18/07/19(木)20:40:25 あれ…ソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/19(木)20:40:25 No.519923592
あれ…ソフトカタログにも入ってない…?
1 18/07/19(木)20:43:25 No.519924571
もう諦めなさい
2 18/07/19(木)20:44:01 No.519924774
どうせやらないし
3 18/07/19(木)20:47:31 No.519925865
DQMが出るまでは頑張ってほしい
4 18/07/19(木)20:47:40 No.519925922
頑張ってたメーカーもみんなスローダウンしていったという事はそういう事なのだろう…
5 18/07/19(木)20:48:17 No.519926131
ポケモンカードGB2まだかな… 初代やっても意味ないから買ってないんだけど…
6 18/07/19(木)20:48:28 No.519926185
そこでこのSEGAAGESサンダーフォース4
7 18/07/19(木)20:48:35 No.519926232
そろそろ黒歴史扱いになる気がする
8 18/07/19(木)20:48:46 No.519926301
MOTHER1は出していいと思うのよね
9 18/07/19(木)20:48:55 No.519926355
若者は最新の絵が綺麗なやつしかやらない おじさんは遊ぶ時間がないから昔のゲームもやらない ということなのかな
10 18/07/19(木)20:49:47 No.519926702
サンダーフォース4が正式発表されたね
11 18/07/19(木)20:50:01 No.519926795
爆ボン2めっちゃやりたい…
12 18/07/19(木)20:51:00 No.519927162
後継機に引き継げないとなると一気に買う気失せた
13 18/07/19(木)20:52:41 No.519927819
売れてないってことはないと思うけどもう面倒になったのかもしれない …まだ買えてないけど本当にカタログにものってなかったの?
14 18/07/19(木)20:53:57 No.519928263
まあWiiのときにイマイチだったタイトルはもうええわってなるだろう…
15 18/07/19(木)20:55:54 No.519928980
スレッドを立てた人によって削除されました
16 18/07/19(木)20:55:57 No.519928999
「」も結構言ってるけど終わるなら終わるでいいのでアナウンスのひとつくらいあってもよかった
17 18/07/19(木)20:55:59 No.519929016
技術的にエミュ無理ってパターンもある
18 18/07/19(木)20:56:30 No.519929200
売れてる売れてないの数ってわかるの?
19 18/07/19(木)20:56:57 No.519929358
switchに出してやくめでしょ
20 18/07/19(木)20:58:46 No.519929966
wiiのとき結構買ってたけど最後までやったの本当に数作品であとは長くて3時間短ければ1プレイやってそのままのばっかりだったから買わなくなったわ…
21 18/07/19(木)20:59:43 No.519930248
スレッドを立てた人によって削除されました
22 18/07/19(木)20:59:51 No.519930290
アーカイブ事業そのものの価値はメーカーとしても認めてるところだろうけど やっぱ慈善事業じゃないので
23 18/07/19(木)21:00:09 No.519930367
>売れてる売れてないの数ってわかるの? いくらなんでもメーカー側はわかってるんじゃないかな
24 18/07/19(木)21:00:24 No.519930445
買ったのは最後までやってたし楽しんでた というかわざわざSFCカラーのNew3DSLLまで出しておいてSFCのVCは50本にも届かないで終了か…
25 18/07/19(木)21:01:24 No.519930756
>ポケモンカードGB2まだかな… >初代やっても意味ないから買ってないんだけど… 最初から出すなら2作一緒に出せよと
26 18/07/19(木)21:02:26 No.519931088
VCいらんからミニファミコンとスーファミの中身変えられるようにしてくれ
27 18/07/19(木)21:03:11 No.519931306
VC目当てにNEW2DSLL買った人もけっこういたみたいだから少し残念
28 18/07/19(木)21:05:47 No.519932217
世代またぐと作り直しになるならVC専用ハードあったほうがいいかな
29 18/07/19(木)21:06:14 No.519932415
>売れてる売れてないの数ってわかるの? 十分売れてるならライセンス持ってるタイトルやらない意味ないだろう…
30 18/07/19(木)21:07:22 No.519932817
その後復活したけど一回SFCのスーパードンキーコングシリーズが配信停止になったけど何があったんだろう
31 18/07/19(木)21:07:27 No.519932847
そこは版権的なものも絡んでるんじゃないの やりたくてもできなかったものとか
32 18/07/19(木)21:07:39 No.519932915
>>売れてる売れてないの数ってわかるの? >十分売れてるならライセンス持ってるタイトルやらない意味ないだろう… インディーズを誘致する為に邪魔にならないようにしてるとか理屈はつけられるよ
33 18/07/19(木)21:09:13 No.519933365
アーカイブスと比べるとどうしてもペースが遅く感じるな
34 18/07/19(木)21:09:41 No.519933513
>世代またぐと作り直しになるならVC専用ハードあったほうがいいかな DL専用機器みたいな感じで出してくれたらまあ買うな ミニSFCの豪華版みたいな感じで
35 18/07/19(木)21:13:01 No.519934539
出す出さないはともかくゲームカタログに入れてくれてもよかったんじゃないかな…
36 18/07/19(木)21:16:21 No.519935459
アドバンスのvcやりたいwilluでできるんだからスイッチでもだしてよ!
37 18/07/19(木)21:19:06 No.519936232
スレッドを立てた人によって削除されました
38 18/07/19(木)21:20:56 No.519936732
別にVCでなくてもハードが出るごとに買い直しなのは一緒のはずなのに なぜかVCだけ槍玉に挙げられるのが不憫
39 18/07/19(木)21:22:52 No.519937266
趣味でVC移植するマンが居なくなって一気にラインナップ減るのいいよねよくない…誰か呼び戻して
40 18/07/19(木)21:24:39 No.519937769
書き込みをした人によって削除されました
41 18/07/19(木)21:25:30 No.519938050
>ゲームキューブのvcやりたいwiiがあるんだからできるでしょ?
42 18/07/19(木)21:25:36 No.519938087
スレッドを立てた人によって削除されました
43 18/07/19(木)21:34:30 No.519940969
スクウェアは頑張ってくれたと思う ライブ・ア・ライブとか
44 18/07/19(木)21:35:05 No.519941159
ハードが変わるたびにVCも一から対応しなおさなきゃならないとなるとアーカイブとしての価値もほとんどないのでは…
45 18/07/19(木)21:38:45 No.519942262
過去ソフトサポートがダントツで手厚いのは箱1な気がする ディスク入れただけで動くし