虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/18(水)22:31:44 今更だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/18(水)22:31:44 No.519751774

今更だけど読んだから話したい 学校通って日常生活しつつホムンクルス退治する頃が好き

1 18/07/18(水)22:34:31 No.519752758

逃亡生活よりも夜な夜な悪を討つみたいな話をもっと見たかった

2 18/07/18(水)22:35:42 No.519753152

武藤カズキ再殺計画編イマイチだよね 人討編といい編な造語ありきって感じ

3 18/07/18(水)22:35:53 No.519753206

その辺りだとギャグとシリアスのバランスが良かった

4 18/07/18(水)22:36:27 No.519753390

斗貴子さんkawaii!

5 18/07/18(水)22:36:28 No.519753402

サンライトハートプラスのデザインとギミックが最高に好き

6 18/07/18(水)22:36:41 No.519753470

日常組やブラボーとの軽いやり取りも魅力だったからね

7 18/07/18(水)22:36:50 No.519753517

展開早いよね アジト強襲とかもうかよ!?って思ってた

8 18/07/18(水)22:38:21 No.519754065

後半の評判悪いけどヴィクターの娘はかわいいと思いました

9 18/07/18(水)22:38:51 No.519754237

程良い長さで原作が完結済みだったからかアニメの出来がやたら良かった記憶がある

10 18/07/18(水)22:40:31 No.519754755

パクりといわれても仕方ないとは言うがボトムズの歌詞の台詞は好きよ

11 18/07/18(水)22:40:44 No.519754818

暗い再殺編で剛太が清涼剤

12 18/07/18(水)22:41:51 No.519755144

日常組がやるギャグがきつい きつかった

13 18/07/18(水)22:41:52 No.519755154

さすがにアニメも再殺編は微妙だったのでトンデモ潜水艦でバランスを取った

14 18/07/18(水)22:42:09 No.519755257

剛太いいよね…… 斗貴子先輩に勝るものなんてねえ!

15 18/07/18(水)22:42:22 No.519755313

>パクりといわれても仕方ないとは言うがエナジーライデンは好きよ

16 18/07/18(水)22:42:51 No.519755456

カズキンを励ましたブラボーの 善でも悪でも最後まで貫き通した信念に嘘偽りなど無いって言葉が ブラボーとの激突が避けられないことを意味する演出とか好き

17 18/07/18(水)22:43:13 No.519755544

主人公ヒロインライバルがそれぞれ完璧だった

18 18/07/18(水)22:44:50 No.519756054

>後半の評判悪いけどヴィクターの娘はかわいいと思いました アニメだとCV釘宮で萌え度が増していた

19 18/07/18(水)22:44:57 No.519756083

戦士戦部いいよね…

20 18/07/18(水)22:45:12 No.519756156

蝶野一家とか早坂姉弟とかファンタジーものながら現実的なブラックな内容好き

21 18/07/18(水)22:45:16 No.519756180

唐突に差し込まれる早坂姉弟の胸糞回想いいよね… ああ和月だって感じで

22 18/07/18(水)22:46:25 No.519756547

2巻ラストのカズキとパピヨンみたいな会話好き

23 18/07/18(水)22:46:40 No.519756638

火渡さん好き 不条理を受け入れているようで囚われているのいいよね

24 18/07/18(水)22:47:01 No.519756742

ソードサムライXというハズレ武器 エネルギー攻撃無効なだけって……

25 18/07/18(水)22:47:01 No.519756743

きっちり完結した作品を2クールという過不足ない尺で構成したアニメ版は非常に出来が良かった ちょこちょこ織り込まれるオリジナル要素も悪くない

26 18/07/18(水)22:47:20 No.519756839

唇に火の酒

27 18/07/18(水)22:47:42 No.519756955

毒島ちゃんの素顔好き

28 18/07/18(水)22:47:53 No.519757017

ソードサムライXは持ってる本人の技量がヤバいし…

29 18/07/18(水)22:48:11 No.519757110

ムーンフェイスいいよね

30 18/07/18(水)22:48:26 No.519757172

和月の台詞回しいいよね 元ネタまんまのケースもあるけど使い方やテンポがうめえ

31 18/07/18(水)22:48:43 No.519757266

超高校級ってだけで早坂弟もカズキを瞬殺できるほど強くはないのが悲しい

32 18/07/18(水)22:48:44 No.519757273

真っ赤な誓いは好きと言うとニコデスマンと思われてつらい

33 18/07/18(水)22:48:49 No.519757298

パッピー最後まで人間食わなかったよね?

34 18/07/18(水)22:48:53 No.519757326

>ソードサムライXというハズレ武器 >エネルギー攻撃無効なだけって…… 日本刀って形態そのものが強武器だから十分すぎると思うよ なあモーターギア

35 18/07/18(水)22:49:07 No.519757391

何故か朝から真っ赤な誓いが脳内リピート止まらなかった俺にタイムリー 熱いOPだった…

36 18/07/18(水)22:49:29 No.519757507

>和月の台詞回しいいよね >元ネタまんまのケースもあるけど使い方やテンポがうめえ 嘘だと言ってよブラボー…

37 18/07/18(水)22:49:42 No.519757583

連載終了後に赤マルジャンプとかで何度も蘇って完結したり終わってしばらくしてからアニメ化したりワケ分からん展開の仕方してる

38 18/07/18(水)22:49:50 No.519757618

>パッピー最後まで人間食わなかったよね? 蝶屋敷でカズキ以外食いまくってたじゃん!

39 18/07/18(水)22:49:54 No.519757642

アニメで一番割り食ったのはバブルケイジの人だと思ってる

40 18/07/18(水)22:49:56 No.519757652

さよならは言った筈だ 別れた筈だ

41 18/07/18(水)22:50:04 No.519757715

「真赤」だ 二度と間違えるな

42 18/07/18(水)22:50:04 No.519757716

>パッピー最後まで人間食わなかったよね? SPと家族は食べてたじゃん あれは人間だった自分との決別って意味合いが強いけど

43 18/07/18(水)22:50:04 No.519757717

>パッピー最後まで人間食わなかったよね? 変態直後は食ってなかったっけ? 殺しただけ?

44 18/07/18(水)22:50:09 No.519757739

>パッピー最後まで人間食わなかったよね? 親父と黒服

45 18/07/18(水)22:50:10 No.519757742

>パッピー最後まで人間食わなかったよね? なりたての時に家族とヤクザ食べた以外は食べてないね

46 18/07/18(水)22:50:13 No.519757757

オリジナル武装錬金とか考えてた

47 18/07/18(水)22:50:21 No.519757797

俺を蝶野攻爵と呼ぶんじゃあないッ‼ その名で呼んでいいのはこの世にただ一人! 武藤カズキだけだッ‼

48 18/07/18(水)22:50:33 No.519757861

>連載終了後に赤マルジャンプとかで何度も蘇って完結したり終わってしばらくしてからアニメ化したりワケ分からん展開の仕方してる 最終的にはゲーム化までいったからな…

49 18/07/18(水)22:50:33 No.519757865

>パッピー最後まで人間食わなかったよね? ホムンクルス化して即自宅の使用人と家族食ってたじゃん!

50 18/07/18(水)22:50:37 No.519757881

>蝶屋敷でカズキ以外食いまくってたじゃん! あれ殺しただけかと思ってたよ ホモとか

51 18/07/18(水)22:50:50 No.519757940

バシュウ!

52 18/07/18(水)22:50:54 No.519757955

ソードサムライXはヴィクター戦で見せ場あったし

53 18/07/18(水)22:51:15 No.519758053

LXEの合言葉いいよね

54 18/07/18(水)22:51:19 No.519758068

>俺を蝶野攻爵と呼ぶんじゃあないッ‼ >その名で呼んでいいのはこの世にただ一人! >武藤カズキだけだッ‼ 重い愛だなぁ

55 18/07/18(水)22:51:20 No.519758069

そもそもこれが人の味か!とか言ってたじゃん!

56 18/07/18(水)22:51:36 No.519758140

>あれ殺しただけかと思ってたよ >ホモとか コーヒーみたいな味の例え方してたでしょ

57 18/07/18(水)22:51:46 No.519758194

悪魔のように黒く 地獄のように熱く 接吻のように甘い これが人間の味か

58 18/07/18(水)22:51:49 No.519758207

蝶野兄弟が言い争ってるところで後ろの黒服が こいつら狂ってるだろ?って笑ってるシーンが一番好き

59 18/07/18(水)22:52:00 No.519758259

途中から読み始めたので初めパッピー女の子かと思ってた

60 18/07/18(水)22:52:20 No.519758373

独学で白い核金作ったとこだけはご都合主義が強すぎてどうも

61 18/07/18(水)22:52:29 No.519758431

何であの後食わなくても大丈夫だったにかね?

62 18/07/18(水)22:52:32 No.519758443

超火力武装錬金が後半いっぱい出てきたけど通常業務はバルスカやギアの方が便利よね…

63 18/07/18(水)22:52:39 No.519758481

カズキに名前呼んでもらえなかったら人食い続けてたんじゃないかって気がしないでもない

64 18/07/18(水)22:52:48 No.519758527

爵の字をもらえなかった次郎サンいいよね

65 18/07/18(水)22:52:57 No.519758593

>途中から読み始めたので初めパッピー女の子かと思ってた あの股間の盛り上がりを見てもか?

66 18/07/18(水)22:53:02 No.519758636

ソードサムライXは吸収したエネルギーを攻撃に転化できます 早坂弟が使わなかっただけ

67 18/07/18(水)22:53:12 No.519758702

>あれ殺しただけかと思ってたよ 悪魔のように黒く 地獄のように熱く 接吻のように甘い って味の感想まで言ってたのに…

68 18/07/18(水)22:53:14 No.519758713

生き…てる からの 蝶サイコー! は連載で読んでて最高に良かった

69 18/07/18(水)22:54:07 No.519759012

>爵の字をもらえなかった次郎サンいいよね 次郎サン♡

70 18/07/18(水)22:54:07 No.519759015

さよならは言ったはずだ別れたはずだって 元ネタ知ってたら失笑しそうだから知らなくて良かった

71 18/07/18(水)22:54:15 No.519759054

文庫版書き下ろしエピソードはオチも含めて好き

72 18/07/18(水)22:54:22 No.519759085

ハンバーガーが美味しいから食べなくて平気だったッ!

73 18/07/18(水)22:54:35 No.519759150

モーターギアは小回りいいし本人が機転がきくので組織では重宝されるタイプだよな

74 18/07/18(水)22:54:41 No.519759178

黒色火薬の武装錬金って

75 18/07/18(水)22:54:45 No.519759198

>何であの後食わなくても大丈夫だったにかね? 食人衝動が人間に戻りたいという欲求からきてるからじゃね? って言われてたじゃない そこ行くと人間であったことに本当に未練のないパピヨンは…って

76 18/07/18(水)22:54:46 No.519759205

蝶人だからな…

77 18/07/18(水)22:54:47 No.519759210

激戦の破り方は今でもすごい好き 作者が気に入ってない破り方なのはあまり知りたくなかった情報

78 18/07/18(水)22:54:50 No.519759223

>何であの後食わなくても大丈夫だったにかね? 中途半端なホムンクルスだから

79 18/07/18(水)22:54:52 No.519759235

誤植直さずにニアデスパピネスのままでも良かったと思うでござるよ

80 18/07/18(水)22:55:08 No.519759331

蝶々の妖精さん

81 18/07/18(水)22:55:13 No.519759347

ムゥーン

82 18/07/18(水)22:55:39 No.519759513

>何であの後食わなくても大丈夫だったにかね? 最初から食っても食わなくてもいい身体に変態したけど 最初はそれに気付いてなかっただけとかかもしれない

83 18/07/18(水)22:55:53 No.519759587

メディアミックスが割と恵まれてる

84 18/07/18(水)22:56:00 No.519759640

ダークヒーローも良いけど主役食いそうな変態って

85 18/07/18(水)22:56:19 No.519759774

ゲームはオリキャラ出すくらいなら剛太使いたかった

86 18/07/18(水)22:56:22 No.519759787

>誤植直さずにニアデスパピネスのままでも良かったと思うでござるよ ブヒ郎「リスペクトオーケン」

87 18/07/18(水)22:57:04 No.519760033

吹き出しからはみ出るほどのもう怒りしかない! はまあ怒るわというのも含めてよかった

88 18/07/18(水)22:57:11 No.519760065

12巻がビターエンドなのでスカっとする話でもう一冊出して

89 18/07/18(水)22:57:13 No.519760075

>文庫版書き下ろしエピソードはオチも含めて好き あれ本当に良い話なんだけど 単行本全巻買ってんのにそのためだけに文庫版買えないよ!ってなった…

90 18/07/18(水)22:57:14 No.519760082

>中途半端なホムンクルスだから 小説版で否定されてなかったっけ 人間に対して未練がないってのが一番それらしい答えだと思う

91 18/07/18(水)22:57:23 No.519760132

こいつの武装錬金強すぎる…

92 18/07/18(水)22:57:25 No.519760142

パッピーやブラボーも良いけど真っ直ぐな少年漫画主人公なカズキンもいいよね

93 18/07/18(水)22:57:40 No.519760240

そのためだけに文庫版買ったよ

94 18/07/18(水)22:57:45 No.519760271

正直小説とかで嫁さん名義で話作られるとどこからどこまでが和月の作品なのかわからなくなっちゃうのでやめてほしいとは思ってる 最近のるろ剣関連もそう

95 18/07/18(水)22:58:13 No.519760413

ゲームの子は出生が美味しすぎる…

96 18/07/18(水)22:58:14 No.519760419

>ブヒ郎「リスペクトオーケン」 だったらアンダーグラウンドサーチライトも素直にアンダーグラウンドサーチライにしとけや!

97 18/07/18(水)22:58:16 No.519760436

「オレがみんなを守るから誰かオレを守ってくれ」いいよね

98 18/07/18(水)22:58:29 No.519760493

>ゲームはオリキャラ出すくらいなら剛太使いたかった 公式の息子いいだろ!

99 18/07/18(水)22:58:49 No.519760644

まぁ結婚してからというか嫁さんが絡むようになってからちょっとなぁというのはわかる

100 18/07/18(水)22:58:59 No.519760690

>何故か朝から真っ赤な誓いが脳内リピート止まらなかった俺にタイムリー >熱いOPだった… カラオケで未だによく歌う元気が出る一曲 アニメの絵的には「どんな敵でも味方でも構わな~い」のシーンでムーンフェイス→ブラボー→パピヨンと出てくる演出が最高にいいと思う

101 18/07/18(水)22:59:10 No.519760740

心に花束

102 18/07/18(水)22:59:10 No.519760741

るろ剣の頃から嫁さんは関わってたよ

103 18/07/18(水)22:59:13 No.519760751

大浜がスク水フェチ

104 18/07/18(水)22:59:15 No.519760762

パピヨンパークを買ったはいいけど積んだままやらず終いだったのを思い出した 面白かった?

105 18/07/18(水)22:59:21 No.519760783

三馬鹿と妹の日常が好きなんだよ

106 18/07/18(水)22:59:31 No.519760839

>正直小説とかで嫁さん名義で話作られるとどこからどこまでが和月の作品なのかわからなくなっちゃうのでやめてほしいとは思ってる メディアミックスなんてそんなものだろう 実写版が和月の作品かどうかなんていちいち語らないだろう?

107 18/07/18(水)22:59:42 No.519760874

主人公だけが肌に合わないと言うかどうにもダメだった 蝶野とかは凄い好きなんだけど

108 18/07/18(水)22:59:59 No.519760948

小説は//はともかく/zは蛇足かな…と思った

109 18/07/18(水)23:00:04 No.519760979

もっと学生生活は描いて欲しかったってのはあるね

110 18/07/18(水)23:00:23 No.519761071

六枡の汚れにならない知将ポジで真っ先にカズキンから名前出るの面白いよね…普通一番バカやって相性良い岡倉が先に出ると思ってたけど三馬鹿の名前あげると六枡が先に出てくる率高くない?

111 18/07/18(水)23:00:50 No.519761184

>面白かった? プレイアブルキャラ少ないけど悪くない出来だったと思う

112 18/07/18(水)23:01:15 No.519761293

パピヨンのキャラが好き過ぎる…

113 18/07/18(水)23:01:50 No.519761426

シェルターて

114 18/07/18(水)23:01:50 No.519761427

オレがみんなを守るから誰かオレを守ってくれって言葉がカズキンから出るのいい…

115 18/07/18(水)23:01:56 No.519761462

>六枡の汚れにならない知将ポジで真っ先にカズキンから名前出るの面白いよね…普通一番バカやって相性良い岡倉が先に出ると思ってたけど三馬鹿の名前あげると六枡が先に出てくる率高くない? 頭文字とってRODの順番にしてる 和月のお遊びだよ

116 18/07/18(水)23:02:16 No.519761551

パピヨンは全然最強でもないのにいいキャラしてるよな…

117 18/07/18(水)23:02:22 No.519761582

>頭文字とってRODの順番にしてる >和月のお遊びだよ 初めて知った…

118 18/07/18(水)23:02:34 No.519761640

単行本には解説が載っているけど書き下ろしストーリーがない 文庫版には書き下ろしストーリーがのっているけど解説がない どうすればいいかわかるね?

119 18/07/18(水)23:03:10 No.519761799

>日常組がやるギャグがきつい >きつかった 和月はギャグが寒いよね

120 18/07/18(水)23:03:18 No.519761848

>パピヨンは全然最強でもないのにいいキャラしてるよな… なんだかんだで延命してエンジョイしてるのが良いのか悪いのか…少年指摘には良かったのか… 最後は笑いながら死ぬかと思ってたんだけどな

121 18/07/18(水)23:04:00 No.519762035

剛太は毒島と脈あるんだっけか後日談…

122 18/07/18(水)23:04:24 No.519762180

会話のテンポで回すタイプの笑いは向いてないよな

123 18/07/18(水)23:04:26 No.519762194

サンライトハートは+になる前が好き 描き辛かったらしいけど

124 18/07/18(水)23:04:32 No.519762226

無論貴殿の気づかぬ内にが好き

125 18/07/18(水)23:04:59 No.519762359

剛太はさーちゃんだよ ちーちんだっけ…

126 18/07/18(水)23:05:18 No.519762448

ヘソとか傷とかカズキは妙なところに注目するな…

127 18/07/18(水)23:05:27 No.519762495

メガネがさーちゃんでツインテがちんちんだっけ

128 18/07/18(水)23:06:03 No.519762661

>ヘソとか傷とかカズキは妙なところに注目するな… 剛太「わかる」

129 18/07/18(水)23:06:10 No.519762698

su2498613.jpg 地味に衝撃だった着替えシーン春

130 18/07/18(水)23:06:22 No.519762766

載ってると愚痴がキツイと言われ 載ってないとそれはそれで文句言われる そんな和月のライナーノーツ

131 18/07/18(水)23:06:35 No.519762837

>無論貴殿の気づかぬ内にが好き 武装錬金の能力が強過ぎる…

132 18/07/18(水)23:06:47 No.519762892

>su2498613.jpg 履いてない!?

133 18/07/18(水)23:06:55 No.519762942

なんで終わってからアニメやったりしたんだろ…

134 18/07/18(水)23:07:27 No.519763076

こっれアニメ結構よく出来てたんだよな

135 18/07/18(水)23:07:41 No.519763127

1、2巻の完成度が個人的に完璧だった あれでこの作品追い掛けようって決めたよ

136 18/07/18(水)23:07:49 No.519763148

>なんで終わってからアニメやったりしたんだろ… 連載終わるの早かったからでは?

137 18/07/18(水)23:07:54 No.519763174

俺はちょっと変わり者だけどドン底に曇らされるニチアサヒーローみたいなカズキン大好きよ

138 18/07/18(水)23:08:04 No.519763202

男爵様が出たと思ったら本誌打ち切りという

139 18/07/18(水)23:08:15 No.519763242

完結作品のアニメ化はハズレがないな!

140 18/07/18(水)23:08:42 No.519763357

>1、2巻の完成度が個人的に完璧だった >あれでこの作品追い掛けようって決めたよ わかる けどその後失速してるのもわかる

141 18/07/18(水)23:09:12 No.519763496

EDの方語られてるの見たことない

142 18/07/18(水)23:09:21 No.519763535

朝目新聞…logic&matrix…お前たちは今どこで戦っている

143 18/07/18(水)23:09:33 No.519763594

>完結作品のアニメ化はハズレがないな! 分かってて言ってんだろテメー!!

144 18/07/18(水)23:10:12 No.519763776

失速というか和月は雑魚キャラがひどく下手だからな… メイン引っ張るキャラはすげーいいのに

145 18/07/18(水)23:10:40 No.519763873

よいこノート

146 18/07/18(水)23:10:43 No.519763889

>EDの方語られてるの見たことない 後期のパピヨンEDの妖艶な感じ好きよ

147 18/07/18(水)23:11:11 No.519764002

うたわれと声優被り多かったよね

148 18/07/18(水)23:11:18 No.519764032

尖角とか好きですよ雑魚

149 18/07/18(水)23:11:39 No.519764116

>EDの方語られてるの見たことない 前半も後半もどっちもヒロイン曲だったね

150 18/07/18(水)23:11:53 No.519764163

敵で良かったのは爺ちゃんと月と激戦かな

151 18/07/18(水)23:11:55 No.519764175

中国人と鉛筆の子は微妙だったけど金城さんは嫌いじゃないよ

152 18/07/18(水)23:12:07 No.519764217

>赤末先生とか好きですよ雑魚

153 18/07/18(水)23:12:35 No.519764331

日常編でギャグ主体でやりたいのもわかるけど なんか下手だよね ワンピースのギャグも笑ったりはしないけど普通に読めるのに こっちのギャグはなんか読み飛ばしたくなる酷さ

154 18/07/18(水)23:12:53 No.519764408

再殺編は「勝ってアンタを死なせはしない!」のくだりが本当に熱くて大好き

155 18/07/18(水)23:13:12 No.519764496

ノイジィハーメルンは生足斗貴子さん見せてくれたから許すよ

156 18/07/18(水)23:13:54 No.519764700

>オメガレッドとか好きですよ雑魚

157 18/07/18(水)23:13:58 No.519764717

敵なら序盤の動植物ベースのホムンクルスは大体好き 特に鷲尾

158 18/07/18(水)23:14:10 No.519764788

でもバトルより日常ギャグパートの方がアンケ良かったとか言ってたよね

159 18/07/18(水)23:15:07 No.519765074

ムーンフェイスはかなり厄介なのにそれ以上にシルバースキンの特性とブラボー自身の身体能力が強すぎる…

160 18/07/18(水)23:15:09 No.519765087

絵板の管理人はまだ「」やってるのです

161 18/07/18(水)23:15:57 No.519765294

ブラボーはどうやってムーンフェイス倒したんだろ…

162 18/07/18(水)23:15:59 No.519765313

序盤ホムンクルスの動物+メカのデザインがめっちゃカッコいいと思う

163 18/07/18(水)23:17:25 No.519765689

>ブラボーはどうやってムーンフェイス倒したんだろ… アニメ見ろ

164 18/07/18(水)23:17:34 No.519765722

シルバースキンはちょっとスペックおかしすぎるよね

165 18/07/18(水)23:17:34 No.519765723

>ブラボーはどうやってムーンフェイス倒したんだろ… アニメでしっかり描写されたよ リバースでまとめて絡め取って文字通り一網打尽

166 18/07/18(水)23:18:11 No.519765870

>ノイジィハーメルンは生足斗貴子さん見せてくれたから許すよ キャストオフ斗貴子さんエロかったよね

167 18/07/18(水)23:18:12 No.519765874

アニメでやったの!? 知らなかった…

168 18/07/18(水)23:18:32 No.519765954

>ブラボーはどうやってムーンフェイス倒したんだろ… シルバースキンリバースを網目状に展開して30体捕縛してぶん殴った

169 18/07/18(水)23:18:59 No.519766061

アニメよかったね

170 18/07/18(水)23:19:06 No.519766093

バルスカやモーターギアみたいな小回りが利くタイプだと戦士長になれなさそう

171 18/07/18(水)23:19:18 No.519766139

>キャプテンブラボーはちょっとスペックおかしすぎるよね

172 18/07/18(水)23:19:31 No.519766196

>ソードサムライXというハズレ武器 >エネルギー攻撃無効なだけって…… 別の作品に行けば強いんだ

173 18/07/18(水)23:19:32 No.519766204

>絵板の管理人はまだ「」やってるのです 懐かしいな

174 18/07/18(水)23:20:05 No.519766352

>でもバトルより日常ギャグパートの方がアンケ良かったとか言ってたよね 受けたのは日常パートでギャグ部分じゃ無いんじゃないかしら そこまで言うといちゃもんすぎるか

175 18/07/18(水)23:20:24 No.519766426

戦士長も普段ほとんど核金使わず生身でぶん殴ってんじゃないだろうか 腕一本出すだけで瓦礫の山になるだろアレ

176 18/07/18(水)23:20:25 No.519766430

ブラボーの能力は防御特化で攻撃は自分の身体能力って設定が厨二心を刺激する

177 18/07/18(水)23:20:27 No.519766439

年齢変化の武装錬金が展開の都合でコスプレおばさんになってしまった…

178 18/07/18(水)23:20:49 No.519766530

逆胴攻略のために心臓まで切り込ませるのはヤバすぎる というか殺意高すぎるだろこの逆胴

179 18/07/18(水)23:21:34 No.519766717

>バルスカやモーターギアみたいな小回りが利くタイプだと戦士長になれなさそう バルスカの待機モードとかサンライトハート+とかあるし使用者が鍛えればそれに合わせて後々変化したりとかあるんじゃねぇかなって…

180 18/07/18(水)23:21:42 No.519766751

でも似顔絵の辺りは好きだよ…

181 18/07/18(水)23:21:50 No.519766776

武装の力関係なく海を割る男ブラボー

182 18/07/18(水)23:22:03 No.519766817

俺は普通に当時ギャグパートで興味持ったけどなぁ 今読むとどうかわからんが

183 18/07/18(水)23:22:25 No.519766892

逆胴を核鉄で受け止めるのは当時成程!と思ったけど よく考えると核鉄シュポーンってなる可能性もあったのでは?

184 18/07/18(水)23:22:31 No.519766910

日常面はギャグよりカズキと斗貴子さん周りのラブコメっぽい空気が良かったんだよ!

185 18/07/18(水)23:23:16 No.519767096

オレがみんなを守るから誰かオレを守ってくれ…いいよね

186 18/07/18(水)23:23:30 No.519767160

ヴィクターには効いてなかったけどジェノサイドサーカスはやりすぎだと思うんだ

187 18/07/18(水)23:23:39 No.519767196

今年になってまたカズキンが使えるゲームが出るらしいな

188 18/07/18(水)23:24:10 No.519767320

>>ソードサムライXというハズレ武器 >>エネルギー攻撃無効なだけって…… >別の作品に行けば強いんだ この漫画物理攻撃ばっかだからな… エネルギー扱いがどこまでの範疇かにもよるんだろうけどね

189 18/07/18(水)23:24:19 No.519767350

傷で避けれてる設定のトキコさんがカズキ組のおかげで学校に馴染めたり 早坂弟と一緒に銭湯行ったりそういうのが良かった

190 18/07/18(水)23:24:22 No.519767369

アニメはソードサムライXの吸収でヴィクターの斧攻撃も防いでたから案外応用できそう

191 18/07/18(水)23:24:22 No.519767370

書き込みをした人によって削除されました

192 18/07/18(水)23:24:54 No.519767493

エンゼル御前のダメージ転移が未だにどういう原理課分からん

193 18/07/18(水)23:25:03 No.519767529

日常ギャグなら風呂回とか好きよ

194 18/07/18(水)23:25:23 No.519767596

学校の屋上でヴィクター化したカズキが「戦え! 戦え! 戦え!」って変身していくシーン好き

195 18/07/18(水)23:26:03 No.519767734

>日常ギャグなら風呂回とか好きよ レッツトトカルチョ!

196 18/07/18(水)23:26:14 No.519767766

パピヨンの台詞がいちいち面白いしカズキに対するこだわりがカッコいいから好き

197 18/07/18(水)23:26:16 No.519767776

少年漫画だとカズキが一番好きな主人公かもしれない

198 18/07/18(水)23:27:10 No.519767983

>武装の力関係なく海を割る男ブラボー 一応スキンの硬さあってこそだろうし…

199 18/07/18(水)23:28:34 No.519768325

みんなの力でパワーアップする主人公で1番好き

200 18/07/18(水)23:28:59 No.519768429

パピヨンはバトルがカズキ戦含めて毎回格好良くて面白いんだよな…変態のくせに

201 18/07/18(水)23:29:34 No.519768587

>みんなの生命エネルギーでパワーアップする主人公で1番好き

202 18/07/18(水)23:29:36 No.519768598

>みんなの力でパワーアップする主人公で1番好き クソ鬱設定じゃねーか!

203 18/07/18(水)23:29:42 No.519768621

謝るなよ偽善者

↑Top