ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/19(木)20:31:09 No.519920642
プラモデルやりたいが部屋がない
1 18/07/19(木)20:37:10 No.519922437
まぁ確かにプラモデルを趣味とするには環境構築から…という面は否めない
2 18/07/19(木)20:37:52 No.519922708
部屋はあるけどスプレーを吹くベランダがない
3 18/07/19(木)20:38:27 No.519922889
ブース買えよ
4 18/07/19(木)20:39:35 No.519923286
スプレーくらいなら外出て段ボール置けば塗装ブースできるぞ
5 18/07/19(木)20:43:08 No.519924477
>スプレーくらいなら外出て段ボール置けば塗装ブースできるぞ ほい吹き返し
6 18/07/19(木)20:43:51 No.519924718
アパートだから庭が無くてな
7 18/07/19(木)20:45:52 No.519925341
ダンボールに丸めた新聞紙を適当に詰め込むことで ダンボールそのまんまよりはある程度吸収させることが出来るとガンプラの教科書にはあった
8 18/07/19(木)20:47:54 No.519926018
Amazonでやっすい塗装ブースが5000円位で買えるよ というか筆塗り部分塗装でも十分楽しめるよ
9 18/07/19(木)20:49:35 No.519926623
>というか筆塗り部分塗装でも十分楽しめるよ やだいやだい作例みたいに塗るんだい
10 18/07/19(木)20:52:10 No.519927611
>>というか筆塗り部分塗装でも十分楽しめるよ >やだいやだい作例みたいに塗るんだい マスオは筆塗りだよ
11 18/07/19(木)20:52:24 No.519927702
>>というか筆塗り部分塗装でも十分楽しめるよ >やだいやだい作例みたいに塗るんだい そこに行き着くようになるまでには相当の修練が必要だぞ? 「作例」ってレベルを追い求めるとなれば?
12 18/07/19(木)20:55:04 No.519928715
絵と同じでまずは作らないとレベルもクソもねえぞ
13 18/07/19(木)20:56:34 No.519929222
レンタル塗装ブースでも探してみれば
14 18/07/19(木)20:57:15 No.519929473
>レンタル塗装ブースでも探してみれば 県内にないんですけお!
15 18/07/19(木)20:57:30 No.519929556
ここの動画見てるとモチベ上がるよね あと芸は見たこと無いけど部長の人めっちゃ上手い
16 18/07/19(木)20:57:47 No.519929666
ファン無し紙製ブースなら2000円だせば入手できるし試したらええんよ
17 18/07/19(木)20:58:07 No.519929771
兄弟相部屋でポリパテブロックをリューターで削ったら戦争になったなあ…
18 18/07/19(木)20:58:30 No.519929875
アパートだけど角部屋で上下にしかベランダが無いって状態だけどエアブラシ導入するか悩む
19 18/07/19(木)20:59:42 No.519930242
>兄弟相部屋でポリパテブロックをリューターで削ったら戦争になったなあ… 死ぬ気か
20 18/07/19(木)21:01:02 No.519930641
>県内にないんですけお! そんな…三重県とかにすらあるのに
21 18/07/19(木)21:01:31 No.519930799
>アパートだけど角部屋で上下にしかベランダが無いって状態だけどエアブラシ導入するか悩む 導入して損は無いけどやはり慣れに時間は食う 本体のメンテナンスから塗料の調合に至るまで
22 18/07/19(木)21:02:18 No.519931042
ホビーカフェ行けば作業ブースもあるしカレーも食えるぞ
23 18/07/19(木)21:02:21 No.519931061
都会だと今はモデラーの講座色々参加できていいよなあ
24 18/07/19(木)21:02:26 No.519931090
「」!絶対にレジン複製には手を出すなよ!
25 18/07/19(木)21:02:29 No.519931100
大人パワーを総動員してコンプレッサーと換気扇改造塗装ブース付き個室を作った翌週に 昇進&県外へ長期出向という罰ゲームが…
26 18/07/19(木)21:02:49 No.519931178
>そんな…三重県とかにすらあるのに 香川には無い 無いんだ
27 18/07/19(木)21:04:02 No.519931573
>「」!絶対にレジン複製には手を出すなよ!模型部屋兼寝床で複製 いいよね…
28 18/07/19(木)21:04:07 No.519931602
>都会だと今はモデラーの講座色々参加できていいよなあ しかも無駄に安い…
29 18/07/19(木)21:05:21 No.519932068
とりあえずシタデルとかを使っての筆塗装にチャレンジしてみたいんだ俺
30 18/07/19(木)21:08:09 No.519933065
シタデルは便利だけど取り扱ってる店少ないのが難点だな
31 18/07/19(木)21:08:53 No.519933277
>シタデルは便利だけど取り扱ってる店少ないのが難点だな ヨドバシになかったか
32 18/07/19(木)21:09:24 No.519933425
>シタデルは便利だけど取り扱ってる店少ないのが難点だな まあ通販で買えるし…
33 18/07/19(木)21:09:57 No.519933598
シタデルこそ模型スペースやらで試した方が良さそうな
34 18/07/19(木)21:12:06 No.519934269
>>シタデルは便利だけど取り扱ってる店少ないのが難点だな >まあ通販で買えるし… 色が足りないときに近くの模型店とかで買えないの結構ストレスじゃない?
35 18/07/19(木)21:12:08 No.519934279
>シタデルこそ模型スペースやらで試した方が良さそうな ねぇんだよ!!!
36 18/07/19(木)21:13:05 No.519934556
シタデルを田舎町で扱ってた店があった 自殺行為もいい所だと思ってたら 案の定全く売れてなかった
37 18/07/19(木)21:13:21 No.519934629
>色が足りないときに近くの模型店とかで買えないの結構ストレスじゃない? 作業中にない!ってなって買いに行ってその日に再開できる距離に元々塗料売ってないし…
38 18/07/19(木)21:15:50 No.519935328
模型スペース行けば今の段階でまだWFの原型をいじってるやつが居るかもしれんぞ
39 18/07/19(木)21:16:42 No.519935558
近くのホームセンターがそこそこ塗料扱ってくれててありがたい…
40 18/07/19(木)21:16:59 No.519935648
https://twitter.com/kinoko_paf/status/870281847967670272 意外と関西のが盛り上がってるんだよなあ
41 18/07/19(木)21:18:03 No.519935944
>>色が足りないときに近くの模型店とかで買えないの結構ストレスじゃない? 一番近くにあるホビーゾーンがタミヤアクリルもエナメルもMr.カラーも扱ってないという地獄みたいな店
42 18/07/19(木)21:21:34 No.519936898
和歌山にすらあるのがヤバイ
43 18/07/19(木)21:21:58 No.519937019
四国と九州になさすぎる…
44 18/07/19(木)21:22:57 No.519937300
四国は一件でもあるだけで驚きだよ
45 18/07/19(木)21:23:03 No.519937331
東北の人はプラモ作らないのか…?
46 18/07/19(木)21:24:19 No.519937684
静岡はきっとおいもわかいもプラモしてんだろうな
47 18/07/19(木)21:25:21 No.519938005
田舎は模型人口少い上に住宅事情的に困ってない家庭も多かろう
48 18/07/19(木)21:28:11 No.519938896
三重とか和歌山とかに模型人口あるのかな…