虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/20(金)00:45:26 続編出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/20(金)00:45:26 No.519992671

続編出ないかな

1 18/07/20(金)00:47:20 No.519992994

オンラインで大戦できるようにしてほしい 静かな深夜に対戦したい

2 18/07/20(金)00:50:04 No.519993453

今のグラで刺し殺したり足引きずったりはちょっとグロ度高すぎてキツそう

3 18/07/20(金)00:50:46 No.519993579

レーティング跳ね上がりそうなゲームだ

4 18/07/20(金)01:07:39 No.519996412

オンライン実装するならカッツェと北極燕使用禁止にしてくれ

5 18/07/20(金)01:09:26 No.519996697

FPSみたいに広いフィールドで多人数でやってみたい気はする

6 18/07/20(金)01:10:19 No.519996805

鉄板パーティーゲーム春名

7 18/07/20(金)01:10:59 No.519996912

今だしたら確実にグロ指定される

8 18/07/20(金)01:11:42 No.519997027

1のフリーランで色々エリア回れるのいいよね 走ってると体が汚れたり

9 18/07/20(金)01:11:45 No.519997037

独鈷厨氏ね

10 18/07/20(金)01:11:55 No.519997057

酒呑んで知り合いでやるとめっちゃ面白い

11 18/07/20(金)01:13:01 No.519997206

お互いに半死半生になってからの泥仕合をゲラゲラ笑いながら遊ぶパーティーゲーム

12 18/07/20(金)01:13:29 No.519997278

キャラメイクは実装して欲しい パラメータは合計いくらの数値を振り分ける(振り直し可能)程度でいいから

13 18/07/20(金)01:14:11 No.519997383

10年早かった

14 18/07/20(金)01:15:01 No.519997524

1はコンセプト的にはシームレスな1枚マップだよね当時はエリア分けるしかなかったけど 今なら流行りのバトルロイヤルいけるんじゃないか

15 18/07/20(金)01:16:42 No.519997775

バトルロイヤルだとフレンドリーファイアの危険性が

16 18/07/20(金)01:17:37 No.519997914

フレンド? 誰がフレンドなんだ?

17 18/07/20(金)01:18:06 No.519997996

100人で入り乱れて陣営とか無しでいいよね…

18 18/07/20(金)01:18:17 No.519998028

芋カッツェウザすぎ問題

19 18/07/20(金)01:18:26 No.519998053

バトルロイヤルなら全員敵だから安心だ

20 18/07/20(金)01:19:06 No.519998156

たぶん開幕2秒で半分に減るな

21 18/07/20(金)01:19:23 No.519998216

多対多と一対多も実装すべき

22 18/07/20(金)01:19:39 No.519998266

>たぶん開幕2秒で半分に減るな 開幕即小太刀投げつけるわ…

23 18/07/20(金)01:21:06 No.519998494

意外と何度も切られても死なない と思ってると一発で死ぬ

24 18/07/20(金)01:21:06 No.519998496

残り何人とか表示しておけばその数値がゴリゴリ減るの眺めるだけで笑えると思う

25 18/07/20(金)01:21:11 No.519998507

三人くらいで組むTDMもやってみたい

26 18/07/20(金)01:21:39 No.519998590

>>たぶん開幕2秒で半分に減るな >開幕即小太刀投げつけるわ… じゃあ俺開幕切腹するわ…

27 18/07/20(金)01:22:57 No.519998825

サクッと終わるのが大半だしeスポーツ向きのゲームかもしれない

28 18/07/20(金)01:23:36 No.519998916

あ、憧れの蛍火ちゃんのフンドシ見ちゃった…

29 18/07/20(金)01:23:38 No.519998920

社員のために!

30 18/07/20(金)01:24:16 No.519999013

間合いを計りながら動かずジリジリと必殺を狙うすごく静的な格闘ゲーだよね大好きだ

31 18/07/20(金)01:24:29 No.519999058

今思うと暗殺集団同士の決戦とかバジリスクみたいなノリで良いな

32 18/07/20(金)01:24:47 No.519999111

面白いと思うんだけどな… まぁ今のスクエニにそんな冒険は無理か…

33 18/07/20(金)01:25:02 No.519999148

俺カエル投げるわ…

34 18/07/20(金)01:25:07 No.519999168

主人公の闇落ちいい…

35 18/07/20(金)01:25:11 No.519999177

スタイリッシュさは全然違うけれどシステム的にはフォーオナーが割と近いと思う

36 18/07/20(金)01:25:40 No.519999238

いいところに当たったら一撃死とかよく考えたら今どきそう珍しくもなかった

37 18/07/20(金)01:26:00 No.519999289

魅せプレイ特化すると剣戟を演じることもできる

38 18/07/20(金)01:26:04 No.519999304

とりあえず開幕小太刀投げと開幕側転大量発生で開幕が一番面白くなるのは分かる 開幕即死で爆笑出来るのも分かる

39 18/07/20(金)01:26:24 No.519999363

トニー梅田見るだけで笑ってた少年時代

40 18/07/20(金)01:28:03 No.519999639

とにかく黒蓮とブラック・ロータスは無関係だ

41 18/07/20(金)01:29:29 No.519999896

可愛い女の子がいねぇ…

42 18/07/20(金)01:31:10 No.520000180

今の時代に出すならかわいい子も出せるさ!

43 18/07/20(金)01:31:36 No.520000259

やたら使い勝手の良いアフロ

44 18/07/20(金)01:31:47 No.520000290

>とりあえず開幕小太刀投げと開幕側転大量発生で開幕が一番面白くなるのは分かる >開幕即死で爆笑出来るのも分かる でもそのパターンは数回やったら笑いながら投げ捨てるやつだよ

45 18/07/20(金)01:32:24 No.520000375

これすごい人を選ぶゲームだった

46 18/07/20(金)01:33:07 No.520000514

今のスクエニにこの頃のような新規IP繰り出す冒険心は期待できないけど欲しい…

47 18/07/20(金)01:33:56 No.520000655

1の方が面白いって言う人が多いけど、2もかなり良いと思う

48 18/07/20(金)01:34:38 No.520000778

スクエニは結構冒険させてくれる会社ではあるよ 条件としてソシャゲとかで一発当てて稼ぐ必要があるけど つまりまずはソシャゲ版ブシドーブレードだ

49 18/07/20(金)01:34:44 No.520000790

>俺カエル投げるわ… 帝とかがペタンって乙女チックに座り込むの見ると妙に興奮するよね

50 18/07/20(金)01:34:56 No.520000834

打刀のダッシュ居合後にくるくる回して納刀するおっさん組が最高だった

51 18/07/20(金)01:34:57 No.520000835

同期がアインハンダーとチョコボの不思議なダンジョンレーシングラグーンと濃い

52 18/07/20(金)01:34:58 No.520000838

>つまりまずはソシャゲ版ブシドーブレードだ 半年もたねえわこれ!

53 18/07/20(金)01:35:14 No.520000886

友人集めて勝ち抜きローテーションが楽しかった 戦闘時間よりローディング時間の方が長い…

54 18/07/20(金)01:35:55 No.520000982

死になァ♪

55 18/07/20(金)01:36:19 No.520001043

社員の速さナンバーワンがアフロ 鳴鏡の速さナンバーワンがストーカー ビジュアルに差がありすぎませんかね

56 18/07/20(金)01:36:52 No.520001140

カッツェとかないわー と思ってたけどいざ相手にすると笑える笑える

57 18/07/20(金)01:37:01 No.520001165

絡み技試しまくったなぁ

58 18/07/20(金)01:37:07 No.520001178

使いこなせば槍最強にならない?

59 18/07/20(金)01:37:13 No.520001199

トニー梅田という名前だけ今も鮮明に覚えてる

60 18/07/20(金)01:37:34 No.520001239

チェストーって叫ぶおじさんが好きだった

61 18/07/20(金)01:37:39 No.520001252

えー!?千尋は男の子なんですかー!?

62 18/07/20(金)01:37:40 No.520001253

1は殺伐としすぎてて怖かった

63 18/07/20(金)01:38:11 No.520001334

夕霧って野太刀ですよね?

64 18/07/20(金)01:38:41 No.520001420

全身鎧のおやじ 瞬間移動のおやじ

65 18/07/20(金)01:38:42 No.520001423

1の裏ボス結局見れなかったなあ

66 18/07/20(金)01:38:57 No.520001466

不意打ちで小太刀投げてるとストーリーモードが強制バッドエンドになった記憶

67 18/07/20(金)01:39:34 No.520001545

>瞬間移動のおやじ こいつマジ何だってレベルで弱かったな

68 18/07/20(金)01:39:43 No.520001567

時代設定古いのかと思ったらそうでもない不思議な感じ

69 18/07/20(金)01:39:45 No.520001572

>チェストーって叫ぶおじさんが好きだった 相手の武器落とす奴か

70 18/07/20(金)01:40:07 No.520001621

スーパーアーマーな斜陰党総帥は柊だいなって覚えてるけど ワープおじさんは鳴鏡の何なのかも知らない

71 18/07/20(金)01:40:42 No.520001710

>時代設定古いのかと思ったらそうでもない不思議な感じ 広島怖いってなる

72 18/07/20(金)01:41:15 No.520001784

>相手の武器落とす奴か それは喝おじさんの五十八さんでは

73 18/07/20(金)01:41:40 No.520001849

古より瀬戸内海に浮かぶ神の島

74 18/07/20(金)01:41:44 No.520001860

ナイトストーカーとトニー梅田で百人斬り達成したなぁ

75 18/07/20(金)01:41:49 No.520001869

>>チェストーって叫ぶおじさんが好きだった >相手の武器落とす奴か それはおじいちゃんだから別キャラかと たぶんハイウェイマンの事

76 18/07/20(金)01:41:54 No.520001880

いたなそんなじじい…

77 18/07/20(金)01:43:40 No.520002109

あのバカ殿は一体何なんだよ

78 18/07/20(金)01:43:46 No.520002126

ぜひともVRでやりたい 一人称やったゲームはこれが初だ

79 18/07/20(金)01:43:57 No.520002159

あくまで真面目にやるのいいよね

80 18/07/20(金)01:44:34 No.520002249

システム的にボスの強さ表現難しいのでチートさせるね… はなかなか尖った判断だと思う

81 18/07/20(金)01:44:56 No.520002293

アトハマカセタァ

↑Top