虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/20(金)04:24:44 あまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/20(金)04:24:44 No.520014001

あまりの暑さにアニソン歌いながら配ると ちょっと早くなってお得だよ オススメは水木一郎

1 18/07/20(金)04:37:00 No.520014390

おつかれ 水分補給忘れずにな

2 18/07/20(金)04:44:00 No.520014606

ささきいさおもいいな

3 18/07/20(金)04:45:14 No.520014639

さらばー地球よぉー♪

4 18/07/20(金)04:53:27 No.520014855

塩飴玉なめよう

5 18/07/20(金)04:54:30 No.520014889

熱き希望!飛び出せゲッター

6 18/07/20(金)04:56:26 No.520014942

セタップ!(投函) セタップ!(投函) セタップ!(投函)

7 18/07/20(金)05:00:04 No.520015057

>あまりの暑さにアニソン歌いながら配ると >ちょっと早くなってお得だよ (発生する不配)

8 18/07/20(金)05:01:45 No.520015117

首に巻くアイスノンお薦め

9 18/07/20(金)05:02:57 No.520015145

早く配って役目でしょ

10 18/07/20(金)05:03:17 No.520015163

市営住宅系のエレベータのカゴ暑過ぎ問題

11 18/07/20(金)05:04:36 No.520015198

新聞背負い今走り出すー

12 18/07/20(金)05:05:04 No.520015209

>市営住宅系のエレベータのカゴ暑過ぎ問題 エアコンなんて無いからな…

13 18/07/20(金)05:09:00 No.520015352

>市営住宅系のエレベータのカゴ各階強制停止しすぎ問題

14 18/07/20(金)05:10:21 No.520015391

>>市営住宅系のエレベータのカゴ各階強制停止しすぎ問題 俺配ってるとこ前まではその設定だったけど(深夜帯だけの設定) 流石に14階建てでその仕様はアホだろ!って意見が多かったのか変更された

15 18/07/20(金)05:11:28 No.520015416

ダッシュ! ダッシュ! ダンダンダダン!

16 18/07/20(金)05:12:01 No.520015443

>市営住宅系の階段の虫死にすぎ問題

17 18/07/20(金)05:13:13 No.520015475

壁設置のエアコンの室外機なら足元だから良いけど ウインドエアコンの場合高さ的に顔に熱風が直撃するから廊下歩く時ウンザリするね…

18 18/07/20(金)05:14:49 No.520015532

廊下側じゃなくてベランダ側に室外機設置してくだち… ってなる

19 18/07/20(金)05:26:02 No.520015897

部屋の間取り的にそれは無理だからウィンドウエアコンなんだぞ!!1

20 18/07/20(金)05:28:12 No.520015965

>市営住宅系の階段蜘蛛の巣張りすぎ問題

21 18/07/20(金)05:29:53 No.520016021

ベランダに置いてくれって話は分離型の事だよ!!!

22 18/07/20(金)05:32:34 No.520016107

後日うるさいと苦情が入っている

23 18/07/20(金)06:02:24 No.520017141

>ウインドエアコンの場合高さ的に顔に熱風が直撃するから廊下歩く時ウンザリするね… 気力ゲージが一気に下がる

24 18/07/20(金)06:11:16 No.520017448

>おつかれ >水分補給忘れずにな この時期は水筒携行してるぜ

25 18/07/20(金)06:16:37 No.520017680

>ウインドエアコンの場合高さ的に顔に熱風が直撃するから廊下歩く時ウンザリするね… その上くさい

26 18/07/20(金)06:19:36 No.520017824

今週入った新人のお爺ちゃん 100件配るのに2時間30分かかってる…

27 18/07/20(金)06:38:36 No.520018591

ウチで働いてるおじいちゃんは杖が必要なくらい体がヤバい でもまだ働くって頑なだよ

28 18/07/20(金)06:43:55 No.520018836

俺今までにないレベルですっごく遅刻しそうなとき 常時1mない隙間をフルスロットルで単車で駆けながら柔らかな歌声で赤とんぼのお歌を呟いてたよ 正気じゃなかった スレ「」も現実逃避の間に水呑んで脱水に気をつけてね

29 18/07/20(金)06:45:13 No.520018902

蜘蛛の巣をどうにかしてもらえぬだろうか

30 18/07/20(金)06:45:32 No.520018915

>市営住宅系のエレベータのカゴ暑過ぎ問題 あれ完全にスチームサウナだよね

31 18/07/20(金)06:51:02 No.520019175

>市営住宅系の渡り廊下にセミがはまって諦めすぎてる問題

32 18/07/20(金)06:55:08 No.520019391

ブライガー!

33 18/07/20(金)06:58:09 No.520019571

うちの区域ハコ多すぎて梅雨は楽なんだけどこれからの時期セミがいっぱい通路に転がっててこわい

34 18/07/20(金)07:20:29 No.520020925

なんでセミはあんなに市営住宅の廊下で死ぬのが好きなの

35 18/07/20(金)07:23:43 No.520021144

暑いならwinter again歌った方がいいんじゃないの?

36 18/07/20(金)07:24:44 No.520021224

セミも時々セミファイナルやるからこわい

37 18/07/20(金)07:26:06 No.520021334

暑い時こそTUBE

38 18/07/20(金)07:26:24 No.520021358

>今週入った新人のお爺ちゃん >100件配るのに2時間30分かかってる… 移動時間含めて1.5分で1件配るの完了させるって忙しそうだな…どうなんだろう

39 18/07/20(金)07:27:11 No.520021417

先月から毎日のように蜘蛛の巣ひっかかってつらい 冬も嫌だが温かい時期もめんどくせえ

40 18/07/20(金)07:29:57 No.520021630

いや配達エリアにも拠るけど150分で100件は寧ろ遅いよ

41 18/07/20(金)07:32:23 No.520021833

朝ですらこれだから郵便は地獄だなと思う

42 18/07/20(金)07:33:21 No.520021912

若い命が真っ赤に燃えて ザブングルーザブングルー 今だ打つんだーブレストファイヤー

43 18/07/20(金)07:34:12 No.520021990

2時間ありゃ170は配れる

44 18/07/20(金)07:35:34 No.520022096

不配されるよりは時間をかけて配ってくれた方がいいかもしれない 遅いって苦情が来なければだけど…

45 18/07/20(金)07:36:42 No.520022181

うちの店は一番多い人で260部配ってるな

46 18/07/20(金)07:37:11 No.520022228

大体330部で3時間ちょいだな まあ水害で大体駄目になったけどな!

47 18/07/20(金)07:37:55 No.520022302

新聞の束の厚さや区間の広さ、慣れにもよるけど100件2時間半は恐ろしいな… 俺の配達区域は2時間もかかると販売店に苦情の電話いくから考えられねえ

48 18/07/20(金)07:41:47 No.520022610

入ったばかりで田舎だとそんなものでは

49 18/07/20(金)07:42:53 No.520022705

まぁ郊外か都市部かでもだいぶ違ってくるしな

50 18/07/20(金)07:43:59 No.520022800

エレベーターのない団地でその量を配れと言われたら2時間かかるかもしれない…

51 18/07/20(金)07:44:02 No.520022805

どうせひと月も経つ頃には通常の時間通りに終わる配達戦士に育ってるだろう

52 18/07/20(金)07:53:38 No.520023722

俺が担当してる団地は1件あたり30秒のペースだな 建物が密集してるから移動に時間を取られない 当然この時期はへろへろになるけど

↑Top