虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/19(木)10:53:37 暑い日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/19(木)10:53:37 No.519830239

暑い日は海へ!

1 18/07/19(木)10:55:47 No.519830466

手づかみするの難しいよ…

2 18/07/19(木)10:56:26 No.519830535

こいつめっちゃ逃げる 大型水槽手に入れるまで苦労した

3 18/07/19(木)11:00:12 No.519830856

海へ行くだろ? リヴァイアサンにシーモス食われる

4 18/07/19(木)11:08:21 No.519831605

このゲームやると舞台が海だから涼しげになるというより 深海の未知の怖さに背筋が凍る感じになる

5 18/07/19(木)11:10:54 No.519831839

基本ホラーだよね 生物も不気味な見た目のが多いし

6 18/07/19(木)11:11:43 No.519831897

こないだ初めてクラブスクィッド見たけど何なのあいつ…キモすぎるんだけど

7 18/07/19(木)11:17:21 No.519832479

深海行きたくない… 明るい浅瀬あたりでのんびりライフ送りたい…

8 18/07/19(木)11:18:21 No.519832582

深海はホラーの定番だからな

9 18/07/19(木)11:19:44 No.519832728

HMD持ってるけどVRで遊べる気がしない

10 18/07/19(木)11:19:49 [グラブスフィア] No.519832735

>こいつめっちゃ逃げる >大型水槽手に入れるまで苦労した 使ってくだち…

11 18/07/19(木)11:20:01 No.519832762

エンペラリニンサン深海でテレパシー飛ばしてくるのやめてくだち!!!

12 18/07/19(木)11:21:41 No.519832930

海に光る物質が浮かんでるだけでもうウワーッ!ってなるよね アンカーポッドなんなんだよお前

13 18/07/19(木)11:23:35 No.519833124

あんだけ怖かったリーフバックの鳴き声で安心するようになった

14 18/07/19(木)11:24:51 No.519833249

綺麗な玉がいっぱい浮かんでて綺麗だ癒しだもうここに住みたい…って思ってたらリヴァイアサンの卵だった

15 18/07/19(木)11:26:54 No.519833477

俺はシートレーダーがトラウマすぎてしばらくゲームをやめたほどです なんだよあのワケわからん深海巨大生物

16 18/07/19(木)11:27:21 No.519833535

オープンワールド系だけどマップ固定なのはちょっとなーと思っていたが マップ固定じゃないサブノーティカとか怖くてやる気が起きないだろうとプレイした後に思った

17 18/07/19(木)11:28:20 No.519833639

エンディングはわりといい話で良かった 子供エンペラーかわいい

18 18/07/19(木)11:29:31 No.519833774

ちょいちょい生理的に無理なバイオームが出てくる ジェリーシュルーム洞窟とブラッドヴァイン群生地はキツい

19 18/07/19(木)11:29:53 No.519833804

ランダムマップな深海は想像するだけで行きたくなくなる

20 18/07/19(木)11:31:59 No.519834027

暗いし息続かないし深海怖すぎる

21 18/07/19(木)11:34:14 No.519834251

やっとシーモスの耐圧モジュールMK3が作れたので深海を覗き見したてきたけどシートレーダーとかイカとか怖くてすぐ帰ってきた

22 18/07/19(木)11:35:58 No.519834435

浅瀬を泳いでるとキュケケケみたいな声が聞こえるけどどの魚なんだろう 画像のか?

23 18/07/19(木)11:36:04 No.519834442

精神攻撃してくるやつとシュルームの中に潜んでるやつが怖すぎた

24 18/07/19(木)11:41:03 No.519835017

浅瀬でも夜が怖すぎる…

25 18/07/19(木)11:41:47 No.519835118

カタログでダイオウホオズキイカ

26 18/07/19(木)11:42:36 No.519835214

ムーンプール作るまでシーモスを放置車両してたんだけど ストーカーくんが放置車両に追突しまくってて夜外からガンガンやる音が聞こえてた

27 18/07/19(木)11:42:40 No.519835226

これのVRは流石に怖いな…

28 18/07/19(木)11:46:04 No.519835589

固定マップなのにめっちゃ迷う

29 18/07/19(木)11:48:42 No.519835904

当たり前だけどほかのゲームに比べて行動範囲に高さが あるから迷うこと迷うこと いってもほかのゲーム空とかは行動範囲にあまり含まれないけど これは海面下1000mまで行動範囲だもんねえ

30 18/07/19(木)11:54:41 No.519836574

俺の大事なシーモスぶっ壊したタコ野郎だけは絶対に許さん あとロストリバーの苦労して作った前線基地襲ってくるゴーストリバイアサンも許さん 見かけるたびにヒートナイフで切り刻んで倒す リーパーとシードラゴンはナイフじゃ倒せなかったよ…

31 18/07/19(木)11:56:44 No.519836800

>浅瀬を泳いでるとキュケケケみたいな声が聞こえるけどどの魚なんだろう >画像のか? カタカタ言うのは黒い吹き流しみたいな無害なやつと思われる

32 18/07/19(木)11:56:56 No.519836819

EMP攻撃してくるあれはイカみたいです

33 18/07/19(木)12:01:23 No.519837344

どこへ行くにもビーコンを2,3個持ち歩いてなきゃ行動できなくなってしまった 後から戻ろうと思ったところにビーコンなしじゃ戻れない

34 18/07/19(木)12:02:02 No.519837432

もうちょっと癒し系バイオーム増えてほしい

35 18/07/19(木)12:02:52 No.519837539

そしてビーコンだらけになる画面 まあオンオフすればいいんだけど

36 18/07/19(木)12:03:39 No.519837624

遠距離にある発電装置から電気受け取れないなあ やり方間違ってるのかしら

37 18/07/19(木)12:04:20 No.519837726

>遠距離にある発電装置から電気受け取れないなあ >やり方間違ってるのかしら 遠すぎるとか

38 18/07/19(木)12:05:25 No.519837853

発電機の近くにトランスミッター立てるんだぞ 線が繋がる範囲だぞ

39 18/07/19(木)12:06:48 No.519838041

線繋がってるんだけどねえー 熱発電機から来てる気がしないがまあ後で見直してみるよ

40 18/07/19(木)12:07:52 No.519838182

DLCいつなの

41 18/07/19(木)12:08:20 No.519838250

最近始めたけど硫黄があんなとこにあるなんて分かるわけないだろ!

42 18/07/19(木)12:08:33 No.519838273

>俺の大事なシーモスぶっ壊したタコ野郎だけは絶対に許さん >あとロストリバーの苦労して作った前線基地襲ってくるゴーストリバイアサンも許さん >見かけるたびにヒートナイフで切り刻んで倒す >リーパーとシードラゴンはナイフじゃ倒せなかったよ… 屁の塊をシュート!

43 18/07/19(木)12:09:48 No.519838452

電力来てれば発電機-トランスミッター-基地で線が繋がる 繋がってなければそこにトランスミッター追加だ トランスミッター同士は半径100mまでだけど発電機はもっと近くないと繋がらない

44 18/07/19(木)12:11:54 No.519838755

あートランスミッター~発電機間が短いのかも 線は繋がってるんだけど基礎の上に立てたからなんか動作がおかしくなってるのかな?

45 18/07/19(木)12:13:33 No.519839008

オーロラ内部探検楽しかったんだけどオーロラしか探検できるとこないのがね

46 18/07/19(木)12:14:21 No.519839138

暑い日にやるゲームなのにPC熱くなるからできねー

47 18/07/19(木)12:18:04 No.519839731

バイオームで音楽変わるのやめて!怖い!!!

↑Top