18/07/19(木)01:05:39 は? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/19(木)01:05:39 No.519790064
は?
1 18/07/19(木)01:06:56 No.519790283
こち亀の何巻あたりが好き?
2 18/07/19(木)01:07:16 No.519790332
トルーマンの原爆投下 あれ結局失敗だったよね
3 18/07/19(木)01:07:55 No.519790457
100巻まで
4 18/07/19(木)01:08:34 No.519790552
ヒトラーのユダヤ人虐殺 あれ結局失敗だったよね
5 18/07/19(木)01:09:08 No.519790653
「」の人生 あれ結局失敗だったよね
6 18/07/19(木)01:09:50 No.519790773
原爆とかホロコーストは否定してもかなり危うい気がする
7 18/07/19(木)01:09:57 No.519790804
生類憐みの令 あれ結局失敗だったよね
8 18/07/19(木)01:10:12 No.519790842
南京大ころころあれ結局失敗だったよね
9 18/07/19(木)01:11:25 No.519791063
ユダヤ人のイスラエル入植 あれ結局失敗だったよね
10 18/07/19(木)01:12:15 No.519791214
第二次大戦ぐらいだと未だに問題が尾を引いてたりするから駄目だね
11 18/07/19(木)01:12:44 No.519791283
どうにもガチ失敗例を先に思いついてしまって困る
12 18/07/19(木)01:13:45 No.519791454
山口県民の前で吉田松陰批判してもいいかな?
13 18/07/19(木)01:14:19 No.519791560
フランス革命 あれ結局失敗だったよね
14 18/07/19(木)01:14:20 No.519791563
ヒトラーのやり方は結局間違いだったよね 的な感じ?
15 18/07/19(木)01:14:33 No.519791595
>第二次大戦ぐらいだと未だに問題が尾を引いてたりするから駄目だね 日露戦争後の韓国併合(1910年) あれ結局失敗だったよね
16 18/07/19(木)01:15:24 No.519791721
>あれ結局失敗だったよね ロシア語を話してないからね
17 18/07/19(木)01:16:22 No.519791885
話題によっては第一次世界大戦前でも危うすぎる
18 18/07/19(木)01:16:24 No.519791889
まじぽかってそんなに面白くなくね?
19 18/07/19(木)01:16:28 No.519791899
まるで成功していない…
20 18/07/19(木)01:16:39 No.519791942
スペインのインディアン虐殺 あれ結局失敗だったよね
21 18/07/19(木)01:17:03 No.519791998
>まじぽかってそんなに面白くなくね? は?
22 18/07/19(木)01:17:14 No.519792027
日本関係なけりゃ現代でもいけそうな気がする
23 18/07/19(木)01:17:32 No.519792078
ガンダムってそんなに面白くなくね?
24 18/07/19(木)01:17:35 No.519792087
無難…無難ってなんだろ
25 18/07/19(木)01:17:51 No.519792130
江戸っ子大虐殺 あれ結局失敗だったよね
26 18/07/19(木)01:17:52 No.519792132
>日本関係なけりゃ現代でもいけそうな気がする トランプのメキシコ国境の壁政策 あれ結局失敗だよね
27 18/07/19(木)01:18:06 No.519792181
>日露戦争後の韓国併合(1910年) 民族絡みは少し遡った程度じゃダメだろうあと宗教も
28 18/07/19(木)01:18:41 No.519792264
ホロコーストは結果的にいいことだったよね 太平洋戦争はアジア解放戦争だったよね 朝鮮半島の南北分断は日本のせいだよね
29 18/07/19(木)01:18:46 No.519792280
エースって犬死にしたよねって言ったら本当にこういう反応食らった
30 18/07/19(木)01:19:05 No.519792329
民族絡むと昔の話でも尾を引くからダメだな
31 18/07/19(木)01:19:21 No.519792379
トルーマンドクトリン あれ結局失敗だったよね
32 18/07/19(木)01:19:36 No.519792415
十字軍のエルサレム遠征 あれ結局失敗だったよね
33 18/07/19(木)01:19:43 No.519792430
ワンピースはエースが死んだ辺りからなんか読みにくくなった話的にじゃなくて画的に
34 18/07/19(木)01:19:44 No.519792434
脚本に岡田マリー起用したの あれ結局失敗だよね
35 18/07/19(木)01:19:52 No.519792462
>エースって犬死にしたよねって言ったら本当にこういう反応食らった は? お前ニワカか? 愛してくれてあり がとうは漫画史上 最高峰のシーンやろが
36 18/07/19(木)01:20:20 No.519792518
民族に繋がる歴史はいくら昔でも駄目か
37 18/07/19(木)01:20:20 No.519792520
ワイマール憲法ぐらいなら
38 18/07/19(木)01:20:21 No.519792523
>脚本に岡田マリー起用したの 最高かよ!
39 18/07/19(木)01:21:24 No.519792666
>ワイマール憲法ぐらいなら そこからの禁煙とアスベスト禁止からつなげて ワーゲンでナチにもってく
40 18/07/19(木)01:21:46 No.519792731
Wカップの対ベルギー戦 あれ結局失敗だったよね
41 18/07/19(木)01:21:47 No.519792735
ナポレオンのロシア遠征 あれ結局失敗だったよね
42 18/07/19(木)01:21:55 No.519792752
>>脚本に岡田マリー起用したの >最高かよ! は?お前正気か? マジで成功例が思いつかないやろが
43 18/07/19(木)01:22:13 No.519792788
紀元前まで遡れば民族ネタもセーフになりそう ネブカドネザル2世のバビロン捕囚 あれ結局失敗だったよね
44 18/07/19(木)01:22:23 No.519792804
「」は無難な話題をめんどくさい話に持っていくのが得意そう
45 18/07/19(木)01:22:34 No.519792829
>脚本に岡田マリー起用したの は?お前ニワカか? 止まるんじゃねえぞ…はアニメ史上最高峰のシーンやろが
46 18/07/19(木)01:22:38 No.519792837
>マジで成功例が思いつかないやろが セレクター見ろや!
47 18/07/19(木)01:22:49 No.519792863
プラハの春 あれ結局失敗だったよね
48 18/07/19(木)01:23:10 No.519792929
>は?お前正気か? >マジで成功例が思いつかないやろが 失敗例しか見てないだけじゃねぇか!
49 18/07/19(木)01:23:11 No.519792933
>「」は無難な話題をめんどくさい話に持っていくのが得意そう 今川焼きで喧嘩できるからな
50 18/07/19(木)01:23:42 No.519793006
>「」は無難な話題をめんどくさい話に持っていくのが得意そう おにぎりの具何が好き?とかでも喧嘩になりそうだ
51 18/07/19(木)01:23:44 No.519793008
20mの水時計 あれ結局嘘だったよね
52 18/07/19(木)01:23:44 No.519793010
>エースって犬死にしたよねって言ったら本当にこういう反応食らった 残念ながら世間一般ではエースの死は感動の名シーンなんだ
53 18/07/19(木)01:23:48 No.519793017
nov閉鎖 あれ結局失敗だったよね
54 18/07/19(木)01:23:51 No.519793028
ヤハウェの大洪水 あれ結局失敗だったよね
55 18/07/19(木)01:23:53 No.519793040
>「」は無難な話題をめんどくさい話に持っていくのが得意そう 変化球を内野抜けるように打ちつつイチロー並みにダッシュしてくからな
56 18/07/19(木)01:23:56 No.519793045
ニューディール政策は経済政策だから現代にも繋がってて結構危険なラインだと思う…
57 18/07/19(木)01:24:07 No.519793069
タフはクソっスね
58 18/07/19(木)01:24:13 No.519793091
ネアンデルタール人の絶滅とクロマニョン人の繁栄って結局失敗だったよね
59 18/07/19(木)01:24:16 No.519793099
>止まるんじゃねえぞ…はアニメ史上最高峰のシーンやろが いや鉄血は一期までしか見てないし…
60 18/07/19(木)01:24:18 No.519793104
>止まるんじゃねえぞ…はアニメ史上最高峰のシーンやろが あのシーンあそこで死ぬ必然性ゼロだよね
61 18/07/19(木)01:24:44 No.519793154
民族でも宗教でもない昔の政治ネタあった! レーニンのロシア革命 あれ結局失敗だったよね
62 18/07/19(木)01:25:01 No.519793187
>ニューディール政策は経済政策だから現代にも繋がってて結構危険なラインだと思う… ガチのケインジアンが政権のブレーンだしな…
63 18/07/19(木)01:25:15 No.519793234
大政奉還 あれ結局失敗だよね
64 18/07/19(木)01:25:26 No.519793260
>ニューディール政策は経済政策だから現代にも繋がってて結構危険なラインだと思う… とは言え否定されて即座に感情的になる要素もないから無難には違いない
65 18/07/19(木)01:25:28 No.519793263
>止まるんじゃねえぞ…はアニメ史上最高峰のシーンやろが ああ最高のギャグシーンだよね
66 18/07/19(木)01:25:50 No.519793319
この漫画ワンピースの弄り方が一番うまいと思う ガチの論争にならない絶妙なライン付いてる
67 18/07/19(木)01:25:56 No.519793330
>民族でも宗教でもない昔の政治ネタあった! >レーニンのロシア革命 それをギリシャ正教徒の前でもう一度言ってみては?
68 18/07/19(木)01:27:04 No.519793502
>トルーマンの原爆投下 >あれ結局失敗だったよね 原爆落としたのはクソだけどあいつが分割統治に反対したおかげでだいぶ日本は助かってるし 評価が難しい大統領だよね
69 18/07/19(木)01:27:08 No.519793508
>この漫画ワンピースの弄り方が一番うまいと思う >ガチの論争にならない絶妙なライン付いてる 愛してくれて…ありがとう…!じゃなくてクソお世話になりましたを出すのが絶妙
70 18/07/19(木)01:27:09 No.519793513
女性に参政権を与えたの あれ結局失敗だったよね
71 18/07/19(木)01:27:26 No.519793562
失敗だったよねはいいけど そのあと話が続けられるのか
72 18/07/19(木)01:27:59 No.519793639
何個かdel入れそうになる危うい回答を繰り出すのは チキンレースっぽいよね
73 18/07/19(木)01:28:09 No.519793662
>女性に参政権を与えたの >あれ結局失敗だったよね うまッ
74 18/07/19(木)01:28:29 No.519793711
delボタンの追加 あれ結局失敗だったよね
75 18/07/19(木)01:28:49 No.519793762
ヒロアカのインターン編 あれ結局失敗だったよね
76 18/07/19(木)01:28:53 No.519793768
俺もチョッパーで挫折したわ
77 18/07/19(木)01:28:54 No.519793773
そもそもニューディール政策の話切り出す場面が分からない
78 18/07/19(木)01:29:14 No.519793812
対面2対1ならともかく「」は何にでもレスポンチバトルするから
79 18/07/19(木)01:29:32 No.519793845
十字軍遠征 あれ結局失敗だったよね
80 18/07/19(木)01:29:51 No.519793886
アニメるろ剣の風水編 あれ結局失敗だったよね
81 18/07/19(木)01:29:54 No.519793892
nov閉鎖 あれ結局失敗だったよね
82 18/07/19(木)01:29:55 No.519793898
OUT判定が出るようなのはダメ
83 18/07/19(木)01:30:21 No.519793941
それを言ったら戦争やろがって発言がどんどん出てくる
84 18/07/19(木)01:30:43 No.519793993
ジガの打ち切り あれ結局失敗だったよね
85 18/07/19(木)01:30:51 No.519794020
ニューディール政策の話を いわゆる禁忌とされる政治話に含めて良いものか
86 18/07/19(木)01:30:56 No.519794029
一番の名シーンはアラバスタから出ていく時みんなでビビに腕のマーク見せるとこだよなぁ…
87 18/07/19(木)01:31:04 No.519794045
刀狩り あれ結局失敗だったよね
88 18/07/19(木)01:31:20 No.519794079
ニューディール政策否定も歴史オタクに言うと面倒くさいことになりそうだから 相手のことを知るのがまず大事だね
89 18/07/19(木)01:31:52 No.519794157
>十字軍遠征 >あれ結局失敗だったよね 法王が最近謝罪したので時事ネタだ!オラッ
90 18/07/19(木)01:32:13 No.519794200
ジンバブエの白人追放 あれ結局失敗だったよね
91 18/07/19(木)01:32:22 No.519794219
ガチの失敗をだしてくるんじゃない
92 18/07/19(木)01:33:15 No.519794325
>ニューディール政策の話を >いわゆる禁忌とされる政治話に含めて良いものか 政治と経済が半々ってとこだな
93 18/07/19(木)01:33:46 No.519794396
相手がどこまで鋭く突っ込んで打ち返すかで 危険度が変わる厄介なゲーム
94 18/07/19(木)01:34:10 No.519794433
朝鮮半島の統一 どうせ今回も失敗するよね
95 18/07/19(木)01:34:23 No.519794458
手描き機能の導入 あれ結局失敗だよね
96 18/07/19(木)01:35:05 No.519794554
愛してくれてありがとう自体を否定するつもりはさらさら無いが そこまで持ってく展開が雑だと思わないのだろうか
97 18/07/19(木)01:35:14 No.519794571
手書き機能復活 あれ結局失敗だったよね
98 18/07/19(木)01:35:32 No.519794610
二・二六事件 あれ結局失敗だったよね
99 18/07/19(木)01:35:55 No.519794660
>愛してくれてありがとう自体を否定するつもりはさらさら無いが >そこまで持ってく展開が雑だと思わないのだろうか 思わないんじゃないかな 馬鹿って結構多いし
100 18/07/19(木)01:35:59 No.519794675
五人組 あれ失敗だったよね
101 18/07/19(木)01:36:01 No.519794678
>愛してくれてありがとう自体を否定するつもりはさらさら無いが >そこまで持ってく展開が雑だと思わないのだろうか は? お前ニワカか?
102 18/07/19(木)01:36:52 No.519794776
>思わないんじゃないかな >馬鹿って結構多いし すっごい頭悪そう
103 18/07/19(木)01:37:20 No.519794833
あれとかあれとかのコラ あれ結局壺だったよね
104 18/07/19(木)01:37:31 No.519794855
まぁ引けないわな
105 18/07/19(木)01:38:39 No.519794990
ごめんアブウェロ…でも…
106 18/07/19(木)01:39:03 No.519795029
>思わないんじゃないかな >馬鹿って結構多いし 君みたいなのは頭いい気になってる馬鹿に周りから見られてるよ
107 18/07/19(木)01:39:21 No.519795067
イギリスの二枚舌政策 あれ失敗だったね
108 18/07/19(木)01:39:27 No.519795084
動物の骨とかからとったゼラチンを接着剤にするの あれ結局失敗だったよね
109 18/07/19(木)01:39:54 No.519795137
>君みたいなのは頭いい気になってる馬鹿に周りから見られてるよ その煽り 結局失敗だったよね
110 18/07/19(木)01:40:29 No.519795220
>ニューディール政策否定も歴史オタクに言うと面倒くさいことになりそうだから >相手のことを知るのがまず大事だね ツボ外してる感じがイラッとくるから正直完全に失敗してると思う
111 18/07/19(木)01:41:07 No.519795297
二千円札 あれ結局失敗だったよね
112 18/07/19(木)01:42:03 No.519795417
孫権の関羽殺害 あれ結局失敗だったよね
113 18/07/19(木)01:42:24 No.519795464
>二千円札 >あれ結局失敗だったよね 沖縄には沢山あるらしいので沖縄で銀行強盗することがあったら沢山もらってインスタで自慢したい
114 18/07/19(木)01:43:12 No.519795560
GJ部って そんなにおもしろく なくね?
115 18/07/19(木)01:43:34 No.519795613
>動物の骨とかからとったゼラチンを接着剤にするの >あれ結局失敗だったよね は?お前にかわか?
116 18/07/19(木)01:43:59 No.519795663
このスレは政治だめよのボーダーラインがわかる貴重な資料だな…
117 18/07/19(木)01:44:25 No.519795720
そうだね機能 あれ結局失敗だよね
118 18/07/19(木)01:45:25 No.519795847
ジガって そんなにおもしろく なくね?
119 18/07/19(木)01:45:46 No.519795887
やっぱりカエサルがサイを投げたのは失敗だったよね
120 18/07/19(木)01:45:50 No.519795897
政治・宗教・民族もワンピの話題も譲れないものがある人の前で口にしてはいけないというのが共通点か
121 18/07/19(木)01:46:09 No.519795931
ジョジョって5部以降は絵が独特すぎじゃね?
122 18/07/19(木)01:46:19 No.519795938
>>動物の骨とかからとったゼラチンを接着剤にするの >>あれ結局失敗だったよね >は?お前にかわか? そうかきみはそういうやつなんだなは教科書史上最高峰のシーンやろが
123 18/07/19(木)01:47:29 No.519796077
>ジョジョって5部以降は絵が独特すぎじゃね? は?3部の時点で兆候あったろうが
124 18/07/19(木)01:48:11 No.519796143
>ジガって >そんなにおもしろく >なくね? うまッ
125 18/07/19(木)01:48:14 No.519796151
SEGAのドリームキャストって結局失敗だったよね
126 18/07/19(木)01:48:39 No.519796191
>やっぱりカエサルがサイを投げたのは失敗だったよね 優男で売ってたのにあんな草食大型動物を投げるなんて…
127 18/07/19(木)01:49:34 No.519796289
「」の年収なんぼ?
128 18/07/19(木)01:49:49 No.519796323
>そうだね機能 >あれ結局失敗だよね まぁ…うん…
129 18/07/19(木)01:50:10 No.519796363
>ニューディール政策否定も歴史オタクに言うと面倒くさいことになりそうだから >相手のことを知るのがまず大事だね 歴史オタクだけど正直俺画像の奴でイラっとしたからだめだね
130 18/07/19(木)01:50:37 No.519796409
>「」の年収なんぼ? 多い時で200ちょい 少ない時で90ちょい
131 18/07/19(木)01:50:42 No.519796422
>SEGAのドリームキャストって結局失敗だったよね セガ好きも流石にネタに出来るくらいになってるけどたまに本気のおじさんがいるからなあ…
132 18/07/19(木)01:50:48 No.519796437
ジャンプのアンケート方式 あれ結局成功だよね
133 18/07/19(木)01:51:11 No.519796483
>「」の年収なんぼ? 66兆2000億円
134 18/07/19(木)01:51:20 No.519796498
やっぱりケマルがトルコを政教分離させて世俗化させたのは失敗だったよね
135 18/07/19(木)01:52:45 No.519796642
>やっぱりケマルがトルコを政教分離させて世俗化させたのは失敗だったよね は?お前ムスタファか?
136 18/07/19(木)01:58:39 No.519797204
いつ結婚するの?
137 18/07/19(木)02:00:06 No.519797358
クメール・ルージュ あれ結局失敗だったよね
138 18/07/19(木)02:00:23 No.519797387
スレ画がどう上手いのかよくわからない…
139 18/07/19(木)02:01:59 No.519797540
>スレ画がどう上手いのかよくわからない… 左ページでまったく上手く行ってないってためのフリの話だからいいんだ
140 18/07/19(木)02:03:23 No.519797661
眼鏡かけたままのセックス あれ結局シコれなかったよね
141 18/07/19(木)02:04:26 No.519797753
>眼鏡かけたままのセックス >あれ結局シコれなかったよね 首を出せ叩き切る
142 18/07/19(木)02:05:06 No.519797814
>>スレ画がどう上手いのかよくわからない… >左ページでまったく上手く行ってないってためのフリの話だからいいんだ 右ページ あれ結局失敗だったよね
143 18/07/19(木)02:06:29 No.519797907
ハンニバルのアルプス越え あれ結局失敗だったよね
144 18/07/19(木)02:07:06 No.519797949
平成生まれ サブカルに微妙に受けただけでそんな有名にならなかったよね
145 18/07/19(木)02:07:11 No.519797955
禁酒法批判はセーフだけど薬物戦争批判はアウト?
146 18/07/19(木)02:10:37 No.519798244
ネット掲示板 あれ結局失敗だったよね
147 18/07/19(木)02:11:31 No.519798314
カロリング朝の均分相続制 あれ結局失敗だったよね
148 18/07/19(木)02:12:08 No.519798377
トリクルダウン理論 あれ結局失敗だったよね
149 18/07/19(木)02:13:53 No.519798518
おしりよりおっぱいだよね
150 18/07/19(木)02:16:31 No.519798741
カンブリア紀の生命爆発 あれ結局失敗だったよね
151 18/07/19(木)02:20:17 No.519799054
火星移住計画 あれって結局失敗だったよね
152 18/07/19(木)02:23:10 No.519799295
>おしりよりおっぱいだよね は?お前ニワカか?