18/07/20(金)09:59:49 また不... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/20(金)09:59:49 No.520035947
また不具合発生してるんですけど
1 18/07/20(金)10:01:42 No.520036137
なんと言ってもテラパッチだからな
2 18/07/20(金)10:02:51 No.520036247
糞運営すぎる
3 18/07/20(金)10:05:37 No.520036508
運営も最近はやる気ないからな
4 18/07/20(金)10:06:34 No.520036602
課金しまくるしかない…
5 18/07/20(金)10:08:01 No.520036726
大雨とか台風とか地震とか酷暑とかが多すぎるバグもなおして
6 18/07/20(金)10:08:01 No.520036727
親会社(太陽)からの当たりが強いからな…
7 18/07/20(金)10:08:16 No.520036756
エルニーニョというバグが常態化しているしわ寄せがきてるよね…
8 18/07/20(金)10:08:51 No.520036815
書き込みをした人によって削除されました
9 18/07/20(金)10:08:57 No.520036822
期間イベント猛暑開始!
10 18/07/20(金)10:09:00 No.520036826
1年に1度しかパッチ出さないクソ運営すぎる
11 18/07/20(金)10:09:07 No.520036837
天候ガチャの当たりがさっぱり出ないんだけどこれ壊れてない?
12 18/07/20(金)10:09:25 No.520036869
>詫び雨 詫び雨を一気に入れてくるのを止めろ!
13 18/07/20(金)10:10:12 No.520036952
猛暑日ピックアップ天候ガチャ!
14 18/07/20(金)10:10:34 No.520036994
すいませんいっぺんサーバーリセットして様子みますね…
15 18/07/20(金)10:10:51 No.520037024
最近はやる気出したかのようにイベント立て続けだよね 地震大雨台風酷暑と事欠かない
16 18/07/20(金)10:11:30 No.520037082
すいません関東エリアに詫び雨が届いてないんですけお…
17 18/07/20(金)10:11:33 No.520037092
イベントのたびに引退者続出してる…
18 18/07/20(金)10:11:37 No.520037103
こんなクソゲーさっさとサービス終了してまえ
19 18/07/20(金)10:12:25 No.520037180
最初に作った奴が失踪した上にスパゲティコードでどうしようもないらしい
20 18/07/20(金)10:12:58 No.520037252
記録的大雨イベントの復刻早すぎるんですけお…
21 18/07/20(金)10:13:37 No.520037319
そもそもたった7日間で開発からリリースまで詰め込んだのが悪い しかも開発者は最後の1日はバックれやがった
22 18/07/20(金)10:14:15 No.520037372
バブル経済イベント復刻まだ…?
23 18/07/20(金)10:14:20 No.520037379
プレイヤー間の格差解消に何千年かかってんだ無能
24 18/07/20(金)10:15:47 No.520037532
いや日本鯖は適当にコードをぐるぐる混ぜて作ったから7日もかかってないって話だよ
25 18/07/20(金)10:16:21 No.520037574
サービス初期中期にくらべれば大した事ではないって古参プレイヤーが言ってた
26 18/07/20(金)10:16:38 No.520037614
色々過酷だけど中東アフリカ辺りのPK鯖よりはマシかなって…
27 18/07/20(金)10:16:56 No.520037638
この運営不具合対応が十年百年単位なんですけお
28 18/07/20(金)10:17:31 No.520037689
そういや不具合でオゾン層が消えるって話どうなった
29 18/07/20(金)10:17:57 No.520037737
全て仕様だ
30 18/07/20(金)10:18:13 No.520037766
>そういや不具合でオゾン層が消えるって話どうなった パッチが当たって大幅に改善されたよ
31 18/07/20(金)10:18:50 No.520037830
>この運営不具合対応が十年百年単位なんですけお 今までの更新履歴からしたら爆速過ぎる…
32 18/07/20(金)10:18:58 [嫌気生物] No.520037848
環境破壊前の状態に戻してください O2が多すぎます
33 18/07/20(金)10:20:19 No.520037985
>バブル経済イベント復刻まだ…? 根本的な緩和にならないんだよなそれ 一時的に人増えるけどさ 終わったらやっぱキツいわって引退者続出するだけ
34 18/07/20(金)10:21:15 No.520038080
台風襲来のレイドイベントが
35 18/07/20(金)10:21:26 No.520038089
45億年で2000回そこらしかアップデートしてないとか
36 18/07/20(金)10:22:20 No.520038173
ゲリラ豪雨時間割テーブル解析して
37 18/07/20(金)10:23:44 No.520038309
>45億年で2000回そこらしかアップデートしてないとか αテストとβテストの期間がめちゃくちゃ長かったからな
38 18/07/20(金)10:23:54 No.520038328
>45億年で2000回そこらしかアップデートしてないとか β版の期間が長かったからな
39 18/07/20(金)10:23:58 No.520038333
このゲームログボないのかよ…
40 18/07/20(金)10:24:18 No.520038362
バブルどころかいざなぎに迫るくらいの一大イベントの真っ最中ですが?
41 18/07/20(金)10:24:22 No.520038372
パンゲア鯖分割前時代は面白かった
42 18/07/20(金)10:24:50 No.520038431
パンゲアが別れた時は火山灰が地球覆ってかなり涼しかったらしい つまりデカい火山刺激して噴火させれば温暖化対策になる
43 18/07/20(金)10:25:32 No.520038500
実はパッチノートが見れないだけで2000回程度ではなくすごい回数アプデされてるんだ
44 18/07/20(金)10:26:36 No.520038604
平成最後のアップデート糞すぎね?
45 18/07/20(金)10:26:49 No.520038628
多少引退者が出ても新規が腐るほど出てくるから改善する必要が無いんだ…
46 18/07/20(金)10:26:58 No.520038643
運営だって一部はちゃんと頑張ってるよ 昔はバグ利用で蘇生からの執拗なギルド勧誘とかあったけど今じゃその手の抜け道はことごとく潰されてる
47 18/07/20(金)10:27:42 No.520038727
アセンションスキルに降ってないと辛いって事に気付かずキャラメイクする奴多過ぎ問題
48 18/07/20(金)10:27:48 No.520038738
どこが無課金で余裕なんだよ…
49 18/07/20(金)10:27:49 No.520038743
平成最後の夏イベントラッシュ(地震 大雨 大暑)
50 18/07/20(金)10:27:55 No.520038754
>多少引退者が出ても新規が腐るほど出てくるから改善する必要が無いんだ… 鯖間移行者はそれなりにいるけど新規はかなり減ってるよ
51 18/07/20(金)10:27:57 No.520038760
糞アプデでもやるしかないからせめて新しい元号をキレイにするために平成の内にやっておくんだ…
52 18/07/20(金)10:27:58 No.520038763
サーバー選べないバグ治った?
53 18/07/20(金)10:28:16 No.520038798
>多少引退者が出ても新規が腐るほど出てくるから改善する必要が無いんだ… 日本鯖の新規減りすぎじゃね?引退者少なすぎじゃね?
54 18/07/20(金)10:28:50 No.520038866
スーパームーンイベント曇りで参加できなかった!クソ運営詫び隕石寄越せ!
55 18/07/20(金)10:28:56 No.520038879
新規が減ってるのは優良地域だけだからな
56 18/07/20(金)10:29:12 No.520038909
>サーバー選べないバグ治った? 北朝鮮鯖の人かな?
57 18/07/20(金)10:32:11 No.520039223
>どこが無課金で余裕なんだよ… プレイするだけなら無課金で余裕 でもプレイヤーが勝手に作ったクランの恩恵を求めるならプレイヤーが勝手に定めたルールを守っていかなきゃいけないだけだよ
58 18/07/20(金)10:33:25 No.520039360
46億年運営できてるからインして100万年程度のにわか新人プレイヤーなど全滅しても問題ないという判断
59 18/07/20(金)10:33:45 No.520039394
すみませんこの豪雪不具合
60 18/07/20(金)10:33:56 No.520039417
俺の恐竜コレクションをアプデでゴミにしたのは未だに許してないよ
61 18/07/20(金)10:34:12 No.520039443
すみませんリセマラしたいんですが
62 18/07/20(金)10:34:30 No.520039470
もうダルいわこんなクソゲー…今日限りで引退させてもらう 駅でやり残したことあるからそれやったら引退だわ
63 18/07/20(金)10:34:52 No.520039514
わかりましたお詫びとして冬は雪を沢山降らせます
64 18/07/20(金)10:35:15 No.520039555
そろそろ別のゲーム探すか…
65 18/07/20(金)10:35:48 No.520039627
直した(直ってない)
66 18/07/20(金)10:36:19 No.520039679
金持ちの家庭に生まれるまでリセマラしたいんですけお…
67 18/07/20(金)10:36:21 No.520039682
プレイヤーのほとんどはイマージョン主義だからハードコア路線からは一切ブレないゲーム
68 18/07/20(金)10:38:59 No.520039939
このゲームアカウント消せないんだけど…
69 18/07/20(金)10:39:13 No.520039959
このゲーム休んでメンテナンスとかできないから…
70 18/07/20(金)10:39:14 No.520039964
プレイヤーに一切媚びない硬派な運営です
71 18/07/20(金)10:40:16 No.520040083
PKできないようにして
72 18/07/20(金)10:40:56 No.520040149
このゲーム複垢対策だけは万全だな
73 18/07/20(金)10:42:53 No.520040346
霞とか見た事ないんだけど無課金プレイヤーはどこで入手してんだよ
74 18/07/20(金)10:45:09 No.520040601
上級ジョブの仙人にならないと霞は手に入らないよ
75 18/07/20(金)10:46:09 No.520040700
金星鯖は年中硫酸の雨が降ってんだぞ
76 18/07/20(金)10:46:14 No.520040710
・既知のバグ 人間だけが増えすぎている問題
77 18/07/20(金)10:47:51 No.520040885
>多少引退者が出ても新規が腐るほど出てくるから改善する必要が無いんだ… あの……ご新規さん寄付金くれとかいうんですが……
78 18/07/20(金)10:48:41 No.520040978
日本鯖は新規減りすぎ…
79 18/07/20(金)10:49:19 No.520041043
>日本鯖は新規減りすぎ… とっとと引退しろ老害
80 18/07/20(金)10:49:22 No.520041048
糞鯖ばかり新規が増えてるのは謎
81 18/07/20(金)10:50:27 No.520041151
>・既知のバグ >人間だけが増えすぎている問題 定期的に人間にも感染する家畜由来の病気を増やしました
82 18/07/20(金)10:50:56 No.520041206
もう日本鯖の後期プレイヤーは高難度マップに突っ込みっぱなしにするとかしようぜ あいつらの毎月のログインボーナス俺らがあのレベルになった時無くなりそうだし早く新規キャラ作ってもらおう
83 18/07/20(金)10:52:15 No.520041332
>あいつらの毎月のログインボーナス俺らがあのレベルになった時無くなりそうだし早く新規キャラ作ってもらおう お前が作るんだよ!
84 18/07/20(金)10:52:17 No.520041336
>糞鯖ばかり新規が増えてるのは謎 難易度高い方が楽しそうとかわけわからん理由で始めてすぐやめるのマジやめて欲しい
85 18/07/20(金)10:53:21 No.520041463
日本鯖って新規増えてもベテランプレイヤーがしょっちゅうPKしてる印象
86 18/07/20(金)10:53:42 No.520041512
年金喪失バグもなんとかしてほしいんですけお…
87 18/07/20(金)10:53:58 No.520041539
すみませんこの花粉症ってデバフなんですがいつ治りますか
88 18/07/20(金)10:55:37 No.520041729
>年金喪失バグもなんとかしてほしいんですけお… 開発当初からわかってたことだから仕様
89 18/07/20(金)10:56:19 No.520041809
年金喪失バグはどっちかって言うとクランに関するバグだし…
90 18/07/20(金)10:58:54 No.520042122
ヒューマン種族以外も結構大変そうだし…
91 18/07/20(金)10:58:59 No.520042135
メキシコ鯖民なんか怖くね
92 18/07/20(金)10:59:01 No.520042142
まだこんなクソゲーやっとるんか
93 18/07/20(金)10:59:21 No.520042188
βの時みたいになんとなくで平均気温下げるのやめたのはいいけど暑すぎでしょこれ そんなに過去の批判にビビってるのかよ
94 18/07/20(金)10:59:39 No.520042230
少し前は中東エリアがギルドバトル盛んだったけど今はどこがアツいの?
95 18/07/20(金)11:00:04 No.520042281
かわいいからって種族ぬとかにしたらタマ抜かれることがあるからな
96 18/07/20(金)11:00:28 No.520042324
人間とかいうやつらが地球は自分の物の様に扱っててむかつく
97 18/07/20(金)11:00:52 No.520042369
好気性生物ナーフされろ
98 18/07/20(金)11:01:32 No.520042465
ビルド失敗した雑魚が…
99 18/07/20(金)11:01:34 No.520042475
>すみませんこの花粉症ってデバフなんですがいつ治りますか それバフですね 人間の仕様です
100 18/07/20(金)11:02:09 No.520042553
詫び雨どんと1年分とか気前良過ぎで神運営に思え ねーよ
101 18/07/20(金)11:03:39 No.520042735
Gとかいう古参プレイヤーはどうして滅びないの
102 18/07/20(金)11:04:36 No.520042849
なんで台風通過させて大雨降らせたと思ったら高気圧ぶつけてくるの?
103 18/07/20(金)11:04:41 No.520042857
JP鯖炎上してるんですけお…
104 18/07/20(金)11:05:37 No.520042972
顔はゲーム内マネーで変えられるぞ
105 18/07/20(金)11:05:42 No.520042984
>βの時みたいになんとなくで平均気温下げるのやめたのはいいけど暑すぎでしょこれ >そんなに過去の批判にビビってるのかよ 一般的に互換切りは悪手だからな
106 18/07/20(金)11:06:34 No.520043087
もう一回パッチ配れ すぐにだ
107 18/07/20(金)11:07:08 No.520043144
子孫作成イベントに入れないんだけどこれバグ?
108 18/07/20(金)11:08:12 No.520043272
>子孫作成イベントに入れないんだけどこれバグ? 仕様だよ 子孫作成イベントには他のプレイヤーの合意がいるんだぞ
109 18/07/20(金)11:08:22 No.520043294
人間の体バグだらけなんですけど! 早く進化修正くだち!
110 18/07/20(金)11:08:40 No.520043327
>子孫作成イベントに入れないんだけどこれバグ? レベルが足りてませんね 今まで何されてきたんです?
111 18/07/20(金)11:08:54 No.520043353
ゲーム本編よりゲーム内ゲームの方が楽しいわ
112 18/07/20(金)11:09:01 No.520043371
子孫作成は前提クエストがめんどくさすぎる上に一部のビルドだとまずクリアもできないからあきらめた
113 18/07/20(金)11:09:40 No.520043456
>少し前は中東エリアがギルドバトル盛んだったけど今はどこがアツいの? 今は北朝鮮とアメリカのバトルが熱いぜ
114 18/07/20(金)11:10:43 No.520043562
>子孫作成イベントに入れないんだけどこれバグ? キャラメイクの段階でだいぶ決まる
115 18/07/20(金)11:11:22 No.520043623
ギルド全盛の頃は初心者だろうが周りが世話焼いてくれたから子孫作成も楽々だったと聞いた
116 18/07/20(金)11:13:39 No.520043866
80年前の全地域対抗戦イベントからでかい祭りおきてないなー
117 18/07/20(金)11:14:59 No.520044022
>人間の体バグだらけなんですけど! >早く進化修正くだち! 親不知バグはまだMODでなんとか出来るけど 不健康なもの美味いバグははよ修正やくめって感じすぎる
118 18/07/20(金)11:15:21 No.520044061
>ギルド全盛の頃は初心者だろうが周りが世話焼いてくれたから子孫作成も楽々だったと聞いた 世話焼いてくれてたベテランを鬱陶しいって遠ざけた結果が現状だからね… そのくせ子孫作成は金がかかる手がかかる金よこせ手伝えだの騒いでるんだからどうしようもない
119 18/07/20(金)11:15:31 No.520044079
まずベテランプレイヤーがクソ 俺が新規の時はなにも教えずとにかく褒めまくってたのにルーキーエリアから抜けた瞬間スキル持ってなかったり高ステータスじゃないと門前払いしやがる
120 18/07/20(金)11:15:49 No.520044110
プレイヤーの基になる親がイケメン美女のハイスペックでもステータスが継承されてないんだけど クソゲー過ぎるだろ
121 18/07/20(金)11:15:57 No.520044126
>不健康なもの美味いバグははよ修正やくめって感じすぎる すみませんそれ昔はめちゃくちゃ有用だったんで残してるんですよ 修正の予定はありません
122 18/07/20(金)11:16:43 No.520044238
継承は隔世で起こったりするから…
123 18/07/20(金)11:17:35 No.520044352
これ死んだらどうなんの?
124 18/07/20(金)11:17:53 No.520044394
>ギルド全盛の頃は初心者だろうが周りが世話焼いてくれたから子孫作成も楽々だったと聞いた その代わりソロプレイ勢は白い目で見られるからつらかったよ…
125 18/07/20(金)11:18:57 No.520044536
リセマラできない?
126 18/07/20(金)11:19:55 No.520044661
>リセマラできない? 試す人はちょくちょく聞くけど成功したって話は都市伝説レベルでしかないからな
127 18/07/20(金)11:21:07 No.520044817
人間の寿命バグってる…
128 18/07/20(金)11:21:16 No.520044835
PKやめてくれよ 対策なんとかしてくれ
129 18/07/20(金)11:21:45 No.520044902
このゲームいつやめればいいの?
130 18/07/20(金)11:22:03 No.520044947
打ち水全然効かないけどナーフされた?
131 18/07/20(金)11:22:23 No.520044988
>PKやめてくれよ >対策なんとかしてくれ 良い人がチート武器の銃を持つしかないのです
132 18/07/20(金)11:22:41 No.520045026
>このゲームいつやめればいいの? 飽きたら
133 18/07/20(金)11:23:10 No.520045084
>打ち水全然効かないけどナーフされた? 一応効果はあるけど環境の方が変わった
134 18/07/20(金)11:24:07 No.520045208
クーラー使わない舐めプして死ぬプレイヤー多すぎ…
135 18/07/20(金)11:24:11 No.520045221
>>PKやめてくれよ >>対策なんとかしてくれ >良い人がチート武器の銃を持つしかないのです アメリカ鯖はいいよな…日本鯖はPKerに一方的にやられるだけだ
136 18/07/20(金)11:24:20 No.520045239
>打ち水全然効かないけどナーフされた? 日中にやるとむしろデバフかかるから 早朝と日の入り後にやろうね
137 18/07/20(金)11:24:31 No.520045266
とりあえず尊厳死の実装はしてくれ…
138 18/07/20(金)11:25:16 No.520045365
>尊厳死 欺瞞!
139 18/07/20(金)11:25:31 No.520045389
最近厳しいのは当たり前だろ ゲーム終盤と序盤が同じ難易度な筈あるか
140 18/07/20(金)11:25:50 No.520045421
最近大規模PKギルドの親玉がBANされたな
141 18/07/20(金)11:26:55 No.520045545
金稼ぎポイントどこかある?