるとしか
17 18/07/20(金)10:20:23 No.520037988
LR2に中指当てると保持が安定しなくなるから入力速度を優先したいとき以外はやらないな
18 18/07/20(金)10:20:58 No.520038056
>もういいから他所でやれ 引っ込みつかないんだろうけど流石にしつこいな
19 18/07/20(金)10:22:40 No.520038204
トリガーに細やかな操作を必要とする場合は人差し指使う そうじゃない時は中指置きにして少し楽をする
20 18/07/20(金)10:23:40 No.520038305
移動中に十字キーを押すのがつらい 足を止めるか右手で押すか
21 18/07/20(金)10:24:03 No.520038337
レースゲーとかで指6本使う時はコントローラーの持ち方が若干開き気味になって 長時間のプレイがつらい
22 18/07/20(金)10:28:17 No.520038802
コントローラの指の使い方も自分で決められないのか
23 18/07/20(金)10:28:40 No.520038842
>移動中に十字キーを押すのがつらい >足を止めるか右手で押すか モンハン経験のおかげで人差し指でスティック動かせるようになりました
24 18/07/20(金)10:30:06 No.520038998
十字キーとかスティックをトリガー位置に置くのはアリな気がする っていうかそういう特許なかった?
25 18/07/20(金)10:30:53 No.520039087
中指使うの最初違和感あったけど慣れたな
26 18/07/20(金)10:31:34 No.520039153
中指でL2R2押すのはアーマードコアで初めて意識したな それまでは全部人差し指だった 中指で押すのめっちゃ難しい…
27 18/07/20(金)10:35:19 No.520039567
中指トリガーはAC4の二段QBとレースゲーのアクセル操作で慣らされた
28 18/07/20(金)10:35:37 No.520039601
親指スティック人差し指ボタン中指R1薬指R2とかやってた 今はもう出来ないと思う
29 18/07/20(金)10:37:45 No.520039819
SFC出たときにこんなにボタン増えたら押すとき混乱するとか考えてたなぁ
30 18/07/20(金)10:39:26 No.520039991
>レースゲーとかで指6本使う時は 俺はオートマ操作に逃げた…
31 18/07/20(金)10:40:06 No.520040068
たしかみてみろ
32 18/07/20(金)10:43:05 No.520040370
いわゆるモンハン持ちのおかげで左手は臨機応変な動きが出来るようになったけど右手はあんまりやる機会がない…
33 18/07/20(金)10:52:42 No.520041390
中指でやると入力ガッタガタになるのでDMCのネロを極めるのは諦めた
34 18/07/20(金)10:57:32 No.520041959
L2R2がトリガーだと指かけとかないとどうにも入力自体に手間取るから中指使うようになったわ
35 18/07/20(金)10:59:07 No.520042159
L2R2はアナログ入力だから中指だと加減が難しいよね
36 18/07/20(金)11:03:25 No.520042707
人差し指中指を添えてるとパッドの固定が不安定になる
37 18/07/20(金)11:04:11 No.520042788
R1R2をタタンって流れるように押すのはホールド不安定になるし無理があると思うの
38 18/07/20(金)11:05:32 No.520042960
指を一本ずつ動かすっての訓練が必要だからな デフォルトの状態だと大抵連動してピクピクする
39 18/07/20(金)11:06:06 No.520043031
ピクピクしてもボタンを押さなければよい
40 18/07/20(金)11:07:58 No.520043240
同時押しを要求するのは操作設計ミスだと思うわ
41 18/07/20(金)11:14:48 No.520044001
ボタンいっぱいあると折角あるから…って使いたくなるのも人情だけどそこはぐっと抑えろってなるタイトルはちらほらあるな
42 18/07/20(金)11:17:07 No.520044282
必要があれば中指も使えるようになる それに慣れたら薬指のところにもボタンあって親指で押す分の機能2つ振り直せたらいいのにと思う
43 18/07/20(金)11:17:20 No.520044311
中指を2の所に置いとく以外持ち方無いと思ってたけど 小指薬指中指でグリップ持つスタイル案外多いのか
44 18/07/20(金)11:17:27 No.520044331
ダークソウル3で弓戦技使うときにやったな それくらい
45 18/07/20(金)11:21:31 No.520044872
メインとサブを頻繁に使い分けるゲームだと 人差し指だけより中指使った方が明らかに入力早いね
46 18/07/20(金)11:23:38 No.520045146
>十字キーとかスティックをトリガー位置に置くのはアリな気がする 外付けであったなあ https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/671054.html
47 18/07/20(金)11:23:41 No.520045152
シージやってた頃は右手だけ2本使ってたな
48 18/07/20(金)11:28:29 No.520045739
やっぱりパリィは人差し指の方が安定するな…とかってなる
49 18/07/20(金)11:28:59 No.520045793
L1L2の操作を妙に要求してくるゲーム作ってるとこは 主人公のモデルのブサイク嫁が全世界で間接的にディスられろと思った アレ基本ボタン2個くらいで済むじゃねーかと
50 18/07/20(金)11:30:54 No.520046033
FPSは基本スティックから親指離せないからめっちゃ操作要求されるよね中指人差し指
51 18/07/20(金)11:32:37 No.520046245
カメラ操作前提でLRに比重が来るのは分かるけど 親指操作に比べるとそんなに中指以降は繊細では無い…
52 18/07/20(金)11:34:01 No.520046443
>FPSは基本スティックから親指離せないからめっちゃ操作要求されるよね中指人差し指 GEBくらいに単純化してほしい