虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/19(木)04:51:39 3話更新 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/19(木)04:51:39 No.519807015

3話更新

1 18/07/19(木)04:55:15 No.519807117

連載誌が木曜日発売だからって早過ぎないか いや良いけど

2 18/07/19(木)05:04:08 No.519807384

いっちかわいい

3 18/07/19(木)05:08:28 No.519807487

クラスメイトの頭身がやばいことになってないか

4 18/07/19(木)05:16:47 No.519807684

ギャグはおもしろいけどまだ話が見えねぇ!

5 18/07/19(木)05:24:32 No.519807897

立会人を育成してること以外何漫画なのか分からない

6 18/07/19(木)05:28:42 No.519807993

焦るな 嘘喰いも3話じゃまだよくわかんなかったはずだ

7 18/07/19(木)05:33:26 No.519808100

さすがに3話もやって何する漫画なのかの片鱗すら見えないのは辛くないか…

8 18/07/19(木)05:35:37 No.519808154

パオ!する漫画でしょ

9 18/07/19(木)05:46:34 No.519808434

実際嘘喰いが本領発揮したのは廃ビルだからな…

10 18/07/19(木)05:48:43 No.519808497

なんか全体的に頭でかい

11 18/07/19(木)05:49:45 No.519808527

理解出来ないんだ何の漫画かホンの少しも

12 18/07/19(木)05:56:02 No.519808731

音楽漫画じゃないの

13 18/07/19(木)05:57:13 No.519808765

カポエラの漫画じゃなかったんだ

14 18/07/19(木)05:57:45 No.519808785

GOKU・SAIを感じるっス

15 18/07/19(木)06:11:07 No.519809162

嘘喰いが面白かったから好き勝手やっていいよ権もらったのかな

16 18/07/19(木)06:16:49 No.519809344

2話をまだ読んでいないが両親からのネグレクトで凹んでいた少女が転換期を迎える成長物語と理解している

17 18/07/19(木)06:17:28 No.519809365

打ち切り心配するレベルのクオリティだ

18 18/07/19(木)06:24:46 No.519809588

嘘喰い描いてた人とは思えないくらいフワフワしてるな…

19 18/07/19(木)06:26:35 No.519809658

嘘喰いは一話でルーレット大儲けしてたのはでかいと思う 作品として化けたのはババ抜きだけど

20 18/07/19(木)06:26:47 No.519809672

今のところつまらんよね

21 18/07/19(木)06:27:06 No.519809679

>カポエラの漫画じゃなかったんだ ミスリードを狙ったのかそれとも…嫌な感じがしてきた

22 18/07/19(木)06:28:33 No.519809733

嘘喰いがあるから即終了は無いにしてもこのスローペースはやばいんじゃ

23 18/07/19(木)06:29:17 No.519809755

理詰めで勝利をもぎとるスタイルの嘘食いがどうやってルーレット大勝したんだろう

24 18/07/19(木)06:30:32 No.519809795

雰囲気がハンカチ落としの時の感じ引きずっててなんか…

25 18/07/19(木)06:33:37 No.519809921

バトゥーキはカポエラより攻撃的な格闘技らしいから格闘マンガなのは間違いない

26 18/07/19(木)06:35:19 No.519809985

巻き込まれ型っぽい主人公じゃないのに 明確な目標が設定されてないからいかんのかな

27 18/07/19(木)06:36:28 No.519810027

>理詰めで勝利をもぎとるスタイルの嘘食いがどうやってルーレット大勝したんだろう 嘘喰いのなかにルーレットで勝つ話普通にあるけど

28 18/07/19(木)06:44:34 No.519810356

嘘喰い補正が切れる前に展開しないと打ち切りが怖い

29 18/07/19(木)06:44:58 No.519810380

3話でいきなり作画クオリティ落ちてるの気になる まあ嘘喰いのときから見せゴマ以外そうだったけど

30 18/07/19(木)06:45:59 No.519810417

てか頭デカいデカくない?

31 18/07/19(木)06:47:39 No.519810488

馬頭琴?

32 18/07/19(木)06:48:47 No.519810531

早いとこ暴パート見せてほしい

33 18/07/19(木)06:49:29 No.519810552

これつま…

34 18/07/19(木)06:50:00 No.519810577

>3話でいきなり作画クオリティ落ちてるの気になる >まあ嘘喰いのときから見せゴマ以外そうだったけど 話の軸ないせいで見せゴマらしい見せゴマなくて全体的に絵が下手な感じになってるよね…

35 18/07/19(木)06:50:35 No.519810593

壊れた掃除機とカポエラマスターのバトルが始まったら起こしてくれ

36 18/07/19(木)06:51:02 No.519810610

長期連載ならつまんない回あっても我慢できるけどいきなり冒頭でつまんない話しかないのは意味合いが違うよね…

37 18/07/19(木)06:56:50 No.519810855

むいとぼーん!ってどういう意味?

38 18/07/19(木)07:01:32 No.519811072

頭のデカさとデコの広さが気になる

39 18/07/19(木)07:02:52 No.519811144

でも一話二話に比べるとマンガ自体はだいぶ読みやすくなってる

40 18/07/19(木)07:03:09 No.519811160

今後の展開を教っ教えっ

41 18/07/19(木)07:04:03 No.519811202

赤ん坊は頭が大きい事で可愛く見える的な事なんだろうか ここまでアンバランスに感じると作為的なものと信じたい

42 18/07/19(木)07:05:57 No.519811302

栄子ちゃんの何があってもいっちのことは全肯定しそうな感じ好き

43 18/07/19(木)07:10:08 No.519811490

どうせそのうち面白くなるのは見えてるし今のヤンジャンでそうそう切れるとは思えん

44 18/07/19(木)07:18:30 No.519811937

muito bom

45 18/07/19(木)07:19:06 No.519811972

>むいとぼーん!ってどういう意味? very good

46 18/07/19(木)07:27:04 No.519812349

そのままの流れ信じるなら青春格闘マンガでいいんだろ 親からの精神的な自由、自立を会得しようとする少女の ……ホントにそのままなら

47 18/07/19(木)07:28:38 No.519812417

バトゥーキおじさんの號数は?

48 18/07/19(木)07:29:20 No.519812451

等身が怖いんだよ

49 18/07/19(木)07:32:36 No.519812623

5P目が怖いよ…

50 18/07/19(木)07:40:52 No.519813179

今のとこは…優しい世界でいいね!ってとこくらいかなあ 絵柄と前作のせいで豹変するんじゃないかと気が気でないけどあの兄妹が親身で凄くほんわかする

51 18/07/19(木)07:42:41 No.519813297

パオゲームは知らんけど少なくとも一話二話ともカポエイラ的なことしてたし 特に一話目のラストページのいっちのユニフォームはヘジョナウ以降の近代カポエイラにしかないから 古流格闘技としてのバトゥーキだけでは終わらないと思う

52 18/07/19(木)07:48:54 No.519813725

>特に一話目のラストページのいっちのユニフォームはヘジョナウ以降の近代カポエイラにしかないから やたら詳しい まるでメストレだな…

53 18/07/19(木)07:54:15 No.519814114

マジ卍ー

54 18/07/19(木)08:04:33 No.519814883

2話好きだよ

55 18/07/19(木)08:05:45 No.519814969

パオッ!

56 18/07/19(木)08:06:26 No.519815023

あっじゃないからからのあ~~~でダメだった

57 18/07/19(木)08:11:56 No.519815422

最後の方獏さんっぽいし このままトランスして旧キャラを降ろそう

58 18/07/19(木)08:13:10 No.519815529

今までおっさんばっかり描いてきたから 今度は女の子や子供がいっぱい出る漫画にするのかな

59 18/07/19(木)08:17:49 No.519815906

まだ一本しか連載したことない作者にその連載で一番描いてないタイプのキャラを主人公で描かせるのは まだ伸び代あると踏んで色んなの描ける作家に育てたいっていう編集側の思惑だろう 読者側から立会人立会人ってそんなにワンパターンしか描けない作家にしたいのか

60 18/07/19(木)08:18:15 No.519815945

今週も意味分かんないんだろうなと思ったら 今週面白いじゃん!

61 18/07/19(木)08:18:59 No.519815996

なんだ3話おもしろいじゃん!!

62 18/07/19(木)08:25:24 No.519816493

>まだ一本しか連載したことない作者にその連載で一番描いてないタイプのキャラを主人公で描かせるのは >まだ伸び代あると踏んで色んなの描ける作家に育てたいっていう編集側の思惑だろう >読者側から立会人立会人ってそんなにワンパターンしか描けない作家にしたいのか そうは言っても10年描いても女の子が一向に可愛くねえんだもの!

63 18/07/19(木)08:26:01 No.519816548

>そうは言っても10年描いても女の子が一向に可愛くねえんだもの! その10年ほとんど描いてなくねえか女の子

64 18/07/19(木)08:26:11 No.519816564

バトゥーキちゃんの食べてる時の顔好きだよ

65 18/07/19(木)08:28:32 No.519816748

さすがに軸が見えないのはちょっときついな… 嘘喰いは初期は単話だったから話がわかりやすかったし

↑Top