虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 熱を溜... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/19(木)15:34:03 No.519865765

    熱を溜め込まないアスファルトとか無いの

    1 18/07/19(木)15:35:26 No.519865977

    駐車場に草生やしたの増えたな

    2 18/07/19(木)15:35:45 No.519866029

    >熱を溜め込まないアスファルトとか無いの 太陽熱を跳ね返すアスファルトになるけどいいの…?

    3 18/07/19(木)15:38:45 No.519866485

    太陽って年々弱くなってるんじゃ…

    4 18/07/19(木)15:40:19 No.519866721

    >熱を溜め込まないアスファルトとか無いの アスファルト、限界がある

    5 18/07/19(木)15:41:07 No.519866838

    >太陽熱を跳ね返すアスファルトになるけどいいの…? アメリカかどっかでそういう塗料塗ってるところあったよね

    6 18/07/19(木)15:42:26 No.519867015

    跳ね返したら跳ね返したで雪原みたいに照り返しで焼けそう

    7 18/07/19(木)15:44:35 No.519867277

    ないです

    8 18/07/19(木)15:47:14 No.519867604

    軽減する塗料みたいのはある

    9 18/07/19(木)15:48:13 No.519867735

    既に反射させるやつは東京に導入されたってじっちゃが言ってた

    10 18/07/19(木)15:48:32 No.519867774

    アスファルト全部真っ白に塗ったら涼しくならない?

    11 18/07/19(木)15:49:36 No.519867901

    日本用クーラーとか無いの室外機はロシアにでも向けてりゃ喜ばれるだろうし

    12 18/07/19(木)15:50:29 No.519868007

    交通量が多いところだと塗料すぐ剥げちゃわない?

    13 18/07/19(木)15:50:49 No.519868046

    道路全部壊して土に戻そう

    14 18/07/19(木)15:51:05 No.519868085

    プリウスの黄色いのは熱反射ぢからの高い特殊塗料

    15 18/07/19(木)15:51:11 No.519868099

    >アスファルト全部真っ白に塗ったら涼しくならない? 冗談抜きに照り返しで死ぬ

    16 18/07/19(木)15:51:50 No.519868178

    >アスファルト全部真っ白に塗ったら涼しくならない? サニーサイドアップがお好みか

    17 18/07/19(木)15:52:12 No.519868224

    渋谷の交差点が塗ってたきがする

    18 18/07/19(木)15:52:20 No.519868236

    アスファルト真っ白って目が失明しそうだな

    19 18/07/19(木)15:52:36 No.519868277

    地面の下に水の通ったパイプとか仕込もう

    20 18/07/19(木)15:53:06 No.519868346

    >>アスファルト全部真っ白に塗ったら涼しくならない? >冗談抜きに照り返しで死ぬ 屋上が結果的にこうなってることがあって 一時間も作業するとほんとに火傷する

    21 18/07/19(木)15:53:32 No.519868400

    こう成層圏に薄い膜を張って太陽光を遮ってみては?

    22 18/07/19(木)15:53:40 No.519868432

    >日本用クーラーとか無いの室外機はロシアにでも向けてりゃ喜ばれるだろうし ロシアはロシアで永久凍土が溶けて地面から水出るらしいよ…本当に不毛な土地だな

    23 18/07/19(木)15:53:58 No.519868467

    >アスファルト全部真っ白に塗ったら涼しくならない? 雪山を攻略する登山家の顔が真っ黒な理由を考えるんだ

    24 18/07/19(木)15:54:04 No.519868483

    溜めさせても死ぬし反射させても死ぬのか… 水深1cm位の川にするしかねえな

    25 18/07/19(木)15:54:47 No.519868575

    まじめにちょっと地球をズラすことを考えて欲しい おならとかで

    26 18/07/19(木)15:54:53 No.519868591

    >永久凍土が溶けて やはり諸行無常…

    27 18/07/19(木)15:55:40 No.519868691

    >ロシアはロシアで永久凍土が溶けて地面から水出るらしいよ…本当に不毛な土地だな 冬は厳冬で移動すら一苦労 夏は道路がぐちょどろになって移動するのに一苦労

    28 18/07/19(木)15:55:57 No.519868727

    >溜めさせても死ぬし反射させても死ぬのか… >水深1cm位の川にするしかねえな 湿気

    29 18/07/19(木)15:56:20 No.519868777

    逆転の発想でこの暑さをなにかに役立てよう なんかあるだろ暑いからこそパワーアップできるもの

    30 18/07/19(木)15:56:30 No.519868802

    熱を運動エネルギーに変換する塗料とか見かけたけど 原理が胡散臭くてしょうがない

    31 18/07/19(木)15:57:28 No.519868918

    >なんかあるだろ暑いからこそパワーアップできるもの 積乱雲とか旋風?

    32 18/07/19(木)15:57:51 No.519868959

    >熱を運動エネルギーに変換する塗料とか見かけたけど >原理が胡散臭くてしょうがない 電力にするのは胡散臭くないと?

    33 18/07/19(木)15:58:10 No.519869003

    火山が噴火して火山灰が大気中に放出されればすぐ冷える

    34 18/07/19(木)15:58:29 No.519869045

    今の暑さって気圧の関係で日本が熱のドームみたいになってるとかなんだっけ

    35 18/07/19(木)15:59:24 No.519869145

    アスファルトの下にうまいこと熱を逃がせるうまいことできたそれっぽい素材を流したいからお願いね!

    36 18/07/19(木)15:59:57 No.519869222

    10年くらい前まではよくこんなすごいアスファルトが出来たんですよって宣伝してたのは知ってる 最近何も聞かなくなった

    37 18/07/19(木)16:00:30 No.519869303

    打ち水すると地面の温度下がって涼しくなるんだけどね

    38 18/07/19(木)16:01:07 No.519869389

    アスファルトが熱すぎて轍出来てるの本当にヤバい

    39 18/07/19(木)16:01:07 No.519869391

    今この暑さなんとかするから予算くだち って言えば普通に理解してもらえそうなのにやってないって事はどうにもならないのだろう

    40 18/07/19(木)16:01:19 No.519869412

    多分もうジジババ結構死んででこの暑さでいい感じに腐るんだろうなと思うと 考えるだけでげんなりするね…

    41 18/07/19(木)16:01:50 No.519869489

    ロスでは道路を白く塗ったぞ!

    42 18/07/19(木)16:03:51 No.519869710

    白くなった道路でスカート履いた女性とすれ違ったら パンツ透けて見えるかな…?

    43 18/07/19(木)16:03:58 No.519869723

    >多分もうジジババ結構死んででこの暑さでいい感じに腐るんだろうなと思うと >考えるだけでげんなりするね… 高齢者問題がちょっと解決する…

    44 18/07/19(木)16:08:48 No.519870281

    大学とかで熱の籠らないアスファルトとかある程度研究されてるんだけどここまで熱いとまさに焼け石に水なのだ

    45 18/07/19(木)16:09:33 No.519870370

    熱エネルギー面倒臭すぎる

    46 18/07/19(木)16:09:46 No.519870398

    スキーしてる人がサングラスしてるのって雪が白で直射日光照り返すので目が潰れるの防ぐためだしね 地面が真っ白だと目がヤバいのだ

    47 18/07/19(木)16:10:05 No.519870426

    オリンピックに向けて沿道で応援する人のために30度ぐらいまでしか熱を持たないアスファルトをって最近テレビで見たけどランナーのことを考えてやれよって思った

    48 18/07/19(木)16:11:48 No.519870626

    もう人間が冷却スーツ着て歩いた方が早そうだな

    49 18/07/19(木)16:11:58 No.519870652

    書き込みをした人によって削除されました

    50 18/07/19(木)16:12:06 No.519870665

    仕事で通勤するだけで頭痛くなるんだけどこれかなりやばいのでは?

    51 18/07/19(木)16:13:52 No.519870890

    恰好悪くても傘を使おう

    52 18/07/19(木)16:14:02 No.519870918

    普通に今は遮熱塗料とか使った塗装あるよ

    53 18/07/19(木)16:14:21 No.519870963

    >オリンピックに向けて沿道で応援する人のために30度ぐらいまでしか熱を持たないアスファルトをって最近テレビで見たけどランナーのことを考えてやれよって思った すみません開催時期ずらせばいいですよね?

    54 18/07/19(木)16:14:53 No.519871044

    オリンピックは9月以降とかにしろよ 外人死ぬで

    55 18/07/19(木)16:15:29 No.519871138

    やはりベネツィアか…

    56 18/07/19(木)16:15:47 No.519871175

    外人ランナー殺して伝説を作りたい

    57 18/07/19(木)16:16:16 No.519871239

    宇宙にソーラーパネル並べて日除けにしよう

    58 18/07/19(木)16:16:24 No.519871258

    徒歩十分ぐらいであっ…これダメなやつだ!ってなる

    59 18/07/19(木)16:17:22 No.519871406

    会社の中18度なんだけど外出ると温度差であったかくて最高!ってなる

    60 18/07/19(木)16:17:22 No.519871407

    >オリンピックは9月以降とかにしろよ >外人死ぬで 今年と同じぐらいだと冗談抜きで何人も死にそう

    61 18/07/19(木)16:18:06 No.519871508

    オゾン層破壊と温暖化は関連ないんだっけ

    62 18/07/19(木)16:18:20 No.519871541

    これ夏休み変えるべきだよね

    63 18/07/19(木)16:18:23 No.519871546

    >会社の中18度なんだけど外出ると温度差であったかくて最高!ってなる 暑がりの俺でも流石に22度だぞ…

    64 18/07/19(木)16:18:26 No.519871556

    >宇宙にソーラーパネル並べて日除けにしよう どれだけ面積を覆えば日除けになるかな…

    65 18/07/19(木)16:18:27 No.519871562

    オリンピックは昼間はやらず夕方から深夜まででいいんじゃないかな

    66 18/07/19(木)16:18:32 No.519871571

    >すみません開催時期ずらせばいいですよね? この時期は温暖でアスリートが最高のパフォーマンスできる理想的な環境です!って世界にアピールしちゃったから・・・

    67 18/07/19(木)16:18:52 No.519871628

    冷房28度でもめちゃくちゃ涼しい…

    68 18/07/19(木)16:18:58 No.519871641

    >>すみません開催時期ずらせばいいですよね? >この時期は温暖でアスリートが最高のパフォーマンスできる理想的な環境です!って世界にアピールしちゃったから・・・ 加莫

    69 18/07/19(木)16:19:27 No.519871708

    >宇宙にソーラーパネル並べて日除けにしよう 衛星軌道上に1キロメートルのパネル置いても 1キロメートルの影しかできないのでは

    70 18/07/19(木)16:20:01 No.519871779

    オゾンホールはとっくの昔に塞がったんじゃなかったっけ

    71 18/07/19(木)16:20:18 No.519871806

    猛暑日の多い夏の後は台風がやたらハッスルする印象なのでそっちも心配だ

    72 18/07/19(木)16:20:53 No.519871899

    いつも思うんだけどこの猛暑をため込めて放出できれば冬にいくらでもドカ雪降ってもいいのにな

    73 18/07/19(木)16:20:53 No.519871900

    ちょっとちょっとちょっとアツアツの助でござるよ~コレコレ~

    74 18/07/19(木)16:20:54 No.519871904

    >>すみません開催時期ずらせばいいですよね? >この時期は温暖でアスリートが最高のパフォーマンスできる理想的な環境です!って世界にアピールしちゃったから・・・ 国立競技場はVIP席以外空調無しにすることになったけど大量虐殺になりそう

    75 18/07/19(木)16:21:09 No.519871932

    夜でも長距離走とかはやりたくないな…

    76 18/07/19(木)16:21:26 No.519871964

    冷房つけてないと屋内でも頭痛くならない?

    77 18/07/19(木)16:21:40 No.519871995

    消雪パイプを夏にも稼動させよう

    78 18/07/19(木)16:21:55 No.519872016

    >猛暑日の多い夏の後は台風がやたらハッスルする印象なのでそっちも心配だ 関西がまたやられたぞ!復旧支援急げ!! ってやってたら去年みたいな変化球で関東とか北海道もまたやられて日本大パニックか… 最近地震もちょいちょい来ててハードモードすぎる

    79 18/07/19(木)16:22:09 No.519872050

    爆弾を使って太陽光を遮ろう

    80 18/07/19(木)16:22:25 No.519872073

    温暖ってこんな温度のこというんだっけ…

    81 18/07/19(木)16:23:18 No.519872187

    >すみません開催時期ずらせばいいですよね? アメリカの放映権とIOCからのお願いがあるからそもそも動かせない

    82 18/07/19(木)16:23:18 No.519872189

    >猛暑日の多い夏の後は台風がやたらハッスルする印象なのでそっちも心配だ 5月か10月だな

    83 18/07/19(木)16:24:07 No.519872300

    これ死ぬ奴じゃね

    84 18/07/19(木)16:24:45 No.519872393

    >すみません開催時期ずらせばいいですよね? >アメリカの放映権とIOCからのお願いがあるからそもそも動かせない 死んでもいいならまあ好きにしろとしか

    85 18/07/19(木)16:24:52 No.519872408

    アスファルト塗るのはもう街単位で試験して結果も出てるのでとっとと導入してほしい

    86 18/07/19(木)16:25:01 No.519872433

    >夜でも長距離走とかはやりたくないな… 日課で夜間ジョギングしてるけどここ最近はいつもの距離の半分くらいで死にそうになってる

    87 18/07/19(木)16:25:36 No.519872507

    アスファルト関係に画期的な排熱技術が出来ても今から日本全国のアスファルト掘り返して再整備する金も時間も無いと思う

    88 18/07/19(木)16:26:06 No.519872572

    絶対オリンピックで外人死ぬ 日本人も死ぬ

    89 18/07/19(木)16:27:12 No.519872729

    アスファルトから土に戻そう

    90 18/07/19(木)16:27:16 No.519872738

    鈴鹿8耐もそろそろ死人が出るんでは

    91 18/07/19(木)16:27:28 No.519872771

    最低限国立競技場にドームは付くんですよね…?

    92 18/07/19(木)16:27:28 No.519872772

    http://karapaia.com/archives/52261570.html 道路白塗りは実際に効果があるとのこと

    93 18/07/19(木)16:27:29 No.519872774

    >すみません開催時期ずらせばいいですよね? 開催時期については海外のスポンサーのご意向とかが絡んでくるので開催場所側の都合は関係ない じゃあ開催地に立候補すんなって話だが

    94 18/07/19(木)16:27:57 No.519872829

    2年後までに人工的に雨降らせる気象兵器をですね

    95 18/07/19(木)16:28:25 No.519872891

    凄い生ぬるい雨が降りそう

    96 18/07/19(木)16:28:36 No.519872911

    オリンピックのコースには塗料塗るって言ってたぞ

    97 18/07/19(木)16:29:07 No.519872975

    >オリンピックのコースには塗料塗るって言ってたぞ もう塗ってるよ灰色塗料 無理

    98 18/07/19(木)16:29:36 No.519873035

    >オリンピックのコースには塗料塗るって言ってたぞ 都市部全部やって…

    99 18/07/19(木)16:29:48 No.519873068

    しかしこの地獄の環境に耐えられない国に対してアドバンテージ取れるぞ!

    100 18/07/19(木)16:30:19 No.519873149

    道路をアルミなどの表面とかにすればいいでは

    101 18/07/19(木)16:30:21 No.519873153

    >しかしこの地獄の環境に耐えられない国に対してアドバンテージ取れるぞ! 誰も耐えられてねえじゃねえか!

    102 18/07/19(木)16:31:17 No.519873289

    >しかしこの地獄の環境に耐えられない国に対してアドバンテージ取れるぞ! これで死人出たらマジで国際問題になりかねないのでは…?

    103 18/07/19(木)16:31:53 No.519873369

    >開催時期については海外のスポンサーのご意向とかが絡んでくるので開催場所側の都合は関係ない 暑くて死ぬかもですけどよろしいですね知りませんからね 警告したのに死んだらそっちの責任だからね って日本側からはっきり言っとかないとな

    104 18/07/19(木)16:32:31 No.519873456

    塗装費用は1マイル(約1.6km)当り40,000ドル(約440万円)で、効果は7年間継続する。 塗装費用は1マイル(約1.6km)当り40,000ドル(約440万円)で、効果は7年間継続する。 塗装費用は1マイル(約1.6km)当り40,000ドル(約440万円)で、効果は7年間継続する。

    105 18/07/19(木)16:32:45 No.519873499

    トルコの一部には最高気温50度湿度90%の地域があるそうだな…

    106 18/07/19(木)16:32:51 No.519873513

    フライパン見てえな国だな

    107 18/07/19(木)16:33:06 No.519873542

    夜9時開催にして夜が明けたら解散にしよう

    108 18/07/19(木)16:34:04 No.519873669

    まあ2年後は冷夏になってたりするかもしれないし

    109 18/07/19(木)16:34:33 No.519873727

    去年は割と涼しかった気がする

    110 18/07/19(木)16:35:38 No.519873865

    >去年は割と涼しかった気がする 気のせいだ

    111 18/07/19(木)16:36:01 No.519873919

    沢山倒れて二度と日本でオリンピックやらねえ!ってなればいいよもう…

    112 18/07/19(木)16:36:08 No.519873934

    熱中症で一週間に9956人搬送された模様

    113 18/07/19(木)16:36:44 No.519874025

    >熱中症で一週間に9956人搬送された模様 なそ にん

    114 18/07/19(木)16:36:51 No.519874034

    >熱中症で一週間に9956人搬送された模様 なそ にん

    115 18/07/19(木)16:37:17 No.519874096

    日本も地球温暖化で尻に火がついている自覚はあるだろうか 色々やってるカリフォルニアの連中は間に合わずに黒焦げの予感

    116 18/07/19(木)16:37:59 No.519874184

    昨日1日でも2000人と死者2人だぞ

    117 18/07/19(木)16:38:31 No.519874248

    親が看護師だったから熱中症はめっちゃ言われた 大腸菌が流行ったから教師は水道の水絶対飲まさないマンと化してたからすごくもめた

    118 18/07/19(木)16:39:12 No.519874332

    今日は頭痛と吐き気が止まらない

    119 18/07/19(木)16:39:22 No.519874357

    ミストのやつ特別に簡易的に設置すればいいんじゃね

    120 18/07/19(木)16:39:23 No.519874361

    >熱中症で一週間に9956人搬送された模様 すげえ なんかすげえことがおきてる

    121 18/07/19(木)16:39:24 No.519874363

    学校とかでも熱中症出まくってるしなんか対策考えないとダメでしょこれは…

    122 18/07/19(木)16:39:55 No.519874450

    >学校とかでも熱中症出まくってるしなんか対策考えないとダメでしょこれは… 職員室はクーラーあるから大丈夫!

    123 18/07/19(木)16:39:55 No.519874451

    >今日は頭痛と吐き気が止まらない 病院行け

    124 18/07/19(木)16:40:02 No.519874468

    日本人の無駄に忍耐してしまう癖が悪い形で出てるな…我慢せず水分とらにゃ

    125 18/07/19(木)16:40:25 No.519874526

    今ならターバンが売れる!

    126 18/07/19(木)16:41:01 No.519874585

    クーラーはもう全学校に義務付けていいよ

    127 18/07/19(木)16:41:45 No.519874686

    なんかうちの商品が本文にぴったりだけど宣伝になっちゃうからやめるね…

    128 18/07/19(木)16:42:00 No.519874721

    立派なプールはあるけどエアコンはない日本の学校

    129 18/07/19(木)16:42:06 No.519874738

    >日本人の無駄に忍耐してしまう癖が悪い形で出てるな…我慢せず水分とらにゃ 水分取ってても昼間の外作業は無理な暑さだよ…軽く草刈りしただけで倒れかけたもん

    130 18/07/19(木)16:42:32 No.519874804

    >なんかうちの商品が本文にぴったりだけど宣伝になっちゃうからやめるね… バイナウしてもいいのよ

    131 18/07/19(木)16:42:39 No.519874822

    おらぁ!気合いが足りんぞ!気合いがぁ‼

    132 18/07/19(木)16:42:52 No.519874856

    ミネラル麦茶もアクエリアスも飲んだのに頭がクワンクワンくる時はどうすればいいの?

    133 18/07/19(木)16:43:14 No.519874902

    >ミネラル麦茶もアクエリアスも飲んだのに頭がクワンクワンくる時はどうすればいいの? 経口補水液!

    134 18/07/19(木)16:44:29 No.519875047

    気温もあるけど日光がとにかくやばい もうちょっと曇ってくれ

    135 18/07/19(木)16:44:39 No.519875067

    水飲んでも頭の痛みは消えない

    136 18/07/19(木)16:45:11 No.519875130

    >ミネラル麦茶もアクエリアスも飲んだのに頭がクワンクワンくる時はどうすればいいの? 脳みそにガンガン血液送られてると頭痛にもなるし血流血圧を抑える何かをしようよ

    137 18/07/19(木)16:45:29 No.519875169

    今ビックサイトで熱中症対策展やってるよ

    138 18/07/19(木)16:45:52 No.519875219

    >ミネラル麦茶もアクエリアスも飲んだのに頭がクワンクワンくる時はどうすればいいの? 横になって休み脳への血流を改善 太い血管の通ってる首筋わき下あたりを冷やす

    139 18/07/19(木)16:46:13 No.519875267

    天候操作に金突っ込むしかないな いい方法が思いつかないが

    140 18/07/19(木)16:46:42 No.519875333

    水飲んで汗かいとけば少しの風でもかなり涼しいけど 汗かくのは悪という風潮が体温を上昇させる

    141 18/07/19(木)16:46:45 No.519875337

    これは年寄りがたくさんぽっくり逝きそう

    142 18/07/19(木)16:46:53 No.519875355

    ランナーには最低でもアイスノン帽子でも支給してやれ

    143 18/07/19(木)16:47:01 No.519875375

    ダラダラ話してなにも決めない会議室とか一番クーラーが必要ない部屋だな