虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/19(木)15:35:35 No.519865998

    どうして最後まで続かないのに序盤にリソースを使うのか

    1 18/07/19(木)15:43:32 No.519867150

    序盤で引き込まないとダメだし…

    2 18/07/19(木)15:45:19 No.519867374

    果たしてそれで引き込めたのかな…

    3 18/07/19(木)15:46:33 No.519867530

    >果たしてそれで引き込めたのかな… 全く興味なかったけどプラモとゲーム買っちゃったよ プライムで過去作も見た ふもっふ面白いね

    4 18/07/19(木)15:48:07 No.519867719

    10話は作画のせいで話が全然頭に入って来なかった…

    5 18/07/19(木)15:50:53 No.519868059

    予算も人も足りてなかった どうして…

    6 18/07/19(木)15:54:22 No.519868516

    息切れなら残念なアニメで語り継がれる 最初から手加減で入ったら誰もいなくなる

    7 18/07/19(木)15:55:06 No.519868621

    序盤作画よくても中盤から終盤に崩れたら作画崩壊アニメとして語られないんだよなあ

    8 18/07/19(木)16:06:34 No.519870028

    序盤は序盤で車CGとか酷かったし

    9 18/07/19(木)16:07:18 No.519870101

    縦にならんだテニスコートもあったな序盤

    10 18/07/19(木)16:09:32 No.519870367

    力入れてる企画じゃなかったの?

    11 18/07/19(木)16:10:45 No.519870518

    XEBECだからブレイクブレイドみたいな超作画の戦闘シーンが見れると思ってたのにどうして…どうして…

    12 18/07/19(木)16:11:24 No.519870586

    アルジェヴォルンで最低にになったジーベックへの信頼度がファフナーで持ち直してこれでまた底を割ったになった

    13 18/07/19(木)16:11:49 No.519870627

    むしろXEBECだからじゃねーかな……

    14 18/07/19(木)16:12:31 No.519870703

    ファンのみんなが作ってっていうから…

    15 18/07/19(木)16:12:38 No.519870716

    >XEBECだから ヤマト2202作ってる時点で…

    16 18/07/19(木)16:12:59 No.519870766

    最新話よくなかったのかい?

    17 18/07/19(木)16:13:21 No.519870813

    ロボの動きがなんか鈍いと思って 某CGアニメクリエイターの人が言ってた1.5倍速度で再生を試みたら所々いい感じになるのがあって やっぱクリエイターってすげぇなって思った

    18 18/07/19(木)16:13:54 No.519870897

    XEBECはファフナーもいつ公開か知らないけど今作ってるんでしょ そりゃ一軍スタッフ回すわけないよねって

    19 18/07/19(木)16:13:59 No.519870915

    これで続きやんないとかなったら泣くぞ

    20 18/07/19(木)16:14:13 No.519870953

    ヤマト2202つまんねって評判ばっかり聞くけどTVでやるんだな...

    21 18/07/19(木)16:14:33 No.519870991

    一コ前のTSRが作画良かったから余計に比較される

    22 18/07/19(木)16:14:50 No.519871035

    >XEBECだからブレイクブレイドみたいな超作画の戦闘シーンが見れると思ってたのにどうして…どうして… ありゃ劇場版の再構成みたいなもんだし・・

    23 18/07/19(木)16:15:07 No.519871079

    アーバレストとクロスボウの戦闘シーン見れただけで俺は嬉しい けどオレンジが関わってくれてたらもっと凄いの見れたんだろうなって思いも少しある

    24 18/07/19(木)16:15:16 No.519871106

    ひょっとして最後までやらないの?

    25 18/07/19(木)16:15:17 No.519871109

    まだ見れてないけど1クールで終わりなん?

    26 18/07/19(木)16:15:30 No.519871144

    >これで続きやんないとかなったら泣くぞ アナザーやるために最後までアニメ化するって聞いたから大丈夫だろう

    27 18/07/19(木)16:15:33 No.519871151

    bsでなんでこれ3時枠なんだろって思った奴にはそれなりの理由あるのね

    28 18/07/19(木)16:15:57 No.519871200

    オレンジはクセが強すぎてあんまり…

    29 18/07/19(木)16:16:13 No.519871228

    XEBECはおっぱいアニメも抱えてるからね…

    30 18/07/19(木)16:16:26 No.519871262

    >XEBECだからブレイクブレイドみたいな超作画の戦闘シーンが見れると思ってたのにどうして…どうして… そりゃTV放送されたのは元が劇場アニメだったから予算が全然違うよぉ! 今でも手書きロボアニメの中では最高峰だよねあれ

    31 18/07/19(木)16:16:36 No.519871287

    ん?今やってるのは再放送だよね? こないだのMXの続きとかじゃなく?

    32 18/07/19(木)16:16:50 No.519871321

    >けどオレンジが関わってくれてたらもっと凄いの見れたんだろうなって思いも少しある オレンジやサンジゲンの3Dアニメーション技術は凄いよね ただ人によっては何やってるのかわかんねになるのが辛い

    33 18/07/19(木)16:17:18 No.519871395

    >某CGアニメクリエイターの人が言ってた1.5倍速度で再生を試みたら所々いい感じになるのがあって 所々なんじゃねーか

    34 18/07/19(木)16:17:25 No.519871419

    延期したやつはダメだな...

    35 18/07/19(木)16:17:31 No.519871428

    >オレンジはクセが強すぎてあんまり… オレンジはどんなのもオレンジって感じになるからわからんでもない でもXEBECにやらせるよりはまだ…

    36 18/07/19(木)16:17:31 No.519871430

    最後の方のファルケの戦闘結構好きだった のたのたしてるけど

    37 18/07/19(木)16:17:49 No.519871472

    ブレイクブレイドはそもそも手書きで最高のロボットやりたい!ってやつだからな

    38 18/07/19(木)16:18:28 No.519871564

    >アナザーやるために最後までアニメ化するって聞いたから大丈夫だろう 円盤売れなきゃ無理って明言されたがな

    39 18/07/19(木)16:18:47 No.519871611

    >のたのたしてるけど ひょっとして叩かれまくったスパロボZの戦闘アニメは正しかった?ってなったわ

    40 18/07/19(木)16:18:50 No.519871624

    ヤマト2202も評判芳しくないけどあれは約1名のせいっぽいし

    41 18/07/19(木)16:19:12 No.519871671

    TSR作った所でふもっふの新作を

    42 18/07/19(木)16:19:18 No.519871684

    第二世代ASを描くならむしろ今のほうが合ってる 第三世代やベヘモス以外のラムダドライバ搭載機はもっと動かしたほうがいい

    43 18/07/19(木)16:19:21 No.519871691

    >ヤマト2202つまんねって評判ばっかり聞くけどTVでやるんだな... それ本当?

    44 18/07/19(木)16:19:24 No.519871699

    >アナザーやるために最後までアニメ化するって聞いたから大丈夫だろう 最初から売れたら!ってちゃんと言ってる

    45 18/07/19(木)16:19:25 No.519871700

    ガンダムの人材がこっちに流れてるせいか作画が微妙な回がちらほらあってこっちはこっちでXEBEC内の人手がヤマトに割かれてるって負のスパイラル感がすごい…

    46 18/07/19(木)16:19:49 No.519871755

    >一コ前のTSRが作画良かったから余計に比較される そうなん? TSRをたまにみててちょっともさっとしてたから ふもっふが特別で、作画があやしいアニメなのかなと思ってて IV序盤めっちゃうごいてキレイだったからびっくりしてたスパロボからの新参組です

    47 18/07/19(木)16:20:11 No.519871797

    >所々なんじゃねーか そりゃ流石に1.5倍の速度前提の動きじゃないからね

    48 18/07/19(木)16:20:46 No.519871886

    >TSR作った所でふもっふの新作を 京アニってロボットアニメ作れるスタッフまだいるのかな…

    49 18/07/19(木)16:20:55 No.519871905

    戦闘シーンだけ1.2倍速再生いいよ キビキビしてる

    50 18/07/19(木)16:21:05 No.519871923

    タメのタイミング以外は概ね良かったと思うがな今回のCG

    51 18/07/19(木)16:21:08 No.519871934

    >>ヤマト2202つまんねって評判ばっかり聞くけどTVでやるんだな... >それ本当? http://yamato2202.net/news/1526531129.html

    52 18/07/19(木)16:21:20 No.519871958

    フルメタ完結編とかもう伸びしろとかうまあじとか無い十年前の後片付け的な作品になる他無かったんだよ

    53 18/07/19(木)16:21:42 No.519871996

    >京アニってロボットアニメ作れるスタッフまだいるのかな… いないって聞いた つか女ばっかの職場になったとも聞く 共に伝聞だが

    54 18/07/19(木)16:22:00 No.519872031

    フルメタってアニメ化するたびにんん…っ!ってなってる気がする… ふもっふはロボとか出ないしそうでもないが

    55 18/07/19(木)16:22:33 No.519872090

    TSRも終盤以外退屈だった

    56 18/07/19(木)16:22:56 No.519872144

    一応区切りまで作れてよかったな

    57 18/07/19(木)16:22:56 No.519872145

    ヤマトがアレなのはまさはるおじさんが絡んでる設定周りや話の方面なんでそれ以外はまあ…

    58 18/07/19(木)16:22:58 No.519872152

    >つか女ばっかの職場になったとも聞く もともと主婦の寄合所だったわけだし元に戻ったようなもん

    59 18/07/19(木)16:23:03 No.519872158

    >>>ヤマト2202つまんねって評判ばっかり聞くけどTVでやるんだな... >>それ本当? >http://yamato2202.net/news/1526531129.html 2199のように全国ネットでお茶の間とはいかなそうなのがな…

    60 18/07/19(木)16:24:13 No.519872320

    京アニは女性メインの会社よ どこぞのリクルートサイトで男の立場めっちゃ弱いと書かれるくらいには

    61 18/07/19(木)16:24:58 No.519872425

    主にTwitter上だけとはいえネタバレかまされまくったり考察を即否定されたりファンは大変だなと思うヤマト2202

    62 18/07/19(木)16:25:15 No.519872463

    京アニは虫プロでセル画塗りの仕事してた元アニメーターの主婦仲間の集まりがスタートだから女性ばっかなのは元からなんだ

    63 18/07/19(木)16:25:24 No.519872481

    京アニは昔から女性メインなんじゃないの

    64 18/07/19(木)16:25:37 No.519872510

    ヤマトよく知らないが元のも伊豆くんだり終わると面白くなかったと聞くし 面白くなかった部分のリメイクならやはり面白くないと言うヤツでは無いのか

    65 18/07/19(木)16:26:01 No.519872564

    >ヤマトがアレなのはまさはるおじさんが絡んでる設定周りや話の方面なんでそれ以外はまあ… あのおじさんヒ取り上げた方がいいよ…

    66 18/07/19(木)16:26:05 No.519872571

    XEBECはドライブヘッドのことも思い出してあげて…

    67 18/07/19(木)16:26:53 No.519872688

    >ヤマトよく知らないが元のも伊豆くんだり終わると面白くなかったと聞くし >面白くなかった部分のリメイクならやはり面白くないと言うヤツでは無いのか 特定個人が色々ややこしくしてる

    68 18/07/19(木)16:27:40 No.519872799

    ヤマト2202は古参のファンですら離れていくというのがね…

    69 18/07/19(木)16:28:02 No.519872835

    ヤマト知らんかったけどそんな酷いことになってるのか…

    70 18/07/19(木)16:28:23 No.519872886

    できねえならやるなってすごく言いたくなる

    71 18/07/19(木)16:28:45 No.519872931

    2199はかなり好評だった印象あったのに何でそこまで変わっちゃったんだ…

    72 18/07/19(木)16:29:03 No.519872972

    202は普通に5章公開当日に5章ラストでヤマトが沈んだので6章には新型ヤマト級銀河が出ます!って情報解禁するのはどうかと思った

    73 18/07/19(木)16:29:30 No.519873023

    ここでもあまりヤマトの話題のぼらなくなったな

    74 18/07/19(木)16:29:54 No.519873093

    制作途中で他の仕事入れられたりしなきゃ総集編2回は無かったと思う

    75 18/07/19(木)16:29:56 No.519873103

    ヒでちょっとでもケチ付けようもんならまさはるおじさんから引用RTで直々にお言葉が飛んで来る画期的な仕様だからな2202…

    76 18/07/19(木)16:30:10 No.519873130

    XEBECはロボ作品としてファフナーBEYONDというどでかい作品控えてるからな…

    77 18/07/19(木)16:30:12 No.519873133

    変なおじさんが変なのは確かなんだけど 正直面白くないのも問題なんだよ2202

    78 18/07/19(木)16:30:31 No.519873183

    ヤマト2のリメイクでしょ?そりゃあんまり面白くないよ そういう問題じゃないみたいだけど

    79 18/07/19(木)16:31:12 No.519873277

    2202はオリジナルからして賛否が別れた作品なので…

    80 18/07/19(木)16:31:13 No.519873279

    ジーベックに期待してる奴いるのか

    81 18/07/19(木)16:31:49 No.519873360

    ベヘモスはあのぐらい鈍重なのがいい ラムダが切れて崩壊していくさまもよかったよ

    82 18/07/19(木)16:31:53 No.519873370

    ファフナーも去年末から情報出てないがどうなってんだろ

    83 18/07/19(木)16:32:16 No.519873425

    >ヒでちょっとでもケチ付けようもんならまさはるおじさんから引用RTで直々にお言葉が飛んで来る画期的な仕様だからな2202… ファンアートやモデルに赤ペンと罵倒浴びせに来るスタッフ初めてみた

    84 18/07/19(木)16:32:20 No.519873434

    2202って福井だったよね 宇宙世紀暫く福井だよりになるのに不安になってくるな

    85 18/07/19(木)16:32:42 No.519873485

    ラムダドライバはもっとエフェクト付けろや!

    86 18/07/19(木)16:32:43 No.519873490

    プラモは売れたけどBDの売れ行きもいるよね…

    87 18/07/19(木)16:32:45 No.519873494

    angelaにいい感じの歌をおだししてから続報ないんだもの

    88 18/07/19(木)16:32:46 No.519873504

    >XEBECはロボ作品としてファフナーBEYONDというどでかい作品控えてるからな… 正直自社コンテンツのファフナーの方が優先度高いだろうしねぇ...

    89 18/07/19(木)16:33:11 No.519873553

    >2199はかなり好評だった印象あったのに何でそこまで変わっちゃったんだ… 監督にシリーズ構成もやってた樋口くんや他メインスタッフかなり変わってるし監督はともかく副の方のまさはるおじさんがヒで大暴れしててな…

    90 18/07/19(木)16:33:15 No.519873560

    >ジーベックに期待してる奴いるのか ブレブレとファフナーで手書きでも3Dでも最高のもの作れるって分かってるんだから期待しちゃうでしょ… ここ10年くらいだとどっちも最高レベルよ

    91 18/07/19(木)16:33:23 No.519873580

    これとゾイド見てるとサンライズってスゲーなと思う

    92 18/07/19(木)16:33:36 No.519873612

    ファフナーってだけで問答無用で金出す層もかなりいるだろうし… まあ俺がそうなんだけど

    93 18/07/19(木)16:33:41 No.519873618

    >ファフナーも去年末から情報出てないがどうなってんだろ ファフナーの重大発表はだいたい夏や冬の○○祭とかで発表するのが恒例で 来月にまさに新作用のイベントやる

    94 18/07/19(木)16:34:33 No.519873726

    >これとゾイド見てるとサンライズってスゲーなと思う あそこももうかなり限界来てるよ…

    95 18/07/19(木)16:34:34 No.519873730

    樋口?

    96 18/07/19(木)16:34:34 No.519873731

    >プラモは売れたけどBDの売れ行きもいるよね… 完全にコンテンツ継続はBDと仰ってるので必須みたい

    97 18/07/19(木)16:34:36 No.519873732

    2202はあまりに酷い出来だったら副監督のまさはるおじさんに石を投げて良いシステム

    98 18/07/19(木)16:35:02 No.519873790

    >あそこももうかなり限界来てるよ… サンライズが限界ならスレ画のとこはなんなの?崩壊?

    99 18/07/19(木)16:35:03 No.519873791

    >ラムダドライバはもっとエフェクト付けろや! OP見てOP!本編では無いけど

    100 18/07/19(木)16:35:11 No.519873809

    >樋口? ブチだったわ…なぜ間違えたんだ…

    101 18/07/19(木)16:35:11 No.519873810

    もう続きはないと思ってたアニメをわざわざ掘り返してきてこれだから余計に悲しいんだよ

    102 18/07/19(木)16:35:19 No.519873824

    今やってるゾイドはOLM

    103 18/07/19(木)16:35:32 No.519873853

    とっくに原作完結して別作者の続編すら終わってて もうファンの購買意欲も業界内ファンの熱も冷めきってるフルメタを 何の目的か今更アニメ化したのが間違いだったとしか言えない しかもアニメ化が途中から滞ってた理由もある内容なんだし

    104 18/07/19(木)16:35:42 No.519873876

    オープニングは好きだよ

    105 18/07/19(木)16:36:13 No.519873948

    >XEBECはファフナーもいつ公開か知らないけど今作ってるんでしょ >そりゃ一軍スタッフ回すわけないよねって 更に言うとヤマトもあるから ジーベックでフルメタやる!と聞いた時「は?!」ってなったよ

    106 18/07/19(木)16:36:24 No.519873975

    >サンライズが限界ならスレ画のとこはなんなの?崩壊? 実際ジーベックは手広くやりすぎて一部以外酷いことになってるしもうちょっと仕事減らした方が…と数年前から思ってる

    107 18/07/19(木)16:37:00 No.519874048

    ゾイドも二話にして作画崩れててだめだこりゃってなった

    108 18/07/19(木)16:37:07 No.519874063

    >もうファンの購買意欲も業界内ファンの熱も冷めきってるフルメタを 立体物出すと大体売れるから購買意欲はあるぞ

    109 18/07/19(木)16:37:10 No.519874068

    アニメに乗じて立体物が複数出たのは嬉しいが正直どのタイミングでも買う層は買ってたよね

    110 18/07/19(木)16:37:10 No.519874070

    >もうファンの購買意欲も業界内ファンの熱も冷めきってるフルメタを >何の目的か今更アニメ化したのが間違いだったとしか言えない わかってんだろ?スパロボだよ

    111 18/07/19(木)16:37:10 No.519874072

    ぶっちゃんはもう2度とまさはるおじさんと関わりたくねぇってくらいキれてるしな

    112 18/07/19(木)16:37:11 No.519874073

    サンライズは一年やる元気がないだけだよ

    113 18/07/19(木)16:37:44 No.519874151

    じゃあどこなら良かったか?って言われると パチマネーで海外チャンネルで出資たくさんもらって スケジュールが空いている会社にやらせるのがいい 空いている会社がない!ダメだ!

    114 18/07/19(木)16:37:54 No.519874173

    おじさんはブロック多用するのもしょぼいと思う

    115 18/07/19(木)16:38:19 No.519874225

    GONZOが死んだのが悪い

    116 18/07/19(木)16:38:26 No.519874239

    >ぶっちゃんはもう2度とまさはるおじさんと関わりたくねぇってくらいキれてるしな 福井が悪いの?羽原が悪いの?

    117 18/07/19(木)16:38:39 No.519874263

    スケジュールがったがただったなあIV

    118 18/07/19(木)16:38:48 No.519874279

    全然熱も冷めず購買意欲まだまだ残ってる俺は今回のフルメタでプラモM9出た事が一番嬉しかったけどな

    119 18/07/19(木)16:38:49 No.519874282

    >福井が悪いの?羽原が悪いの? いいえもう1人のおじさんです

    120 18/07/19(木)16:38:59 No.519874305

    プラモ売れたっていってもマイナーアニメにしてはってだけで同時期のガンプラ全部抑えたとかじゃないし

    121 18/07/19(木)16:39:10 No.519874329

    >わかってんだろ?スパロボだよ アニメ化の前に原作再現したから関係ねぇ!

    122 18/07/19(木)16:39:22 No.519874358

    >全然熱も冷めず購買意欲まだまだ残ってる俺は今回のフルメタでプラモM9出た事が一番嬉しかったけどな グッスマクロスボウスゲー楽しみ

    123 18/07/19(木)16:39:48 No.519874425

    >プラモ売れたっていってもマイナーアニメにしてはってだけで同時期のガンプラ全部抑えたとかじゃないし 無茶言うなよ!?

    124 18/07/19(木)16:39:57 No.519874456

    >2202って福井だったよね >宇宙世紀暫く福井だよりになるのに不安になってくるな 実際あの人あんまり引き出し多くないし割と心配

    125 18/07/19(木)16:39:59 No.519874461

    立体でるのはいいよね

    126 18/07/19(木)16:40:03 No.519874473

    >プラモ売れたっていってもマイナーアニメにしてはってだけで同時期のガンプラ全部抑えたとかじゃないし お前馬鹿だって良く言われるだろ

    127 18/07/19(木)16:40:10 No.519874485

    色々な資本が絡む媒体で 我々が望むアニメ化はもう無理なのかもしれんね

    128 18/07/19(木)16:40:10 No.519874487

    >プラモ売れたっていってもマイナーアニメにしてはってだけで同時期のガンプラ全部抑えたとかじゃないし

    129 18/07/19(木)16:40:24 No.519874522

    ガンプラとやりあえるキャラプラモなんて無茶だろ!

    130 18/07/19(木)16:40:33 No.519874537

    >GONZOが死んだのが悪い 生きてても今以上に全方位不幸になる様しか見えない

    131 18/07/19(木)16:41:03 No.519874592

    >福井が悪いの?羽原が悪いの? その2人も誰も拾いたがらない火中の栗拾わされた被害者だよう

    132 18/07/19(木)16:41:13 No.519874610

    そもそも流通量が比較にならんだろガンプラと他じゃ

    133 18/07/19(木)16:41:25 No.519874639

    こういう現行のロボアニメ語る流れでいつも無視されるパンドーラとプラネットウィズ... 後者は変身ヒーロー物要素の方が強いからかもしれんけど

    134 18/07/19(木)16:41:27 No.519874645

    どこのスタジオがいいというかリソース割けなければどこも同じだ

    135 18/07/19(木)16:41:32 No.519874657

    いやあ、GONZOのコンテ演出のタイミングも おっそ…って時もあったよ アーバレスト初登場回の時だけど

    136 18/07/19(木)16:41:36 No.519874669

    >ガンプラとやりあえるキャラプラモなんて無茶だろ! FAGとか…

    137 18/07/19(木)16:41:53 No.519874704

    アニメ業界中でどこが次のGONZOになるか死のレースをしているように見える

    138 18/07/19(木)16:42:00 No.519874722

    >その2人も誰も拾いたがらない火中の栗拾わされた被害者だよう 2202の事情良くわからないけど 誰が悪いん?

    139 18/07/19(木)16:42:09 No.519874747

    >その2人も誰も拾いたがらない火中の栗拾わされた被害者だよう 福井が作った話を副監督が弄りまくってるの?

    140 18/07/19(木)16:42:16 No.519874760

    M9のプラモが出たのもメタルビルドが出るのも嬉しい…嬉しいが… ファルケは…?

    141 18/07/19(木)16:42:18 No.519874769

    てかファフナーまたやんのね つまりまた誰かしら死ぬんだね

    142 18/07/19(木)16:42:22 No.519874777

    >こういう現行のロボアニメ語る流れでいつも無視されるパンドーラとプラネットウィズ... それがロボものっていうのを今しった

    143 18/07/19(木)16:42:23 No.519874781

    >2202って福井だったよね >宇宙世紀暫く福井だよりになるのに不安になってくるな >実際あの人あんまり引き出し多くないし割と心配 あとガンダムファンじゃなくてトミノファンなので実はコンテンツとして広がったガンダムについては全然詳しくないという…

    144 18/07/19(木)16:42:31 No.519874802

    >こういう現行のロボアニメ語る流れでいつも無視されるパンドーラとプラネットウィズ... >後者は変身ヒーロー物要素の方が強いからかもしれんけど パンドーラの何を語れってんだよマジで!あれを!

    145 18/07/19(木)16:42:33 No.519874807

    >こういう現行のロボアニメ語る流れでいつも無視されるパンドーラとプラネットウィズ... パンドーラ今度スパクロに出るけどスレで皆見てなかったなあ…

    146 18/07/19(木)16:42:41 No.519874830

    >色々な資本が絡む媒体で >我々が望むアニメ化はもう無理なのかもしれんね アマプラとかネトフリとかああいう配信屋がもっともっと強くなって 原作宣伝1クールアニメや円盤商法が減ればまた最初から最後まで一貫してアニメ化も出来るのかも

    147 18/07/19(木)16:42:42 No.519874837

    >どこのスタジオがいいというかリソース割けなければどこも同じだ サンライズがやったって大差ないしなガンダムじゃない時点で

    148 18/07/19(木)16:42:44 No.519874841

    フルメタキット同時期のガンプラってアニメ放送中のビルドダイバーズにRGトールギスじゃん… 無理筋すぎる…

    149 18/07/19(木)16:43:12 No.519874896

    ガンプラと比肩できるほどでもないしそれ単体では商売にならないからBDの売上もいるってことだろ?

    150 18/07/19(木)16:43:15 No.519874905

    >FAGとか… あれこそ全然追い付いてないかんな!?

    151 18/07/19(木)16:43:25 No.519874919

    パンドーラ面白いんだけどな いつもの眉毛アニメではあるんだけど

    152 18/07/19(木)16:43:26 No.519874922

    M9は今でも立体物何気に定期的に出てて不思議に思っている 主人公機を終盤まで支え続けたとはいえ脇役なのに いやカッコいいのは分かるんだけど

    153 18/07/19(木)16:43:29 No.519874933

    2199ベースでヤマト3がリメイクされて2202あたりの展開が無かったこと扱いされてたら吹く

    154 18/07/19(木)16:43:48 No.519874964

    あの内容でどうやったらBD売れるんだよ

    155 18/07/19(木)16:44:06 No.519874993

    名わき役みたいなところがいいよなM9

    156 18/07/19(木)16:44:06 No.519874994

    富野もなあ、宇宙世紀は福井に預けるとかバカなこと言うなよな

    157 18/07/19(木)16:44:19 No.519875025

    >アマプラとかネトフリとかああいう配信屋がもっともっと強くなって >原作宣伝1クールアニメや円盤商法が減ればまた最初から最後まで一貫してアニメ化も出来るのかも そう言ってもネトフリアニメあんま話題にならんしなあ AICOとかそれなりにロボ動いてて面白かったけどデビルマンが今でも時々話題になる位か

    158 18/07/19(木)16:44:50 No.519875087

    >M9は今でも立体物何気に定期的に出てて不思議に思っている >主人公機を終盤まで支え続けたとはいえ脇役なのに アーバレストと大半のパーツを共有できるからな だからファルケも出してくだち!!1

    159 18/07/19(木)16:44:55 No.519875099

    >パンドーラ面白いんだけどな >いつもの眉毛アニメではあるんだけど いやぁ…こんな勢いのないアニメ眉毛作るんだってぐらい辛気臭くて画面暗くない?

    160 18/07/19(木)16:45:01 No.519875110

    作画枚数足りてないんじゃ・・・って思う場面が多かったけどとうとうやばいのか アニメの本数多いってやっぱり!

    161 18/07/19(木)16:45:04 No.519875117

    レーバとか今回が初めての映像化なのに何個立体出てるんだレベル

    162 18/07/19(木)16:45:23 No.519875154

    ゾイドワイルド作画崩壊ってほど崩れてた?

    163 18/07/19(木)16:45:56 No.519875234

    >いやぁ…こんな勢いのないアニメ眉毛作るんだってぐらい辛気臭くて画面暗くない? アルジ… いやなんでもない

    164 18/07/19(木)16:45:58 No.519875238

    海老川が人気出たから立体物に恵まれてるよね

    165 18/07/19(木)16:46:06 No.519875250

    >サンライズがやったって大差ないしなガンダムじゃない時点で サンライズでもクロスアンジュとか内部ぐっちゃぐちゃだったらしいしね

    166 18/07/19(木)16:46:11 No.519875262

    設定上は高級機のはずなんだけど なんか他のロボアニメの量産機ポジションにあるよねM9 カエルがあまりにカエル過ぎたか

    167 18/07/19(木)16:47:21 No.519875406

    >ゾイドワイルド作画崩壊ってほど崩れてた? 二話はひどいよ CG部分も肉弾戦は写さないというすごい手抜きだし

    168 18/07/19(木)16:47:21 No.519875407

    パンドーラのあの内容は中国での放送や資本が絡んでるのが理由の一つだと思う

    169 18/07/19(木)16:47:34 No.519875448

    河森の時点で見る気しねえ

    170 18/07/19(木)16:48:03 No.519875498

    >設定上は高級機のはずなんだけど >なんか他のロボアニメの量産機ポジションにあるよねM9 相手が悪い もれなくインチキ使ってるから同じくインチキ使えるアルしか対抗できない

    171 18/07/19(木)16:48:12 No.519875520

    相手がラムダドライバ機ポンポン出してくるからM9に凄腕AS乗りでなんとかやっていけてるのが現状だからね…

    172 18/07/19(木)16:48:13 No.519875523

    >海老川が人気出たから立体物に恵まれてるよね その後考えると海老川拾えただけでGONZOでアニメやった意味があるレベルだよね

    173 18/07/19(木)16:48:14 No.519875531

    今の眉毛はエンタメや王道ぶん投げる悪い癖付いちゃったしな…

    174 18/07/19(木)16:48:22 No.519875552

    銀河というお船は昔のにもいたの?

    175 18/07/19(木)16:48:24 No.519875557

    M9が陸ガンでジムポジはM6とかだと思うんだがM6は本編で影薄いから…

    176 18/07/19(木)16:48:26 No.519875562

    >>ゾイドワイルド作画崩壊ってほど崩れてた? >二話はひどいよ >CG部分も肉弾戦は写さないというすごい手抜きだし 手抜きとかはわかんないけど背中の爪当てるとこあんま見せないのは寂しいなってのはあった

    177 18/07/19(木)16:48:39 No.519875586

    2199の映画でガトランティスが宇宙蛮族だったからめっちゃ期待したのに2202では即無かったことにされててそれから見に行ってない

    178 18/07/19(木)16:49:21 No.519875680

    >>いやぁ…こんな勢いのないアニメ眉毛作るんだってぐらい辛気臭くて画面暗くない? >アルジ… >いやなんでもない あれ眉毛アニメだったのか

    179 18/07/19(木)16:49:38 No.519875709

    ラムダドライバ搭載機に戦術で勝ててるのがおかしいんだ わかってくれ

    180 18/07/19(木)16:49:55 No.519875744

    ミスリルの標準装備だし乗り手も凄腕だらけでM9の性能で圧倒するみたいな展開がほぼ無いからね…

    181 18/07/19(木)16:49:56 No.519875747

    BDでは修正されてるのかな

    182 18/07/19(木)16:51:02 No.519875877

    掛け合いメインの短編と違って地の文や心理描写がめっちゃ重要だから尺取って表現する必要ある本編で その比率が更に偏るナムサク編をサクサク済ましたのでやっぱり軍曹のキャラ変になってたなぁ…