虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/20(金)09:27:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/20(金)09:27:18 No.520032697

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/20(金)09:29:39 No.520032920

こども

2 18/07/20(金)09:30:23 No.520033000

お子様

3 18/07/20(金)09:30:46 No.520033040

じゃないであります

4 18/07/20(金)09:31:08 No.520033071

じゃあ脱がせて確かめよう

5 18/07/20(金)09:31:27 No.520033096

あんあんであります

6 18/07/20(金)09:38:36 No.520033790

3コスのバリア張ってくる方

7 18/07/20(金)09:39:32 No.520033887

可愛い

8 18/07/20(金)09:41:52 No.520034093

開幕無明斬するためにこの子が欲しい

9 18/07/20(金)09:44:33 No.520034373

正直水じゃなかったらだいぶ化け物

10 18/07/20(金)09:45:02 No.520034431

ぎゅっと抱きしめたくなる可愛さがある

11 18/07/20(金)09:45:56 No.520034533

?「女なのに背が高いのが悩みですどうしたらいいでしょうか?」

12 18/07/20(金)09:48:30 No.520034787

水じゃなければ…

13 18/07/20(金)09:49:54 No.520034939

相変わらず水は魔境

14 18/07/20(金)09:52:05 No.520035150

水は弱すぎる

15 18/07/20(金)09:52:54 No.520035230

大人だから妊娠させても合法なんだろうけど 多分すごい外道を見る目で周囲から見られそうだよね

16 18/07/20(金)09:53:34 No.520035298

>大人だから妊娠させても合法なんだろうけど >多分すごい外道を見る目で周囲から見られそうだよね ハーヴィン族はだいたい見た目的にそうなるだろうし…

17 18/07/20(金)09:53:57 [リュミエール聖騎士団員一同] No.520035332

愛らしくも可愛らしい我らの団長

18 18/07/20(金)09:54:46 No.520035423

ハーヴィン好きって言った時点である程度の誤解は免れない…

19 18/07/20(金)09:55:21 No.520035480

誤解かな…

20 18/07/20(金)09:55:43 No.520035521

女性ハーヴィンとオスドラフのカップルとかいないかな…

21 18/07/20(金)09:56:03 No.520035557

だんちょーどころかもろこし姫もニオちゃんも合法なのだから恐ろしい

22 18/07/20(金)09:57:31 No.520035717

個人の魅力で好きになった相手がハーヴィンだったら分かるし… 全体的にハーヴィン族いいよね…って言い出したならうn…

23 18/07/20(金)09:59:19 No.520035902

子供団長は昔世話になった

24 18/07/20(金)10:00:37 No.520036027

書き込みをした人によって削除されました

25 18/07/20(金)10:01:03 No.520036071

>全体的にハーヴィン族いいよね…って言い出したならうn… ロリコンみたいにハヴィコンって呼ばれたりするのかな…

26 18/07/20(金)10:05:02 No.520036459

おっと誰よりも高潔で文武両道かつ人望の厚いリュミエール騎士団団長発見伝

27 18/07/20(金)10:06:56 No.520036638

団長、「大人の魅力に満ち溢れる」はつけなくていしいんですか?

28 18/07/20(金)10:08:20 No.520036762

館詰部屋に差し入れ持ってくる団長はイケメン

29 18/07/20(金)10:08:43 No.520036801

多少の謙虚さも大人の美徳なのであります!

30 18/07/20(金)10:09:06 No.520036834

もう少しアビダメ上限上げて欲しい ついでに3アビは奥義後2連で

31 18/07/20(金)10:09:36 No.520036886

ハーヴィン見たことない人もいっぱいいる設定だからどうだろう

32 18/07/20(金)10:11:01 No.520037042

グラブル最シコキャラ

33 18/07/20(金)10:12:34 No.520037201

>もう少しアビダメ上限上げて欲しい >ついでに3アビは奥義後2連で 現状でも恒常の中では強い方だろ! 水が魔境過ぎるだけだ!

34 18/07/20(金)10:12:45 No.520037227

水ハーヴィンは強いの多いから団長くらいの性能でもぱっとしないのだ…

35 18/07/20(金)10:13:22 No.520037292

ルンルンリルルン!がはずれなくて困る

36 18/07/20(金)10:15:37 No.520037518

きっちっちっち わしは高難度ではお役御免じゃろうのう

37 18/07/20(金)10:15:39 No.520037521

ぶっちゃけうちのリュミエール騎士団で一番出番あるのセワスチアンだ

38 18/07/20(金)10:17:49 No.520037719

始めたばっかの人がもらえるうちの一人だからしばらくはスタメンやってるんじゃないの?

39 18/07/20(金)10:18:09 No.520037756

>きっちっちっち >わしは高難度ではお役御免じゃろうのう ロミオ居なかったらアルバハにも連れて行かれるジジイ来たな…

40 18/07/20(金)10:18:33 No.520037800

>始めたばっかの人がもらえるうちの一人だからしばらくはスタメンやってるんじゃないの? そんなんあったっけ…

41 18/07/20(金)10:18:44 No.520037825

>きっちっちっち >わしは高難度ではお役御免じゃろうのう かばう回避とか便利なんで相手によっては

42 18/07/20(金)10:19:38 No.520037915

>そんなんあったっけ… チュートリアル終わったらSSR確定チケット貰えるよ

43 18/07/20(金)10:19:53 No.520037934

ヨダはかばう回避で次元斬無効化出来ることを最近気づいた

44 18/07/20(金)10:20:36 No.520038005

>>始めたばっかの人がもらえるうちの一人だからしばらくはスタメンやってるんじゃないの? >そんなんあったっけ… 今は最初のガチャでシャルロッテゼタメルゥカルメリーナレディグレイレフィーエが確定だったはず

45 18/07/20(金)10:22:21 No.520038175

>団長、「大人の魅力に満ち溢れる」はつけなくていしいんですか? 小説の団長は大人の魅力に満ち溢れている女性だったよ これから死ぬであろう一人の戦いの前にアルルメイヤと雑談して最悪の経験は 「二番目が川に落ちておぼれかけた上に魔物に噛まれたこと」 「一番目がその後濡れ鼠で帰ったら母にしかられて夕食抜きになりかけたこと」 「今回の戦いはそれに比べたら三番目か四番目くらいであります」 とか超カッコよかったよ

46 18/07/20(金)10:24:13 No.520038353

>とか超カッコよかったよ ううn…

47 18/07/20(金)10:25:02 No.520038448

やっぱ団長はロリボディになったゴリラなのでは

48 18/07/20(金)10:27:14 No.520038678

キャタリナさんと同い年

49 18/07/20(金)10:28:03 No.520038776

他のハーヴィンが技術突き詰めるか魔法なのに…

50 18/07/20(金)10:28:18 No.520038804

趣味嗜好と行動と思考が子供寄りなだけで 一応大人としての自覚は…いやあんまないな…

51 18/07/20(金)10:28:44 No.520038853

俺がグラブルを始めた理由であり続けている理由でもある愛しの団長

52 18/07/20(金)10:28:45 No.520038860

アビポチ必要なしに勝手にパワーアップしてくれるのがありがたい

53 18/07/20(金)10:29:12 No.520038908

シャルロッテに孕めしたらダメなの?

54 18/07/20(金)10:29:14 No.520038912

>他のハーヴィンが技術突き詰めるか魔法なのに… 魔法+圧倒的パワーのゴリゴリの魔法戦士だからなだんちょー…

55 18/07/20(金)10:30:00 No.520038992

最初の方は食べ物の好みが子供っぽいだけの高潔な騎士って感じだったはずなのにどんどん精神年齢が落とされていく ここが正念場でありまぁす!

56 18/07/20(金)10:30:24 No.520039034

当たらなければどうということはないであります

57 18/07/20(金)10:31:07 No.520039107

アニメで出た時はバリア使ったりして驚いた…

58 18/07/20(金)10:31:19 No.520039129

アラブ人は団長を技巧派みたいに言ってたけど 実際戦ってるの観たらごめんなさいすると思う

59 18/07/20(金)10:31:48 No.520039172

剣一旦置いた魔法主体verだんちょーとかでないかな 支援キャラで

60 18/07/20(金)10:31:49 No.520039179

そこそこ強いじゃこのゲームだと意味ないし…

61 18/07/20(金)10:33:19 No.520039349

ヒューマン水準にスケールアップすると使ってる武具の大きさがキチガイじみてるのがよくわかる たぶん全キャラでもトップのデカさになるのでは?

62 18/07/20(金)10:33:39 No.520039382

LoVに来たけどスペック最低で即ワンコインになってたのが印象深い

63 18/07/20(金)10:34:09 No.520039435

>アラブ人は団長を技巧派みたいに言ってたけど >実際戦ってるの観たらごめんなさいすると思う 彼は最強の格闘家になりたいのだ 正直それこそだんちょーみたいに背を伸ばす方向で頑張ればよかったのにと思うが

64 18/07/20(金)10:34:53 No.520039517

あのイカ腹ソードサイズ比で言えばティターンとかおとたんとか鼻で笑うレベルのデカさだもんね

65 18/07/20(金)10:35:01 No.520039531

>アラブ人は団長を技巧派みたいに言ってたけど >実際戦ってるの観たらごめんなさいすると思う でもしれっとだんちょーは例外扱いしてたよねあらぶじん いやまあ才能オバケのだんちょーがおかしいんだけども

66 18/07/20(金)10:36:47 No.520039729

小説版はめっちゃ大人でかっこいいのにゲームに輸入される気配がないのが悲しい

67 18/07/20(金)10:37:04 No.520039746

アラブ人がなりたかったのは格闘家だからリーチとウェイト差がどうしようもないというけどだんちょーならハンデにはならなさそうだよね

68 18/07/20(金)10:37:20 No.520039776

>あのイカ腹ソードサイズ比で言えばティターンとかおとたんとか鼻で笑うレベルのデカさだもんね なそ にん

69 18/07/20(金)10:37:27 No.520039788

まぁだんちょーは足りないリーチと攻撃力を得物で補ってるしアラブ人とはまた違う方向性ではある ヨダ爺も全盛期は蛇腹剣なんてリーチ長いの使ってるし

70 18/07/20(金)10:37:55 No.520039841

身長考えたらドラゴン殺しみたいなもんだよな...

71 18/07/20(金)10:38:10 No.520039858

鍛え抜かれたドラフ族と正面から打ち合って勝つからなこの90センチ

72 18/07/20(金)10:39:56 No.520040050

スネにタックルされたら俺なら即KOだよ

73 18/07/20(金)10:40:49 No.520040135

>なそ >にん あれって水着スキンとかだと本人の身長と=なんだよね なんでヒューマン水準だと1.5mの巨大かつ幅広なブツになる

74 18/07/20(金)10:41:10 No.520040171

>正直それこそだんちょーみたいに背を伸ばす方向で頑張ればよかったのにと思うが 空の世界の最先端科学の力でもハーヴィン族の身長を伸ばすのは無理なんだ…

75 18/07/20(金)10:41:13 No.520040176

アラブ人確かだんちょーは魔法で強化とか言ってた気がするからまた別なんじゃないかな

76 18/07/20(金)10:41:25 No.520040190

突然変異レベルの強さだよねだんちょー

77 18/07/20(金)10:41:32 No.520040202

しかも片手で振る ガッツさんかよ

78 18/07/20(金)10:42:16 No.520040284

才能があって努力もして心が折れなかったのがだんちょーで 才能は無かったが努力はして心が折れたのがあらぶじんb

79 18/07/20(金)10:43:11 No.520040377

あの剣がスネのあたりで横回転してくるってどうやって止めれば良いんだろ タワーシールドでもないと無理じゃないか

80 18/07/20(金)10:43:29 No.520040412

>でもしれっとだんちょーは例外扱いしてたよねあらぶじん >いやまあ才能オバケのだんちょーがおかしいんだけども 団長はちゃんと努力もした人だよ

81 18/07/20(金)10:43:54 No.520040458

出身はただの片田舎のお嬢さんだったという

82 18/07/20(金)10:43:58 No.520040464

>あの剣がスネのあたりで横回転してくるってどうやって止めれば良いんだろ >タワーシールドでもないと無理じゃないか 飛んで避けるしか… 格好の的になるけどまあ物理法則とかそんな機能してなさそうなファンタジー世界だし空中回避とかもできるだろう…

83 18/07/20(金)10:44:35 No.520040529

ひょっとしてノルセルもまともに鍛え始めたらとんでもないことになる?

84 18/07/20(金)10:46:25 No.520040731

ちなみに剣ばっか言われるけど盾も身長比で考えたら馬鹿みたいにデカいぞ バウタさんの持ってる盾と同じくらいのスケールだし

85 18/07/20(金)10:46:29 No.520040742

子供の頃から鍛えてもダメだったアラブ人と数年で騎士団トップまでいくだんちょーじゃやっぱ元々の才能が違いすぎると思うよ

86 18/07/20(金)10:47:07 No.520040798

>でもしれっとだんちょーは例外扱いしてたよねあらぶじん >いやまあ才能オバケのだんちょーがおかしいんだけども アラブ人は武で有名な人はいても格闘家はいない 肉体だけでは敵わないから技を磨いて魔法を駆使して体格差を埋めるって言ってたな

87 18/07/20(金)10:47:23 No.520040829

アラブ人は縛りプレイしてるお陰で伸びなかった部分もありそうではある

88 18/07/20(金)10:47:41 No.520040868

>飛んで避けるしか… >格好の的になるけどまあ物理法則とかそんな機能してなさそうなファンタジー世界だし空中回避とかもできるだろう… (縦方向に振り下ろされるカリバー的な剣風)

89 18/07/20(金)10:48:35 No.520040962

アラブ人の目的は身体一つで強くなりたいだからな… 暴走して装置使っちゃったけど

90 18/07/20(金)10:49:00 No.520041012

ねぇだんちょー その剣なんかビーム出てない?勝利約束されてない?

91 18/07/20(金)10:49:09 No.520041029

いいよねSRバウダさんの奥義と同じモーションをTAでするだんちょー

92 18/07/20(金)10:50:02 No.520041103

アラブ人は商人としては成功してるから 完全に自分の夢と才能が食い違ってるタイプというか…

93 18/07/20(金)10:50:31 No.520041156

リュミエールカリバー最終になると隙を生じぬ三段構えになってこれは…ハーヴィンは非力な種族なのではなかったのか

94 18/07/20(金)10:50:46 No.520041180

>ねぇだんちょー >その剣なんかビーム出てない?勝利約束されてない? 良いよね トドメとばかりに繰り出される横回転ビーム

95 18/07/20(金)10:51:17 No.520041236

剣士としてとかでは成功してる人はいる いるけど俺は格闘でヒーローになりたいの!!

96 18/07/20(金)10:51:29 No.520041256

>アラブ人は商人としては成功してるから >完全に自分の夢と才能が食い違ってるタイプというか… シェロさんを一時的にとはいえ封殺できるってスゲーな

97 18/07/20(金)10:52:33 No.520041368

>シェロさんを一時的にとはいえ封殺できるってスゲーな 普通に化け物だな

98 18/07/20(金)10:52:49 No.520041404

なんだかんだ言ってアラブ人のあの機械はとんでもない発明だとも思う

99 18/07/20(金)10:52:52 No.520041411

アラブ人はだんちょーのことを技を磨いたか魔法剣の使い手みたいに誤解してたけど小説みるに明らかなゴリラだよね…

100 18/07/20(金)10:53:14 No.520041450

団長実際別種族だとめちゃエロ要素しかないんだよな

101 18/07/20(金)10:54:03 No.520041550

ニオもだんちょーもエルーンやヒューマンだったら恐ろしかった

102 18/07/20(金)10:54:17 No.520041578

確かになんかビーム出してるから一見魔法剣っぽく見えるけど 実際にはゴリラ・ゴリラ・ファータゴリラだよね…

103 18/07/20(金)10:54:30 No.520041602

>なんだかんだ言ってアラブ人のあの機械はとんでもない発明だとも思う いくら殺し合いじゃないとはいえ才能がないと自覚してしまう人間が十天を出し抜けるくらいの動きができるのヤバいよね

104 18/07/20(金)10:54:41 No.520041627

>団長実際別種族だとめちゃエロ要素しかないんだよな ドラフだんちょーはヤバイな

105 18/07/20(金)10:55:08 No.520041670

だんちょーは体重重そう

106 18/07/20(金)10:55:32 No.520041721

多種族だと身長から可愛く見られることに対するコンプレックスがなさそうなんで性格ももう少し凛々しい感じになるかもしれない でもお子様ランチは食ってそう

107 18/07/20(金)10:55:52 No.520041761

ジークフリートさん並みに強くてもおかしくないよねだんちょー

108 18/07/20(金)10:56:21 No.520041813

メスドラフだんちょーは危険すぎるからダメだ

109 18/07/20(金)10:56:40 No.520041845

実際設定的にはSSRの中でも頭一つ抜けてる組な気がする

110 18/07/20(金)10:57:11 No.520041900

特に血筋が良いとかでも無いんだっけスレ画

111 18/07/20(金)10:57:42 No.520041974

>特に血筋が良いとかでも無いんだっけスレ画 特にない

112 18/07/20(金)10:57:43 No.520041978

一般村娘だよ

113 18/07/20(金)10:57:44 No.520041979

種族的な限界をゴリラパワー1つで超えちゃってるからな ハーヴィンじゃなかったら…

114 18/07/20(金)10:58:14 No.520042033

本当に雪深い田舎のハーヴィン娘でしかなかったからな…

115 18/07/20(金)10:58:47 No.520042112

リュミエール騎士団に憧れただけのただの村娘がとんでもないゴリラパワーを秘めていた

116 18/07/20(金)10:59:37 No.520042222

雪深い村の執事雇うくらい裕福な商家の娘だよ

117 18/07/20(金)10:59:54 No.520042257

リュミエール騎士団に助けられなかったら商人になってたとか言ってた気がする

118 18/07/20(金)11:00:29 No.520042327

同じ普通の村娘(町娘?)だったルナール氏は…

119 18/07/20(金)11:00:52 No.520042370

ハーヴィンは商人多いな 商人ハーヴィンは化物ばっかだな

↑Top