ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/18(水)15:23:05 No.519651137
災害に備えて買っておいて良かった
1 18/07/18(水)15:23:29 No.519651187
ソ
2 18/07/18(水)15:24:08 No.519651267
ラ
3 18/07/18(水)15:24:24 No.519651306
良い心がけですね
4 18/07/18(水)15:25:08 No.519651398
カタ小型Switch
5 18/07/18(水)15:25:42 No.519651480
いらすとやの絵に見えた
6 18/07/18(水)15:33:00 No.519652396
カタNintendo Switch
7 18/07/18(水)15:36:06 No.519652763
バッテリーって熱に弱いんですよね…? そしてこのサイズって1W未満ですよね…?
8 18/07/18(水)15:43:38 No.519653710
緊急用なんだから少しずつでも充電出来ればありがたいんじゃねえかな
9 18/07/18(水)15:47:33 No.519654187
使ってないときに勝手に充電してくれるのか
10 18/07/18(水)15:49:30 No.519654436
速攻完売したよね
11 18/07/18(水)16:05:34 No.519656295
普段使うことはないし出番が来ない方がいいけど持って置いたら安心感のあるアイテム
12 18/07/18(水)16:09:16 No.519656707
ライト機能が密かに便利
13 18/07/18(水)16:09:55 No.519656784
こんなんで十分に充電できるのか
14 18/07/18(水)16:11:02 No.519656914
何気に緊急で役立つのは Ankerのコンセント付きバッテリーだと思う
15 18/07/18(水)16:11:22 No.519656959
ソーラーは本当に緊急時用でしょう 普段もちろん普通にコンセントから充電だ
16 18/07/18(水)16:12:38 No.519657125
防災グッズはこまめに貯めておかないとなあ 食いもんくらいしかない
17 18/07/18(水)16:16:58 No.519657670
あわせて手回し充電器も買おう
18 18/07/18(水)16:24:45 No.519658661
便利だよね 網焼きグリル
19 18/07/18(水)16:26:29 No.519658898
太陽光だけで充電するならパネル開いて使うシートみたいなやつ必要だよね
20 18/07/18(水)16:27:50 No.519659077
>何気に緊急で役立つのは >Ankerのコンセント付きバッテリーだと思う RAVPowerのやつがこの前のアマゾンプライムデーで半額になってたから買ったよ… 今コンセントなんて付いてるんだってびっくりしちゃった…
21 18/07/18(水)16:28:53 No.519659211
やすいソーラーってこの時期使ったら熱でだめになりそう
22 18/07/18(水)16:30:18 No.519659380
ソーラーはともかく モバイルバッテリーは災害時装備に入れとけって普通に言われるレベルになってきた あると無いとじゃ取れる情報が全然違う
23 18/07/18(水)16:30:27 No.519659396
手回し充電のほうがいいんじゃねえかな…
24 18/07/18(水)16:31:31 No.519659535
>手回し充電のほうがいいんじゃねえかな… スマホ動かすまで何時間かかるかググって絶望するまでが定型
25 18/07/18(水)16:32:11 No.519659617
一端蓄電するタイプのなら手回しでもいいと思うよ
26 18/07/18(水)16:33:04 No.519659722
小型ソーラーが1時間で発生する電力と 1分間手回しした時に発生する電力がほぼ同じ
27 18/07/18(水)16:33:28 No.519659774
>一端蓄電するタイプのなら手回しでもいいと思うよ というかそのタイプじゃないと >スマホ動かすまで何時間かかるかググって絶望する
28 18/07/18(水)16:34:48 No.519659928
手回しだとこんな辛いときになんでこんなグルグル回さなきゃいけないんだって気分になりそう
29 18/07/18(水)16:35:18 No.519660001
容量20000とかになると充電半年に一回でもいいよ
30 18/07/18(水)16:37:24 No.519660281
手回しの方が信頼感あるのはわかるんだけど 調べてみると手回しの発電効率かなり厳しくて…
31 18/07/18(水)16:37:46 No.519660327
ソーラータイプ買うくらいなら手回しタイプの方が現実的ってだけで ぶっちゃけそれすらいらなくてモバイルバッテリーで持つと思う
32 18/07/18(水)16:41:41 No.519660807
普通のバッテリーでスマホ2回か3回フル充電出来るんだからこんなもんいらん
33 18/07/18(水)16:41:58 No.519660847
被災するとラジオ以外情報手段なくなるから 電池さえあればいいっちゃいい