虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 天才的... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/18(水)17:10:08 No.519664540

    天才的発想だと思う

    1 18/07/18(水)17:15:48 No.519665396

    身体の皺と引き換え

    2 18/07/18(水)17:16:30 No.519665491

    右手…?

    3 18/07/18(水)17:17:04 No.519665573

    これはよく思いついたなってレベル

    4 18/07/18(水)17:17:09 No.519665586

    そうだ…

    5 18/07/18(水)17:17:18 No.519665606

    頭悪すぎて一周して天才みたいなやつ

    6 18/07/18(水)17:17:54 No.519665678

    人の生命線が急に短くなっても気づく自信ない

    7 18/07/18(水)17:20:06 No.519666011

    一回でこんなに減るって元々どんか長さだったんだろう…

    8 18/07/18(水)17:21:08 No.519666170

    こういう分かりやすい馬鹿馬鹿しさと ストーリーの無茶苦茶な荒唐無稽さはよかったのに 作者の根本のモラルがおかしすぎた

    9 18/07/18(水)17:21:47 No.519666266

    >頭悪すぎて一周して天才みたいなやつ フィクションだけじゃなく現実にもいるんだなそういう存在

    10 18/07/18(水)17:21:58 No.519666290

    なんかもっとこう…漫画的表現というかさ…

    11 18/07/18(水)17:22:29 No.519666373

    いやその作者の根本のモラルが反映されてた荒唐無稽なストーリーがダメだったんじゃねぇかな

    12 18/07/18(水)17:22:54 No.519666427

    金田一の被害者でいたな生命線が切れた人

    13 18/07/18(水)17:23:04 No.519666459

    十分漫画的表現だと思うぞ

    14 18/07/18(水)17:23:10 No.519666472

    大人を徹底的に悪にするわけにはいかなかったんかな…

    15 18/07/18(水)17:23:30 No.519666520

    生命線ってそういうものだったかな…

    16 18/07/18(水)17:24:19 No.519666646

    数ある占いでも手相占いって一番適当だと思う

    17 18/07/18(水)17:24:38 No.519666691

    >いやその作者の根本のモラルが反映されてた荒唐無稽なストーリーがダメだったんじゃねぇかな たしかに

    18 18/07/18(水)17:25:46 No.519666882

    生命線がそのまま寿命の長さと思ってる人初めて見た

    19 18/07/18(水)17:26:26 No.519666989

    分かりやすいな!

    20 18/07/18(水)17:26:28 No.519666995

    吐血するとかそんな感じで良かったのでは…

    21 18/07/18(水)17:26:48 No.519667051

    思いつくだけでも凄いけど それを何も疑問持たず作画まで行くのが一番凄い

    22 18/07/18(水)17:27:10 No.519667101

    生命線縮んで寿命削れる表現をやって許されそうな漫画がそこそこあるのもまたおなかいたい

    23 18/07/18(水)17:27:48 No.519667209

    >大人を徹底的に悪にするわけにはいかなかったんかな… 1話の設定覆せないからな…

    24 18/07/18(水)17:28:15 No.519667283

    寿命半分とか言われても後何年なのか分かりづらいもんな… というか寿命って医療技術が発達すると伸びるし当てにならないな

    25 18/07/18(水)17:29:26 No.519667489

    ディストピアを描こうとしてユートピアが完成したのが凄い

    26 18/07/18(水)17:30:41 No.519667681

    やっぱこの作者天才なんじゃねぇかな ジャンプ読者には早すぎただけで

    27 18/07/18(水)17:30:52 No.519667710

    いいですよねヤンキーに対する思い マジかお前

    28 18/07/18(水)17:31:20 No.519667780

    >一回でこんなに減るって元々どんか長さだったんだろう… 多分脇くらいまで伸びてたんだと思う

    29 18/07/18(水)17:32:06 No.519667898

    例えばコレがジョジョだったら どういうことだ…生命線が短くなっているッ!で押し通すパワーあるだろうしね

    30 18/07/18(水)17:32:16 No.519667931

    ちょっとずつ薄くなってて限界まで薄くなってた端の方が消えただけなんだろう多分…

    31 18/07/18(水)17:32:18 No.519667936

    マガジンなら受け入れられたかもしれない

    32 18/07/18(水)17:33:31 No.519668118

    今度のGIGAの読み切りもこれくらいロックなら良いんだけどな 大人しくまとまられたらガッカリ

    33 18/07/18(水)17:33:57 No.519668185

    これに関してはゆでっぽくて好き

    34 18/07/18(水)17:34:02 No.519668201

    一晩寝たら生命線回復してても驚かない

    35 18/07/18(水)17:34:05 No.519668210

    >例えばコレがジョジョだったら >どういうことだ…生命線が短くなっているッ!で押し通すパワーあるだろうしね ジョジョなら身体におかしなことが起きるのは通常営業だからな

    36 18/07/18(水)17:34:16 No.519668230

    >例えばコレがキン肉マンだったら >どういうことだ…生命線が短くなっているッ!で押し通すパワーあるだろうしね

    37 18/07/18(水)17:34:55 No.519668321

    有害図書扱いされてるジャンプ読んでテロリストとして目覚めるって展開をジャンプでやる勇気も尊敬する

    38 18/07/18(水)17:35:28 No.519668408

    ジョジョでこう言うタイプだと体のシワが突如全部無くなるくらいの急激な変化あるし…

    39 18/07/18(水)17:35:45 No.519668454

    作者の考える下層階級がそこそこの給料もらって嫁さんと子供を立派に育てられて夕方には自宅でくつろぎながらビールを飲める程度の悲惨な生活だったのの何が悪いんだ

    40 18/07/18(水)17:36:27 No.519668565

    >ジョジョでこう言うタイプだと体のシワが突如全部無くなるくらいの急激な変化あるし… まずツルッツルの死体が発見されて 次に主役達の生命線がどんどん短くなっていくんだ

    41 18/07/18(水)17:36:40 No.519668594

    いやこれほんとすげぇよ 大好き

    42 18/07/18(水)17:36:58 No.519668646

    こいつとUFOと寝取られた奴が鼻毛切りばさみで覚醒するシーンは好き

    43 18/07/18(水)17:37:00 No.519668652

    マジックで書き足してもいい

    44 18/07/18(水)17:37:42 No.519668768

    鬼龍みたいに切り裂いて無理矢理変えてもいい

    45 18/07/18(水)17:37:44 No.519668775

    健康勇良児の字面好きよ

    46 18/07/18(水)17:38:18 No.519668883

    大人はこんな悪い事してるんだ su2497951.jpg

    47 18/07/18(水)17:38:19 No.519668885

    (特に寿命とは関係ない)だと面白い

    48 18/07/18(水)17:39:16 No.519669063

    何がクソってこいつの大人党の補助で生かされてたのに寿命と引き換えの能力で恩を仇で返すとこ

    49 18/07/18(水)17:39:56 No.519669182

    >例えばコレが若先生だったら >どういうことだ…生命線が短くなっているッ!で押し通すパワーあるだろうしね

    50 18/07/18(水)17:40:03 No.519669202

    キン肉マンだったら生命線がなくなったら寿命が尽きて死にそうな感じはする

    51 18/07/18(水)17:40:26 No.519669270

    >何がクソってこいつの大人党の補助で生かされてたのに寿命と引き換えの能力で恩を仇で返すとこ たっかい薬大量に使って国家の福祉の恩恵を享受しまくってたのに…

    52 18/07/18(水)17:40:35 No.519669291

    暦から消されたこどもの日という設定

    53 18/07/18(水)17:40:38 No.519669302

    >例えばコレがボーボボだったら >生命線短くなってるーー!!で押し通すパワーあるだろうしね

    54 18/07/18(水)17:40:38 No.519669303

    生命線縮んでマジで寿命が縮むという発想は一般的なのかな…俺は出来なかった

    55 18/07/18(水)17:41:00 No.519669353

    全盛期のゆで感ある

    56 18/07/18(水)17:41:13 No.519669392

    >生命線縮んでマジで寿命が縮むという発想は一般的なのかな…俺は出来なかった お前これ思いついたらU19レベルってことだぞ 天才になっちまう

    57 18/07/18(水)17:41:32 No.519669436

    ボーボボだったらむしろ生命線が身体を飛び越えて伸びそう

    58 18/07/18(水)17:42:04 No.519669511

    ジョジョだと手相が書き換えてその通りの運命を引き起こすスタンド とか普通にありそう

    59 18/07/18(水)17:42:30 No.519669585

    ビクトリーラーメンマン的な漫画だと思う

    60 18/07/18(水)17:43:05 No.519669687

    >ジョジョだと手相が書き換えてその通りの運命を引き起こすスタンド >とか普通にありそう シンデレラが近いな

    61 18/07/18(水)17:43:58 No.519669836

    ドラえもんだと好きなように手相描き変える道具あったよな

    62 18/07/18(水)17:44:19 No.519669883

    >ボーボボだったらむしろ生命線が身体を飛び越えて伸びそう そのまま生命線真拳奥義で戦いそう

    63 18/07/18(水)17:44:27 No.519669913

    ゆでを舐めるな su2497961.jpg

    64 18/07/18(水)17:44:40 No.519669942

    編集は長期休暇でもとってたの?

    65 18/07/18(水)17:44:47 No.519669964

    >ボーボボだったらむしろ生命線が身体を飛び越えて伸びそう 邪魔!(バキィ 折れたー!? 今年の夏は生命線コーデ❤︎ はいはい

    66 18/07/18(水)17:46:09 No.519670186

    >ゆでを舐めるな >su2497961.jpg ほんの1ページ前に三日三晩高熱でうなされてから徐々にって言ったじゃないですか!

    67 18/07/18(水)17:46:29 No.519670243

    >編集は長期休暇でもとってたの? 作者がアラサーでいい年だから駄目元のご褒美連載だったって話もあったがどうなんだろうな…

    68 18/07/18(水)17:47:36 No.519670416

    >ほんの1ページ前に三日三晩高熱でうなされてから徐々にって言ったじゃないですか! まず右足がって言ってるのに左足が石になってるって所もヤバい

    69 18/07/18(水)17:48:07 No.519670490

    村人はある程度耐性があったのだ

    70 18/07/18(水)17:48:22 No.519670535

    対価軽っ!

    71 18/07/18(水)17:48:52 No.519670612

    >ゆでを舐めるな >su2497961.jpg 闘将は比較対象にしちゃだめだって!

    72 18/07/18(水)17:49:03 No.519670640

    ウイルスも進化するみたいなこと荒木も言ってたし…

    73 18/07/18(水)17:49:34 No.519670711

    もー本物出しちゃうから話題持ってかれたじゃない!

    74 18/07/18(水)17:49:45 No.519670739

    服も石になるんだ...

    75 18/07/18(水)17:50:14 No.519670824

    これはこいつだけにある寿命メーターだと思う たまたま生命線の近くにあるだけで

    76 18/07/18(水)17:52:11 No.519671192

    こういうのでゆでコブラ遊戯王あたりは出してはいけない 持って行かれる

    77 18/07/18(水)17:53:17 No.519671373

    いや、命を削ってるってことの分かりやすいパロメーターとして生命線が短くなるのは良いんじゃない? ただ、やるとしたらもっとシリアスな笑いっていうか… 少なくともマジで死にそうな病人だと笑って良いのか驚けば良いのかわからなくなる

    78 18/07/18(水)17:54:35 No.519671635

    su2497968.jpg このコマいいよね

    79 18/07/18(水)17:55:26 No.519671807

    生命線が寿命ってのはどうやって気付いたの?一回死んだ?

    80 18/07/18(水)17:55:51 No.519671900

    >いや、命を削ってるってことの分かりやすいパロメーターとして生命線が短くなるのは良いんじゃない? >ただ、やるとしたらもっとシリアスな笑いっていうか… >少なくともマジで死にそうな病人だと笑って良いのか驚けば良いのかわからなくなる なに言ってるのかマジでわからん

    81 18/07/18(水)17:55:58 No.519671930

    生命線が縮むから寿命が縮むと思い込んでるだけの可能性が高い

    82 18/07/18(水)17:56:35 No.519672056

    生命線が短くなってるんだぞ! 寿命を引き換えにしてるに決まってるじゃない!

    83 18/07/18(水)17:56:40 No.519672073

    こいつ能力もだけど境遇も狂ってるからな

    84 18/07/18(水)17:56:55 No.519672122

    >生命線が縮むから寿命が縮むと思い込んでるだけの可能性が高い 実は無関係でした~とかボーボボでありそう

    85 18/07/18(水)17:58:30 No.519672452

    他の漫画なら急激に老化するみたいな方向で見た目解りやすく効果出る方法選ぶよね

    86 18/07/18(水)17:58:34 No.519672468

    なんだァー?コイツツルツルじゃねえか ん?生命線がやけに短いな… ジョジョ!構えろ!既に“スタンド”攻撃を受けているッ!

    87 18/07/18(水)17:58:35 No.519672471

    >こいつ能力もだけど境遇も狂ってるからな 大人に手厚く保護してもらいました… 大人党を…倒す!

    88 18/07/18(水)17:59:02 No.519672557

    大人から高価な薬を与えられて生き長らえて本来禁書扱いで読めないジャンプまで読ませて貰えてたのにテロリストに転身するのはいろいろと凄すぎた

    89 18/07/18(水)17:59:09 No.519672582

    >大人に手厚く保護してもらいました… >ジャンプ読みました >大人党を…倒す!

    90 18/07/18(水)17:59:27 No.519672640

    漫画好きのくせに糸なんて戦いに使えるわけねーだろ!とか言い出すのもどうかしてる

    91 18/07/18(水)18:00:39 No.519672914

    >漫画好きのくせに糸なんて戦いに使えるわけねーだろ!とか言い出すのもどうかしてる たまたま糸使いが出てこない漫画ばかり読んでいたんだろう

    92 18/07/18(水)18:00:45 No.519672941

    これからはオドモ党だ

    93 18/07/18(水)18:00:57 No.519672976

    禁書に載っていたU19という漫画を読んだ可能性がある

    94 18/07/18(水)18:01:39 No.519673129

    酷かったねコミックス発売日 su2497979.png su2497980.png su2497981.png

    95 18/07/18(水)18:01:58 No.519673196

    >>ほんの1ページ前に三日三晩高熱でうなされてから徐々にって言ったじゃないですか! >まず右足がって言ってるのに左足が石になってるって所もヤバい 気付いてダメだった

    96 18/07/18(水)18:02:08 No.519673234

    >実は無関係でした~とかボーボボでありそう 軍艦「ボーボボよ、この生命線が何を意味してるかわかるか?」 ボーボボ「せっ生命線が切れとるー!」 軍艦「俺もさっき気付いた」

    97 18/07/18(水)18:02:10 No.519673239

    こいつら選挙で勝つつもりらしいな

    98 18/07/18(水)18:02:43 No.519673362

    >su2497981.png こういうのはいいな

    99 18/07/18(水)18:02:52 No.519673397

    なんかスレ画は彼岸島みたいな笑いがこみ上げて来る

    100 18/07/18(水)18:03:35 No.519673561

    ボーボボならスレ画のシーンで魚雷が飛んでくるよ

    101 18/07/18(水)18:03:38 No.519673568

    天の助がお前生命線ないだろってつっこまれるのはわかる

    102 18/07/18(水)18:03:54 No.519673629

    味のある大人描くのは上手いんですよ…

    103 18/07/18(水)18:04:01 No.519673652

    寿命がデメリットになる能力っていっぱいあるけど実際にああこれ寿命縮んでるわってわかるのは画期的かもしれない…

    104 18/07/18(水)18:04:13 No.519673703

    面白いものが描けなかっただけならまだ望みはあるけど 作者がこれ悪いだろ?って描いた敵が全然悪くないとかそういう一般常識レベルのズレはもう修正不可能だよな…

    105 18/07/18(水)18:04:36 No.519673795

    >天の助がお前生命線ないだろってつっこまれるのはわかる うわあああ!生命線が!俺の生命線がぁぁああ!! って騒いだ後にな

    106 18/07/18(水)18:04:36 No.519673797

    まじかよ書き足さなきゃ!(グサ 手貫通してますよおやびん!

    107 18/07/18(水)18:05:13 No.519673910

    >>su2497981.png >こういうのはいいな 一人も先生と同じ方向向いてないけどね…

    108 18/07/18(水)18:05:32 No.519673996

    >>天の助がお前生命線ないだろってつっこまれるのはわかる >うわあああ!生命線が!俺の生命線がぁぁああ!! >って騒いだ後にな 完全に脳内作画できる

    109 18/07/18(水)18:05:42 No.519674039

    この漫画にそんな人数のアシスタントが!?

    110 18/07/18(水)18:05:49 No.519674061

    >作者がこれ悪いだろ?って描いた敵が全然悪くないとかそういう一般常識レベルのズレはもう修正不可能だよな… 終盤になってやっと人体実験されて寿命短い子供とか出てきたが遅すぎたな

    111 18/07/18(水)18:06:16 No.519674145

    書き込み多いなとは思ってたけどアシスタント多すぎないか

    112 18/07/18(水)18:06:21 No.519674166

    天の助の生命線は消費期限だろ もう切れてるよ

    113 18/07/18(水)18:06:28 No.519674194

    シの♯自体は別におかしくなくない? それとも作者絶対分かってないのに描いたの?

    114 18/07/18(水)18:06:28 No.519674195

    こんなにアシいてもこれ変じゃないですかとは言ってもらえないんだな…

    115 18/07/18(水)18:06:35 No.519674222

    >この漫画にそんな人数のアシスタントが!? まあ週刊連載だし入れ替わりやローテもあるだろうから

    116 18/07/18(水)18:06:52 No.519674259

    ボーボボなら生命線が喋り出してそのままどっか行くまである

    117 18/07/18(水)18:07:56 No.519674466

    キユ先生みたいに化ける要素はあるし…