ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/18(水)19:43:55 No.519696536
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/18(水)19:44:54 No.519696783
外伝までやったキャラを何故こんな目に…
2 18/07/18(水)19:45:19 No.519696870
来週アチャモロ登場?
3 18/07/18(水)19:45:36 No.519696944
最後の方のシコルなら普通に勝てた気がする
4 18/07/18(水)19:46:02 No.519697053
>来週アチャモロ登場? 登場
5 18/07/18(水)19:46:37 No.519697205
トライエッジ
6 18/07/18(水)19:46:43 No.519697236
アチャモロさん今から楽しみだ
7 18/07/18(水)19:46:48 No.519697250
シコルがグッバイ金玉するのってもうすぐ?
8 18/07/18(水)19:46:53 No.519697273
後で客席の前でシコルにリベンジするんですよね板垣先生!ってお便りいっぱいもらったんだろうなと思わせるガイア見参
9 18/07/18(水)19:47:04 No.519697326
扱いが振れ幅が極端に激しいのはリアル猪木っぽくはある
10 18/07/18(水)19:47:58 No.519697533
アチャモロさんって誰と思ったらバキが元ネタだったわ
11 18/07/18(水)19:48:13 No.519697593
>シコルがグッバイ金玉するのってもうすぐ? だいぶ先 しばらくは全員強い
12 18/07/18(水)19:49:14 No.519697835
アニメも原作通りに柳が勇ちゃんに顎壊されて終わりなんだろうか
13 18/07/18(水)19:49:36 No.519697926
一番落ちぶれたのは柳
14 18/07/18(水)19:49:53 No.519697994
原作と展開変えちゃいかんでしょうよ
15 18/07/18(水)19:50:04 No.519698044
5人は多すぎたな死刑囚 とは言え全要素を1人のキャラにぶち込んだらピクルや武蔵になりそうだけど
16 18/07/18(水)19:50:37 No.519698177
烈海王が普通に圧倒するの好き
17 18/07/18(水)19:51:13 No.519698315
シコルは金玉無くしたり観客の目の前で敗北宣言させられたりして悲惨なイメージだけど 勇ちゃんにオリバにジャックと滅茶苦茶ヤバい連中に挑んだ勇気はすごいと思う
18 18/07/18(水)19:51:38 No.519698418
シコル弱体化はパンツ履いちゃいけなくなってからだっけ
19 18/07/18(水)19:51:59 No.519698507
>5人は多すぎたな死刑囚 >とは言え全要素を1人のキャラにぶち込んだらピクルや武蔵になりそうだけど いや多いほうがいいよ 一人に絞ったってどうせすぐ飽きるんだから
20 18/07/18(水)19:52:05 No.519698525
>原作と展開変えちゃいかんでしょうよ とはいえ原作通りだと擂台賽までやらないとスッキリした終わりにならなさそうで…
21 18/07/18(水)19:52:48 No.519698715
シコルは改変しても誰も文句を言わないと思う
22 18/07/18(水)19:52:55 No.519698751
末期のシコルは普通にガーレンに負けそう
23 18/07/18(水)19:52:56 No.519698758
>>原作と展開変えちゃいかんでしょうよ >とはいえ原作通りだと擂台賽までやらないとスッキリした終わりにならなさそうで… バキいらなくない?らいたいさい
24 18/07/18(水)19:53:04 No.519698790
新装版書きおろしの死刑囚のアフターもアニメで描かれるのかな
25 18/07/18(水)19:53:40 No.519698942
>バキいらなくない?らいたいさい あれ無きゃバキ死ぬし…
26 18/07/18(水)19:53:44 No.519698958
毛海王よりはいるよ!
27 18/07/18(水)19:54:14 No.519699096
シコルと柳は二対一で刃牙に負けた時点でもう盛り返しようがないというか お前ら敗北知ったじゃん!ってなるというか…
28 18/07/18(水)19:54:31 No.519699170
>バキいらなくない?らいたいさい 毒が裏返ったと14キロの砂糖水のシーンのために要る
29 18/07/18(水)19:55:20 No.519699384
>シコルと柳は二対一で刃牙に負けた時点でもう盛り返しようがないというか >お前ら敗北知ったじゃん!ってなるというか… そもそもあいつら死刑囚という共通点があるだけの無関係な他人のくせになんで仲間になってるんだろう…
30 18/07/18(水)19:55:45 No.519699510
らい大祭でドリアン復活のオリジナルストーリーして
31 18/07/18(水)19:56:00 No.519699576
なんかタッパに入ったものいっぱい食べて水飲むとこは需要あるからな・・・
32 18/07/18(水)19:56:04 No.519699597
鼻呼吸しづらそう
33 18/07/18(水)19:56:12 No.519699627
社長はダーティな男だから死刑囚相手にもやってくれる そんなふうに
34 18/07/18(水)19:56:40 No.519699737
台無しって言う人もいるかもしれないけどやっぱ烈さん五体満足で復活させようぜ先生!
35 18/07/18(水)19:56:42 No.519699745
アチャモロさんでただろ?
36 18/07/18(水)19:56:44 No.519699754
>バキいらなくない?らいたいさい むしろ毒で死にかけのバキ復活のためのイベントみたいなもんだし…
37 18/07/18(水)19:57:21 No.519699914
柳は毒手しなかったらなぁ
38 18/07/18(水)19:57:26 No.519699936
死刑囚編の頃のジャックはグラップラー刃牙のラスボスだった風格が残ってて格好良い
39 18/07/18(水)19:57:31 No.519699958
>そもそもあいつら死刑囚という共通点があるだけの無関係な他人のくせになんで仲間になってるんだろう… しかも柳に至っては勝手にドイルを裏切り者扱いして制裁に来るという
40 18/07/18(水)19:57:35 No.519699976
>シコルと柳は二対一で刃牙に負けた時点でもう盛り返しようがないというか >お前ら敗北知ったじゃん!ってなるというか… バキも柳に二対一で負けたからさらに二対一で勝てばいい
41 18/07/18(水)19:57:54 No.519700057
この辺原作読んでないけどもうこのシーンだけで萎えた
42 18/07/18(水)19:58:34 No.519700244
>台無しって言う人もいるかもしれないけどやっぱ烈さん五体満足で復活させようぜ先生! 烈さん復活させないのは安易に生き返らせると読者がびびらなくなるって理由だったと思うけど 勇ちゃんが保護されまくってる時点でびびるも糞も無いと思うんだ…
43 18/07/18(水)19:59:04 No.519700385
>そもそもあいつら死刑囚という共通点があるだけの無関係な他人のくせになんで仲間になってるんだろう… そんな漫画的都合の良さにケチつけたらきりがないし…
44 18/07/18(水)19:59:05 No.519700390
猪狩好きならここで萎えておいてよかったな この後のがひどいぞ
45 18/07/18(水)19:59:16 No.519700450
ジャックをけしかけたのは猪木だから実質リベンジ成功してたんだっけ
46 18/07/18(水)19:59:51 No.519700606
>猪狩好きならここで萎えておいてよかったな >この後のがひどいぞ ジョボボボボボ
47 18/07/18(水)20:00:43 No.519700889
ドンドン改変して欲しい ドリアンは私の負けだアアアア!!!で終わっていいだろ
48 18/07/18(水)20:00:52 No.519700934
でも電話ボックスでリベンジするし
49 18/07/18(水)20:01:12 No.519701041
スレ画より土下座vs度下寝のがひどかった あとドッポちゃんの切断された腕断面図が普通に描写されててアニメでやっていいんだこれってなった
50 18/07/18(水)20:01:16 No.519701058
猪狩が勝ったりする方が興醒めだと思う
51 18/07/18(水)20:01:26 No.519701103
柳は日本人気質なとこあるから信じてたのに裏切られていっぱい悲しかったんだろう
52 18/07/18(水)20:01:27 No.519701115
>ドンドン改変して欲しい >ドリアンは私の負けだアアアア!!!で終わっていいだろ せっかくの銀河万丈なのにキャンディ…させないでどうすんだよ
53 18/07/18(水)20:01:39 No.519701159
末堂に倒されてもいいよドリアン
54 18/07/18(水)20:01:42 No.519701171
>ドンドン改変して欲しい >ドリアンは私の負けだアアアア!!!で終わっていいだろ 精神崩壊して幼児退行は当時えぇ…ってなったなぁ
55 18/07/18(水)20:01:42 No.519701173
>来週アチャモロ登場? ポケモンみたいな名前しやがって…
56 18/07/18(水)20:01:44 No.519701187
3 2 1
57 18/07/18(水)20:01:49 No.519701211
>死刑囚編の頃のジャックはグラップラー刃牙のラスボスだった風格が残ってて格好良い ステーキの食いすぎが弱体化の原因だと思う
58 18/07/18(水)20:02:03 No.519701288
>あとドッポちゃんの切断された腕断面図が普通に描写されててアニメでやっていいんだこれってなった 地上波では修正されんじゃね
59 18/07/18(水)20:02:31 No.519701426
アライJr.とピクルと武蔵の あ、飽きたんだなこのキャラって感じ凄いよね… 特にアライJr.が一番酷いと思うけど
60 18/07/18(水)20:02:45 No.519701494
>スレ画より土下座vs度下寝のがひどかった >あとドッポちゃんの切断された腕断面図が普通に描写されててアニメでやっていいんだこれってなった 耳から脳漿もコンビニ店員も地上波だと黒塗りだったけどネトフリは普通に流すよね
61 18/07/18(水)20:03:00 No.519701570
元々やり方は選ばないけどトップクラスの力はもうないからなあ猪狩
62 18/07/18(水)20:03:16 No.519701651
シコルを倒したのがガイアっていうのはアリだと思うんだけど
63 18/07/18(水)20:03:23 No.519701684
スペックは好きドイルも割と好き ドリアンも嫌いではない
64 18/07/18(水)20:04:15 No.519701975
>せっかくの銀河万丈なのにキャンディ…させないでどうすんだよ 遊園地で烈に説教させて適当に繋げよう
65 18/07/18(水)20:04:21 No.519702010
本部はわりと突っ込まれるけどなんでもありってことなら妥当な強さなんだと思う
66 18/07/18(水)20:04:22 No.519702018
往生際が悪いことを描写すること自体はいいと思うがダラダラしすぎ
67 18/07/18(水)20:04:42 No.519702132
カツミンの木片ぶっささりは別に黒塗らなくてもいいんじゃないかなと思った
68 18/07/18(水)20:04:59 No.519702228
スペックはその後も化け物感があっていいと思う
69 18/07/18(水)20:05:10 No.519702285
ドリアンはあの糞メンタルだからこそ烈さんにそれを指摘されて精神崩壊するのにつながるんだ なげえよ!ってのは同意
70 18/07/18(水)20:05:14 No.519702303
>>5人は多すぎたな死刑囚 >>とは言え全要素を1人のキャラにぶち込んだらピクルや武蔵になりそうだけど >いや多いほうがいいよ >一人に絞ったってどうせすぐ飽きるんだから キャラを元に話を作ってるから沢山出して当たりをピックアップすればいいのだ 一人コイツがメインって出して大外ししたら目も当てられないしな 全部外れた時のことは知らない
71 18/07/18(水)20:05:20 No.519702323
>本部はわりと突っ込まれるけどなんでもありってことなら妥当な強さなんだと思う 柳戦で以上に強かったのは刃牙道読んで納得できた
72 18/07/18(水)20:05:28 No.519702356
>アライJr.とピクルと武蔵の あ、飽きたんだなこのキャラって感じ凄いよね… >特にアライJr.が一番酷いと思うけど 武蔵が警官相手に虐殺開始したのはマジで何がしたかったんだ過ぎる…
73 18/07/18(水)20:05:30 No.519702365
>本部はわりと突っ込まれるけどなんでもありってことなら妥当な強さなんだと思う 死刑囚編までの描写ならまだ武器込みだと強いんだなくらいの感覚だったけど武蔵編はちょっと…
74 18/07/18(水)20:05:52 No.519702479
ガイアは強いのに最トー編出番なかったからね あそこで出てなかったらそれ以降も出番なさそう
75 18/07/18(水)20:06:10 No.519702602
当時シコルの時に「ガイア見参!」したときは壺でなんでお前なんだよってブーイングがひどかった記憶
76 18/07/18(水)20:06:11 No.519702607
>アライJr.とピクルと武蔵の あ、飽きたんだなこのキャラって感じ凄いよね… 刃牙に関してはお願いしてもらって渋々描いてる感じだから仕方ない
77 18/07/18(水)20:06:31 No.519702724
なんでトライエッジ刻まれてるの?
78 18/07/18(水)20:06:40 No.519702778
柳って本部に腕斬られた後どうなったんだっけ
79 18/07/18(水)20:06:48 No.519702823
武蔵は何でもアリの強さというより刃牙ちゃんみたいに謎補正かかってるから強いという風にしか見えなくて辛い…
80 18/07/18(水)20:07:10 No.519702949
>柳って本部に腕斬られた後どうなったんだっけ 勇次郎に帰るふりバカッされて顔の下半分が吹っ飛んだ
81 18/07/18(水)20:07:31 No.519703038
>柳って本部に腕斬られた後どうなったんだっけ 勇ちゃんに顎を壊された ゆうえんちの描写を見る限り流動食生活送ってるみたい
82 18/07/18(水)20:07:48 No.519703153
>柳って本部に腕斬られた後どうなったんだっけ 俺の前に立ったなら潰すされた
83 18/07/18(水)20:07:52 No.519703172
>武蔵が警官相手に虐殺開始したのはマジで何がしたかったんだ過ぎる… 雑魚モブ相手にドヤ顔で無双は寒すぎるよなあ
84 18/07/18(水)20:07:54 No.519703181
>柳って本部に腕斬られた後どうなったんだっけ 勇ちゃんに口答えしてバーン ドサッ
85 18/07/18(水)20:07:57 No.519703207
>柳って本部に腕斬られた後どうなったんだっけ その場で勇ちゃんにパッカーンやられて死んだかと思いきや最近になって生きてたことが判明したとか
86 18/07/18(水)20:08:09 No.519703265
>柳って本部に腕斬られた後どうなったんだっけ 勇ちゃんの裏拳で顎飛ばされた
87 18/07/18(水)20:08:23 No.519703327
>当時シコルの時に「ガイア見参!」したときは壺でなんでお前なんだよってブーイングがひどかった記憶 壺は知らんけどこっちは盛り上がってたよ
88 18/07/18(水)20:08:23 No.519703328
ツダケン声のシコルスキーが無駄に強そうで笑う
89 18/07/18(水)20:08:24 No.519703335
シコルスキーは実に強い!私もあの時は焦ったものである アントニオ猪木(談)
90 18/07/18(水)20:08:28 No.519703356
生きてたのか柳…
91 18/07/18(水)20:08:39 No.519703426
>本部はわりと突っ込まれるけどなんでもありってことなら妥当な強さなんだと思う 空道はなんでもありルールで強いんじゃねーのかよとは思った なに武器の使用云々の舌戦で負けてんだよとも
92 18/07/18(水)20:08:43 No.519703448
ガイア見参はいくら何でも脈絡が無さすぎるからなぁ
93 18/07/18(水)20:08:51 No.519703488
ピクル編でもちょっと出て音沙汰なしだったなガイア 勇ちゃんが8人っつって誤植かって散々突っ込まれた次の週に実は潜入してたってのは結構感心したけど
94 18/07/18(水)20:08:56 No.519703511
>ゆうえんちの描写を見る限り流動食生活送ってるみたい 読むのめんどくせって飛ばしてたけどそんなところに載ってたのか…
95 18/07/18(水)20:09:06 No.519703564
vs柳戦の辻褄合わせるために本部守護キャラ編作った説を挙げたい
96 18/07/18(水)20:09:13 No.519703609
地下闘技場にシコルスキーを誘い込んだジャック 「選手交代だ」と言う言葉と共に入場口からぬうっと現れる顎の長い男のシルエット アントニオ猪狩見参ッッ!! ありますよアニメなら
97 18/07/18(水)20:09:45 No.519703811
ガイア結構好きなんだ… 多重人格どこ言ったのかは知らない
98 18/07/18(水)20:10:25 No.519704041
正直バキに関してなら改変しまくって欲しい でもアニメスタッフは真面目だからやらないと思う 梢があのデザインだもん
99 18/07/18(水)20:10:34 No.519704083
あー顎ふっ飛ばされてたね ていうか生きてたのかよ…
100 18/07/18(水)20:10:36 No.519704092
勇ちゃんって本部のこと本当好きだよね
101 18/07/18(水)20:11:04 No.519704241
本部vs柳はツッコミ所多いけど鎌で右手をぶった斬る墨絵見開きがカッコ良すぎるから全て許せる
102 18/07/18(水)20:11:04 No.519704245
体力測定も別に削っていいんじゃないかなって思うけどがっつりやるもんな
103 18/07/18(水)20:11:17 No.519704316
ジャックが大人しく選手交代したのは もうこいつ雑魚すぎてつまんねーなって見切りをつけたからなんだろうか
104 18/07/18(水)20:11:18 No.519704324
ずっとアチャモロさん餓狼伝の丹波がピザ喰った時に出てきたプロレスラーだと思ってた
105 18/07/18(水)20:11:19 No.519704326
>梢があのデザインだもん 梢は原作よりも更に可愛くなくなってる…
106 18/07/18(水)20:11:22 No.519704338
ガイアは番外編の主役も貰ってるしなかなか美味しい役どころだよね
107 18/07/18(水)20:11:24 No.519704346
原作のここをアニメで見たかったんだよ!って部分はぼちぼち終わるので後はこういうのを原作で見たかったんだよ!ってのをアニメではやって欲しい
108 18/07/18(水)20:11:30 No.519704382
ボロクソにやられても敗けを認めなきゃいいみたいなことを複数人が延々やりつづけるんだから勇ちゃんも呆れるホ…
109 18/07/18(水)20:11:47 No.519704460
>>梢があのデザインだもん >梢は原作よりも更に可愛くなくなってる… 代わりに雄度は格段に増したと思う
110 18/07/18(水)20:12:05 No.519704573
梢江は声だけ可愛いのがシュール
111 18/07/18(水)20:12:05 No.519704574
>アントニオ猪狩見参ッッ!! なんで猪狩がそこまで強いと思ってるのか謎なんだけど普通に負けるだけじゃね?
112 18/07/18(水)20:12:09 No.519704593
本部の為にあれだけ手間かけたのに試合後武蔵の状況がむしろ悪くなるってなんなんだ
113 18/07/18(水)20:12:12 No.519704607
梢は画面見なければシコれるよ
114 18/07/18(水)20:12:21 No.519704661
環境利用闘法という突然出てきた流派
115 18/07/18(水)20:12:24 No.519704678
勇ちゃんからしてみればおままごともいいとこだからな
116 18/07/18(水)20:12:26 No.519704689
柳は名刀刃こぼれで曇るような奴だから本部の武器を武器とも思わない使い方に対応できなかったのかな
117 18/07/18(水)20:12:30 No.519704709
正直SAGAはアニメで見たい
118 18/07/18(水)20:12:53 No.519704852
>>アントニオ猪狩見参ッッ!! >なんで猪狩がそこまで強いと思ってるのか謎なんだけど普通に負けるだけじゃね? やっぱグレート巽っすよね…
119 18/07/18(水)20:13:08 No.519704959
>勇ちゃんからしてみればおままごともいいとこだからな まあ勝ち目のない勇ちゃんに挑まずに敗北を知りたいとほざいてる連中だしね…
120 18/07/18(水)20:13:08 No.519704961
>正直SAGAはアニメで見たい やめろ!
121 18/07/18(水)20:13:20 No.519705025
格闘漫画の金字塔である刃牙シリーズのキャラデザインをアニメで改変した結果なんと原作より強そうに見える こんな現象は滅多にない やりますよ梢は
122 18/07/18(水)20:13:33 No.519705074
>正直SAGAはアニメで見たい 声だけならイケるぜっ!!
123 18/07/18(水)20:13:39 No.519705106
>vs柳戦の辻褄合わせるために本部守護キャラ編作った説を挙げたい まあ当時散々言われたからフォローしたいテーマだったのだとは思う あと作中では本部が柳に勝った事誰も話してなくて大半には横綱の小指取った人で止まってただろうってのが酷い
124 18/07/18(水)20:13:40 No.519705111
SAGAのとこまで行ってから最終話までずっとSAGA 二期始まってもずっとSAGAだったら伝説のアニメになれる
125 18/07/18(水)20:13:56 No.519705183
SAGAは全編CGモデルでやって欲しい きっと笑いすぎて死ぬ
126 18/07/18(水)20:14:01 No.519705215
>まあ勝ち目のない勇ちゃんに挑まずに敗北を知りたいとほざいてる連中だしね… シコルは部屋まで行ったし…
127 18/07/18(水)20:14:04 No.519705233
衝撃だったのはアチャモのニュアンスがモロに入った、ではなく 脆(い)…だったことだ
128 18/07/18(水)20:14:28 No.519705386
>本部の為にあれだけ手間かけたのに試合後武蔵の状況がむしろ悪くなるってなんなんだ 現代でやったらただの殺人鬼でしかないって本部が一番よくわかってたから武蔵を守護ったのだ 守護れなかったから昇天させるね…
129 18/07/18(水)20:14:30 No.519705400
最強より最愛の説得力がなくなりそう どう見ても最強側じゃんッ!!
130 18/07/18(水)20:14:37 No.519705451
天さんの濡れ場演技をアニメで!
131 18/07/18(水)20:14:53 No.519705543
>>勇ちゃんからしてみればおままごともいいとこだからな >まあ勝ち目のない勇ちゃんに挑まずに敗北を知りたいとほざいてる連中だしね… シコルは挑んだし…ネタにされてただけだったけど…
132 18/07/18(水)20:15:18 No.519705684
>衝撃だったのはアチャモのニュアンスがモロに入った、ではなく >脆(い)…だったことだ 見てないけどそうなの!?
133 18/07/18(水)20:15:28 No.519705747
猪狩じゃなくてガーレン見参でもええよ
134 18/07/18(水)20:15:38 No.519705807
>シコルは部屋まで行ったし… 実際シコルは口だけじゃなくて本当に挑もうとしてて偉いと思う
135 18/07/18(水)20:15:59 No.519705909
>最強より最愛の説得力がなくなりそう >どう見ても最強側じゃんッ!! マジでメンタル面では最強クラスだと思う
136 18/07/18(水)20:16:24 No.519706041
>現代でやったらただの殺人鬼でしかないって本部が一番よくわかってたから武蔵を守護ったのだ 武蔵含めて守護るってのは本当に好きなんだけどな… その後がどうしても
137 18/07/18(水)20:16:27 No.519706052
イジメられるとこだったじゃねえか…の心底馬鹿にしてる感すごい
138 18/07/18(水)20:16:32 No.519706086
>>正直SAGAはアニメで見たい >声だけならイケるぜっ!! 何回あの声ではシコれないって言ってたよ!
139 18/07/18(水)20:17:01 No.519706231
>見てないけどそうなの!? イントネーションが完全に後者
140 18/07/18(水)20:17:07 No.519706260
>見てないけどそうなの!? su2498202.webm 人によると思う
141 18/07/18(水)20:17:12 No.519706291
>シコルは部屋まで行ったし… そもそもなんで素直に梢誘拐しにいってんの…
142 18/07/18(水)20:17:17 No.519706321
シコみたいな身体能力バカなら三崎辺りでも勝てそう
143 18/07/18(水)20:17:29 No.519706375
本部が武蔵を守護れなかったのはみっちゃんの悪意の量を測りきれなかったからだな…
144 18/07/18(水)20:17:40 No.519706429
>su2498202.webm >人によると思う なんでこんなうぇぶあじがあんだよ!
145 18/07/18(水)20:18:00 No.519706533
あーNetflixの方が配信早いのか
146 18/07/18(水)20:18:20 No.519706641
>なんで猪狩がそこまで強いと思ってるのか謎なんだけど普通に負けるだけじゃね? 観客がいれば猪狩は常に全盛期だからその展開も燃えるといえば燃える
147 18/07/18(水)20:18:33 No.519706716
愛する者の手だよはちゃんとゴツくて笑っちゃった
148 18/07/18(水)20:19:00 No.519706866
うーんこのアチャモロはモロの方だと思うけどなぁ
149 18/07/18(水)20:19:10 No.519706919
モロ(に入ったわ)って風にしか聞こえん… アチャモロさんが関西人なら脆いって方もわからんじゃないけど
150 18/07/18(水)20:19:13 No.519706937
>su2498202.webm いつものアチャモロの調子に聞こえる
151 18/07/18(水)20:19:14 No.519706943
搾りカスみたいなシコルを観客の前でボコるって展開でも猪狩なら許されたと思うんだよね
152 18/07/18(水)20:19:19 No.519706958
>シコみたいな身体能力バカなら三崎辺りでも勝てそう 死刑囚なのに何か他に比べると大した凶器攻撃しないしな
153 18/07/18(水)20:19:18 No.519706959
>天さんの濡れ場演技をアニメで! 笑ってはいけないバキSAGA24時的な感じになってしまう…
154 18/07/18(水)20:19:41 No.519707085
>人によると思う 聞いた限りではモロ(に食らった)に聞こえたけどなあ
155 18/07/18(水)20:20:03 No.519707201
>人によると思う モロに入ったってニュアンスじゃん
156 18/07/18(水)20:20:03 No.519707205
>搾りカスみたいなシコルを観客の前でボコるって展開でも猪狩なら許されたと思うんだよね それはあるな 観客のいる試合だからこそ強いんだって感じで
157 18/07/18(水)20:20:09 No.519707231
昨今人気漫画のアニメ化で改変は許されない世論だからそのままやります…
158 18/07/18(水)20:20:13 No.519707250
観客いなけりゃレスラーなんてこんなものってやっといて 舞台ととのったのに出てこないのは勝ち負け以前の話だし
159 18/07/18(水)20:20:34 No.519707354
>死刑囚なのに何か他に比べると大した凶器攻撃しないしな 闘技場で使ったのが抜いた釘と観客の杖という絶妙なショボさ
160 18/07/18(水)20:21:03 No.519707505
https://www.youtube.com/watch?v=oxakdHo9UcM こんなに可愛い声なのに「」は梢でシコれないと言う…
161 18/07/18(水)20:22:24 No.519707950
ぱふぁ
162 18/07/18(水)20:22:33 No.519707993
今のところ死刑囚強くて面白いね… いきなり現れて好き放題するのが格好いい
163 18/07/18(水)20:22:34 No.519708000
梢江の声かわいすぎて笑っちゃう
164 18/07/18(水)20:23:26 No.519708291
>今のところ死刑囚強くて面白いね… >いきなり現れて好き放題するのが格好いい 花山VSスペック戦はシリーズ通してもトップクラスの凄さだから期待してて欲しい 問題はそこがピークということだ
165 18/07/18(水)20:23:30 No.519708318
親子喧嘩に一つ叩いてはペラペラとかタブー中のタブーに触れる梢は紛れもなくメンタル最強だと思う
166 18/07/18(水)20:23:50 No.519708473
天さんの濡れ場ならオバロでやってたし
167 18/07/18(水)20:24:11 No.519708580
>>死刑囚なのに何か他に比べると大した凶器攻撃しないしな >闘技場で使ったのが抜いた釘と観客の杖という絶妙なショボさ だって他に武器ないじゃん!!!
168 18/07/18(水)20:24:21 No.519708632
アニメの映像初めて見たけど花山が更にマッシブになっとる
169 18/07/18(水)20:24:49 No.519708779
>親子喧嘩に一つ叩いてはペラペラとかタブー中のタブーに触れる梢は紛れもなくメンタル最強だと思う 花山にも喧嘩売ったしな…
170 18/07/18(水)20:24:53 No.519708801
>vs柳戦の辻褄合わせるために本部守護キャラ編作った説を挙げたい というか本部はむしろ地下最大トーナメント以外だと 鬼出したオーガ相手に生き残ったりかなり強いんだよ
171 18/07/18(水)20:25:44 No.519709049
>だって他に武器ないじゃん!!! 一方ガイアは爪と歯が混じった砂を使った
172 18/07/18(水)20:26:11 No.519709196
最大トナメ方式ならガーレンのほうがシコより強いと思う まあ海王だったドリアンが正攻法では独歩ちゃんより弱かった時点で死刑囚は地力はトナメベスト16~8前後のレベルなんだろうが
173 18/07/18(水)20:26:15 No.519709217
>一方ガイアは爪と歯が混じった砂を使った 客がめっちゃ痛がってて笑った
174 18/07/18(水)20:26:30 No.519709302
本部道は本部が守護ってる時期はなかなか面白かった 武蔵が警官殺し始めてたから致命的に駄目になった
175 18/07/18(水)20:26:42 No.519709380
>あと作中では本部が柳に勝った事誰も話してなくて大半には横綱の小指取った人で止まってただろうってのが酷い 見ていた勇ちゃんは 一貫して本部を高く評価してるし意味ないっつう
176 18/07/18(水)20:27:02 No.519709508
最大トナメの本部は誕生日に加えて横綱食えておいしい!って最高の浮かれ状態だから…
177 18/07/18(水)20:27:17 No.519709589
自分にできることは全部できるって自信満々だった弟子の花田が斗場ごときに負けるクソザコなのが悪い
178 18/07/18(水)20:27:46 No.519709797
勇ちゃん的には自分相手に闘志を燃やしたり守護ろうとしたりする本部の活きの良さを気に入ってるんだろうか
179 18/07/18(水)20:27:47 No.519709801
まあ電気椅子やら首吊りで生き残る程度にはクソ耐久力だよね
180 18/07/18(水)20:28:31 No.519710062
元部に関しては花田が大分悪い
181 18/07/18(水)20:28:41 No.519710118
本部の出来ることは花田も全て出来るってのが印象悪い 死刑囚編以降猛烈な修行積んだのかもしれないけどさぁ
182 18/07/18(水)20:28:59 No.519710217
>自分にできることは全部できるって自信満々だった弟子の花田が斗場ごときに負けるクソザコなのが悪い 武闘家本部のできることを全部教えたのかもしれないし…
183 18/07/18(水)20:29:04 No.519710246
>本部道は本部が守護ってる時期はなかなか面白かった >武蔵が警官殺し始めてたから致命的に駄目になった 板垣的にも克己や本部みたいな 刃牙以外の方が筆が乗るんだというのがはっきりわかった
184 18/07/18(水)20:29:41 No.519710452
本部が武蔵倒して終わってもよかったね
185 18/07/18(水)20:29:44 No.519710470
>勇ちゃん的には自分相手に闘志を燃やしたり守護ろうとしたりする本部の活きの良さを気に入ってるんだろうか 武蔵戦台無しにされて殺してないあたり相当気に入っている それまでの立ち会いもなんか手心あるし…
186 18/07/18(水)20:29:50 No.519710502
花田噛ませにして相手斗場さんに変えたのは編集からか板垣の思いつきか忘れた
187 18/07/18(水)20:29:55 No.519710525
>武闘家本部のできることを全部教えたのかもしれないし… わしの持つ技術で…とかかなり言い切っちゃってるのがつらい バキの時点でなにかフォローがあればよかったんだが
188 18/07/18(水)20:30:06 No.519710577
>鬼出したオーガ相手に生き残ったりかなり強いんだよ 元メダリストのラーメン屋…
189 18/07/18(水)20:30:16 No.519710631
何でも出来る系のキャラよりは不器用でもなにかに特化したキャラの方が描いてて楽しいよね…
190 18/07/18(水)20:30:39 No.519710759
>勇ちゃん的には自分相手に闘志を燃やしたり守護ろうとしたりする本部の活きの良さを気に入ってるんだろうか あの人は基本的に寂しがりやだから面倒見の良い人が好きっぽい 麻酔食らったときも心から心配したの本部だけだったしね まあ普通に本部を評価してもいるけど
191 18/07/18(水)20:31:16 No.519710954
再戦で鬼の顔無しの打撃捌きできる位成長してきたから勇ちゃん気に入るタイプだよね
192 18/07/18(水)20:31:17 No.519710963
花田ばっか言われるけどバキのセコンドしてた本部もだいぶ役立たずだったからな 解説は達者なのに
193 18/07/18(水)20:31:21 No.519710982
一応武闘家本部も鬼の顔見せて貰えるぐらいの実力者だし…
194 18/07/18(水)20:31:23 No.519710995
>刃牙以外の方が筆が乗るんだというのがはっきりわかった バキちゃんも勇ちゃんとの不器用な親子関係は見てて面白いんだけどね… ラストで勝たせてもらえなかったのは可愛そうだった
195 18/07/18(水)20:31:28 No.519711016
>本部が武蔵倒して終わってもよかったね これ俺も思った
196 18/07/18(水)20:31:43 No.519711089
>バキの時点でなにかフォローがあればよかったんだが 夜叉猿に手も足も出ない加藤に負けてもうどうしようもなくなった
197 18/07/18(水)20:32:26 No.519711320
>>本部が武蔵倒して終わってもよかったね >これ俺も思った ピクル対克己でも同じことを思ったよ
198 18/07/18(水)20:32:29 No.519711338
初期キャラの本部が烈とやりあえる程度につかったのは正直嬉しかった ジャックとかに勝っちゃうのは…
199 18/07/18(水)20:33:17 No.519711587
>>>本部が武蔵倒して終わってもよかったね >>これ俺も思った >ピクル対克己でも同じことを思ったよ ドリアンも…あれは賛否両論だとは思うけど
200 18/07/18(水)20:33:18 No.519711590
実は本部の武芸百般は好きだ 梶原さん好きだからだけど
201 18/07/18(水)20:33:19 No.519711598
>ジャックとかに勝っちゃうのは… 兄さんはファイターとして終わった扱いだからね…
202 18/07/18(水)20:33:28 No.519711641
>ジャックとかに勝っちゃうのは… 普通に試合で素手での殴り合いだったら本部に勝ち目はないからいいんだ
203 18/07/18(水)20:33:49 No.519711738
ジャックは巨大化しちゃったのがマズイ あの世界で巨漢キャラは噛ませになる
204 18/07/18(水)20:34:00 No.519711782
なんでもありなら本部は300点だし…(自己評価
205 18/07/18(水)20:34:01 No.519711790
>実は本部の武芸百般は好きだ >梶原さん好きだからだけど 俺も好き 久々の腕力傾倒キャラじゃないのもある
206 18/07/18(水)20:34:02 No.519711798
というか本部ばかり言われてるけど独歩も弱体化しすぎだよな
207 18/07/18(水)20:35:07 No.519712156
>実は本部の武芸百般は好きだ >梶原さん好きだからだけど 俺もそうだな 殺人になっちゃうから使えなくて可哀想って勇ちゃんが言ってたのもよかった
208 18/07/18(水)20:35:23 No.519712252
>ジャックは巨大化しちゃったのがマズイ >あの世界で巨漢キャラは噛ませになる そもそもジャックってトレーニングキチガイだったのに巨大化&薬物頼りなだけになってたのがひどい
209 18/07/18(水)20:35:28 No.519712271
ピクル克巳はせめてダメージで起き上がれないが克巳は出血で自滅するから負けならよかったんだが… ただ寝てるだけってなんだよ
210 18/07/18(水)20:35:38 No.519712338
>自分にできることは全部できるって自信満々だった弟子の花田が斗場ごときに負けるクソザコなのが悪い 死刑囚編で出て意外と強い…ってなってれば楽しかったと思うんだよね
211 18/07/18(水)20:35:56 No.519712450
>というか本部ばかり言われてるけど独歩も弱体化しすぎだよな 独歩とか渋川は最トークラスより上ですよって分かりやすいボーダーだからなぁ
212 18/07/18(水)20:36:11 No.519712541
>殺人になっちゃうから使えなくて可哀想って勇ちゃんが言ってたのもよかった 勇ちゃん観たく海外で傭兵やればよかったのに…
213 18/07/18(水)20:36:33 No.519712662
最後は刃牙と戦わせないといけないとはいえ敗戦後の武蔵はもうちょっとやり方あっただろうと思う
214 18/07/18(水)20:36:48 No.519712792
>死刑囚編で出て意外と強い…ってなってれば楽しかったと思うんだよね トナメ出場をかけた戦いで加藤に負けてるのが余計にダメさを加速する…
215 18/07/18(水)20:37:14 No.519712946
>勇ちゃん観たく海外で傭兵やればよかったのに… あれはサイコじゃないと無理だよ!
216 18/07/18(水)20:37:36 No.519713085
本部道は数少ない友人の評価が上がっていくのを すごく嬉しそうにしてる勇ちゃんが可愛いのもある
217 18/07/18(水)20:37:38 No.519713093
>というか本部ばかり言われてるけど独歩も弱体化しすぎだよな 独歩は身体的なピークがグラップラー刃牙7巻だからなぁ… それでもBAKIまでは強くて格好いいんだけどさ
218 18/07/18(水)20:37:42 No.519713107
>勇ちゃん観たく海外で傭兵やればよかったのに… 人を殺したいわけじゃなかったんだろう
219 18/07/18(水)20:37:45 No.519713118
ピクルと克己は克己が生命燃やして打ったマッハ拳よりバキの鞭打が強い時点で相当萎える
220 18/07/18(水)20:37:57 No.519713184
渋川はオリバに特攻取れたりヤバイ時は護身完成で引けるからそこまで格落ち感ないな
221 18/07/18(水)20:38:19 No.519713301
勇ちゃんと本部はズッ友だホ!
222 18/07/18(水)20:38:25 No.519713325
フグ毒盛ったタバコ好き
223 18/07/18(水)20:38:36 No.519713383
ジャックは巨大化しても小さい相手に無理に噛み付き使って負けるのが酷い
224 18/07/18(水)20:38:46 No.519713427
>独歩は身体的なピークがグラップラー刃牙7巻だからなぁ… >それでもBAKIまでは強くて格好いいんだけどさ ドリアンシバくとこはまだめっちゃかっこよかったな… ブチのめしてやれいッッッもよかった
225 18/07/18(水)20:38:52 No.519713458
本部にしろガイアにしろアニメから見た人は知らんキャラがいきなり出て来て死刑囚倒してポカーンなんだろうな…
226 18/07/18(水)20:39:09 No.519713565
>本部にしろガイアにしろアニメから見た人は知らんキャラがいきなり出て来て死刑囚倒してポカーンなんだろうな… 続編物だから仕方ないよ
227 18/07/18(水)20:40:23 No.519713944
独歩は拳刃がちゃんと連載されてれば…
228 18/07/18(水)20:40:35 No.519714006
初期にやられたガーレンやロブロビンソンだって誰それ状態だろうしな
229 18/07/18(水)20:40:55 No.519714117
今の所勇ちゃんもパンツ一丁で股広げてるだけのオッサンだし…
230 18/07/18(水)20:40:58 No.519714140
独歩渋川は弱体化したっていうか素人いたぶってヒイヒイ喜んでたのとアライJrが悪い
231 18/07/18(水)20:42:22 No.519714601
>独歩は拳刃がちゃんと連載されてれば… 本当にね…範馬勇一郎に勝った男なんですよ…
232 18/07/18(水)20:42:30 No.519714645
>初期にやられたガーレンやロブロビンソンだって誰それ状態だろうしな グラップラー連載時が子供だったからバキでしっかり読み始めたんだけど、あのガーレンやロブロビンソンがッッッてショック受けたから演出が良かったんだと思う あらためてグラップラー読み返したらそんなになるほどでもないキャラだったな…ってなる