18/07/18(水)21:51:13 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/18(水)21:51:13 No.519737414
>この監督大丈夫なの…?
1 18/07/18(水)21:52:41 No.519737871
せいじはだめ
2 18/07/18(水)21:53:18 No.519738062
無味無臭ってイメージ
3 18/07/18(水)21:53:20 No.519738072
誰このおっさん
4 18/07/18(水)21:53:27 No.519738117
当たり外れめっちゃ大きいのである意味1話目が一番楽しみ
5 18/07/18(水)21:54:19 No.519738395
当たりな時は本当にいい物作るんだけど駄目な時はとにかくとことん駄目だよね…
6 18/07/18(水)21:54:46 No.519738544
ギャグに定評のあるせいじだ
7 18/07/18(水)21:56:55 No.519739219
※たまに大当たりかと思ったら最後ホモエンドになるデビサバ2もある
8 18/07/18(水)21:57:28 No.519739414
Lerche?でこの人監督のアニメはハズレ
9 18/07/18(水)21:57:40 No.519739490
キャラデザ選ぶセンスないなっていつも思う
10 18/07/18(水)21:58:36 No.519739808
原作をオリジナルに魔改造すると輝く人
11 18/07/18(水)21:59:05 No.519739985
お話が面白いの見たことないんだけど当たりって何があるの
12 18/07/18(水)21:59:36 No.519740148
瀬戸の花嫁いいよね
13 18/07/18(水)22:00:07 No.519740329
瀬戸の花嫁
14 18/07/18(水)22:00:46 No.519740504
乱歩奇譚はシリーズ化できるポテンシャルあった して欲しかった
15 18/07/18(水)22:01:18 No.519740657
ギャグをやらせると輝く
16 18/07/18(水)22:01:19 No.519740663
ギャグの演出が超今風
17 18/07/18(水)22:01:52 No.519740837
>お話が面白いの見たことないんだけど当たりって何があるの アルペジオ
18 18/07/18(水)22:01:53 No.519740843
瀬戸の花嫁とサンレッドは鉄板として P4もなんだかんだでよくまとめたし ゆゆゆもよかった TVじゃないけどカニファンも楽しかった
19 18/07/18(水)22:02:31 No.519741018
監督だから見所はストーリーだけじゃないだろ
20 18/07/18(水)22:03:27 No.519741348
ヒット作連発ってイメージしかないんだが
21 18/07/18(水)22:04:50 No.519741965
乱歩奇譚は今でも偶に見返すよ
22 18/07/18(水)22:04:57 No.519742015
不完全燃焼なんだろ
23 18/07/18(水)22:05:29 No.519742199
今期はあそびあそばせ
24 18/07/18(水)22:06:22 No.519742595
基本ヒットを打つんだけどダメな時は本当にダメ ってのはもうひとりのせいじにも通じるな
25 18/07/18(水)22:09:07 No.519743733
なんかギャグもちょっと合わない時がある
26 18/07/18(水)22:09:19 No.519743819
いやせいじと比べるなよ もしかして同じ土俵にいると思わせたいのか
27 18/07/18(水)22:10:09 No.519744083
何と戦ってるんだ
28 18/07/18(水)22:10:23 No.519744148
あそびあそばせにせいじは名采配だと思う
29 18/07/18(水)22:11:09 No.519744402
ギャグ作品やるの本当に久しぶりなんだよなあ
30 18/07/18(水)22:11:30 No.519744522
あそあそのコンパス刺さったとこと大好き♡のとこ爆笑した
31 18/07/18(水)22:12:10 No.519744785
シリアスなストーリーものやると大抵なんか……となるのはよく組む脚本家のせいか でもAURAのクライマックスの演出はせいじの責任だろうから文句言いたい
32 18/07/18(水)22:12:56 No.519745092
シリアスはセンスがないというか何回やらせても照れに負けてると思う
33 18/07/18(水)22:14:27 No.519745624
便利な監督なんだろうなって
34 18/07/18(水)22:14:31 No.519745660
バトルも微妙だぞ
35 18/07/18(水)22:15:15 No.519745973
一長一短
36 18/07/18(水)22:16:14 No.519746389
スレッドを立てた人によって削除されました
37 18/07/18(水)22:16:41 No.519746555
思った展開にならないから対立煽りに逃げたか
38 18/07/18(水)22:17:57 No.519746975
スレッドを立てた人によって削除されました
39 18/07/18(水)22:18:56 No.519747327
ここに上江洲を足す
40 18/07/18(水)22:20:28 No.519747890
>思った展開にならないから対立煽りに逃げたか >いやせいじと比べるなよ >もしかして同じ土俵にいると思わせたいのか これ消さないあたり露骨だよね
41 18/07/18(水)22:21:27 [s] No.519748260
>これ消さないあたり露骨だよね いやもうやめてくださいよわけがわからない
42 18/07/18(水)22:26:24 No.519749939
>いやせいじと比べるなよ ぷぴぷぴぷぴ
43 18/07/18(水)22:27:15 No.519750281
まぁ便利に使えると思われてるときもあったんだろうなって
44 18/07/18(水)22:27:34 No.519750413
月がきれいみたいなの作れるとは思わなかった
45 18/07/18(水)22:29:07 No.519750946
ゆゆゆはゴミだろ アレ誉めてるの角川の業者以外見た事ないぞ
46 18/07/18(水)22:29:24 No.519751056
ギャグは外れ無しだと思うけど それ以外のジャンルは当たり外れが大きい監督って印象
47 18/07/18(水)22:29:52 No.519751225
最初からウンコつけてる人は流石だな
48 18/07/18(水)22:30:46 No.519751485
乱歩奇譚の序盤好き
49 18/07/18(水)22:30:49 No.519751498
上江洲はスレ画と一緒に仕事してないときのほうがいい仕事する スレ画は上江洲と一緒に仕事してるときのほうがいい仕事する
50 18/07/18(水)22:31:43 No.519751771
俺の中ではハマトラとデビサバ2でやっちゃった人だ
51 18/07/18(水)22:32:22 No.519751982
ハマトラ1期はあれはあれであじがある
52 18/07/18(水)22:34:03 No.519752585
乱歩奇譚は3~6話が最高だった 7,8話はあまりの落差にびっくりした 1,2話は面白くて9,10話はまあまあ 11話は好き
53 18/07/18(水)22:35:45 No.519753165
>便利な監督なんだろうなって もう一人のせいじもそんなイメージがある
54 18/07/18(水)22:36:15 No.519753321
スレ「」は何が大丈夫じゃないと思ったの
55 18/07/18(水)22:38:33 No.519754139
>スレ「」は何が大丈夫じゃないと思ったの 髪
56 18/07/18(水)22:39:24 No.519754399
>※たまに大当たりかと思ったら最後ホモエンドになるデビサバ2もある デビサバ2は最後以前の問題が多すぎただろ…
57 18/07/18(水)22:39:26 No.519754407
>※たまに大当たりかと思ったら最後ホモエンドになるデビサバ2もある 最初から駄目だろ!!
58 18/07/18(水)22:39:53 No.519754550
どんな監督だって当たり外れくらいあるのに外した作品ばっか延々あげつらう奴はクソ
59 18/07/18(水)22:40:03 No.519754596
エンジェルビーツの最終回はだーまえの話が本当なら 監督が悪いと思う
60 18/07/18(水)22:40:51 No.519754854
>どんな監督だって当たり外れくらいあるのに外した作品ばっか延々あげつらう奴はクソ 好きな原作を駄目にされたら嫌な気持ちになるでしょ
61 18/07/18(水)22:41:00 No.519754893
ここでは全然話題にならなかったけど アマプラではよりもいの3倍くらい高評価レビューがついた 月がきれいというアニメもあるぞ
62 18/07/18(水)22:41:31 No.519755030
外した作品ばっかあげてる奴は たまたま外した作品しか見なかったんだよ 逆に当たり作品ばっか運良く見てる奴もいるだろうし
63 18/07/18(水)22:41:34 No.519755049
原作は原作だから別に
64 18/07/18(水)22:41:35 No.519755054
>好きな原作を駄目にされたら嫌な気持ちになるでしょ それをずっと延々言い続けるのは単なる粘着だよ
65 18/07/18(水)22:41:54 No.519755165
せいじは三人いる 瀬戸の花嫁の良いせいじ 神様ドォルズの普通のせいじ エンジェるーんの悪いせいじ
66 18/07/18(水)22:42:06 No.519755240
ちょうどる~んのスレが立っててダメだった
67 18/07/18(水)22:42:17 No.519755288
ホモぶち込んで過去作ファンを全力でぶん殴ったロンパ3いいよね
68 18/07/18(水)22:42:31 No.519755354
ワーストを決めるならエンジェる~ん
69 18/07/18(水)22:42:49 No.519755447
ロンパ3は岸の責任じゃないと思うんだけど… 雇われ監督でしょあれ
70 18/07/18(水)22:42:58 No.519755490
る~んと瀬戸の花嫁やサンレッドのせいじは紙一重だと思う
71 18/07/18(水)22:43:35 No.519755643
途中までは面白いイメージ
72 18/07/18(水)22:44:04 No.519755787
毎年コンスタントに作品を出し続けてるから そりゃ当たりはずれはあるだろうよと思う そのわりに手堅いとか職人的ってイメージ全然ない人だけど
73 18/07/18(水)22:44:29 No.519755935
>そのわりに手堅いとか職人的ってイメージ全然ない人だけど 毎年コンスタントに出してたら当たり前では
74 18/07/18(水)22:44:31 No.519755955
>ここでは全然話題にならなかったけど >アマプラではよりもいの3倍くらい高評価レビューがついた >月がきれいというアニメもあるぞ 青春恋愛物でしかもオリジナルと言う中々攻めたアニメだったと思う 丁寧で毎回悶えながら見てたよ
75 18/07/18(水)22:45:02 No.519756106
最近のせいじめっちゃ忙しい あいつ数年先まで予定埋まってる
76 18/07/18(水)22:45:20 No.519756211
…ダンガンロンパ
77 18/07/18(水)22:45:29 No.519756257
テンションギャグ得意な人って少女漫画のノリにも結構ハマるよね
78 18/07/18(水)22:46:24 No.519756544
>…ダンガンロンパ 原作やってないから突出してよくもなかったけどわかりやすくて悪くもなかったよ
79 18/07/18(水)22:46:57 No.519756727
監督ってのは初期から関わるのと途中で時間無くて急にお願いしてなってもらうパターンとか色々あるから 放送3ヶ月前に急にオファー貰って断れきれず参加するとか可哀想なことがあるのが当たり前にあるんだ…
80 18/07/18(水)22:47:15 No.519756803
せいじの原作あり作品なら不完全燃焼めっちゃ良かったよ
81 18/07/18(水)22:47:22 No.519756847
せいじじゃないせいじは他2人のせいじと比べるとこの頃あんまり監督やってくれなくて寂しい
82 18/07/18(水)22:47:33 No.519756902
既に言われてるけどダンガンロンパはこいつの責任じゃないよ
83 18/07/18(水)22:47:55 No.519757026
ダンガンロンパってあれハズレか?ふつうだろ あれでダメって高望みしすぎじゃねえの
84 18/07/18(水)22:48:26 No.519757174
ダンガンロンパが普通って種死は名作並みのヤバイ発言だろ…
85 18/07/18(水)22:48:30 No.519757188
>ダンガンロンパってあれハズレか?ふつうだろ >あれでダメって高望みしすぎじゃねえの 話はクソとしか言いようがないよ
86 18/07/18(水)22:48:55 No.519757334
>ダンガンロンパってあれハズレか?ふつうだろ ハズレと言うかゴミ ただゴミになったのはスレ画のせいではない
87 18/07/18(水)22:49:09 No.519757405
シャクレたスレだったな
88 18/07/18(水)22:49:15 No.519757439
少なくとも3のほうはふつうではないな 上で言われてるけどせいじが悪いわけじゃないが
89 18/07/18(水)22:49:29 No.519757508
別にすげぇ面白かったとは言わないけどダンガンロンパはそんなに言うほどつまらないアニメじゃなかっただろ!?
90 18/07/18(水)22:49:36 No.519757557
独自解釈で弄るから原作付きシリアスは打率はかなり悪い気がする オリジナルとかギャグならいいかな…
91 18/07/18(水)22:49:57 No.519757663
ゲームの主人公操作視点ならもっと楽しいだろうなって思ったけどあんなもんじゃない
92 18/07/18(水)22:50:11 No.519757748
>別にすげぇ面白かったとは言わないけどダンガンロンパはそんなに言うほどつまらないアニメじゃなかっただろ!? 1と3の話ですれ違っている気がする
93 18/07/18(水)22:50:13 No.519757753
1のアニメはあのゲーム原作で頑張ったと思うし 3はもう企画段階でどうしようもないわあれは…
94 18/07/18(水)22:50:36 No.519757878
>独自解釈で弄るから原作付きシリアスは打率はかなり悪い気がする 神様ドォルズとかアルペジオ良かったよ