虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/19(木)19:03:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/19(木)19:03:37 No.519897563

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/19(木)19:04:03 No.519897649

シージ

2 18/07/19(木)19:04:07 No.519897668

ダクソかな

3 18/07/19(木)19:04:12 No.519897683

シージ

4 18/07/19(木)19:04:22 No.519897730

LoL

5 18/07/19(木)19:04:30 No.519897760

EXVS

6 18/07/19(木)19:05:05 No.519897916

メタルギア

7 18/07/19(木)19:05:12 No.519897943

みんな最初は初心者だったはずなのに

8 18/07/19(木)19:05:19 No.519897972

大体のFPS

9 18/07/19(木)19:05:22 No.519897980

ポケモン

10 18/07/19(木)19:05:34 No.519898030

ゲーセンの格ゲーはいまだにこんなイメージ

11 18/07/19(木)19:05:38 No.519898051

スプラトゥーン

12 18/07/19(木)19:05:43 No.519898066

人狼

13 18/07/19(木)19:05:45 [なー] No.519898074

なー

14 18/07/19(木)19:05:58 No.519898118

ディシディア

15 18/07/19(木)19:06:14 No.519898156

初心者が来ても蹂躙されるゲームは多いが初心者は来るなってのはあんま思い浮かばないな…

16 18/07/19(木)19:06:22 No.519898199

FF14を誰にもこわいこと言われずでも自分は何も知らない状態で冒険することだけをメインに遊びたい

17 18/07/19(木)19:06:55 No.519898324

lolかな

18 18/07/19(木)19:07:11 No.519898385

ネトゲソシャゲ全般でしょ

19 18/07/19(木)19:07:55 No.519898541

MHF

20 18/07/19(木)19:08:20 No.519898636

スマブラ(アイテムあり)ですら初心者は蹂躙されるし初心者はそういうもんだとしか…

21 18/07/19(木)19:08:31 No.519898687

lolはあのとっつきにくさでよくあんな人口いるな

22 18/07/19(木)19:08:31 No.519898688

別に初心者お断りじゃないよ ○○と××ができて□□揃えられるなら全然大丈夫

23 18/07/19(木)19:08:32 No.519898692

対人だのギルド戦あるゲームは大体こんな感じ

24 18/07/19(木)19:08:34 No.519898706

>FF14を誰にもこわいこと言われずでも自分は何も知らない状態で冒険することだけをメインに遊びたい 遊べばいいのでは…?

25 18/07/19(木)19:08:35 No.519898709

既にいるプレイヤーがめんどくさくて初心者が寄り付かないなら多い

26 18/07/19(木)19:08:42 No.519898730

ネトゲソシャゲはソロで見た場合ちゃんと初心者専用アイテムやダンジョンみたいな救済要素あるんだけど 既存プレイヤー達に追いつこうとするのは絶対にできないみたいなパターンが多い

27 18/07/19(木)19:09:35 No.519898917

>既にいるプレイヤーがめんどくさくて初心者が寄り付かないなら多い 本当に大人気ならまあそれでも人くるよ 人気程度だとまあそうなるな

28 18/07/19(木)19:10:16 No.519899066

攻略記事を見たら期間限定配布のユニット使うのが当たり前みたいに書いてある…

29 18/07/19(木)19:10:38 No.519899146

>別に初心者お断りじゃないよ >○○と××ができて□□揃えられるなら全然大丈夫 大丈夫とはいったい…

30 18/07/19(木)19:10:56 No.519899220

初心者お断りっていうか 寧ろ歓迎だけど 場所とかタイミングも考えて欲しい 上級者が集まってる場ならアマのチームスポーツの試合に素人が乱入する様なもんだ

31 18/07/19(木)19:11:12 No.519899286

そもそもFF14て最新のエンドコンテンツ行くまでは脅されるような事ないしな

32 18/07/19(木)19:11:13 No.519899289

PT組んでロールするゲームは基本敷居高く感じる…

33 18/07/19(木)19:11:30 No.519899351

これゲーム自体よりプレイヤーが廃人しか残ってないネトゲにありがちな傾向だと思う

34 18/07/19(木)19:11:31 No.519899353

>既存プレイヤー達に追いつこうとするのは絶対にできないみたいなパターンが多い 一番サービスに貢献してくれている既存プレイヤーをないがしろにするのもアレだし 新規をほっといてもアレだしっていう普通の感覚だな

35 18/07/19(木)19:11:35 No.519899378

何回も死んで覚えるんだよ♥ 死にすぎ迷惑かけるんじゃねえ常識というものはねえのかよ

36 18/07/19(木)19:12:05 No.519899505

ダークソウルは誰でも諦めなければクリアできるのが受けたゲームでは…

37 18/07/19(木)19:12:10 No.519899524

アイマスかな

38 18/07/19(木)19:12:29 No.519899577

長い間続いてるゲームとかだとちょっと入りにくいなと思ったりする

39 18/07/19(木)19:12:34 No.519899592

格ゲーは慣れてないとやってらんないよ…

40 18/07/19(木)19:12:37 No.519899598

実際経験者達が醸し出す内輪感は新規を敬遠させてしまうからなぁ

41 18/07/19(木)19:12:48 No.519899636

格ゲーとFPS

42 18/07/19(木)19:12:57 No.519899665

(ここまでのストーリーの説明はない)

43 18/07/19(木)19:13:23 No.519899778

こういうのって10割くらい外野が適当なイメージで言ってるだけじゃ

44 18/07/19(木)19:13:30 No.519899811

ほんとに大人気なら初心者層も充実してるから お断りなら過疎ってる斜陽ゲーだよ

45 18/07/19(木)19:13:39 No.519899851

ネトゲはむしろ初心者に優しい方では

46 18/07/19(木)19:13:46 No.519899876

>こういうのって10割くらい外野が適当なイメージで言ってるだけじゃ しっ

47 18/07/19(木)19:14:29 No.519900036

生まれたばかりの掲示板 初心者お断り

48 18/07/19(木)19:14:31 No.519900042

ダクソやッーンはまずビジュアルが初心者お断り感あるけど 不思議と人口多いし他人に薦める人も多い

49 18/07/19(木)19:14:31 No.519900043

PSO2なんて1週間分もあれば準廃レベルまでいけるわ そこまでする価値があるかと聞かれるとうn

50 18/07/19(木)19:14:34 No.519900053

だからこうしてマッチングシステムで同じくらいのレベルの奴とやらす

51 18/07/19(木)19:14:43 No.519900080

音ゲーもうまい人の超プレイ見て初心者にできるわけねぇって思われがちだが簡単な譜面をやればいいだけなんだよな

52 18/07/19(木)19:15:21 No.519900235

しょーりゅーけんが出せないので無理

53 18/07/19(木)19:16:15 No.519900422

ガンダムのEXVSシリーズ マキオンになってからは満足にCPU戦する事もできない

54 18/07/19(木)19:16:36 No.519900530

ガンストはマジ初心者お断りだけど大人気ではないからセーフ!

55 18/07/19(木)19:16:49 No.519900582

ゲーセンのゲームは出来る人が出来る所までやる物っていう事を教えてくれないから…

56 18/07/19(木)19:16:52 No.519900601

組んだ相手が下手だとやたらとたたき出す奴とかいるからな…

57 18/07/19(木)19:17:02 No.519900646

FPSの上手い人は本当わけわからんから辛い

58 18/07/19(木)19:17:10 No.519900679

どうせやる気ある奴は勝手に上達するしやる気無い奴は何やってもすぐいなくなるから新規にはどれだけ厳しく冷たく当たってもよい という論調

59 18/07/19(木)19:17:15 No.519900700

ッーンはちゃんと初心者救済アイテムとか武器とかあちこちに置いてあるんだけど 初心者がそんなものにヒントもなく気付くはずもなく…

60 18/07/19(木)19:17:40 No.519900773

協力は迷惑かけたくない人は敬遠して気にしない人が集まる地獄

61 18/07/19(木)19:18:09 No.519900871

一周二週遅れなら余裕で追いつけるよとかいやクソつまんねえだろそれみたいなフォローするやつ

62 18/07/19(木)19:18:18 No.519900894

地球防衛軍のオンは気楽のようで装備や行動についてかなり煩い

63 18/07/19(木)19:18:19 No.519900898

棲み分けは本当に大事よ 自然の摂理からもわかること

64 18/07/19(木)19:18:35 No.519900959

波動拳昇竜拳出すくらいならまあできるけどコンボは手が追いつかないよ…

65 18/07/19(木)19:18:40 No.519900980

まずぐぐれ それでわかりづらかったら聞け

66 18/07/19(木)19:18:55 No.519901048

自分からまだ無理な高難易度コンテンツに突っ込んではい無理クソゲー!って騒ぐのはうn…

67 18/07/19(木)19:19:13 No.519901123

ガチ勢以外お断りみたいな空気はここでもよくある

68 18/07/19(木)19:19:20 No.519901146

>まずぐぐれ >それでわかりづらかったら聞け ただちょっと遊びたいだけなのに敷居高すぎる!初心者お断り!

69 18/07/19(木)19:19:23 No.519901154

>こういうのって10割くらい外野が適当なイメージで言ってるだけじゃ 初心者お断りも初心者が自発的にお断りされるのも同じってことじゃん!

70 18/07/19(木)19:19:25 No.519901160

>まずぐぐれ >それでわかりづらかったら聞け どの情報が正しいか分からない…

71 18/07/19(木)19:19:26 No.519901167

>自分からまだ無理な高難易度コンテンツに突っ込んではい無理クソゲー!って騒ぐのはうn… それが分からんのだからしょうがないんじゃ…

72 18/07/19(木)19:19:26 No.519901168

オリンピック見てカーリングやってみたら思ったよりしんどかったおじさんおばさんが結構いたらしいな

73 18/07/19(木)19:19:35 No.519901201

シャーマンキングの格ゲーはコンボゲー初心者に優しかったな…

74 18/07/19(木)19:19:47 No.519901237

ゲーム外での学習を必須と思う人とも棲み分けが必要

75 18/07/19(木)19:20:35 No.519901410

>ただちょっと遊びたいだけなのに敷居高すぎる!初心者お断り! これが初心者の言う初心者お断りだよね

76 18/07/19(木)19:20:37 No.519901419

>ガチ勢以外お断りみたいな空気はここでもよくある 進んで何かするような人はそりゃガチ勢になってくるんだから エンジョイ勢同士集まりたいとか手加減して欲しいとかまえもって言わんと本気出されるよう

77 18/07/19(木)19:20:37 No.519901420

プレステのコントローラー使わせて

78 18/07/19(木)19:20:42 No.519901434

協力プレイは最低でもソロでクリア出来るようになってから来いってのは多い

79 18/07/19(木)19:20:46 No.519901447

チーム組まされるゲームで初心者混ざる悲劇あるから固定組まないと

80 18/07/19(木)19:21:11 No.519901539

シージ遊びたい!マップ覚えろ!マップを覚えようと歩いてたら即死!

81 18/07/19(木)19:21:20 No.519901567

全体で見たら初心者に寛容な人が多くても 少数のうるさいクズが悪いイメージを付けるんだ

82 18/07/19(木)19:21:29 No.519901598

カジュアルゲーマーお断りはある コアゲーマーの初心者はなかなか折れない

83 18/07/19(木)19:21:37 No.519901635

このミッション参加するなら攻略Wikiで予習してから来いや

84 18/07/19(木)19:21:46 No.519901666

今どきはググっても出てくるのがまとめサイト系の初心者じゃ無理だろという感じしかしない情報ばっかりになると思うよ

85 18/07/19(木)19:21:49 No.519901683

別に勝ちたければそういう人と組むから気にせず遊んでくれていいのに…

86 18/07/19(木)19:21:54 No.519901707

修行のように頑張ってずっとやりこんでるやつくらいになれるまで苦行しろみたいな論調のやついる

87 18/07/19(木)19:22:18 No.519901802

>音ゲーもうまい人の超プレイ見て初心者にできるわけねぇって思われがちだが簡単な譜面をやればいいだけなんだよな 問題は勧める人が赤譜面以外やるんじゃねえ!低難易度は退屈で死ぬ!って初心者に強要することが多いことだ 一人で始めた人の方が定着しやすい気がする

88 18/07/19(木)19:22:36 No.519901860

>協力プレイは最低でもソロでクリア出来るようになってから来いってのは多い モンハンは一人でも普通にクリア出来るから良いよね ずっと一人で良いな!今は猫もいるし!

89 18/07/19(木)19:22:40 No.519901877

LoLは初心者歓迎するよ♥ 何feedしてんだ迷惑かけてんじゃねえよゲームやめろ死ね!

90 18/07/19(木)19:22:48 No.519901912

>地球防衛軍のオンは気楽のようで装備や行動についてかなり煩い EDF5のレンジャーには少しやさしくなった?

91 18/07/19(木)19:22:58 No.519901960

ウォーフレームの上級者は初心者にかなり優しいと思う

92 18/07/19(木)19:22:58 No.519901962

格ゲーはエアができないんだよなんだjcって

93 18/07/19(木)19:22:59 No.519901964

思っているよりゲームの上手い下手には幅がある

94 18/07/19(木)19:23:01 No.519901972

>別に勝ちたければそういう人と組むから気にせず遊んでくれていいのに… 😊餌 😭味方に来る

95 18/07/19(木)19:23:22 No.519902049

「」は基本的にゲーム下手だしカジュアル寄りなコミュニティだと思うよここ 何を間違えたのかガチ勢の中でも上のほうの人もいてビックリすることもしょっちゅうだけど

96 18/07/19(木)19:23:52 No.519902142

>こういうのって10割くらい外野が適当なイメージで言ってるだけじゃ そしてこういう適当なイメージを真に受けたのが実際にやりもしないで初心者お断りだと触れて回るわけだ

97 18/07/19(木)19:23:54 No.519902151

LoL45年やってて未だにブロンズシルバーなのかよって集まりもあるけどそこはそこで楽しい

98 18/07/19(木)19:23:57 No.519902161

棲み分けしろって言われて初心者集まるようなところ行くだろ? 初心者潰すのが趣味みたいなやつが荒らしに来るだろ?

99 18/07/19(木)19:24:14 No.519902221

フォートナイト建築ゴミ氏ねクソゲーもうやらねぇ

100 18/07/19(木)19:24:37 No.519902295

初心者は初心者で集まらないのが悪いってことなんだろうか そういう仕組みを作ってないのはゲームが悪いとして

101 18/07/19(木)19:24:40 No.519902309

イカは迷惑行為しなきゃ下手でも初心者でも何でもいいよ

102 18/07/19(木)19:24:41 No.519902312

大人気ゲームを初心者お断り言うのはやってない人ぐらいだと思うよ… 人数の多さってやっぱり正義だよ…いつプレイ開始しても初心者がいたりするし

103 18/07/19(木)19:24:56 No.519902368

>LoL45年 なそ にん

104 18/07/19(木)19:25:01 No.519902395

>LoL45年やってて未だにブロンズシルバーなのかよって集まりもあるけどそこはそこで楽しい 半世紀以上も続いてるのかすげえな…

105 18/07/19(木)19:25:12 No.519902438

>棲み分けしろって言われて初心者集まるようなところ行くだろ? >初心者のレベルが想定してたより高すぎてついてけなかった俺はゴミだよ

106 18/07/19(木)19:25:12 No.519902441

ガチ攻略したけりゃ固定でやればいい 固定でやれないガチ勢なんて放っておけばいい

107 18/07/19(木)19:25:27 No.519902502

LoLはヘタクソが混ざるランク帯さっさと抜ければいいし 抜けれないなら適正

108 18/07/19(木)19:25:29 No.519902509

赤ちゃんに世の中の厳しさを教えてやる!

109 18/07/19(木)19:25:29 No.519902510

>思っているよりゲームの上手い下手には幅がある 左スティックで移動しながら右スティックで操作するっていう ゲーマーなら日常的にやってる行動ができない初心者を見たとき気付かされたね…

110 18/07/19(木)19:25:51 No.519902600

最近追加されたLoLの初心者ミッションは酷い 初心者を誘うか野良で見つけて一緒にプレイしよう!という趣旨はいいけどバロン取るミッションがあるから無意味な遅延をやる事になったりほぼ相手格上確定な対人戦に狩り出したり

111 18/07/19(木)19:25:51 No.519902606

上級者向けコンテンツに挑めない奴が初心者にボロクソ言う光景はたまに見る

112 18/07/19(木)19:26:03 No.519902651

>シージは迷惑行為しなきゃ下手でも初心者でも何でもいいよ

113 18/07/19(木)19:26:06 No.519902663

格ゲーマーの言う「このコンボ実際やると簡単だからやってない奴が騒いでるだけだよ」は高確率で信用できない

114 18/07/19(木)19:26:29 No.519902744

ここは音ゲーについては上級者多いと思う

115 18/07/19(木)19:26:39 No.519902785

>>シージは迷惑行為しなきゃ下手でも初心者でも何でもいいよ (AB間が補強される音)

116 18/07/19(木)19:26:57 No.519902856

中の上くらいが一番やかましい

117 18/07/19(木)19:27:12 No.519902918

初心者が言う僕ゲーム下手なんです と ガチ勢下位が言う僕ゲーム下手なんです

118 18/07/19(木)19:27:15 No.519902936

大人気 掲示板 ――― 初心者 お断り

119 18/07/19(木)19:27:23 No.519902962

FPSにはプレイヤーは無敵 敵は一撃で死ぬモードを標準で実装するように義務付けろ

120 18/07/19(木)19:27:37 No.519903006

シージは買ったその日でプレイするの辞めた

121 18/07/19(木)19:27:38 No.519903012

お断りされるというか俺が上達しなくて勝手にやめるんだけどな

122 18/07/19(木)19:27:43 No.519903027

下手だから初心者用のロビーにいくだろ戦績みると数だけはこなしてるからキックされて泣く泣く負ける戦いに挑むのだ

123 18/07/19(木)19:27:51 No.519903070

>イカは迷惑行為しなきゃ下手でも初心者でも何でもいいよ 人に誘われてやったけど修行みたいな練習メニューを用意されたからやめたよ

124 18/07/19(木)19:27:58 No.519903100

>「」は基本的にゲーム下手だしカジュアル寄りなコミュニティだと思うよここ >何を間違えたのかガチ勢の中でも上のほうの人もいてビックリすることもしょっちゅうだけど でも◯◯はゴミだとか愚痴ったり◯◯以外いらないとか言ってるのよく見かけるしエンジョイ勢ってわけでもなさそう

125 18/07/19(木)19:28:12 No.519903142

>左スティックで移動しながら右スティックで操作するっていう >ゲーマーなら日常的にやってる行動ができない初心者を見たとき気付かされたね… モンハンのカメラ動かすくらいしか出来ないわ… ゲーマーの中でも偉いゲーマーじゃないそれ

126 18/07/19(木)19:28:12 No.519903146

>人に誘われてやったけど修行みたいな練習メニューを用意されたからやめたよ 無視しろよ

127 18/07/19(木)19:28:18 No.519903164

無様なプレイを一切晒したくないって意味なら マルチゲーって時点でそんなの無理だって話だしね

128 18/07/19(木)19:28:24 No.519903185

>シージは迷惑行為しなきゃ下手でも初心者でも何でもいいよ まずその迷惑行為がわからなかったり間違ってやってしまうのが下手とか初心者なのでは…?

129 18/07/19(木)19:28:33 No.519903219

>初心者が言う僕ゲーム下手なんです と >ガチ勢下位が言う僕ゲーム下手なんです プログラマーでも見るやつ

130 18/07/19(木)19:28:38 No.519903238

シージはそこまで苦痛じゃなかったな 色んなFPS知っててある程度セオリーがわかってたおかげもあるかもしれんが

131 18/07/19(木)19:28:41 No.519903254

>無様なプレイを一切晒したくないって意味なら >マルチゲーって時点でそんなの無理だって話だしね そこまで言わなくていいだろ

132 18/07/19(木)19:29:00 No.519903328

l4d2がそんなイメージだったけどcoopは初心者いたくらいが丁度いいよって言われて楽しかった 対戦もスカベンジも楽しかった でも野良対戦は4桁時間以下は初心者扱いの魔境だそうな

133 18/07/19(木)19:29:01 No.519903332

お断りされてんのは初心者じゃなくてただのめんどくさい人じゃないですかねってこのスレ見てると思う

134 18/07/19(木)19:29:10 No.519903374

初心者を追い出すのは常に自称上級者であって 運営が初心者お断りなんてまず無いよな

135 18/07/19(木)19:29:35 No.519903470

L4D2なんかソロで練習よりマルチで立ち回り覚えるゲームなのにsteamスレにソロで練習してから参加しますっていう新人生存者がよく出る

136 18/07/19(木)19:29:38 No.519903490

lolだな

137 18/07/19(木)19:29:38 No.519903491

壺ゲーの懐の深さに浸るんだ…

138 18/07/19(木)19:29:39 No.519903492

仲間が強くないと勝てない中級者 仲間が悪い!

139 18/07/19(木)19:29:40 No.519903496

>でも◯◯はゴミだとか愚痴ったり◯◯以外いらないとか言ってるのよく見かけるしエンジョイ勢ってわけでもなさそう 意識だけ高いんだよ

140 18/07/19(木)19:29:43 No.519903512

他のプレイヤーを邪魔するとかならともかくDPSが低いのが迷惑プレイとまで言われるとちょっと困るなあと思う

141 18/07/19(木)19:29:54 No.519903556

シージは何でもありのカジュアルモードがあるよ (新兵FIVEを見ながら)

142 18/07/19(木)19:29:54 No.519903557

スマブラ4人で乱戦するのも2人で格ゲーみたいにやるのもどっちも好きなんだけど どっちか片方を執拗に叩く人は嫌い

143 18/07/19(木)19:30:02 No.519903586

>そこまで言わなくていいだろ だって初心者が完璧なプレイングをwiki見て心がけるだけで出来るゲームなんて無いし… 経験しなけりゃ体が覚えないし…

144 18/07/19(木)19:30:03 No.519903592

まずゲームのセオリーぐらい調べてほしいけどゲームについて調べるって発想がないのが初心者なんだろうなって

145 18/07/19(木)19:30:03 No.519903599

>お断りされてんのは初心者じゃなくてただのめんどくさい人じゃないですかねってこのスレ見てると思う こういうこと言う奴です

146 18/07/19(木)19:30:12 No.519903644

「」に基本なんてない

147 18/07/19(木)19:30:16 No.519903663

大人気だけどトロフィー取得率めっちゃ低いゲーム対して珍しくもないよね

148 18/07/19(木)19:30:29 No.519903719

ドラゴボファイ

149 18/07/19(木)19:30:33 No.519903734

制限時間はあれどデスしなきゃそれだけでDPSの最低限の保証はされる

150 18/07/19(木)19:30:57 No.519903817

ここにいるような人がいう初心者と実際の初心者にも隔たりがあるからな 本当のこの手のゲーム触るのすら初めてですって初心者はまずやっちゃ駄目な行為とかすら何も分からないのだ

151 18/07/19(木)19:31:03 No.519903842

芋砂

152 18/07/19(木)19:31:07 No.519903856

探究心に歳は関係ない

153 18/07/19(木)19:31:16 No.519903886

LOLは人気と民度がすごいということしか知らない あとケイン

154 18/07/19(木)19:31:21 No.519903905

死ぬと怒られる 死ぬから前に出ない 前に出ないから何も覚えない

155 18/07/19(木)19:31:23 No.519903914

具体名は出さないけどこのゲームエアプ多いんだろうな…ってのはある

156 18/07/19(木)19:31:41 No.519903981

>「」に基本なんてない 髪型とか…

157 18/07/19(木)19:31:43 No.519903990

😥過疎ゲーム 😫初心者お断り

158 18/07/19(木)19:32:01 No.519904052

>仲間が強くないと勝てない中級者 >仲間が悪い! 上位勢もしょっちゅう愚痴ってるし実は上級者も中級者なのでは…?

159 18/07/19(木)19:32:12 No.519904100

ガチでそのジャンル自体が初めての場合は調べてみても何もわからなかったりする 教えてくれる人がいるかどうかは結構大事だと思う

160 18/07/19(木)19:32:16 No.519904115

>>「」に基本なんてない >髪型とか… 「」に髪なんてない

161 18/07/19(木)19:32:29 No.519904180

初心者が上級者と戦う事が出来るゲームはやる気無い初心者が止めちゃう 上級者と戦っても折れずに済む仕様は面白味が無くて上級者が消える 分離するのが一番良い

162 18/07/19(木)19:32:36 No.519904203

>LOLは人気と民度がすごいということしか知らない >あとケイン 大会外のtwitchのメインコンテンツが喧嘩と糖質ヲチということで察してほしい

163 18/07/19(木)19:32:51 No.519904258

初心者狩り大好き 狩られて辞めるようなプレイヤーならどうせ遅かれ早かれ辞めるんだから俺が手を下してやるぜヒャッハー

164 18/07/19(木)19:33:00 No.519904303

>上位勢もしょっちゅう愚痴ってるし実は上級者も中級者なのでは…? そうだよ?

165 18/07/19(木)19:33:04 No.519904320

>仲間が強くないと勝てない中級者 >仲間が悪い! この時に自分が勝ち筋が作れなかったのが悪いって嘘でも言える人じゃないとゲームが辛くなってきそう

166 18/07/19(木)19:33:13 No.519904365

レートあるゲームはキャリーできないならそこが適正って感じなの

167 18/07/19(木)19:33:37 No.519904466

上級初心とか関係なく他人とプレイするゲームを自分が気持ちよくなりたいってのを最前面に出して遊ぶな

168 18/07/19(木)19:33:40 No.519904477

自分の力だけでひっくり返せるようになってから上級を名乗りたまえ!

169 18/07/19(木)19:34:02 No.519904585

>😥過疎ゲーム >😫初心者お断り 初心者の方からお断りされるやつだ…

170 18/07/19(木)19:34:03 No.519904591

初狩り最高に面白いのはわかる 何をどう言われても面白いものはしょうがない

171 18/07/19(木)19:34:10 No.519904617

>自分の力だけでひっくり返せるようになってから上級を名乗りたまえ! アイツ一人でひっくり返してる!初心者狩り!

172 18/07/19(木)19:34:25 No.519904670

>この時に自分が勝ち筋が作れなかったのが悪いって嘘でも言える人じゃないとゲームが辛くなってきそう それが言えるような大人な人は少数派なのである

173 18/07/19(木)19:34:31 No.519904697

>具体名は出さないけどこのゲームエアプ多いんだろうな…ってのはある 格ゲーとかちょっと飛び交ってる話が上位500人ぐらいの中で成り立つレベルの話ばっかじゃない!?ってなるときはある 0.5Fを目で見てわかる話かのように言ってたり

174 18/07/19(木)19:34:37 No.519904718

ぶっちゃけ対人ゲーって最上位まで行っても味方が雑魚って気持ちは残るからな…

175 18/07/19(木)19:34:49 No.519904761

>レートあるゲームはキャリーできないならそこが適正って感じなの 完全にタイマンでもない限り運の比が結構増えると思う タイマンでも運ゲー負けすると心折れそうになるし

176 18/07/19(木)19:34:59 No.519904806

対戦ものは謙虚な人はすぐやめる 自信家じゃないとダメ

177 18/07/19(木)19:35:08 No.519904834

>レートあるゲームはキャリーできないならそこが適正って感じなの デュオならどこまででも輝けるとかいうサポート気質もいるけどそこまでやるならソロでもどいつサポートするかの目を養えみたいな話…

178 18/07/19(木)19:35:22 No.519904892

バエルの元に集いたくてマキブ始めたはいいがNPC相手の練習がろくにできないうちに対人させられるから辛い 今月だけで5000円近く溶かしたしたけどようやく一試合で格闘を3~5回当てれるようにしかなってなくて更に辛い

179 18/07/19(木)19:35:43 No.519904995

自チームが勝てば俺のおかげ 自チームが負ければ味方のせいだからな…

180 18/07/19(木)19:35:55 No.519905038

対戦も協力も発売直後過ぎたら他人をNPCとしか思えないサイコじゃないと厳しい

181 18/07/19(木)19:36:12 No.519905121

ロケリーが辛い

182 18/07/19(木)19:36:15 No.519905133

>上級初心とか関係なく他人とプレイするゲームを自分が気持ちよくなりたいってのを最前面に出して遊ぶな 他人の事とか考えてやってられるか俺は自分が気持ちよければいいのだ

183 18/07/19(木)19:36:20 No.519905148

>自チームが勝てば俺のおかげ >自チームが負ければ味方のせいだからな… そう考えてないとモチベが死ぬ

184 18/07/19(木)19:36:23 No.519905161

対人ゲーはうまくなるまでずーっと負け続けなきゃならないから辛い 向いてないんだろうな

185 18/07/19(木)19:36:28 No.519905181

1試合で格闘を3回も当てられるなら大体足りてるだろ

186 18/07/19(木)19:36:33 No.519905203

>格ゲーとかちょっと飛び交ってる話が上位500人ぐらいの中で成り立つレベルの話ばっかじゃない!?ってなるときはある 研究の末にキャラランキングが変わった!って言われてもプレイヤーの90%くらいは?ってなると思う

187 18/07/19(木)19:36:57 No.519905304

DbDのフック救助のタイミングとか人によって真逆のこと言ってたりしてどうすればいいのか分からない

188 18/07/19(木)19:37:05 No.519905339

そんな中初心者でも楽しめるシステムと世界観を作り上げたOWはすごい 今まで一度も実現しなかったカジュアルFPSの完成形を形にした

189 18/07/19(木)19:37:08 No.519905353

初心者ならせめてwiki読んでコンボ覚えてこないと 最初から上級者に勝ちたいなんて虫が良すぎる 負けた悔しさをバネに上達するようでなければやる資格なし

190 18/07/19(木)19:37:10 No.519905366

>>自チームが勝てば俺のおかげ >>自チームが負ければ味方のせいだからな… >そう考えてないとモチベが死ぬ 大丈夫かー?モチベを生かして向上心が死んでないかー?

191 18/07/19(木)19:37:13 No.519905380

格ゲーはプロの動画配信が多いのから実際にプレイしなくてもわかるみたいな層が大量に生み出されてるのはある

192 18/07/19(木)19:37:28 No.519905438

>バエルの元に集いたくてマキブ始めたはいいがNPC相手の練習がろくにできないうちに対人させられるから辛い >今月だけで5000円近く溶かしたしたけどようやく一試合で格闘を3~5回当てれるようにしかなってなくて更に辛い フルブやってろ雑魚 メインが主力だぞ雑魚

193 18/07/19(木)19:37:41 No.519905500

>DbDのフック救助のタイミングとか人によって真逆のこと言ってたりしてどうすればいいのか分からない 気にしない

194 18/07/19(木)19:37:42 No.519905504

>そんな中初心者でも楽しめるシステムと世界観を作り上げたOWはすごい >今まで一度も実現しなかったカジュアルFPSの完成形を形にした 気持ち悪いなぁ OW関係なくお前個人の性根が

195 18/07/19(木)19:37:56 No.519905568

lol日本鯖は過疎ではないけどランクの偏りすごくて上位層のマッチングが地獄になってる

196 18/07/19(木)19:37:58 No.519905577

>そんな中初心者でも楽しめるシステムと世界観を作り上げたOWはすごい >今まで一度も実現しなかったカジュアルFPSの完成形を形にした 遅かったな

197 18/07/19(木)19:38:07 No.519905609

人を打ちのめすのが楽しいとか自分が無双するのが楽しい人種じゃないと厳しい 心の優しい人は中々上にはいけない

198 18/07/19(木)19:38:24 No.519905665

>ぶっちゃけ対人ゲーって最上位まで行っても味方が雑魚って気持ちは残るからな… 結局相対論でしかないからな ランクが上がると相手も強くなるから相手より弱い味方=雑魚って発想しちゃう人はいる

199 18/07/19(木)19:38:48 No.519905763

人間的に多少クズじゃないとやってけないなってのはある

200 18/07/19(木)19:38:49 No.519905767

実際やるとその辺の野良レベルなら上位キャラよりも弱キャラでわからん殺しした方が勝率高かったりするのが格ゲーだからね プロレベルを参考にしすぎたらいけない

201 18/07/19(木)19:38:50 No.519905776

>大丈夫かー?モチベを生かして向上心が死んでないかー? 勝てないなら勝手にやめるだろう その考えでモチベ持つなら本当に味方に負け貰ってるんじゃない

202 18/07/19(木)19:38:55 No.519905800

>そんな中初心者でも楽しめるシステムと世界観を作り上げたOWはすごい >今まで一度も実現しなかったカジュアルFPSの完成形を形にした クイックやミステリーで気楽に遊べる仕組みが作られてるのは本当にありがたい… ゲームとしてもキル以外の貢献法がたくさんあるし操作もFPSの中ではシンプルだし

203 18/07/19(木)19:39:01 No.519905820

勝っても申し訳ない気持ちしかない

204 18/07/19(木)19:39:14 No.519905879

>人を打ちのめすのが楽しいとか自分が無双するのが楽しい人種じゃないと厳しい >心の優しい人は中々上にはいけない 俺も弱キャラで強キャラを制す歪んだ快楽に目覚めてから強くなったよ

205 18/07/19(木)19:39:16 No.519905883

>大丈夫かー?モチベを生かして向上心が死んでないかー? それで何か困るのか

206 18/07/19(木)19:39:35 No.519905956

対人ゲーって相手の嫌がる事を突き詰めるゲームだから根性なしと聖人には無理だよ

207 18/07/19(木)19:39:43 No.519905991

>ぶっちゃけ対人ゲーって最上位まで行っても味方が雑魚って気持ちは残るからな… チーム戦じゃなくてソロのバトルロイヤルルールにいけば味方なんていないぜ!

208 18/07/19(木)19:40:10 No.519906114

>DbDのフック救助のタイミングとか人によって真逆のこと言ってたりしてどうすればいいのか分からない ボロタイある時とか耐久寸前なら多少無理救助していいと思うけどそれでも無理救助って文句言う変なのはいるし好きにすればいいんじゃねえかな

209 18/07/19(木)19:40:15 No.519906140

>実際やるとその辺の野良レベルなら上位キャラよりも弱キャラでわからん殺しした方が勝率高かったりするのが格ゲーだからね >プロレベルを参考にしすぎたらいけない 某任天堂オールスターだと初見殺しはプロにも通用するってデデデが

210 18/07/19(木)19:40:17 No.519906152

アイマス系ってあんなに人気の割に新規参入のハードル高いよな

211 18/07/19(木)19:40:18 No.519906155

毎回思うけどlolそんなにか? あのゲームむしろ人口めっちゃ多くて しかも実力が下位の人間が7割ぐらい占めてるから下手でも下手と当たれるから 過疎って上級者しか居ないゲームとかより全然楽しめるんだけどな

212 18/07/19(木)19:40:18 No.519906157

このご時世シンプルなルールと非コアなルールに立ち返ったのはとても勇気のある決断だったと思うよOW

213 18/07/19(木)19:40:43 No.519906246

リアル世界の出世でも大体同じ 性格ずぶとくて何か犠牲にしてるやつが強いだけなんやな

214 18/07/19(木)19:40:50 No.519906276

>俺も弱キャラで強キャラを制す歪んだ快楽に目覚めてから強くなったよ 強キャラつかって弱キャラ使いをボコボコにする快楽に目覚めたよ マイナーオナニー厨死すべし

215 18/07/19(木)19:41:14 No.519906353

OWのコーチやってるXQなんてトロールキャラ使いながらトロールしてんの俺だけじゃないならとか言うしな

216 18/07/19(木)19:41:21 No.519906376

>強キャラつかって弱キャラ使いをボコボコにする快楽に目覚めたよ これやると人格否定されるよ

217 18/07/19(木)19:41:25 No.519906388

>アイマス系ってあんなに人気の割に新規参入のハードル高いよな 音ゲーでお目当ての曲覚えるまで大変とか?

218 18/07/19(木)19:41:41 No.519906454

強キャラオナニー

219 18/07/19(木)19:41:41 No.519906455

>毎回思うけどlolそんなにか? >あのゲームむしろ人口めっちゃ多くて >しかも実力が下位の人間が7割ぐらい占めてるから下手でも下手と当たれるから >過疎って上級者しか居ないゲームとかより全然楽しめるんだけどな 下層はべとなむじんとちゅうごくじんだらけで日本語通じなかったりダイヤ越えるとどっちがチャレ複数引けるかのゲームになってくるけど楽しいよ

220 18/07/19(木)19:41:46 No.519906473

これ自体は忌むべき傾向だと思うけど 初心者にあれもこれもみんな強い!好きに育てろ!なんてリソース無駄遣いさせるタイプの人もダメだ 時間を溝に捨てさせるんじゃねえ!

221 18/07/19(木)19:41:48 No.519906487

心にフレイザードを飼え

222 18/07/19(木)19:41:50 No.519906496

強技こすって弱キャラに何もさせないのいいよね

223 18/07/19(木)19:41:55 No.519906523

つまりプロは人間のクズとして冷笑してやればいいってことですね よく考えたらゲームの選手で食ってますって時点で相当アレだしな…

224 18/07/19(木)19:42:14 No.519906618

>>俺も弱キャラで強キャラを制す歪んだ快楽に目覚めてから強くなったよ >強キャラつかって弱キャラ使いをボコボコにする快楽に目覚めたよ >マイナーオナニー厨死すべし >強キャラオナニー これって実質セックスなのでは

225 18/07/19(木)19:42:22 No.519906668

人口がある程度多いゲームはマッチングちゃんと働くから初心者は初心者で適当に遊べるよね その邪魔だから初狩は滅んだ方がいい

226 18/07/19(木)19:42:33 No.519906707

対人ゲーはマッチングシステム次第だよね…

227 18/07/19(木)19:42:37 No.519906734

>強キャラつかって弱キャラ使いをボコボコにする快楽に目覚めたよ こういう人が強キャラ使って強キャラ使いに負けるとどうなるの

228 18/07/19(木)19:42:57 No.519906814

でも初心者ボコるの楽しいし…

229 18/07/19(木)19:42:57 No.519906818

勝つことに慣れてると強キャラで弱キャラ狩るとか初心者狩るとかしても時間の無駄にしか思えなくなるぞ

230 18/07/19(木)19:43:00 No.519906829

>これ自体は忌むべき傾向だと思うけど >初心者にあれもこれもみんな強い!好きに育てろ!なんてリソース無駄遣いさせるタイプの人もダメだ >時間を溝に捨てさせるんじゃねえ! 強キャラ押しはそれはそれで選択狭めすぎるきらいがあるから一長一短としか

231 18/07/19(木)19:43:14 No.519906886

>時間を溝に捨てさせるんじゃねえ! ゲームなんか するな

232 18/07/19(木)19:43:24 No.519906933

マッチングシステムがある程度機能してても強い人に教えて貰おうとか友達と遊ぼうと思ってパーティ組むと無意味になるのいいよね よくない

233 18/07/19(木)19:43:30 No.519906955

>人口がある程度多いゲームはマッチングちゃんと働くから初心者は初心者で適当に遊べるよね >その邪魔だから初狩は滅んだ方がいい センスある初心者をしごいてるだけですし ノーセンスはさっさとゲオに行かせた方がいいんだよ

234 18/07/19(木)19:43:32 No.519906963

>これって実質セックスなのでは 戦いはセックス以上のコミュニケーションってオーガが言ってた!

235 18/07/19(木)19:43:39 No.519906986

>こういう人が強キャラ使って強キャラ使いに負けるとどうなるの 相性的にあっち優位だからなぁ かー相性がなぁ って言い出す

236 18/07/19(木)19:43:57 No.519907066

>こういう人が強キャラ使って強キャラ使いに負けるとどうなるの 修正されろバーカ!

237 18/07/19(木)19:44:17 No.519907127

あー今あっちのキャラが壊れすぎるからなーっ!

238 18/07/19(木)19:44:32 No.519907180

>こういう人が強キャラ使って強キャラ使いに負けるとどうなるの 相手やるじゃん(赤面)

239 18/07/19(木)19:44:40 No.519907221

>センスある初心者をしごいてるだけですし >ノーセンスはさっさとゲオに行かせた方がいいんだよ アホみたいに人が居る大人気ゲーでやれ!過疎ゲーをこれ以上プレイヤーへらすな!

240 18/07/19(木)19:44:43 No.519907229

格ゲーも相手のピック見てキャラ変えられる方がいいよね

241 18/07/19(木)19:44:46 No.519907241

>ぶっちゃけ対人ゲーって最上位まで行っても味方が雑魚って気持ちは残るからな… FPSだと20キル4デスくらい取った次に8キル14デスとか別に珍しくないからなぁ なんか上手くいかない時は誰でもある

242 18/07/19(木)19:44:49 No.519907251

攻略の最適解が定まっていなくて初心者の多い時期が一番楽しい アホなことやって全滅しても笑えるのがいい

243 18/07/19(木)19:44:49 No.519907252

>相性的にあっち優位だからなぁ >かー相性がなぁ >って言い出す 自己正当化というか自分を守るのに必死じゃねえか

244 18/07/19(木)19:44:49 No.519907254

>これって実質セックスなのでは 今度から友達と遊ぶ時変な気持ちになるからそういう事言わないで

245 18/07/19(木)19:45:13 No.519907353

格ゲーなんて実力近いか格上以外は時間の無駄だよね… 勝って当たり前の試合勝って何が楽しいの

246 18/07/19(木)19:45:18 No.519907373

NaturalSelectionとか滅茶苦茶に面白かったけど 10対10で全員が連携して全力を出し尽くさないとボコボコにされるから初心者を受け入れる余裕が全く無かった

247 18/07/19(木)19:45:23 No.519907392

強キャラ使って強キャラに負けたときは 運営開発と戦います

248 18/07/19(木)19:45:25 No.519907410

強いやつってちゃんと頭使って練習するよな

249 18/07/19(木)19:45:40 No.519907467

プロは人気商売だから振る舞いもちゃんとしないといけないし 宣伝のために結果もそれなりにださにゃあならんし大変そうよね 楽しませてもらってるから頑張ってほしいと思っておるよ

250 18/07/19(木)19:45:45 No.519907486

>格ゲーなんて実力近いか格上以外は時間の無駄だよね… >勝って当たり前の試合勝って何が楽しいの コンボ連ができる

251 18/07/19(木)19:45:52 No.519907508

>こういう人が強キャラ使って強キャラ使いに負けるとどうなるの いやー見えてるんだけどね ちょっと今日調子悪いわ

252 18/07/19(木)19:45:53 No.519907510

(笑)つよキャラ (泣)きょうキャラ

253 18/07/19(木)19:46:10 No.519907572

>今度から友達と遊ぶ時変な気持ちになるからそういう事言わないで ホモよ!

254 18/07/19(木)19:46:11 No.519907573

>FPSだと20キル4デスくらい取った次に8キル14デスとか別に珍しくないからなぁ >なんか上手くいかない時は誰でもある codみたいな凸っていくタイプのFPSだとかなり調子に影響されてる気がする

255 18/07/19(木)19:46:24 No.519907627

しゅごキャラだよ~

256 18/07/19(木)19:46:29 No.519907652

>自分を守るのに必死じゃねえか 守るための戦いがしたい

257 18/07/19(木)19:46:47 No.519907725

勝ちたいなら強キャラでwiki通りの動きやれってのだってよほどじゃない限り慣れてない人がやっても簡単に対策にハマって終わったりするしね ずっとやってる人達はもうその動きに慣れきってるわけだし

258 18/07/19(木)19:46:56 No.519907762

旧SNKは格ゲーの複雑化とプレイヤーの経験値蓄積により 強いものだけが生き残る惑星ベジータと化していた

259 18/07/19(木)19:46:57 No.519907764

友達とやる対戦は面白けりゃなんでもいい ネットの見知らぬ相手とやる対戦はどちらがよりクズかを競い合う天下一クズバトル

260 18/07/19(木)19:47:06 No.519907802

対戦ゲーで争い協力ゲーで争い ソシャゲーでもランキング等で争う もう他人とかかわりあうゲーム出さない方がいいんじゃねえかな

261 18/07/19(木)19:47:10 No.519907816

弱いキャラ狩りはまた意味が違ってくるけど初心者狩りとかそこまで勝ちに飢えてるのは正直下手くそだけだよ…

262 18/07/19(木)19:47:33 No.519907896

>対戦ゲーで争い協力ゲーで争い >ソシャゲーでもランキング等で争う >もう他人とかかわりあうゲーム出さない方がいいんじゃねえかな 闘争は人間の本能ゆえ

263 18/07/19(木)19:47:42 No.519907922

耳のほうが反応早いらしいので心眼チャレンジする

264 18/07/19(木)19:47:43 No.519907927

同程度の人と戦ってお互い全力出して一進一退の勝負が出来るのがいいって人より フレイザードよろしく勝ちゃ気持ちいいんだよな人のほうが多いのが救えない

265 18/07/19(木)19:48:05 No.519908007

初心者こそゲームシステムへの慣れとモチベ維持の為に強キャラを使うべきなのだ

266 18/07/19(木)19:48:09 No.519908028

CO-OPゲーでわざと地雷やってクリア妨害する初心者狩り?だけは理解できない

267 18/07/19(木)19:48:18 No.519908066

>対戦ゲーで争い協力ゲーで争い >ソシャゲーでもランキング等で争う >もう他人とかかわりあうゲーム出さない方がいいんじゃねえかな 戦えない奴は生きる価値がない

268 18/07/19(木)19:48:29 No.519908112

>もう他人とかかわりあうゲーム出さない方がいいんじゃねえかな 俺はそれで音ゲーにドハマリした

269 18/07/19(木)19:48:32 No.519908118

>旧SNKは格ゲーの複雑化とプレイヤーの経験値蓄積により >強いものだけが生き残る惑星ベジータと化していた でもSNK格ゲーはセットプレイ一回慣れるとだいたいのSNK格ゲーで応用効くからその点ではすっごい楽だと思うよ 95庵のセオリーなんて14までずっと使えてるぜ

270 18/07/19(木)19:49:15 No.519908285

>闘争は人間の本能ゆえ 昔に比べてみんな対戦ゲーやるようになってるとはおもうが… まだまだじゃね

271 18/07/19(木)19:49:30 No.519908332

ゲームでストレス溜めるとか本末転倒なので初狩りでスカッとするぜぇ!

272 18/07/19(木)19:49:37 No.519908357

>フレイザードよろしく勝ちゃ気持ちいいんだよな人のほうが多いのが救えない 別に勝ちゃいいんだよでもいいんだけどさ そのスタンスなら相手がそれやってきた時に文句は言わないでもらいたい

273 18/07/19(木)19:49:46 No.519908391

>でもSNK格ゲーはセットプレイ一回慣れるとだいたいのSNK格ゲーで応用効くからその点ではすっごい楽だと思うよ >95庵のセオリーなんて14までずっと使えてるぜ そうだよ 故に熟練者で固まっちゃって当時の逆風に耐えられず滅んだ

274 18/07/19(木)19:50:05 No.519908460

ソシャゲだと自演マルチとかできるから大分楽

275 18/07/19(木)19:50:28 No.519908547

>ゲームでストレス溜めるとか本末転倒なので初狩りでスカッとするぜぇ! 虚しくしかならないのでそれで楽しめるのはある意味うらやましい

276 18/07/19(木)19:50:58 No.519908655

>CO-OPゲーでわざと地雷やってクリア妨害する初心者狩り?だけは理解できない トロールしてふざけるのやってる方は楽しいから

277 18/07/19(木)19:51:17 No.519908720

>別に勝ちゃいいんだよでもいいんだけどさ >そのスタンスなら相手がそれやってきた時に文句は言わないでもらいたい そういうのは当然自分の気持ち良さ最優先だから 自分棚上げして扱き下ろす方に向かうから…

278 18/07/19(木)19:51:25 No.519908749

画面の向こうに居る敵が苛ついてる所を想像するだけでニヤニヤするので屈伸死体撃ちとボイチャでファッキンヌーブって煽ってあげるね

279 18/07/19(木)19:51:25 No.519908751

コントローラー全力でぶん投げたりするタイプの人は対人ゲーム自体向いてないんじゃねえかなと思う

280 18/07/19(木)19:51:33 No.519908785

>ゲームでストレス溜めるとか本末転倒なので初狩りでスカッとするぜぇ! そして同じような思考の相手とマッチして狩られると

281 18/07/19(木)19:51:57 No.519908884

>別に勝ちゃいいんだよでもいいんだけどさ >そのスタンスなら相手がそれやってきた時に文句は言わないでもらいたい 関係無え 俺が勝ちてえ

282 18/07/19(木)19:52:03 No.519908912

初狩りじゃないけど勝率がいいランク帯が心地よくてわざと下げようとすることはある

283 18/07/19(木)19:52:05 No.519908923

>画面の向こうに居る敵が苛ついてる所を想像するだけでニヤニヤするので屈伸死体撃ちとボイチャでファッキンヌーブって煽ってあげるね (発音酷いな…)

284 18/07/19(木)19:52:13 No.519908962

それって人間性がクズなのでは…?

285 18/07/19(木)19:52:25 No.519909007

>そして同じような思考の相手とマッチして狩られると Smurf対策しっかりしろよクソ開発!!!!!111

286 18/07/19(木)19:52:28 No.519909021

>画面の向こうに居る敵が苛ついてる所を想像するだけでニヤニヤするので屈伸死体撃ちとボイチャでファッキンヌーブって煽ってあげるね 絶対やったことないでしょ

287 18/07/19(木)19:52:30 No.519909028

格ゲーとかだと煽りですら戦術だよね 将棋の盤外戦術みたいなもん

288 18/07/19(木)19:52:34 No.519909045

狙って狙い通りに初心者狩りできるゲームって具体的にそんなあるかな…

289 18/07/19(木)19:52:38 No.519909067

>コントローラー全力でぶん投げたりするタイプの人は対人ゲーム自体向いてないんじゃねえかなと思う 実際には投げないけど投げそうになるくらい悔しがる人は向いてるんだけどね

290 18/07/19(木)19:52:41 No.519909076

>それって人間性がクズなのでは…? はい

291 18/07/19(木)19:52:58 No.519909163

勝つことにそんなに飢えてないと言うか勝つだけなら簡単だと思ってしまう…

292 18/07/19(木)19:53:36 No.519909318

初心者大歓迎!

293 18/07/19(木)19:53:39 No.519909328

格ゲーやっても強い人に狩られてつまんないし音ゲーやろうぜ 最近はカードゲームもあるんだろそっちも行こうぜ という当時の時流から全国のネオジオは姿を消して中国に渡った

294 18/07/19(木)19:53:56 No.519909412

>絶対やったことないでしょ PUBGでやってるぞ ソロ以外なら気絶システムあるから煽り放題

295 18/07/19(木)19:54:02 No.519909426

煽るときは自分の煽りが効いてると信じる心が大事だよね 分かる分かる

296 18/07/19(木)19:54:27 No.519909527

強キャラ使って強キャラムーブして勝つよりも好きなキャラ使ってそこそこ勝ちたい

297 18/07/19(木)19:54:27 No.519909529

>関係無え >俺が勝ちてえ その定型そう改変して使うのおかしくない…?

298 18/07/19(木)19:54:29 No.519909536

敵が死体撃ちしてるところを速攻で仲間にやられてるのいいよね…

299 18/07/19(木)19:54:57 No.519909646

格ゲーなんて負けて席どかされるだけでさっぱりしたものだけど 下手くそプレイ中の音ゲー上級者の空気の方がずっときついぞ…

300 18/07/19(木)19:55:16 No.519909723

キル確定したらすぐエモ使うFortnite初心者です

301 18/07/19(木)19:55:56 No.519909883

>キル確定したらすぐエモ使うFortnite初心者です 四つん這いになってからできることが無さすぎる…

302 18/07/19(木)19:56:07 No.519909915

誰も彼もが他人に優しくなれない未熟な精神性…やはり人類は滅ぼすべき…

303 18/07/19(木)19:56:10 No.519909934

>煽るときは自分の煽りが効いてると信じる心が大事だよね >分かる分かる これ相手煽ってるつもりなんだ...って気付くと優しい気持ちになれるよね...

304 18/07/19(木)19:56:20 No.519909973

>格ゲーなんて負けて席どかされるだけでさっぱりしたものだけど >下手くそプレイ中の音ゲー上級者の空気の方がずっときついぞ… ベガしかいない

305 18/07/19(木)19:56:25 No.519910000

>格ゲーなんて負けて席どかされるだけでさっぱりしたものだけど >下手くそプレイ中の音ゲー上級者の空気の方がずっときついぞ… しまいにゃブログで初心者は俺のプレイ時間を奪う糞みたいに書く輩まで出てくる

306 18/07/19(木)19:57:10 No.519910158

死んでる状態なのかよく分からなくて 焦って死体撃ちしてすまない…

307 18/07/19(木)19:57:39 No.519910262

だから俺はタチャンカを使うんだ

308 18/07/19(木)19:57:39 No.519910263

DBFZ

309 18/07/19(木)19:57:54 No.519910329

タイタンフォールで味方倒して屈伸煽りしてるバカがいたから処刑して屈伸してやったらなんか言った後切断してた 英語力がないから何言ってたのかさっぱりわからなかったけど

310 18/07/19(木)19:57:59 No.519910356

>>キル確定したらすぐエモ使うFortnite初心者です >四つん這いになってからできることが無さすぎる… インパグレでストームに押し込んでエモ楽しいよ 冷静だと撃たれて相討ちになるけど

311 18/07/19(木)19:58:11 No.519910405

>誰も彼もが他人に優しくなれない未熟な精神性…やはり人類は滅ぼすべき… 勝ち負け決めるゲームへの姿勢でそんな事言われましても…

312 18/07/19(木)19:58:18 No.519910434

初心者が全然練習せずに上級者に簡単に勝てるようにしろって言う奴が結構いる

313 18/07/19(木)19:58:38 No.519910515

>初心者が全然練習せずに上級者に簡単に勝てるようにしろって言う奴が結構いる というかこのスレの大半そんな感じの人間じゃないかな…

314 18/07/19(木)19:58:52 No.519910585

BFは車両乗り捨てとかやらかさなければ初心者に優しいイメージ

315 18/07/19(木)19:58:53 No.519910588

>死んでる状態なのかよく分からなくて >焦って死体撃ちしてすまない… 虹6では死体も当たり判定も残るから割とそういうことが起こりやすいと聞く

316 18/07/19(木)19:59:02 No.519910627

>>初心者が全然練習せずに上級者に簡単に勝てるようにしろって言う奴が結構いる >というかこのスレの大半そんな感じの人間じゃないかな… そんな話してなくない?

317 18/07/19(木)19:59:22 No.519910710

対戦ゲームは本当に嫌になるくらい人の汚い部分が滲み出てくるね…

318 18/07/19(木)19:59:28 No.519910736

>初心者が全然練習せずに上級者に簡単に勝てるようにしろって言う奴が結構いる が 実際には初心者は相手なんていらなくてとにかくゲームがプレイしたい という人のが多い 上級者なんて触れたくもない

319 18/07/19(木)19:59:33 No.519910760

>というかこのスレの大半そんな感じの人間じゃないかな… なんかマヌケがみつかってしまったようだな

320 18/07/19(木)19:59:33 No.519910762

>初心者が全然練習せずに上級者に簡単に勝てるようにしろって言う奴が結構いる なんでそんな勝ちにこだわるのかねえ… 勝ち=面白いだとでも…

321 18/07/19(木)20:00:11 No.519910923

なんで屈伸が煽りになるのか本気でわからなくて滑稽なダンス踊ってるな~としか思えなくてすまない...

322 18/07/19(木)20:00:20 No.519910951

>勝ち=面白いだとでも… それは実際にある程度そうだよ!

323 18/07/19(木)20:00:30 No.519911000

弱いCPUで練習させてほしいというのが本音

324 18/07/19(木)20:01:05 No.519911173

ワンボタン連打で連勝できるキャラとか使えばすぐに勝ちなんて虚しくなる…

325 18/07/19(木)20:01:23 No.519911255

CPUが強い

326 18/07/19(木)20:01:36 No.519911320

相手が煽ってるつもりでもこっちに伝わってないときあるよね

327 18/07/19(木)20:01:55 No.519911403

同じ腕前同士でマッチするようになるのが一番ではある 新規アカウントで初心者狩りみたいなのが出来ないように対策できればなおよし

328 18/07/19(木)20:02:10 No.519911476

Fortniteは特にしょっぱなから戦場に送り込まれるので クワしか持てずに前線に連れてかれたり 飛び降りて這い這いするしかなくなったりする

329 18/07/19(木)20:02:14 No.519911500

やってない人ほど対人ゲームを魔境みたいに言う そんな極まった動きしてくるの上位層だけだって!

330 18/07/19(木)20:02:23 No.519911561

わざわざ自分からスコア下げて下位部屋で暴れる上級者

331 18/07/19(木)20:02:55 No.519911714

>わざわざ自分からスコア下げて下位部屋で暴れる上級者 留年した先輩みたいだ

332 18/07/19(木)20:02:57 No.519911724

やっぱ対人ゲーは初心者お断りなんだなってよくわかった

↑Top