虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/20(金)02:01:58 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/20(金)02:01:58 No.520004576

そろそろ勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~はじまるよ

1 18/07/20(金)02:03:14 No.520004694

今日はノブオ出るのか!?

2 18/07/20(金)02:03:18 No.520004700

実写チャンイチの顔どっかで見たことあるな…

3 18/07/20(金)02:04:18 No.520004806

>実写チャンイチの顔どっかで見たことあるな… フォーゼ

4 18/07/20(金)02:04:40 No.520004846

メテオとなでしこも出てる

5 18/07/20(金)02:04:56 No.520004871

石田がメテオ織姫がナデシコ

6 18/07/20(金)02:05:01 No.520004881

またあのアナウンサー出るんだな

7 18/07/20(金)02:05:04 No.520004884

また

8 18/07/20(金)02:05:04 No.520004887

>>実写チャンイチの顔どっかで見たことあるな… >フォーゼ もしかしてケンゴか…もっと芋っぽい顔の印象あったけど変わるもんだな

9 18/07/20(金)02:05:08 No.520004892

テレ東アナとノブオクエストで30分だな今日は

10 18/07/20(金)02:05:27 No.520004935

>もしかしてケンゴか…もっと芋っぽい顔の印象あったけど変わるもんだな 弦太郎だよ 石田が流星

11 18/07/20(金)02:05:39 No.520004946

今日はアンダーテイルだっけ

12 18/07/20(金)02:05:42 No.520004956

KENGOさんは引退したよ…

13 18/07/20(金)02:05:47 No.520004965

今日は板ザンが出るのか

14 18/07/20(金)02:06:00 No.520004990

でないのか

15 18/07/20(金)02:06:00 No.520004991

カスすらない

16 18/07/20(金)02:06:02 No.520004994

ひどい

17 18/07/20(金)02:06:12 No.520005013

落合はいらないな

18 18/07/20(金)02:06:20 No.520005027

>>>実写チャンイチの顔どっかで見たことあるな… >>フォーゼ >もしかしてケンゴか…もっと芋っぽい顔の印象あったけど変わるもんだな ケンゴの人は芸能界引退したし…

19 18/07/20(金)02:06:23 No.520005032

レヴュースタァライト視聴者に訴えかける田口アナのヒ

20 18/07/20(金)02:06:23 No.520005035

柿本元気かな…

21 18/07/20(金)02:06:25 No.520005039

プレゼンが得意だったアイツはもう…

22 18/07/20(金)02:06:34 No.520005054

誰?

23 18/07/20(金)02:06:35 No.520005057

完全にキャラが…

24 18/07/20(金)02:06:36 No.520005060

おいノブオ

25 18/07/20(金)02:06:42 No.520005076

誰だよ

26 18/07/20(金)02:06:43 No.520005077

ついにキャラがおまけに

27 18/07/20(金)02:06:47 No.520005089

キャラを捨ててる

28 18/07/20(金)02:06:49 No.520005094

ノブオのキャラが…

29 18/07/20(金)02:06:50 No.520005096

邪魔言っちゃったよ

30 18/07/20(金)02:06:56 No.520005116

弦ちゃんだったかはずかちい

31 18/07/20(金)02:07:00 No.520005129

もうペンギンズやる気ないなノブオ

32 18/07/20(金)02:07:06 No.520005140

言っちゃったよ!

33 18/07/20(金)02:07:15 No.520005156

アルピーの平子じゃない方いつの間に髪染めたんだ

34 18/07/20(金)02:07:24 No.520005177

半年前くらいからここでCM見てたオクトパスがあんな流行るなんて

35 18/07/20(金)02:07:24 No.520005179

だいなおの頃に戻ったなノブオー

36 18/07/20(金)02:07:34 No.520005190

オクトパストラベラーもこの番組のおかげで売れたようなものだな…

37 18/07/20(金)02:07:41 No.520005203

>アルピーの平子じゃない方いつの間に髪染めたんだ パワプロ回の時点で

38 18/07/20(金)02:07:48 No.520005215

内さまにゲストでペンギンズ出てたけどアニキアドリブ弱いよね

39 18/07/20(金)02:07:53 No.520005229

>アルピーの平子じゃない方いつの間に髪染めたんだ 先々週くらい

40 18/07/20(金)02:08:01 No.520005245

>パワプロ回の時点で そうなのか カツラ取ったのかと思った

41 18/07/20(金)02:08:20 No.520005284

一番面白い企画だ

42 18/07/20(金)02:08:21 No.520005286

もう4度目か

43 18/07/20(金)02:08:28 No.520005302

誰だおめえすぎる

44 18/07/20(金)02:08:29 No.520005305

あの8人の主人公から選んでってやつはまさにライブアライブみたいな内容なん?

45 18/07/20(金)02:08:39 No.520005324

知らないゲームだ…

46 18/07/20(金)02:08:40 No.520005326

アンダーテイル紹介は別か

47 18/07/20(金)02:08:42 No.520005328

今回は知らないゲームだ

48 18/07/20(金)02:08:48 No.520005340

BRAIDってブレイドって読むんだ… ずっとブライドって読んでた

49 18/07/20(金)02:09:00 No.520005357

酒井が金髪にしたのは映画かなんかの役作りだっけ

50 18/07/20(金)02:09:07 No.520005367

今回は洋ゲー回なの?

51 18/07/20(金)02:09:07 No.520005369

あーこれか…

52 18/07/20(金)02:09:09 No.520005374

知らない「」が居ることにびっくりなぐらい超有名タイトルじゃん!

53 18/07/20(金)02:09:25 No.520005396

あーこの主人公はなんか見た事あるな

54 18/07/20(金)02:09:27 No.520005400

主人公の外見は有名よね

55 18/07/20(金)02:09:36 No.520005421

箱の普及率がイマイチだからな!!

56 18/07/20(金)02:09:37 No.520005426

箱のゲームはあまりやった事が無い

57 18/07/20(金)02:09:39 No.520005432

>BRAIDってブレイドって読むんだ… >ずっとブライドって読んでた ブライドのはずなんだけどね

58 18/07/20(金)02:09:54 No.520005465

>酒井が金髪にしたのは映画かなんかの役作りだっけ また銀魂出るんかな

59 18/07/20(金)02:09:57 No.520005472

ストーリーがね…ちょっとね…

60 18/07/20(金)02:10:01 No.520005476

これはプレイしてクリアしてないとこのシステムの意味が解らないからな

61 18/07/20(金)02:10:04 No.520005486

知らぬ…

62 18/07/20(金)02:10:32 No.520005548

なるほど…

63 18/07/20(金)02:10:40 No.520005569

新作のロックマンで追加されるの機能だな巻き戻し

64 18/07/20(金)02:10:48 No.520005592

面白そう

65 18/07/20(金)02:10:54 No.520005600

あれ…これゲームのストーリーだけ知ってるかも…

66 18/07/20(金)02:11:11 No.520005635

めっちゃ面白いけど やるならぜひクリアして欲しい

67 18/07/20(金)02:11:19 No.520005654

>新作のロックマンで追加されるの機能だな巻き戻し 新作のロックマンでるの!? あの電気の銃撃つヤツじゃなくて普通のロックマン!?

68 18/07/20(金)02:11:38 No.520005692

>あれ…これゲームのストーリーだけ知ってるかも… ネタバレは有名だからな…

69 18/07/20(金)02:11:39 No.520005695

ブラウザのフリーゲームでありそうなシステムね

70 18/07/20(金)02:11:41 No.520005698

あ、twitterよく読んだら編集したらプレゼンコーナーだけでパンパンになったから 板ザン呼んでEVO紹介は来週って書いてあった

71 18/07/20(金)02:11:45 No.520005714

まじでこのゲームの作者頭どうなってんのってくらい凄いよね

72 18/07/20(金)02:12:13 No.520005758

>>あれ…これゲームのストーリーだけ知ってるかも… >ネタバレは有名だからな… それがこのゲームだって言うのに気付かなかったわ情報化社会の弊害だ

73 18/07/20(金)02:12:18 No.520005768

動画編集…?

74 18/07/20(金)02:12:20 No.520005775

編集までやってきてるのか

75 18/07/20(金)02:12:29 No.520005789

ユーチューバーか!

76 18/07/20(金)02:12:32 No.520005800

ゲーム実況

77 18/07/20(金)02:12:38 No.520005806

ユーチューバーノブオ!

78 18/07/20(金)02:12:40 No.520005814

この金髪のチャラい奴誰だと思ったら酒井か 似合わねえ

79 18/07/20(金)02:13:08 No.520005880

なるほどなぁ~~

80 18/07/20(金)02:13:12 No.520005887

最後だけキャラ出したわ

81 18/07/20(金)02:13:13 No.520005888

ノブチューバー

82 18/07/20(金)02:13:18 No.520005893

なるほど~

83 18/07/20(金)02:13:20 No.520005899

実況かい

84 18/07/20(金)02:13:33 No.520005923

IQ上がってきた

85 18/07/20(金)02:13:51 No.520005961

86 18/07/20(金)02:13:56 No.520005975

と!

87 18/07/20(金)02:14:00 No.520005984

お?

88 18/07/20(金)02:14:00 No.520005986

え!?

89 18/07/20(金)02:14:03 No.520005993

でたあああ~~~~ネタバレだあああ~~~~

90 18/07/20(金)02:14:04 No.520005994

嘘だったらどうします

91 18/07/20(金)02:14:03 No.520005995

急に

92 18/07/20(金)02:14:05 No.520006000

えっ

93 18/07/20(金)02:14:11 No.520006014

ん?

94 18/07/20(金)02:14:15 No.520006021

なんだと…

95 18/07/20(金)02:14:17 No.520006024

仕込んでんなあ

96 18/07/20(金)02:14:18 No.520006028

え~!?

97 18/07/20(金)02:14:19 No.520006029

どういうこと?

98 18/07/20(金)02:14:32 No.520006049

巻き戻ってる…

99 18/07/20(金)02:14:32 No.520006052

おいおいおい プレゼンうまいわこいつ

100 18/07/20(金)02:15:39 No.520006178

混乱する

101 18/07/20(金)02:15:43 No.520006182

なるほど…?

102 18/07/20(金)02:15:51 No.520006199

このあとにLIMBOとかINSIDEとかのフォロワーが出てくるので かなりエポックメイキングなタイトルだからね

103 18/07/20(金)02:15:52 No.520006203

すごいなこれ

104 18/07/20(金)02:16:03 No.520006221

箱がないよ!

105 18/07/20(金)02:16:04 No.520006223

どういうことなの…

106 18/07/20(金)02:16:07 No.520006229

やってみたいかも…

107 18/07/20(金)02:16:14 No.520006242

本当にプレゼンうめぇな!

108 18/07/20(金)02:16:16 No.520006244

つらい

109 18/07/20(金)02:16:17 No.520006249

めちゃめちゃ上手なプレゼンすぎて

110 18/07/20(金)02:16:18 No.520006251

また田口アナか

111 18/07/20(金)02:16:21 No.520006258

あー…リンボってこれのフォロワーなのか…

112 18/07/20(金)02:16:25 No.520006268

どんでん返しのあるゲームは大抵ストーリーシンプルだよね

113 18/07/20(金)02:16:27 No.520006277

ノブオー…ミカド行くぞ

114 18/07/20(金)02:16:29 No.520006281

Braidも結構前のゲームよね

115 18/07/20(金)02:16:30 No.520006282

サンドウィッチマン級の扱い

116 18/07/20(金)02:16:33 No.520006287

やってみようかな

117 18/07/20(金)02:16:34 No.520006290

サンドウィッチマン同業から評価高いんだなやっぱ…

118 18/07/20(金)02:16:48 No.520006325

これSteamとかにある?

119 18/07/20(金)02:16:58 No.520006343

問題は箱の状態いい中古も探して買わなきゃならないってとこか

120 18/07/20(金)02:17:08 No.520006363

Braidって組紐って意味なのか だから君の名はの曲流れたのか

121 18/07/20(金)02:17:15 No.520006374

PC版もあるので「」もプレイしよう!https://store.steampowered.com/app/26800/Braid/

122 18/07/20(金)02:17:26 No.520006403

なんだなんだ

123 18/07/20(金)02:17:38 No.520006420

これ消されるかノブオ

124 18/07/20(金)02:17:45 No.520006430

巻き戻しが逆ということは…

125 18/07/20(金)02:17:46 No.520006434

ほぅ…

126 18/07/20(金)02:17:47 No.520006437

都市伝説だった?

127 18/07/20(金)02:17:49 No.520006440

それもうネタバレじゃん

128 18/07/20(金)02:17:50 No.520006444

そこまで!?

129 18/07/20(金)02:17:52 No.520006450

パクリか!

130 18/07/20(金)02:17:53 No.520006453

突然ハローバイバイ

131 18/07/20(金)02:17:56 No.520006459

おめえ全然キャラ変わってんじゃねえか!

132 18/07/20(金)02:18:02 No.520006475

そういうことかよ

133 18/07/20(金)02:18:06 No.520006481

そのクロロみたいなネクタイ自作かよ

134 18/07/20(金)02:18:13 No.520006494

もう関いらねえな!

135 18/07/20(金)02:18:16 No.520006501

トレサちゃん!

136 18/07/20(金)02:18:20 No.520006507

本家よりもプレゼン上手いじゃん コンビ芸に支障が出そうなぐらいじゃん

137 18/07/20(金)02:18:22 No.520006511

テレ東だからセーフ

138 18/07/20(金)02:18:43 No.520006550

>Braidって組紐って意味なのか >だから君の名はの曲流れたのか 選曲者ってその辺の知識凄いよね

139 18/07/20(金)02:19:11 No.520006615

お前ハッピーシュガーライフのCMにそんなBGMつけてやるって騙す気満々じゃん!!

140 18/07/20(金)02:19:24 No.520006632

あのオタクっぽい奴か

141 18/07/20(金)02:19:28 No.520006636

テレ東朝の顔きたな…

142 18/07/20(金)02:19:31 No.520006643

ノブオさん付けかよ お前局アナじゃねーか!

143 18/07/20(金)02:19:31 No.520006644

ああいう人に私はなりたい

144 18/07/20(金)02:19:37 No.520006659

アンテだ!

145 18/07/20(金)02:19:39 No.520006663

給料全然違うくせに!

146 18/07/20(金)02:19:48 No.520006690

あいつ

147 18/07/20(金)02:19:58 No.520006713

あいつ

148 18/07/20(金)02:19:59 No.520006716

あいつ

149 18/07/20(金)02:20:00 No.520006717

アナウンサーなのでプレゼン能力はともかく滑舌はしっかりしている

150 18/07/20(金)02:20:01 No.520006719

あいつ

151 18/07/20(金)02:20:03 No.520006723

あいつ病

152 18/07/20(金)02:20:03 No.520006724

あいつ

153 18/07/20(金)02:20:04 No.520006728

あいつ

154 18/07/20(金)02:20:14 No.520006750

なそ にん

155 18/07/20(金)02:20:16 No.520006755

ふえたなー

156 18/07/20(金)02:20:18 No.520006757

なそ にん

157 18/07/20(金)02:20:20 No.520006759

増えすぎ

158 18/07/20(金)02:20:25 No.520006768

局アナだから番組でても給料出ないのか

159 18/07/20(金)02:20:28 No.520006776

深夜番組って結構な人数見てるんだな

160 18/07/20(金)02:20:32 No.520006785

わかりやすい…

161 18/07/20(金)02:20:41 No.520006799

ああああにそんな視聴者が…?

162 18/07/20(金)02:20:49 No.520006810

スポーツだからな

163 18/07/20(金)02:20:51 No.520006813

すごいな

164 18/07/20(金)02:20:51 No.520006814

仕事増えてる…?

165 18/07/20(金)02:20:55 No.520006820

酒井アホっぽさが加速してるが大丈夫か 相手はフォロワーも給料もダンチだぞ

166 18/07/20(金)02:20:56 No.520006821

うらやましい

167 18/07/20(金)02:20:59 No.520006824

>深夜番組って結構な人数見てるんだな P-1層独占だからな

168 18/07/20(金)02:21:00 No.520006828

テレ東のスポーツ局って?

169 18/07/20(金)02:21:05 No.520006836

eスポーツのドキュメンタリーとかテレ東はチャレンジ精神忘れないな

170 18/07/20(金)02:21:05 No.520006837

キッチリ仕事捕まえてる…

171 18/07/20(金)02:21:13 No.520006849

でたあ!

172 18/07/20(金)02:21:16 No.520006856

業界視聴率高そう

173 18/07/20(金)02:21:21 No.520006867

>ああああにそんな視聴者が…? 特定の層しか見て無いけどね

174 18/07/20(金)02:21:24 No.520006875

アルピー以外に仕事増えてるのはいいことだ

175 18/07/20(金)02:21:24 No.520006876

ミリオンセラー

176 18/07/20(金)02:21:29 No.520006880

>局アナだから番組でても給料出ないのか 顔とかが売れる!番組的には人件費がかからない!

177 18/07/20(金)02:21:35 No.520006891

>ああああにそんな視聴者が…? 割と関係者は見てる気がする

178 18/07/20(金)02:21:41 No.520006902

そんな売れてたのか

179 18/07/20(金)02:21:41 No.520006903

アンダーテイルの日本語版って翻訳どうなの?

180 18/07/20(金)02:21:53 No.520006932

そんな売れてるならプレゼン…

181 18/07/20(金)02:22:09 No.520006961

UNDERTALEはプレイしたいと思ってるけど買ってないな

182 18/07/20(金)02:22:09 No.520006962

26歳なん!?

183 18/07/20(金)02:22:12 No.520006971

マジか

184 18/07/20(金)02:22:25 No.520006991

やばたにえん…

185 18/07/20(金)02:22:28 No.520006996

インディーゲームでそこまで行くんだ

186 18/07/20(金)02:22:28 No.520006997

どうしよ平八郎の乱

187 18/07/20(金)02:22:34 No.520007009

>業界視聴率高そう テレ東ってそんなのばっかよね

188 18/07/20(金)02:22:35 No.520007012

>顔とかが売れる!番組的には人件費がかからない! 普通そういうのは紺野とか女子アナの仕事では?

189 18/07/20(金)02:22:46 No.520007025

東方新作が夏コミ出るから喜んでるだろう作者

190 18/07/20(金)02:22:51 No.520007036

アンテはSwitch待ちなので早く出して…

191 18/07/20(金)02:22:58 No.520007047

単なるインディーゲーがswitch移植まで行くからな

192 18/07/20(金)02:22:59 No.520007050

たまにカタログでみかけた花このゲームだったのか

193 18/07/20(金)02:23:03 No.520007055

アンダーテールもSwitchに出るんだっけ

194 18/07/20(金)02:23:14 No.520007078

三週しよう

195 18/07/20(金)02:23:19 No.520007086

最初にママ殺したくないからクソアアア!って言いながらゲームやり直してママ救ったら あの花がアレな事言い出してこのゲームまさか…?ってところでゲームをやめた

196 18/07/20(金)02:23:23 No.520007095

>ああああにそんな視聴者が…? じゃなきゃこんな続かない気も

197 18/07/20(金)02:23:26 No.520007103

スイッチの出るって聞いて待ってるけどいつ出んの

198 18/07/20(金)02:23:39 No.520007126

ファミコンぽい音源だな

199 18/07/20(金)02:23:46 No.520007138

>普通そういうのは紺野とか女子アナの仕事では? 紺野はもういない

200 18/07/20(金)02:23:56 No.520007149

そうかな…そうかも…

201 18/07/20(金)02:23:56 No.520007151

あっこの牛みたいなキャラ見たことある

202 18/07/20(金)02:24:04 No.520007167

バトルじゃないのか

203 18/07/20(金)02:24:13 No.520007184

>紺野はもういない えっ?

204 18/07/20(金)02:24:18 No.520007190

マザー言った

205 18/07/20(金)02:24:27 No.520007199

ケツイ

206 18/07/20(金)02:24:30 No.520007203

>あっこの牛みたいなキャラ見たことある 海外絵師がいっぱい旦那?のホモくさい絵描いてる!

207 18/07/20(金)02:24:41 No.520007218

>>紺野はもういない >えっ? とっくに辞めた

208 18/07/20(金)02:24:44 No.520007226

ハッピーエンドにならないと言いつつ誰も死なないRPGとか もう違うよクソ!案件の匂いしか無い

209 18/07/20(金)02:24:46 No.520007230

雑な振りだったな

210 18/07/20(金)02:24:54 No.520007241

このやろうプレゼン練習してきたな

211 18/07/20(金)02:25:12 No.520007270

>ハッピーエンドにならないと言いつつ誰も死なないRPGとか >もう違うよクソ!案件の匂いしか無い クク…そいつはどうかな

212 18/07/20(金)02:25:13 No.520007272

紺野は寿退社じゃなかったか

213 18/07/20(金)02:25:16 No.520007280

こういうミックスしたゲームもっとあってもいい

214 18/07/20(金)02:25:48 No.520007344

>ハッピーエンドにならないと言いつつ誰も死なないRPGとか >もう違うよクソ!案件の匂いしか無い ほら来た!じゃなく?

215 18/07/20(金)02:25:52 No.520007348

ごきんじょ冒険隊みたいなの?

216 18/07/20(金)02:25:54 No.520007352

何言ってもネタバレになるもんね…

217 18/07/20(金)02:25:54 No.520007353

なかなか難しいなネタバレせずに語るって

218 18/07/20(金)02:26:05 No.520007368

>>ハッピーエンドにならないと言いつつ誰も死なないRPGとか >>もう違うよクソ!案件の匂いしか無い >クク…そいつはどうかな おっとこれ以上は言っちゃあいけねぇよ へっへっへ買ってからのお楽しみだぁ

219 18/07/20(金)02:26:06 No.520007369

一体も殺さずに最後まで行くとなにかあるタイプなのかな

220 18/07/20(金)02:26:08 No.520007373

かわいいかわいい

221 18/07/20(金)02:26:10 No.520007380

見たことある!

222 18/07/20(金)02:26:21 No.520007394

取ったら火が出せそうだな

223 18/07/20(金)02:26:26 No.520007401

フォトショップマンだ!

224 18/07/20(金)02:26:31 No.520007412

ラブ…それは愛…

225 18/07/20(金)02:26:32 No.520007415

いるよねこういうやつ

226 18/07/20(金)02:26:35 No.520007420

よくカタログで見る花これだったのか

227 18/07/20(金)02:26:38 No.520007423

やっぱ川崎の人間性クサってるヤツは勘が鋭いな

228 18/07/20(金)02:26:43 No.520007436

ちゃんと脚本があるんだ…

229 18/07/20(金)02:26:50 No.520007461

キュウべぇみたいな感じですか?

230 18/07/20(金)02:27:06 No.520007488

音楽すら!?

231 18/07/20(金)02:27:11 No.520007494

IQたけー

232 18/07/20(金)02:27:15 No.520007500

>キュウべぇみたいな感じですか? と 思うでしょ?

233 18/07/20(金)02:27:31 No.520007538

未だにやってないなー

234 18/07/20(金)02:27:33 No.520007539

>キュウべぇみたいな感じですか? まあまあやってみてくださいよ…キュウべぇとはちょいと違いやスぜ

235 18/07/20(金)02:27:58 No.520007580

ありがとうございます

236 18/07/20(金)02:28:03 No.520007588

トビー怖くない?

237 18/07/20(金)02:28:10 No.520007593

ノブオもか…

238 18/07/20(金)02:28:12 No.520007600

ボッコボコにされちゃうんだ…

239 18/07/20(金)02:28:13 No.520007602

被った!

240 18/07/20(金)02:28:21 No.520007611

アニキィ!

241 18/07/20(金)02:28:24 No.520007616

ちげえよ!

242 18/07/20(金)02:28:27 No.520007623

レベル上げは楽しいゲームとつまんないゲームあるよね

243 18/07/20(金)02:28:28 No.520007627

ノブオが認めるプレゼン

244 18/07/20(金)02:28:29 No.520007628

舎弟の舎弟が!?

245 18/07/20(金)02:28:29 No.520007630

アニキ!

246 18/07/20(金)02:28:30 No.520007632

舎弟ができた

247 18/07/20(金)02:28:30 No.520007633

アニキのアニキ

248 18/07/20(金)02:28:38 No.520007641

ノブオの好感度がどんどん上がる…

249 18/07/20(金)02:28:38 No.520007642

あー何となくHOTLINE MIAMIと同じテーマっぽい気がする

250 18/07/20(金)02:28:47 No.520007651

ネタバレ出来ないと厳しいな

251 18/07/20(金)02:28:56 No.520007661

名言来たな…

252 18/07/20(金)02:29:04 No.520007668

ノブオはできる子だからな・・・

253 18/07/20(金)02:29:06 No.520007673

なんかちょっとエグゼイドの永夢の人に見えてきた

254 18/07/20(金)02:29:09 No.520007678

なるほどな

255 18/07/20(金)02:29:34 No.520007713

ノブオ出てきちゃったぞ!!

256 18/07/20(金)02:29:37 No.520007720

まあアルピーさんだけなら…

257 18/07/20(金)02:29:38 No.520007726

もう2人でやれよ!

258 18/07/20(金)02:29:41 No.520007729

ゲームデバッグ系?

259 18/07/20(金)02:29:53 No.520007744

ノブオできるやつだな…

260 18/07/20(金)02:30:09 No.520007762

あ~あ~

261 18/07/20(金)02:30:14 No.520007769

いちゃつきやがって…

262 18/07/20(金)02:30:17 No.520007774

ヤマグチクエストは?

263 18/07/20(金)02:30:20 No.520007780

浅はか

264 18/07/20(金)02:30:22 No.520007784

浅はか

265 18/07/20(金)02:30:22 No.520007785

浅はか

266 18/07/20(金)02:30:25 No.520007787

浅はか…

267 18/07/20(金)02:30:24 No.520007789

浅はか

268 18/07/20(金)02:30:27 No.520007791

ネタバレ見てくるか

269 18/07/20(金)02:30:28 No.520007795

アナの言葉じゃねえ!

270 18/07/20(金)02:30:30 No.520007799

浅はか

271 18/07/20(金)02:30:39 No.520007811

超魔界村でガンジーはきつい

272 18/07/20(金)02:30:41 No.520007815

板倉!?

273 18/07/20(金)02:30:42 No.520007817

とにかく明るいガンジー

274 18/07/20(金)02:30:45 No.520007820

安村久々に見たな…

275 18/07/20(金)02:30:46 No.520007821

>アナの言葉じゃねえ! 浅はか

276 18/07/20(金)02:30:47 No.520007822

ずんぐりむっくりの人に苦しめられてる

277 18/07/20(金)02:30:49 No.520007823

板ザンだ

278 18/07/20(金)02:30:55 No.520007829

はよSwitch版出して…

279 18/07/20(金)02:31:06 No.520007846

>ヤマグチクエストは? 今はタグチクエストの時代だよ

280 18/07/20(金)02:31:16 No.520007855

>アナの言葉じゃねえ! テレ東にはもっと口の悪い増田ってアナウンサーが

281 18/07/20(金)02:31:17 No.520007856

未プレイだったけどすげーやりたくなった

282 18/07/20(金)02:31:16 No.520007857

>ヤマグチクエストは? 干された

283 18/07/20(金)02:31:19 No.520007860

板ザンは来週になったのか 相変わらず当日の番組表の内容すらあてにならない番組だ

284 18/07/20(金)02:31:38 No.520007885

うちのこにおなり…

285 18/07/20(金)02:31:40 No.520007888

ヤマグチクエストはクエストクリアしちゃったから…

286 18/07/20(金)02:31:44 No.520007898

田口アナ普通にプレゼンできるじゃん 前のは初恋のキャラの説明でテンパってたんだな

287 18/07/20(金)02:31:58 No.520007919

家庭用版ってアプリを落とす系の演出とかセーブデータの周回フラグとかどうなってんだろ

288 18/07/20(金)02:32:14 No.520007943

サマセで買っておけば良かったな

289 18/07/20(金)02:32:15 No.520007944

よくよく考えるとスポンサーのゲーム宣伝せんでええんか

290 18/07/20(金)02:32:19 No.520007952

前週の予告とも変わるって編集そんなギリギリカツカツなのかよって

291 18/07/20(金)02:32:21 No.520007954

>ヤマグチクエストは? 4股で干されてもう人力舎から除籍されてる

292 18/07/20(金)02:32:29 No.520007961

>家庭用版ってアプリを落とす系の演出とかセーブデータの周回フラグとかどうなってんだろ その辺が難しいのかねー

293 18/07/20(金)02:32:40 No.520007974

>ヤマグチクエストはクエストクリアしちゃったから… ゲームオーバーじゃねえかな

294 18/07/20(金)02:32:56 No.520007991

アニキ嫉妬してたんだ・・・

295 18/07/20(金)02:32:57 No.520007996

オクトパストラベラー評判いいね

296 18/07/20(金)02:32:58 No.520007997

>よくよく考えるとスポンサーのゲーム宣伝せんでええんか 最初からずっとこんな感じだし…

297 18/07/20(金)02:33:02 No.520008001

ゴリラ!?

298 18/07/20(金)02:33:10 No.520008014

>ヤマグチクエストは? 股間のトラブルで消えた

299 18/07/20(金)02:33:12 No.520008017

ミンサガとかもやったし…

300 18/07/20(金)02:33:15 No.520008021

>よくよく考えるとスポンサーのゲーム宣伝せんでええんか ライブアライブとかもうやったし

301 18/07/20(金)02:33:15 No.520008022

けもフレならあるいは…

302 18/07/20(金)02:33:16 No.520008023

>田口アナ普通にプレゼンできるじゃん 前のは初恋のキャラの説明でテンパってたんだな まあそりゃアナウンサーって基本エリートだからちゃんと勉強すれば手法をすぐ自分のものにする

303 18/07/20(金)02:33:19 No.520008028

何かのジャンルに特化したオタク性がないと生き残れないな

304 18/07/20(金)02:33:20 No.520008032

アニキはゴリラ専で

305 18/07/20(金)02:33:38 No.520008063

アニキはココリコ田中やアンタ柴田みたいな動物博士でゴリラ最強説を主張する人だからな

306 18/07/20(金)02:33:41 No.520008065

>よくよく考えるとスポンサーのゲーム宣伝せんでええんか 番組はじまってからずっと言われてたから今さらだ

307 18/07/20(金)02:33:42 No.520008066

>よくよく考えるとスポンサーのゲーム宣伝せんでええんか まぁぶっちゃけこの番組で見て蛸冒険者買ったから十分宣伝はできてそう

308 18/07/20(金)02:33:42 No.520008067

>よくよく考えるとスポンサーのゲーム宣伝せんでええんか 一社提供でCM大量に流してるから本編でまでやらなくていいんだ…

309 18/07/20(金)02:33:51 No.520008080

>田口アナ普通にプレゼンできるじゃん 前のは初恋のキャラの説明でテンパってたんだな ノブオのプレゼン見て研究したんじゃないか

310 18/07/20(金)02:33:59 No.520008085

アニキとのぞふぃすで番組やれるんじゃね

311 18/07/20(金)02:34:00 No.520008088

ゴリラ単品じゃ動物番組はなぁ・・・

312 18/07/20(金)02:34:07 No.520008100

>4股で干されてもう人力舎から除籍されてる あの人力舎から除名ってよっぽどでは?

313 18/07/20(金)02:34:09 No.520008105

いっそスターオーシャン1とか2のプレゼンやりだせねぇかな

314 18/07/20(金)02:34:12 No.520008112

>田口アナ普通にプレゼンできるじゃん 前のは初恋のキャラの説明でテンパってたんだな 単に緊張しとったんや

315 18/07/20(金)02:34:32 No.520008149

>田口アナ普通にプレゼンできるじゃん これの場合早口になるとどっかで致命的なネタバレしそうだるからすごく慎重になってるって面もあると思う

316 18/07/20(金)02:35:15 No.520008219

電車でGOは普通にリリース時に販促したから義理は尽くした

317 18/07/20(金)02:35:16 No.520008221

>いっそスターオーシャン1とか2のプレゼンやりだせねぇかな 3ひっくるめてアルピー驚かせよう

318 18/07/20(金)02:35:17 No.520008231

スクエニのソフトで番組に使えそうなものが少ないのが悪い

319 18/07/20(金)02:35:32 No.520008254

>いっそスターオーシャン1とか2のプレゼンやりだせねぇかな アナムネシスのマルチプレイでビリビリ系やらねぇかなって思ってる

320 18/07/20(金)02:35:39 No.520008264

出た当初からいわれてたけど ペンギンズの本体はノブオすぎる・・・

321 18/07/20(金)02:35:54 No.520008278

>スクエニのソフトで番組に使えそうなものが少ないのが悪い 過去の名作がいっぱい…

322 18/07/20(金)02:36:00 No.520008287

トバルはいたザンと勝負でやったっけ

323 18/07/20(金)02:36:10 No.520008298

>よくよく考えるとスポンサーのゲーム宣伝せんでええんか これでいいと思うよまずはゲーム番組としてちゃんと土台作るの大事

324 18/07/20(金)02:36:12 No.520008303

だいたいRPGだしなぁスクエニ

325 18/07/20(金)02:36:15 No.520008308

FF7のミニゲームとかコマンド危機一髪向けじゃない?

326 18/07/20(金)02:37:05 No.520008387

>>いっそスターオーシャン1とか2のプレゼンやりだせねぇかな >3ひっくるめてアルピー驚かせよう この間プレゼンしたやつのシリーズ3作目です!からのえぇ~?!までやってほしい…

327 18/07/20(金)02:37:21 No.520008405

https://twitter.com/mar06nao/status/1019915988639207424?s=21 ノブオ ゲーム実況もやってたのか

328 18/07/20(金)02:37:25 No.520008412

最初ハッピーエンドにならないとか言い出してテメェ!!!と思ったけどトビーの先読みについて触れていたのは良かったと思った

329 18/07/20(金)02:37:47 No.520008439

>過去の名作がいっぱい… 名作一杯過ぎてプレゼンするまでもねぇな!って部分が出てくる

330 18/07/20(金)02:38:19 No.520008480

>ノブオ ゲーム実況もやってたのか マラリア経験者でダメだった

331 18/07/20(金)02:38:21 No.520008483

>出た当初からいわれてたけど >ペンギンズの本体はノブオすぎる・・・ 傀儡のアニキを影で操る舎弟なんだ…

332 18/07/20(金)02:38:27 No.520008495

>スクエニのソフトで番組に使えそうなものが少ないのが悪い FFCCROFとかビリビリにちょうど良くない?

333 18/07/20(金)02:39:20 No.520008560

何も無いとは言ってないぞ そしてそれ以上に使えそうなソフトが他社にあるから

334 18/07/20(金)02:39:40 No.520008583

>これでいいと思うよまずはゲーム番組としてちゃんと土台作るの大事 ゲーム番組としては謎だけど土台は既にできてないか

335 18/07/20(金)02:40:01 No.520008617

とりあえずハッピーエンドにはなるんか

336 18/07/20(金)02:40:38 No.520008661

意外だったのは最近の「」ってBRAIDを知らないんだな

337 18/07/20(金)02:40:42 No.520008667

番組的にはコナミとかカプコンとかも協力してくれてるけど枠的にはスクエニ1社提供だし スクエニがお金出さなくなったらなくなっちゃう番組だよね?とたまに心配になる

338 18/07/20(金)02:41:21 No.520008719

ノブオ多芸かつ器用だな というかプロまで次々と参戦して実況配信が恐ろしいことになっとる

339 18/07/20(金)02:42:08 No.520008776

>スクエニがお金出さなくなったらなくなっちゃう番組だよね?とたまに心配になる だったらどうしたらいい? プロジェクト東京ドールズでもやればいいの?

340 18/07/20(金)02:42:16 No.520008788

知らなかったけど相当興味は湧いた

341 18/07/20(金)02:42:37 No.520008815

最近の「」は電話のゲームしか知らないイメージ

342 18/07/20(金)02:42:38 No.520008817

俺がBraid配信されて「これすげえ!」って 某媒体で紹介したの10年前だからそりゃ知らない「」も多いだろう

343 18/07/20(金)02:43:08 No.520008853

というかブレイド自身が相当インディーズに近いゲームな気がした

344 18/07/20(金)02:43:17 No.520008872

それならそれでなんか他の提供探すとかするでしょう

345 18/07/20(金)02:43:34 No.520008887

ブライドは最後のそれだけはネタバレされて知ってた でも面白そうだね

346 18/07/20(金)02:44:01 No.520008917

>俺がBraid配信されて「これすげえ!」って >某媒体で紹介したの10年前だからそりゃ知らない「」も多いだろう 今20代の「」はBraid配信時10代だもんな

347 18/07/20(金)02:44:04 No.520008923

>というかブレイド自身が相当インディーズに近いゲームな気がした ブラウザゲーっぽかった

348 18/07/20(金)02:44:26 No.520008957

今のゲームにカスるなら何やってもいいよって鷹揚さはスクエニだからだとは思う

349 18/07/20(金)02:45:05 No.520009002

Braidのネタバレだけ見てきたけどなるほどねって思った アンダーテイルは買ってやろうかな でもPCのスペ低いから持つかどうか

350 18/07/20(金)02:45:05 No.520009004

ノブオ意外と芸歴長いからな

351 18/07/20(金)02:45:07 No.520009009

ノブオLIVE A LIVEとアクトレイザーのプレゼンやるくらいだから30代後半だと思ったらまだ33歳なんだな 若い

352 18/07/20(金)02:45:17 No.520009015

それこそ昔のゲーム番組はスポンサーへの配慮でがんじがらめだったから この番組とスポンサーのスタンスはとてもいい

353 18/07/20(金)02:45:47 No.520009048

>それならそれでなんか他の提供探すとかするでしょう 放送前ニコ生の事前特番でスポンサー募ったけどろくなのがいなかった

354 18/07/20(金)02:46:08 No.520009075

あのスタジオが池袋西口にあるスクエニのカフェだからその宣伝にもなるしね

355 18/07/20(金)02:46:12 No.520009084

もしかして洋ゲーかつインディーゲーだと名作でも意外に知らない「」は多いのか? Hotline Miamiとかもう一回ぐらい配信してみようかな

356 18/07/20(金)02:46:54 No.520009133

ど直球の世代かな

357 18/07/20(金)02:47:11 No.520009159

>放送前ニコ生の事前特番でスポンサー募ったけどろくなのがいなかった テレ東で深夜でゲーム題材でアルピーだからな… そりゃろくなのが来ない

358 18/07/20(金)02:47:46 No.520009217

今だったらまた違うんじゃないか?

359 18/07/20(金)02:48:14 No.520009250

Xbox Live Indies時代の名作も一般知名度が低かったりするし 10年モノの作品ならわりとアリかも

360 18/07/20(金)02:48:42 No.520009290

>もしかして洋ゲーかつインディーゲーだと名作でも意外に知らない「」は多いのか? 名作なら有名になるなどというナイーブな考えは捨てろ

361 18/07/20(金)02:49:13 No.520009335

電車でGOやってたときだけそれっぽかった

362 18/07/20(金)02:49:29 No.520009360

>もしかして洋ゲーかつインディーゲーだと名作でも意外に知らない「」は多いのか? >Hotline Miamiとかもう一回ぐらい配信してみようかな そもそも洋ゲー自体がそこまでメジャーではないからなぁ今でも オープンワールドやFPSの印象しかないのも多い

363 18/07/20(金)02:49:53 No.520009394

DB芸人でまた撮影やってたぽいし楽しみ

364 18/07/20(金)02:50:54 No.520009486

>アンダーテイルは買ってやろうかな でもPCのスペ低いから持つかどうか 化石みたいなPCでもない限り大丈夫だと思うよ…

365 18/07/20(金)02:51:18 No.520009520

俺洋ゲーなんて子供の頃にやったカセットビジョンしかやったことないよ

366 18/07/20(金)02:51:39 No.520009543

>DB芸人でまた撮影やってたぽいし楽しみ セルは…

367 18/07/20(金)02:52:05 No.520009578

最近のゲームって3Dバリバリ使ったヤツかソシャゲのムシキング亜流みたいのしかないイメージで全然興味湧かなかった

368 18/07/20(金)02:52:24 No.520009605

>俺洋ゲーなんて子供の頃にやったカセットビジョンしかやったことないよ もう少し年齢隠す努力をしろ

369 18/07/20(金)02:53:44 No.520009717

洋ゲーっていうとDOOMとローグしかやったことないな… 逆にいうとどんな媒体でもこの二作は必ずあるからやる

370 18/07/20(金)02:54:02 No.520009748

>セルは… https://twitter.com/hero_aaaa_tx/status/1019899188622995457?s=21 多分いる

371 18/07/20(金)02:54:20 No.520009777

カセットビジョンてなに...

372 18/07/20(金)02:54:20 No.520009780

いやよく知らないけど家にあったカセットビジョンで遊んだことあるってだけで直撃世代とかじゃないよ

373 18/07/20(金)02:54:34 No.520009797

いくらテレ東でも 地上波でBraidとundertaleが紹介されてコンテンツとして成立するって なにげに凄いことだった気がする

374 18/07/20(金)02:55:14 No.520009857

>いくらテレ東でも >地上波でBraidとundertaleが紹介されてコンテンツとして成立するって >なにげに凄いことだった気がする 土壌が十分出来上がってるからだろうな 初っ端にコレやっても受けなかったと思う

375 18/07/20(金)02:55:15 No.520009861

>カセットビジョンてなに... まだブラウン管TVにRF端子でつなぐ頃のゲーム機

376 18/07/20(金)02:55:56 No.520009921

テレビでインディーゲーム取り上げたのひょっとして初めてかもしれないってくらい

377 18/07/20(金)02:56:42 No.520009971

>テレビでインディーゲーム取り上げたのひょっとして初めてかもしれないってくらい その昔伊集院光がやってたゲームwaveって番組があってですね……

378 18/07/20(金)02:56:52 No.520009980

初期の漁師にガンシューやらせるみたいのまたやってほしい

379 18/07/20(金)02:57:05 No.520009996

カセットビジョンはなんとカセットにCPUとか積んでたんだぜ

380 18/07/20(金)02:57:26 No.520010025

流石に最初からああいうプレゼンはなぁ それにしてもよくここまで続いたもんだ

381 18/07/20(金)02:57:32 No.520010031

ゲームwaveもさすがにインディやってないのでは Xboxのとき生ゲイツとかはやってたけど

382 18/07/20(金)02:57:59 No.520010064

始まった時はまた芸人を使ったしょうもないゲーム情報もどきかって思ったけどここまでマニア好みな番組になるとはな

383 18/07/20(金)02:58:21 No.520010088

ファミコンよりもずっとドットが荒いドットというかブロックな画で木こりとかやるやつ

384 18/07/20(金)02:59:23 No.520010162

>初期の漁師にガンシューやらせるみたいのまたやってほしい 一般の人出す企画だと街で人集めて対戦させてた企画が近いかな

385 18/07/20(金)03:01:01 No.520010270

ゲーム情報番組にならなくて本当に良かった

386 18/07/20(金)03:03:13 No.520010417

>ゲーム情報番組にならなくて本当に良かった まあアルピーも番組内でスーパーマリオクラブ話題にするくらいのゲーム知識あるから方向性は心得てるよね

387 18/07/20(金)03:03:19 No.520010428

>ゲーム情報番組にならなくて本当に良かった まぁ芸人出すんならこの方向性が1番合ってるよね

388 18/07/20(金)03:04:48 No.520010518

企画も色々あって工夫してて飽きないし楽しい

↑Top