虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/18(水)23:55:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/18(水)23:55:45 No.519775096

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/18(水)23:56:58 No.519775390

鳴滝は本当なんなんだよ

2 18/07/18(水)23:57:26 No.519775506

クソ映画榛名

3 18/07/18(水)23:58:07 No.519775664

ライダーいいよね…

4 18/07/18(水)23:58:40 No.519775796

柴崎監督だから各ライダー特徴あるバトルしてたしもやし達は扱いよかったからクソ映画の中では一番好きなクソ映画

5 18/07/18(水)23:58:42 No.519775806

もはやただの仮面ライダー大好きおじさん

6 18/07/18(水)23:59:25 No.519775988

さてはてめぇ平成ライダーだな…

7 18/07/18(水)23:59:29 No.519776010

本当になんだったんだよ鳴滝のおっさん

8 18/07/18(水)23:59:36 No.519776035

>ライダーいいよね… 鳴滝ぃ…

9 18/07/18(水)23:59:40 No.519776054

トッキュウジャーとも知り合いな鳴滝

10 18/07/18(水)23:59:51 No.519776100

>クソ映画榛名 大筋がううn…ってなるだけで随所には好きな部分があるから なんというか複雑な映画だ個人的には…

11 18/07/19(木)00:00:08 No.519776183

書き込みをした人によって削除されました

12 18/07/19(木)00:00:55 No.519776380

外務ってことはわりと新し目のDCDなんか

13 18/07/19(木)00:01:12 No.519776445

撮影時スケジュールが合わなかったので何もないとこに叫んでた鳴滝

14 18/07/19(木)00:01:57 [ハルトさん] No.519776637

(えっ…仲間ってアレが…?)

15 18/07/19(木)00:02:54 No.519776874

もやしがたっくんと普通に顔見知りなのがいいよね

16 18/07/19(木)00:02:58 No.519776889

コンセプト自体は長い間ファンが望んでいたものだった

17 18/07/19(木)00:03:41 No.519777062

これだっけかたっくんにアドバイス出したと思ったら「お前、平成ライダーか!!1!」ってXが襲い掛かってくるの

18 18/07/19(木)00:05:29 No.519777499

ライダー同士戦う以外は良作 原作キャストもみんなしっかりしてる

19 18/07/19(木)00:05:59 No.519777627

とりあえず作戦で仲間割れはしたけどお前らき言った事は本気でそう思ってるからな

20 18/07/19(木)00:07:23 No.519777970

555とXの絡みはとても好きだよ…

21 18/07/19(木)00:07:29 No.519777988

こじらせたオタクみたいなくたばれ平成ライダー!以外は好きだよ

22 18/07/19(木)00:07:37 No.519778022

翔ちゃんと強者の共演がちょっと好き

23 18/07/19(木)00:08:03 No.519778132

たっくんの希望になってやる宣言するハルトマンいいよね…

24 18/07/19(木)00:08:33 No.519778272

平成vs昭和が無いだけで本当に名作になりそうなのがひどい

25 18/07/19(木)00:09:21 No.519778484

ディケイドがまっとうに正義のヒーローしてたから好き

26 18/07/19(木)00:09:32 No.519778532

割と好きだからクソ映画呼ばわりはちょっと… 恐竜と聞いて我慢できずに駆けつけた桐生ダイゴ氏はアレだけど

27 18/07/19(木)00:09:32 No.519778535

>たっくんの希望になってやる宣言するハルトマンいいよね… 映画で出るハルトマンは完璧な希望すぎていい…

28 18/07/19(木)00:10:05 No.519778661

クソ映画っていうのはスーパーヒーロー大戦Zみたいなのを言うんだ

29 18/07/19(木)00:10:14 No.519778684

これ1号がクソコテになるやつ?

30 18/07/19(木)00:10:52 No.519778843

トリニティフォームとか出すのがいいよね

31 18/07/19(木)00:10:53 No.519778846

>ディケイドがまっとうに正義のヒーローしてたから好き よく頑張ったなっていうディケイドいいよね…

32 18/07/19(木)00:12:20 No.519779171

これの主題歌であるドラゴンロードのアレンジがまたいい曲なんだ…

33 18/07/19(木)00:12:38 No.519779235

ZXの人がピンと来ない上にただのヤクザにしか見えなかったやつ

34 18/07/19(木)00:12:54 No.519779278

草加の亡霊が出てきてたっくんを苦しめてハルトマンが成仏させてくれる映画だっけ

35 18/07/19(木)00:13:17 No.519779362

SH大戦Zってクソ地味なのとギャバンの扱いが酷い以外はそこまでストーリー酷くなくない? やっぱ無印SH大戦が駄作の極みだと思うんだけど…

36 18/07/19(木)00:13:18 No.519779367

多分元はディケイドとZXの話だったんじゃないかって気が

37 18/07/19(木)00:13:30 No.519779419

ディケイドなのに割と敵に苦戦して一歩及ばない感じが客演ライダーとして成長したなこいつってなる

38 18/07/19(木)00:13:45 No.519779473

この時と翌年の2年を使った555の補完はなんだったんだろ 10周年だったからかな

39 18/07/19(木)00:13:52 No.519779498

>SH大戦Zってクソ地味なのとギャバンの扱いが酷い以外はそこまでストーリー酷くなくない? キョーダインの扱いとかは許容できる?

40 18/07/19(木)00:13:56 No.519779511

たっくん立ち直った後の3人で基地レイプが大惨事だった

41 18/07/19(木)00:14:00 No.519779527

なんか急に自分の罪を数えたとか言い出すW

42 18/07/19(木)00:14:33 No.519779641

ペット探しが得意になってる翔ちゃんとか好きよ

43 18/07/19(木)00:14:41 No.519779662

正直ZXの変身はこの映画で初めて見た

44 18/07/19(木)00:14:43 No.519779670

オリキャス沢山なのはうれしいけど けど…

45 18/07/19(木)00:14:51 No.519779698

>キョーダインの扱いとかは許容できる? あれでフォーゼよりマシだからな…

46 18/07/19(木)00:14:54 No.519779715

トリプル4号ライダーいいよね

47 18/07/19(木)00:15:19 No.519779799

555を中身付きで見せてくれただけでありがたい感じはあった

48 18/07/19(木)00:15:19 No.519779800

わりと好きな映画よ

49 18/07/19(木)00:15:56 No.519779933

>あれでフォーゼよりマシだからな… そうかな…そうかも…

50 18/07/19(木)00:15:59 No.519779953

>キョーダインの扱いとかは許容できる? 初登場映画からしてXVⅡとは友達になるけどお前らは無理!みたいなぞんざいな扱いだったし別にいいかなって… わざわざZでも声当てしてくれたグランダインの中の人には申し訳ないけど…

51 18/07/19(木)00:16:00 No.519779957

フィフティーン関連終わった後やっぱ平成気に食わねぇで喧嘩売ってくる昭和ライダーなんなの

52 18/07/19(木)00:16:26 No.519780037

鎧武トッキュウコラボでディケイドから独り立ちして鳴滝という要素で普通にキャラが成り立ってたおっさん

53 18/07/19(木)00:16:29 No.519780046

随所随所に凄いいいシーンがある それを帳消しにするくらい酷いシーンもある

54 18/07/19(木)00:17:08 No.519780196

草加が悪霊すぎる

55 18/07/19(木)00:17:28 No.519780266

子供が消えるシーンがなんかよくわからない

56 18/07/19(木)00:17:29 No.519780268

>キョーダインの扱いとかは許容できる? 別にオリジナルとは違う最初から敵役のキャラだし…

57 18/07/19(木)00:18:22 No.519780482

因縁付けられて喧嘩売られるほど平成ライダー過去にとらわれてねえ

58 18/07/19(木)00:18:24 No.519780489

Zはキョーダインとイナズマンが本人客演でキョーダインも救済シーンが撮影されてた(カットされたけど)となると 坂本監督と塚田Pが構想してた石ノ森アベンジャーズの名残を感じるんだよな…

59 18/07/19(木)00:18:46 No.519780582

キョーダインに正直思い入れ無いな…

60 18/07/19(木)00:18:55 No.519780612

>鎧武トッキュウコラボでディケイドから独り立ちして鳴滝という要素で普通にキャラが成り立ってたおっさん もやし並に神出鬼没でもまぁ鳴滝だしで説明が付くようになったのはいいと思う それ以降一切出番がなくなってしまったけど

61 18/07/19(木)00:19:03 No.519780641

1号の鎧武とゴーストへの扱いの差は一体…

62 18/07/19(木)00:19:09 No.519780670

きらいだ→だいらき

63 18/07/19(木)00:20:23 No.519780923

レッツゴー仮面ライダーでも1号の声は弘、だから ここ10年のうち3年に1回のペースでオリキャスなんだよな1号…

64 18/07/19(木)00:20:37 No.519780973

ノーマルファイズでファイズブラスター(フォトンブレイカーモード)を使用して Xとインフィニティを押し返すという驚きの所業をするファイズ

65 18/07/19(木)00:20:44 No.519781001

20周年でまた鳴滝の出番あるかな…?

66 18/07/19(木)00:20:47 No.519781014

まあいつもの調子のもやしと鳴滝は満点上げてもいいくらい好きだよ

67 18/07/19(木)00:21:51 No.519781257

ヘルヘイムの森で健在だ!!ってなんでジッパー空けれるのZX…

68 18/07/19(木)00:21:51 No.519781261

>1号の鎧武とゴーストへの扱いの差は一体… フリーターと高校生の最後かな…

69 18/07/19(木)00:22:12 No.519781332

見るからに悪霊なのにたっくんからは仲間扱いされる草加を555知らない人はどう思ったんだろう…

70 18/07/19(木)00:22:48 No.519781478

無職のハルトマンがいるのに

71 18/07/19(木)00:22:59 No.519781527

雛形エロいなって思って見てた

72 18/07/19(木)00:23:19 No.519781583

>見るからに悪霊なのにたっくんからは仲間扱いされる草加を555知らない人はどう思ったんだろう… 悪霊として甦らされたから嫌なこと言うんだな…ぐらいには思えるだろう 元からあんな風だったとは思うまい

73 18/07/19(木)00:23:54 No.519781702

>フィフティーン関連終わった後やっぱ平成気に食わねぇで喧嘩売ってくる昭和ライダーなんなの 花を守ったからOK!

74 18/07/19(木)00:24:18 No.519781802

>1号の鎧武とゴーストへの扱いの差は一体… 学生と遊んでるフリーターじゃ対応も変わるだろうし…

75 18/07/19(木)00:24:22 No.519781814

士と鳴滝が出てくるとそれだけでもうディケイドだからな…

76 18/07/19(木)00:25:20 No.519782023

ディケイドVSフィフティーンのフォーム合戦好き 春映画の中ではわりとフォームとか技とか原作要素使ってるところ多くていい

77 18/07/19(木)00:25:23 No.519782036

なんだその 夢の共演て数だけ揃えて雑に扱うことじゃないよね

78 18/07/19(木)00:26:14 No.519782217

ヘラヘラしながら登場したくせに子供のために頑張る士がかっこよかった

79 18/07/19(木)00:26:31 No.519782285

この映画で喫煙者が白倉とたっくんと切り抜き速水さんしかいなかった ので滅茶苦茶仲良くなり昭和ライダーのイベントにゲスト参加までするたっくん

80 18/07/19(木)00:26:37 No.519782311

>なんだその >夢の共演て数だけ揃えて雑に扱うことじゃないよね ところどころは良いし…

81 18/07/19(木)00:26:53 No.519782354

取ってつけたような最後の戦いがなければ割と好きだよ

82 18/07/19(木)00:27:00 No.519782383

仲良さげに共闘してるニーサンとクズで笑う

83 18/07/19(木)00:27:10 No.519782411

何気にこの映画で昭和の皆さんに突っ込まれてた事が 見事に4号で刺さりまくってたと言うのが色々とヒドイしおつらい と言うか、個人的にこの映画と三号四号でたっくんifアフター三部作って括りになってしまっておるよ・・・

84 18/07/19(木)00:27:30 No.519782479

>夢の共演て数だけ揃えて雑に扱うことじゃないよね 超スーパーヒーロー大戦の話する?

85 18/07/19(木)00:27:54 No.519782562

数を揃えるのはもはや前提条件だからな

86 18/07/19(木)00:28:04 No.519782595

おい亀子ぉ!

87 18/07/19(木)00:28:30 No.519782682

小説だと士より前に次元旅行して色んな世界で色んな役割演じた結果 自分を定義できなくなって化物になっちゃったおっさん

88 18/07/19(木)00:28:41 No.519782730

参戦ライダーを狭く絞った4号がめっちゃ良く出来てたからなぁ…

89 18/07/19(木)00:28:46 No.519782744

>ところどころは良いし… この映画はかなりまともな方だと思う… 新作スペーススクワッドのメタルヒーローの扱いはどうなるやら

90 18/07/19(木)00:29:44 No.519782964

ゴーストにはあんなに優しいのに鎧武にはどうしてあんなに厳しいの...

91 18/07/19(木)00:29:51 No.519782993

>参戦ライダーを狭く絞った4号がめっちゃ良く出来てたからなぁ… 3号4号のたっくんがスムーズに受け入れられるのは平成昭和のクッションあってだと思う

92 18/07/19(木)00:29:59 No.519783036

>新作スペーススクワッドのメタルヒーローの扱いはどうなるやら 新シャリバンの中の人が役者辞めたのですでにグダグダです…

93 18/07/19(木)00:30:35 No.519783171

>ヘルヘイムの森で健在だ!!ってなんでジッパー空けれるのZX… と言うかあの時強制的に全ライダー召喚の触媒にされてた時点でオーバーロードと成る素質は備わっちまってたとすら言える 個人的な思い込みかもしれないけど

94 18/07/19(木)00:30:35 No.519783174

>新シャリバンの中の人が役者辞めたのですでにグダグダです… まいったぜ

95 18/07/19(木)00:30:53 No.519783244

>超スーパーヒーロー大戦の話する? 数揃えることにすらそこまで力入れてない! 話相変わらずひどい!

96 18/07/19(木)00:31:13 No.519783325

画面に向かって来るフォーゼアームズいいよね

97 18/07/19(木)00:31:28 No.519783375

どうせなら草加もカイザとして参戦させてほしかったな いやまあ死んでるし出番は悪霊としてだけなんだけど

98 18/07/19(木)00:31:33 No.519783388

数揃えることより揃えた後のこと考えろよ!?

99 18/07/19(木)00:31:40 No.519783409

その論理でいくと進兄さんには優しいのか本郷

100 18/07/19(木)00:31:51 No.519783453

スペスクVSキュウレン結局見に行ってないな…

101 18/07/19(木)00:32:22 No.519783565

投票でどっちが勝つか決まる!ってそこもう確定事項なのかよって思った

102 18/07/19(木)00:32:22 No.519783566

取りあえず呼べるだけ呼んで後は知らねえな春よりも4号とかゴライダーみたいに呼ぶ人搾って設定やすり合わせを上手くやった方がファンは喜ぶけどビルドにはこの枠無いな…春も無くなるしジオウのオリキャス祭りに期待したいところだ

103 18/07/19(木)00:32:26 No.519783574

>どうせなら草加もカイザとして参戦させてほしかったな 回想で一瞬出てた!ヨシ!

104 18/07/19(木)00:32:53 No.519783667

FINALも最高だった…

105 18/07/19(木)00:33:00 No.519783698

>ジオウのオリキャス祭りに期待したいところだ 残念ながら…

106 18/07/19(木)00:33:06 No.519783722

出すライダー絞ろうか...ってノリに徐々になってるな

107 18/07/19(木)00:33:06 No.519783726

旧ギャバンの扱い酷いけど 新ギャバンの方ももうちょっと何とかならんかな… あのふてぶてしいキャラはもう変更きかないだろうけど 出演ごとにせっかく成長エピソード入れてるのになんでその成長が次作に生きてないの…

108 18/07/19(木)00:33:07 No.519783730

平成ジェネレーションズ2作はオリキャス呼んで話もまともっておかしいのでは

109 18/07/19(木)00:33:12 No.519783739

>その論理でいくと進兄さんには優しいのか本郷 とっくに成人しててなんなら既婚で子持ちなので逆に厳しめかも知れない

110 18/07/19(木)00:33:54 No.519783893

超SH大戦はオリキャスが全員パンフで苦言呈してたのが笑える

111 18/07/19(木)00:33:59 No.519783906

真司も見習いだけど記者やってる社会人!ヨシ!

112 18/07/19(木)00:34:28 No.519783995

Xライダーの名乗りのXに攻撃判定が出来た映画

113 18/07/19(木)00:34:45 No.519784054

鳴滝もだけどディケイドで正体とか明らかになった登場人物が現地のライダーくらいしかいない気がする

114 18/07/19(木)00:34:46 No.519784061

タケル殿が年上に好かれるタイプなのも コウタさんが年上と揉めるタイプなのもなんとなくわかる

115 18/07/19(木)00:34:58 No.519784111

ちゃんとした春映画作ればいいのに…

116 18/07/19(木)00:35:24 No.519784191

超スーパーヒーロー大戦の話のまとまりのなさすごい… Zとか無印をゆうに超えてきた

117 18/07/19(木)00:35:33 No.519784231

>超SH大戦はオリキャスが全員パンフで苦言呈してたのが笑える その映画作るのは最早才能

118 18/07/19(木)00:36:12 No.519784381

>ジオウのオリキャス祭りに期待したいところだ わざわざ壇黎斗出すぐらいだからそれなりにでそうだけど

119 18/07/19(木)00:36:16 No.519784396

>ちゃんとした春映画作ればいいのに… もう無いんだよ…

120 18/07/19(木)00:36:17 No.519784401

>スペスクVSキュウレン結局見に行ってないな… まあ良かったから見て損はないよ 映画館でみるもんではないかも…

121 18/07/19(木)00:36:20 No.519784412

>超スーパーヒーロー大戦の話のまとまりのなさすごい… >Zとか無印をゆうに超えてきた 見てないけどそんなレベルでやばい代物なの!?

122 18/07/19(木)00:36:29 No.519784454

ゴライダー!したかっただけなんだろうな…

123 18/07/19(木)00:36:40 No.519784489

超SHは褒めるところが皆無という凄い映画

124 18/07/19(木)00:36:50 No.519784523

タケルどのは草食系だからな

125 18/07/19(木)00:36:53 No.519784540

>ちゃんとした春映画作ればいいのに… 一号はちゃんとしてただろ!?

126 18/07/19(木)00:37:09 No.519784604

>見てないけどそんなレベルでやばい代物なの!? お前の想像の数十倍はやばい

127 18/07/19(木)00:37:20 No.519784638

>超スーパーヒーロー大戦 良い所が タドルレガシーの雛型が出来たところとアマゾンズのアルファオメガネオが並んだ所くらいしか思いつかない…

128 18/07/19(木)00:37:28 No.519784668

春映画は無いけどVシネ上映したりアマゾンズやったから似た様なもんだろう

129 18/07/19(木)00:37:37 No.519784697

書き込みをした人によって削除されました

130 18/07/19(木)00:37:39 No.519784707

オリキャス集めてきて変なパネル使った内輪トーク始める超SH大戦...

131 18/07/19(木)00:38:09 No.519784807

ビートバスターと黄色の腰

132 18/07/19(木)00:38:09 No.519784812

>超SHは褒めるところが皆無という凄い映画 うっちーが可愛かった

133 18/07/19(木)00:38:58 No.519784991

また来年から春映画再開するのかな

134 18/07/19(木)00:39:03 No.519785009

戦闘シーンがつまらなさすぎて一つも覚えてないっていう凄い映画

135 18/07/19(木)00:39:09 No.519785033

>ビートバスターと黄色の腰 (パンフでJいないのに何で変身してんですかねって愚痴る陣さん)

136 18/07/19(木)00:39:27 No.519785099

プライムビデオで出てくるの待つか… 恐いもの見たさってやつかこれ

137 18/07/19(木)00:39:38 No.519785138

ゴライダーも良かったよねジョーカー剣崎が最後に現れるところとか上手く設定拾ってたし

138 18/07/19(木)00:39:48 No.519785171

スレ画好きなんだけど関ボイスとアジアボイスが前に出すぎて苦手

139 18/07/19(木)00:40:24 No.519785308

ほぼ割愛されるヒーロートーナメント 終盤登場して即やられるゴライダー

140 18/07/19(木)00:40:43 No.519785387

>終盤登場して即やられるゴライダー アレ本当にひどすぎ

141 18/07/19(木)00:40:58 No.519785440

折角登場したゾルダが作中で言ったセリフ繰り返すだけのゲームキャラみたいになってたな しかも呼ばれた理由が緑色だったからってだけ

142 18/07/19(木)00:41:22 No.519785527

ジェネラルシャドウはずっと秀勝さんらしいな

143 18/07/19(木)00:41:22 No.519785530

ゴライダーは映画じゃない方と映画の方で評価真逆なのが笑える

144 18/07/19(木)00:41:48 No.519785624

>スレ画好きなんだけど関ボイスとアジアボイスが前に出すぎて苦手 ラジオやるくらい特撮好きって割にはあんまり似せる気ないのかな…って気になった

145 18/07/19(木)00:41:55 No.519785647

>アルファオメガネオが並んだ所くらいしか思いつかない… 所詮お祭り映画のコピーでしかない存在なんだろうけど その3アマゾン対1ライダーで そのライダーがHP残量1のエムのエグゼイドレベル1 なのに負ける わざわざ呼んでこの扱いってさぁ…

146 18/07/19(木)00:42:56 No.519785841

集めるだけ集めてわちゃわちゃするだけの賑やかし要員にされるだけとかも微妙だがJみたいに毎回試し斬りの巻藁みたいな扱いにされてもね…

147 18/07/19(木)00:43:03 No.519785862

>ゴライダーは映画じゃない方と映画の方で評価真逆なのが笑える 映画の方なんて無かった

148 18/07/19(木)00:43:45 No.519786000

>旧ギャバンの扱い酷いけど >新ギャバンの方ももうちょっと何とかならんかな… なんか後の話から見るに、あの時の苦渋に満ちた思いからお偉いさんの役職に就くのに嫌気が差して 最新の映画では宇宙警察の教官やってるらしいな、烈さん 長官自体はスパイディ演じてた人の後に今は小沢澄子さんやってた方が就いてるらしいけど

149 18/07/19(木)00:43:50 No.519786021

常にでかいだけのJ!

150 18/07/19(木)00:44:08 No.519786078

>ラジオやるくらい特撮好きって割にはあんまり似せる気ないのかな…って気になった 色々やらされたうえで全員オリキャスに似せろってのは無理があると思う

151 18/07/19(木)00:44:21 No.519786117

難波会長映画とかで復活しないかな 1つ目になって

152 18/07/19(木)00:44:21 No.519786118

>ラジオやるくらい特撮好きって割にはあんまり似せる気ないのかな…って気になった ラジオどころか自作で特撮やったりとか特撮系だけは端役でもガンガン出てヒで宣伝したりマジで好きなんだと思うぞ それはそれとして似てない

153 18/07/19(木)00:45:01 No.519786258

>ラジオやるくらい特撮好きって割にはあんまり似せる気ないのかな…って気になった 実際モノマネ出来るかは別の話だろう 関智一は一部めっちゃ似てるし…

154 18/07/19(木)00:45:41 No.519786412

毎回格好の的にされるJと外見ネタにされるくらいしか出番のない真さんとそもそも見せ場がもらえないZOのどれがマシなんだろうか

155 18/07/19(木)00:45:46 No.519786430

スペーススクワッドは初っ端に新ギャバンがまたやらかすところ以外は面白かったな…

156 18/07/19(木)00:46:18 No.519786533

>常にでかいだけのJ! 3号で暗がりからぬっと出てくるJは久々に巨大化の利点を活かした演出もらったなと思ったよ

157 18/07/19(木)00:46:23 No.519786555

汚い関のショッカー首領はかなり似ててビビったよ

158 18/07/19(木)00:47:04 No.519786698

>毎回格好の的にされるJと外見ネタにされるくらいしか出番のない真さんとそもそも見せ場がもらえないZOのどれがマシなんだろうか 個別の見せ場があるだけJがダントツでマシだろ

159 18/07/19(木)00:48:12 No.519786930

最後以外は好き 本当に最後以外は…

160 18/07/19(木)00:48:16 No.519786946

3号のJかっこよかったしな…究極の歴史改変ビーム撃たれるまではライダーロボ相手に割と優勢だったり

161 18/07/19(木)00:48:25 No.519786979

一時期の雑に呼ばれるメタルヒーローの扱いよりはましだと思う

162 18/07/19(木)00:48:58 No.519787095

じゃあドラスは優遇されてるのかというと

163 18/07/19(木)00:49:14 No.519787137

>一時期の雑に呼ばれるメタルヒーローの扱いよりはましだと思う バズーカ持つだけ要因は吹いた

164 18/07/19(木)00:49:17 No.519787147

>最後以外は好き >本当に最後以外は… ショッカーの野望は砕いた 親子の絆も取り戻した よかったよかった...

165 18/07/19(木)00:49:33 No.519787204

遠目で見ても分かる真やオンリーワンな役割のJと比べてZOは正直いなくても気付かれないレベルで存在感無いのが… 集合ものなら下手すりゃドラスの方がまだ目立ってる

166 18/07/19(木)00:49:38 No.519787220

ジャンパーソンとか声の人呼ばないのかな

167 18/07/19(木)00:49:55 No.519787282

待てや!俺らは平成なんて認めねーぞ! おはな… ともだち…

168 18/07/19(木)00:50:46 No.519787451

昭和勝利パターンは真面目に作ってあるのが本当に駄目

169 18/07/19(木)00:51:01 No.519787515

昭和勝利シナリオか平成勝利シナリオどっち好き?とかそういう話出来ないよね…

170 18/07/19(木)00:51:44 No.519787657

>じゃあドラスは優遇されてるのかというと MOVIE大戦でラスボスやれたのは一応優遇といっていいんじゃないかな…

171 18/07/19(木)00:52:35 No.519787831

龍騎のやつ真似したかったんだろうけど状況が違いすぎませんか白倉さん

172 18/07/19(木)00:52:41 No.519787854

ZOの魅力は中の人がすごいかっこいいことくらいしかない

173 18/07/19(木)00:53:58 No.519788064

ZOはむしろ本編見てればライダーキックが致命的な事以外めっちゃ格好良いライダーだろ!? むしろ可哀想なのはJだよとりあえずデカくされてとりあえず死ぬ場面ばっかじゃねーか!

174 18/07/19(木)00:54:25 No.519788158

平成vs昭和にしろ3号にしろ1号にしろ 部分部分ではいい所があるのが酷い…

↑Top