虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/18(水)18:13:03 蒸し暑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/18(水)18:13:03 No.519675440

蒸し暑い夕方は卓上冷風機(¥2488)

1 18/07/18(水)18:14:26 No.519675705

これどういう原理で冷風がでるの?

2 18/07/18(水)18:14:28 No.519675710

して実用性のほどはいかに

3 18/07/18(水)18:14:31 No.519675722

冷風出すのに氷が必要ってのを 加湿と言い張るのはやめなさい

4 18/07/18(水)18:17:25 No.519676290

>これどういう原理で冷風がでるの? 内部に氷水を入れてその冷気と気化熱冷却 その代償に湿度大幅アップ 

5 18/07/18(水)18:19:25 No.519676666

そのあと不快度指数爆上げするやつじゃん!

6 18/07/18(水)18:21:11 No.519677035

除湿機も一緒に回せば完璧って事じゃん!

7 18/07/18(水)18:21:19 No.519677069

つまりあったかい氷を入れれば冬に便利ってことじゃん

8 18/07/18(水)18:21:38 No.519677143

7色LEDいらねえんじゃねえかな

9 18/07/18(水)18:22:25 No.519677312

氷が解けたぶん湿度が残る 蒸し暑い

10 18/07/18(水)18:28:03 No.519678493

星2で駄目だった

11 18/07/18(水)18:29:09 No.519678734

氷水を密閉保管した容器に風当てるとかじゃだめなのかな…

12 18/07/18(水)18:30:59 No.519679171

加湿でお肌が潤うしいいことづくめだな…

13 18/07/18(水)18:31:47 No.519679368

>氷水を密閉保管した容器に風当てるとかじゃだめなのかな… 暑い日にコンビニで麦茶買ったらこぼしてないのにボトルが濡れてたって経験は無いかな?

14 18/07/18(水)18:41:09 No.519681676

凍らせたペットボトルを受け皿の上に立てて風当てるのがいいって「」ちゃんが言ってた

15 18/07/18(水)18:44:28 No.519682593

湿度が高いから汗が蒸発できなくて暑いのに物理法則を知らんバカが思い付きでやってるとしか思えんゴミ

16 18/07/18(水)18:46:27 No.519683063

レビューが全部本名で日本語カタコトなのがもうね・・・

17 18/07/18(水)18:47:43 No.519683380

こう言うのに騙されないだけでも理科のお勉強も役に立つ

18 18/07/18(水)18:47:48 No.519683399

>冷風出すのに氷が必要ってのを >加湿と言い張るのはやめなさい 工事現場にある冷風扇全否定だな

19 18/07/18(水)18:48:10 No.519683488

高温低湿の国で使えばよろしい

20 18/07/18(水)18:49:13 No.519683721

冷風扇と冷風機(スポットクーラー)は全く別の機械です 混同しない様に

21 18/07/18(水)18:49:54 No.519683879

まさか冷風機と冷風扇の区別もつかない奴がいる…?

22 18/07/18(水)18:50:36 No.519684062

大人気じゃん https://www.amazon.co.jp/dp/B07CM42Q4Q/ref=cm_sw_r_cp_api_Z0WtBbT751WTG

23 18/07/18(水)18:50:58 No.519684136

>まさか冷風機と冷風扇の区別もつかない奴がいる…? ここだと結構みる…

24 18/07/18(水)18:51:47 No.519684322

思ったよりでかいな

25 18/07/18(水)18:52:09 No.519684413

あーアウトドアとかで使うのか…

26 18/07/18(水)18:52:23 No.519684482

業務用超大出力冷風扇なんてゴミ存在する訳…と思ってググったらちょっとだけ出てきた

27 18/07/18(水)18:52:29 No.519684508

>まさか冷風機と冷風扇の区別もつかない奴がいる…? 冷風機は廃熱できない場所では使えないよ

28 18/07/18(水)18:54:08 No.519684901

>冷風扇と冷風機(スポットクーラー)は全く別の機械です >混同しない様に スポットクーラーの廃熱を凍らした冷却剤で冷やす機械もあるよ

29 18/07/18(水)18:54:51 No.519685072

>大人気じゃん >https://www.amazon.co.jp/dp/B07CM42Q4Q/ref=cm_sw_r_cp_api_Z0WtBbT751WTG >嘘は良く無い

30 18/07/18(水)18:54:57 No.519685090

似たようなのでバケツエアコンとか見かけたけどあっちもダメなんかな

31 18/07/18(水)18:56:48 No.519685564

多分これより詐欺商品でおなじみの冷たいようの方がマシに見える

32 18/07/18(水)18:57:03 No.519685619

氷使うなら気化熱利用しよう

33 18/07/18(水)18:57:50 No.519685823

スポットクーラーは廃熱と排水の処理が必要だし43度超えると熱交換機能が失われるので 気化熱方式や冷凍触媒式のクーラーもあるよ しかしスレ画はゴミなのは変わらない

34 18/07/18(水)18:59:39 No.519686274

>似たようなのでバケツエアコンとか見かけたけどあっちもダメなんかな あっちのがマシっぽい

35 18/07/18(水)19:00:47 No.519686536

カスタマーQ&Aが全然会話できてねえ…

36 18/07/18(水)19:01:03 No.519686602

壁エアコン以外で最良の選択 窓枠エアコン

37 18/07/18(水)19:01:24 No.519686698

つまりスレ画と除湿機を併用すれば…?

38 18/07/18(水)19:02:02 No.519686861

>つまりスレ画と除湿機を併用すれば…? 除湿機のタンク目一杯になる

39 18/07/18(水)19:02:09 No.519686881

>この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています を見るとホントこの界隈は…ってなる

40 18/07/18(水)19:02:53 No.519687062

こっちの方が騙された人多いな https://www.amazon.co.jp/dp/B07D3T3WW5/ref=cm_sw_r_cp_api_LZWtBb5ESDM9A

41 18/07/18(水)19:02:56 No.519687076

昔あった井水クーラーはめっちゃ冷えるぞ

42 18/07/18(水)19:04:36 No.519687443

なんで同じ製品なのに商品ページいっぱいあるの…

43 18/07/18(水)19:06:44 No.519687897

日本語が微妙に怪しい上に同じ日付に一斉に投稿されてたりするのは一体…

44 18/07/18(水)19:06:54 No.519687940

自動で氷を作る機能もつけたらいいと思います

45 18/07/18(水)19:08:33 No.519688329

>なんで同じ製品なのに商品ページいっぱいあるの… OEMのワゴンRとフレア同じページに載せたら怒るのと同じ

46 18/07/18(水)19:09:22 No.519688526

USBならモバイルバッテリーで外で使うならないよりマシかな?

↑Top