ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/19(木)18:12:14 No.519886961
レゴランド3割値下げ!
1 18/07/19(木)18:13:03 No.519887090
なんだって!行かなきゃ!
2 18/07/19(木)18:13:12 No.519887113
最初からやれ
3 18/07/19(木)18:13:50 No.519887214
レゴ自体は好き
4 18/07/19(木)18:14:15 No.519887281
もう
5 18/07/19(木)18:16:32 No.519887694
俺は超行きたいめっちゃ行きたい 彼女が逆に大反対 何がディズニーじゃネズミなんざ見たくねぇよ
6 18/07/19(木)18:18:31 No.519888052
大人は平日行かないと安くなんねぇ…
7 18/07/19(木)18:18:58 No.519888126
持ち直しつつあるって聞いてたけども
8 18/07/19(木)18:21:10 No.519888525
名古屋から乗り換えなしで行ける!
9 18/07/19(木)18:22:02 No.519888671
>俺は超行きたいめっちゃ行きたい >彼女が逆に大反対 >何がディズニーじゃネズミなんざ見たくねぇよ 両方の気持ちがすごくわかる…
10 18/07/19(木)18:22:22 No.519888746
この時期あの辺りどうなの 海風でマシ?
11 18/07/19(木)18:22:33 No.519888769
値段の問題であったか
12 18/07/19(木)18:23:03 No.519888869
組み立てできないレゴってレゴなの?
13 18/07/19(木)18:26:59 No.519889647
公式見てみたけど1dayチケット価格が子供だけ表示でクリックしないと大人価格出ないとかせこいな!
14 18/07/19(木)18:27:58 No.519889887
USJも倒産危機だった時は馬鹿にされてたのかな
15 18/07/19(木)18:28:04 No.519889907
高いから行かないって言う奴はどんな値段にしてもケチつけてくる気がする 朝のニュース番組だと利用者から値下げ希望の声があったのが理由って言ってたけど実際これで客増えるのかな
16 18/07/19(木)18:29:03 No.519890078
値下げだけじゃ無理じゃねえかな…
17 18/07/19(木)18:30:03 No.519890295
子どもの価格タダぐらいに下げなきゃ不味くね? 中のテナントまだやってるの?
18 18/07/19(木)18:30:55 No.519890474
おもちゃパークなんでしょ 水族館とか科学館ぐらいのお値段になりませんか?
19 18/07/19(木)18:31:32 No.519890599
安くなったつっても数千円するかららなあ
20 18/07/19(木)18:31:43 No.519890635
こんなくそ暑い時に行ったら死んでしまう
21 18/07/19(木)18:31:45 No.519890646
レゴラ…
22 18/07/19(木)18:32:16 No.519890746
セガランド!
23 18/07/19(木)18:32:23 No.519890763
レゴってレゴしかイメージ無いから・・・
24 18/07/19(木)18:32:58 No.519890880
行きたいっちゃあ行きたいんだがなかなか名古屋に用事が無くてな
25 18/07/19(木)18:33:11 No.519890942
最近のレゴ映画が好きだからレゴランド行きたい
26 18/07/19(木)18:35:05 No.519891322
>セガランド! これなら今頃ディズニーランド超えてただろうに
27 18/07/19(木)18:35:22 No.519891386
まだゴーストタウンにはなってない?
28 18/07/19(木)18:35:33 No.519891421
スレ画は入場料の高さもだけど名古屋市中心部から電車で行くには金がかかりすぎると聞いた
29 18/07/19(木)18:35:58 No.519891509
>まだゴーストタウンにはなってない? 隣のメイカーズピアが…
30 18/07/19(木)18:36:28 No.519891630
>セガランド! 遊具で事故起きそうな所だな
31 18/07/19(木)18:37:10 No.519891780
セガランド的なのはあっただろ!
32 18/07/19(木)18:37:20 No.519891809
もう終焉みえてきたね 年単位で値下げするぞこれ
33 18/07/19(木)18:37:41 No.519891874
>何がディズニーじゃネズミなんざ見たくねぇよ そうは言うがな ネズミーランドの女子トイレにはパンツの自販機があるんだぜ
34 18/07/19(木)18:37:46 No.519891898
値段の問題というわけでないのがつらいところじゃないの? 値下げでどれだけ人が増えるのか…
35 18/07/19(木)18:37:48 No.519891911
ネオジオボウル!
36 18/07/19(木)18:38:07 No.519891981
あおなみ線と共に消えそう
37 18/07/19(木)18:38:25 No.519892056
只の積み木なんでしょ?
38 18/07/19(木)18:38:30 No.519892082
中の物販の価格はそのまま?
39 18/07/19(木)18:39:16 No.519892255
今日の朝NHKでニュースになってて笑ってしまった こんなもんニュースにするな
40 18/07/19(木)18:42:08 No.519892832
>こんなもんニュースにするな ニュースって宣伝費タダで宣伝出来るんだよ…○○するから取材に来い!って言えば来るし
41 18/07/19(木)18:42:25 No.519892885
めっちゃすごいレゴの制作物とかあるのかな
42 18/07/19(木)18:42:35 No.519892926
混み具合はどんなもんなんだろう
43 18/07/19(木)18:42:58 No.519893028
>ネズミーランドの女子トイレにはパンツの自販機があるんだぜ マジで?俺が買っても怒られない?
44 18/07/19(木)18:43:12 No.519893079
大丈夫?溶けない?
45 18/07/19(木)18:43:13 No.519893089
この猛暑でも水持ち込めないん?
46 18/07/19(木)18:43:29 No.519893148
>>ネズミーランドの女子トイレにはパンツの自販機があるんだぜ >マジで?俺が買っても怒られない? 入ったら捕まるがな
47 18/07/19(木)18:43:49 No.519893213
>この猛暑でも水持ち込めないん? 水筒OKになってたのね
48 18/07/19(木)18:44:33 No.519893391
レゴは悪くないんだ敷地面積少なすぎてリピーターになる事が少ないってのが厳しいんだ 大手テーマパークの3分の1やら4分の1やらな上に更新が…
49 18/07/19(木)18:45:08 No.519893502
ディズニーは楽しいのになぜかみんなディズニーの話になると大人ぶる
50 18/07/19(木)18:45:09 No.519893504
ちなみにレゴランドの近くには大人の入場料1000円のリニア鉄道館があるよ
51 18/07/19(木)18:45:18 No.519893538
https://4travel.jp/travelogue/11236682 メインターゲットである子供にまで辛口評価されてちゃ駄目だろ
52 18/07/19(木)18:45:35 No.519893594
>めっちゃすごいレゴの制作物とかあるのかな おーってなるよよく出来てる また見に行きたいってなるかと言われると辛い
53 18/07/19(木)18:45:39 No.519893611
ここに行くぐらいならリニア鉄道館に行く
54 18/07/19(木)18:45:55 No.519893671
中日新聞にバンバン広告打つようになってネガキャンは無くなったよ
55 18/07/19(木)18:46:53 No.519893855
チケットで再入場できねえって言われてたけどまだそうなのかな
56 18/07/19(木)18:47:03 No.519893886
>ディズニーは楽しいのになぜかみんなディズニーの話になると大人ぶる スティッチとおしゃべりするやつでめちゃくちゃはしゃいじゃってすまない…
57 18/07/19(木)18:47:13 No.519893911
巨大サイズのレゴで巨大建造がお手軽に楽しめます!リアルマイクラ!みたいなノリなら興味あるけど…
58 18/07/19(木)18:47:39 No.519893999
マイクラのやつ集めてるけどスティーブとかクリーパーだけで売ってくれるなら行く
59 18/07/19(木)18:47:47 No.519894032
あの辺はフェリー乗るときぐらいしか行かないな
60 18/07/19(木)18:48:50 No.519894326
まあ本当に人気のコンテンツなら場所はそこまでの不利にはならないと思う…実際ネズミの国だって行きやすいって程でもないし
61 18/07/19(木)18:49:38 No.519894484
あぁそうか…ここ今酷暑の名古屋だっけ…
62 18/07/19(木)18:49:57 No.519894566
なんかわからないけどみんな行きたくないって言ってるから行きたいといいづらいほかのテーマパークと逆の心理が働いてる
63 18/07/19(木)18:50:00 No.519894581
もうマイクラと手を組んだ方が良いんじゃない?
64 18/07/19(木)18:51:14 No.519894886
>https://4travel.jp/travelogue/11236682 なんか寂しい感じだな
65 18/07/19(木)18:51:31 No.519894935
>チケットで再入場できねえって言われてたけどまだそうなのかな 年間パスなら再入場できるよ!当日チケット?無理!
66 18/07/19(木)18:51:40 No.519894963
うちの姉ちゃんは未就学児童連れてくなら無駄に広く無いのが凄くいいって言ってた
67 18/07/19(木)18:51:42 No.519894970
子供メインの施設なのに大人の方がチケット高いっておかしくないですか!?!?
68 18/07/19(木)18:52:14 No.519895106
トヨタあたりで使ってるような最新鋭真空注形機を設置して 3Dモデルをもってきてもらえばその場でオリジナルレゴパーツを作りますとか そういうアマチュア技術屋がはしゃぎそうな企画はないんです?
69 18/07/19(木)18:52:32 No.519895173
ネズミでしゃらくせえってなるならレゴランドなんて確実にガッカリレベルだと思うよぶっちゃけ… 遊園地ヅラしてるけど実際は糞しょぼいもんここ、余程のレゴオタクでもなきゃカップルで行っても空気最悪になるだけだよ
70 18/07/19(木)18:52:51 No.519895245
テーマパークの値下げは死亡フラグにしか見えない
71 18/07/19(木)18:52:56 No.519895270
USJの一番だめな時期に頭張ってた奴を頭に据えてるんだっけレゴランド
72 18/07/19(木)18:53:04 No.519895310
>うちの姉ちゃんは未就学児童連れてくなら無駄に広く無いのが凄くいいって言ってた しかしそれなら他の遊園地でいいのでは…?
73 18/07/19(木)18:53:29 No.519895432
>>セガランド! >遊具で事故起きそうな所だな ジョイポリスで実物大セガラリーやってたらそのまま車が傾いてやばかったな
74 18/07/19(木)18:54:00 No.519895526
レゴといえばコレというような有名なキャラがいないのがテーマパークとしては痛すぎる パーク内で着ぐるみが歩いてるけどレゴキャラと一緒に写真撮って嬉しいかな…
75 18/07/19(木)18:54:16 No.519895587
行ったこと無いからまだ叩いたことない 夏過ぎて安くなったら一回行こう
76 18/07/19(木)18:54:43 No.519895682
>>チケットで再入場できねえって言われてたけどまだそうなのかな >年間パスなら再入場できるよ!当日チケット?無理! 意地でもメイカーズ・ピアには客は渡さないって社長が言ってたしな
77 18/07/19(木)18:54:54 No.519895719
通常価格と行楽シーズン価格があってすぐ夏休み価格で値上がる
78 18/07/19(木)18:55:00 No.519895734
サミーちゃんはなんかリゾート計画立ててなかった?
79 18/07/19(木)18:56:07 No.519895958
ひらパーの方が楽しかった
80 18/07/19(木)18:56:10 No.519895970
隣のイベント会場の方が人沢山来てそう
81 18/07/19(木)18:57:15 No.519896196
今度埼玉にできるムーミンパークはおいくらになるんだろうな
82 18/07/19(木)18:57:15 No.519896197
>テーマパークの値下げは死亡フラグにしか見えない ニュースでもブランド維持するためには値下げではなくディズニーやUSJのようにコンテンツを充実させるべきだ 安易な値下げはブランド価値を落としたって・・・
83 18/07/19(木)18:57:54 No.519896342
地球博でもここまでは取られなかった気がする
84 18/07/19(木)18:58:20 No.519896428
>https://4travel.jp/travelogue/11236682 GWでも開場待たされて暑い暑い言ってるのなら今の時期ヤバイんじゃ… それに屋外にジオラマとか作っておいて雨降ったらアトラクション停止ってなんなの
85 18/07/19(木)18:58:37 No.519896486
ブランドなんてあるんですかレゴランドに なんでディズニーUSJに並べてるような顔してるんですか
86 18/07/19(木)18:58:38 No.519896492
そういや200万人いかなかったのかな…
87 18/07/19(木)18:58:40 No.519896497
名古屋だったらちょっと遠いけどナガシマスパーランドに行くと思う レゴランドはなかなか候補にあがらない気がする
88 18/07/19(木)18:58:41 No.519896501
レゴはお高いブロックだからな…
89 18/07/19(木)18:59:33 No.519896690
ディズニーランドなんて値上げしてんのにな その感想も10時オープンって言ってんのに早くから並んでたり子供が低身長でジェットコースター乗れないと文句言ってたりどうなの?って感じではあるが
90 18/07/19(木)19:00:10 No.519896837
レゴランドはディ ズニーやUSJよりドリームランドと比べるべきじゃねぇかなって
91 18/07/19(木)19:00:34 No.519896908
ぶっちゃけレゴだけでディズニーUSJと張り合えとか無茶だし 値下げして身の丈に合った商売していくのも間違いじゃないと思うやるの遅すぎる気がするけど
92 18/07/19(木)19:00:46 No.519896946
レゴランドに騙された近所のモールは全滅したのかな…?
93 18/07/19(木)19:00:56 No.519896984
名古屋行くなら普通に城だの水族館だの行くわ
94 18/07/19(木)19:01:02 No.519897001
コンテンツつっても所詮ブロック屋なので レゴ好きすぎてレゴに入社したオタク社員たちの作った展示物がひたすら増えるとかそういう方向性しかない
95 18/07/19(木)19:01:16 No.519897064
ディズニーは値上げして客減らさないと人多すぎでキャストが死ぬ
96 18/07/19(木)19:01:31 No.519897100
地元の名古屋県民はこういうとこじゃなくて刈谷SA行くよ
97 18/07/19(木)19:02:01 No.519897207
今度はどこのアフィブログのデマに釣られてレゴランド叩きすればいいの?
98 18/07/19(木)19:02:02 No.519897210
やってることは東武ワールドスクエアのモザイク版でしょう?
99 18/07/19(木)19:02:04 No.519897216
レゴランドよりレゴバットマンとレゴムービー見てレゴゲーした方が安いし楽しめるんだよな
100 18/07/19(木)19:02:12 No.519897243
よしじゃあハリーポッターやマーベルのアトラクション追加しよう!
101 18/07/19(木)19:02:28 No.519897308
>ディズニーは値上げして客減らさないと人多すぎでキャストが死ぬ 毎年あげてる感じなのにお客さん減らないのかすげえな…
102 18/07/19(木)19:02:30 No.519897318
>レゴはお高いブロックだからな… 小学生の時に毎年一つ大きいの買ってもらってたけど 高校ぐらいの時にトイザらスのレゴコーナーたまたま入って価格にびっくりしたなぁ お高いよねレゴ それだけの価値はあるとは思うけど
103 18/07/19(木)19:02:37 No.519897344
無いんですかレゴバットマンのアトラクションとか
104 18/07/19(木)19:02:40 No.519897349
>よしじゃあハリーポッターやマーベルのアトラクション追加しよう! DCのアトラクションなら普通に来そう
105 18/07/19(木)19:02:47 No.519897371
>レゴランドに騙された近所のモールは全滅したのかな…? ここはリニア鉄道館のついで需要で食いつなぐという方向で
106 18/07/19(木)19:03:00 No.519897419
レゴランドとか結構夢のある話だと思うけど実際行くと思ってたのとは違うんだろうな…
107 18/07/19(木)19:03:11 No.519897459
>今度はどこのアフィブログのデマに釣られてレゴランド叩きすればいいの? 世間話も混じれない病人は黙ってろ
108 18/07/19(木)19:03:12 No.519897466
こんなの建てるくらいならレゴディメンションローカライズした方が儲かったのでは?
109 18/07/19(木)19:04:03 No.519897652
経営陣の方策が何もかも後手後手すぎてバブル期の失敗遊園地でも見てるようだ
110 18/07/19(木)19:04:07 No.519897669
>毎年あげてる感じなのにお客さん減らないのかすげえな… 最近は観光客が来るからか上げてもなかなか減らない
111 18/07/19(木)19:04:50 No.519897868
>>毎年あげてる感じなのにお客さん減らないのかすげえな… >最近は観光客が来るからか上げてもなかなか減らない 上海の方行けばいいのに…
112 18/07/19(木)19:05:15 No.519897955
開園後しばらくは空いてて良い!とか 大人は楽しめなくても子供は本当に楽しめる!とかよくわからない持ち上げ方されてたのに…
113 18/07/19(木)19:05:26 No.519897993
>コンテンツつっても所詮ブロック屋なので >レゴ好きすぎてレゴに入社したオタク社員たちの作った展示物がひたすら増えるとかそういう方向性しかない そういうの見れるのに絞った方が良かったんじゃ 定期的に展示物更新するようにして 素人考えだから客が入るかはわからんけど
114 18/07/19(木)19:05:38 No.519898053
お祭りの飴細工みたいに客の出したお題を5分くらいでレゴで組んで売ってくれるショップとかないの?
115 18/07/19(木)19:05:48 No.519898080
>上海の方行けばいいのに… 分かってて言ってるだろ!
116 18/07/19(木)19:06:22 No.519898198
比較対象をディズニーにされるから厳しく見られるんだ まずはナンジャタウンくらいでないと
117 18/07/19(木)19:06:37 No.519898249
>コンテンツつっても所詮ブロック屋なので >レゴ好きすぎてレゴに入社したオタク社員たちの作った展示物がひたすら増えるとかそういう方向性しかない どちらかというとあんまりレゴに愛のない会社が運営してるイメージ 展示物の多くは海外のビルダーに作らせてるし この前の桜の木もイギリスで作ったんだっけ
118 18/07/19(木)19:07:00 No.519898342
>お祭りの飴細工みたいに客の出したお題を5分くらいでレゴで組んで売ってくれるショップとかないの? え?イリヤでできたポルナレフを5分で!?
119 18/07/19(木)19:07:23 No.519898429
>開園後しばらくは空いてて良い!とか >大人は楽しめなくても子供は本当に楽しめる!とかよくわからない持ち上げ方されてたのに… ダメな子供向けコンテンツの典型過ぎる…
120 18/07/19(木)19:07:31 No.519898452
>レゴランドに騙された近所のモールは全滅したのかな…? 僻地でも運営に定評があるセガですら1年持たず撤退
121 18/07/19(木)19:07:41 No.519898482
>上海の方行けばいいのに… 海外の旅行サイト見ててもShanghai or Tokyo?ってスレ割と見かけるけど 日本には世界で唯一ディズニーシーがあるのと他の観光地の多さでTDLの方がよくおすすめされてる
122 18/07/19(木)19:07:50 No.519898520
>上海の方行けばいいのに… 接客態度とかその他色々あまりにアレなので日本に行く方を選択する中国人は多いって聞いた
123 18/07/19(木)19:08:25 No.519898659
>え?イリヤでできたポルナレフを5分で!? 逆だよ!
124 18/07/19(木)19:08:36 No.519898713
>接客態度とかその他色々あまりにアレなので日本に行く方を選択する うn… >中国人は多いって聞いた えぇ…
125 18/07/19(木)19:09:05 No.519898811
>そういうの見れるのに絞った方が良かったんじゃ >定期的に展示物更新するようにして >素人考えだから客が入るかはわからんけど そういう方向なら商業施設に入ってるレゴのアンテナショップとか、百貨店の祭時スペースで充分間に合うのだ
126 18/07/19(木)19:09:42 No.519898941
値段とかしらんがレゴって名前だけで普通の遊園地よりは面白そうに感じる
127 18/07/19(木)19:11:01 No.519899248
適正価格なら観にいくかって気にはなる まだ高いけど