18/07/20(金)03:52:09 もしも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/20(金)03:52:09 No.520012757
もしもの話だけど俺が超弦理論ヌードル発売して商標取ったら 世の中の物理学の本は全部書き換えなきゃいけないの?
1 18/07/20(金)03:54:44 No.520012838
それはない
2 18/07/20(金)03:56:42 No.520012915
そっか安心しました
3 18/07/20(金)03:59:21 No.520013010
クレヨンしんちゃんは海外で別のところに取られてしまって本家が出せなくなってしまったって例があるから一概には言えないのでは
4 18/07/20(金)04:00:24 No.520013053
ビッグマック指数はマクドナルドにお金払ってんの?
5 18/07/20(金)04:01:14 No.520013079
商標だから類似の食品くらいまでの範囲だし そもそも元からある言葉だから
6 18/07/20(金)04:10:50 No.520013450
>ビッグマック指数はマクドナルドにお金払ってんの? ミッキーマウスを学術用語に使ったらどうなるんだろうな
7 18/07/20(金)04:24:54 No.520014003
マウスの感度の単位がッキーじゃなかったっけ
8 18/07/20(金)05:37:08 No.520016264
>マウスの感度の単位がッキーじゃなかったっけ マジか マジだ
9 18/07/20(金)05:42:48 No.520016450
超弦理論とか古いぜ 時代はループ量子重力理論だぜ 時空の泡であるスピンフォーム洗顔料とか出せば大ヒット間違いなしやで
10 18/07/20(金)05:48:52 No.520016683
あの数学者ブノワ・マンデルブロも認めた! 絶品ブロッコリー
11 18/07/20(金)06:37:59 No.520018573
>絶品ブロッコリー 食欲湧きそうにない…
12 18/07/20(金)06:47:27 No.520018997
>そっか安心しました 商標っていうのは範囲が指定されてて たとえばヌードルであれば食品しか指定できない
13 18/07/20(金)06:49:26 No.520019098
appleのiWatchは別の会社に取られてたからApple Watchになったんだっけ
14 18/07/20(金)06:50:28 No.520019147
カタログでブリに見えたので開いたら物理学の難しい話してた
15 18/07/20(金)06:57:09 No.520019513
アルファベットを全て商標取っちまえばいいんだな
16 18/07/20(金)06:57:14 No.520019521
>物理学の難しい話してた そうかな…そうかも…
17 18/07/20(金)06:58:07 No.520019570
そういえばジョジョのステアウェイヘブンってどうして名前変えなきゃいけなかったんだっけ? あれ商標関係ある?