虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/18(水)15:07:18 多治見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/18(水)15:07:18 No.519649140

多治見ちゃんが今熱い!

1 18/07/18(水)15:09:23 No.519649403

オイオイオイ

2 18/07/18(水)15:09:56 No.519649463

死ぬわ多治見

3 18/07/18(水)15:10:38 D/.95sqM No.519649562

これって体温だったらやばいレベルでは?

4 18/07/18(水)15:12:07 No.519649729

なんで岐阜なのに暑いのか皆目わからない

5 18/07/18(水)15:12:22 No.519649764

そろそろどっかで山火事にでもなってそう

6 18/07/18(水)15:12:29 No.519649781

中継て

7 18/07/18(水)15:12:44 No.519649812

岐阜って雪も降るでしょ確か なんでそんな人間に酷いことするの…

8 18/07/18(水)15:12:56 No.519649841

>ID:D/.95sqM

9 18/07/18(水)15:14:10 No.519649992

「もっと暑い日」がまだあるんだろうな…

10 18/07/18(水)15:15:02 No.519650120

記録更新できたん?

11 18/07/18(水)15:16:04 No.519650240

まだ7月半ばなのに 8,9月どうしろって言うのさ…

12 18/07/18(水)15:16:26 No.519650299

>これって体温だったらやばいレベルでは? うんこ出しながらレスするお前の方がヤバイのでは?

13 18/07/18(水)15:16:58 No.519650359

多治見公式だと最高気温(℃)40.714:30 40.9の記録更新は出来なかった

14 18/07/18(水)15:17:28 No.519650417

>なんで岐阜なのに暑いのか皆目わからない 岐阜の南側、美濃地方にある街は多くが盆地なんだ 盆地なので熱が溜まりやすく逃げにくいところに、日本海側の涼しい風は全てアルプス山脈に阻まれる ちなみに多治見も冬は普通に氷点下割るくらいには寒い

15 18/07/18(水)15:18:34 No.519650557

多治見は観測所が熱くなりやすい場所にあるからズル見だよ

16 18/07/18(水)15:18:50 No.519650591

>盆地なので熱が溜まりやすく逃げにくいところに、日本海側の涼しい風は全てアルプス山脈に阻まれる >ちなみに多治見も冬は普通に氷点下割るくらいには寒い なるほど理論的に京都なんだな

17 18/07/18(水)15:19:05 No.519650623

ファッキンホット

18 18/07/18(水)15:20:24 No.519650795

これって家で待機の警告出した方が良いのでは

19 18/07/18(水)15:20:47 No.519650833

大丈夫?ズル見してない?

20 18/07/18(水)15:20:59 No.519650862

寒いし暑いけど災害を気にする必要はそこまでないのがこの辺りだ

21 18/07/18(水)15:21:26 No.519650918

小中学校にエアコン無いらしいな多治見

22 18/07/18(水)15:22:11 No.519651007

名古屋の熱が多治見まで来て山で行き止まりだから 埼玉群馬の暑いところとパターンは同じ

23 18/07/18(水)15:23:07 No.519651144

今回は名古屋近郊も相当な暑さだから大変だ

24 18/07/18(水)15:25:03 No.519651382

>多治見は観測所が熱くなりやすい場所にあるからズル見だよ 近くの市も40度前後みんな有るけど全部ズル?

25 18/07/18(水)15:26:18 No.519651565

近隣で一番涼しい観測地点より駅前とか人が一番多い地点で観測して教えてほしいわ

26 18/07/18(水)15:45:47 No.519653999

あっつい… 雨降ってくれ…

27 18/07/18(水)15:47:10 No.519654133

唯一エアコンのある部屋に居る犬がちょっと心配 もしエアコンがぶっ壊れたら誰かが帰って来る前に死んでそうで嫌だ

28 18/07/18(水)15:47:42 No.519654214

>多治見は観測所が熱くなりやすい場所にあるからズル見だよ 館林は黙ってて

29 18/07/18(水)15:47:49 No.519654224

人間限界がある

30 18/07/18(水)15:47:58 No.519654244

おのれ加ネッツ!

31 18/07/18(水)15:48:03 No.519654253

暑い暑い暑い暑い暑い暑い! もーーーー!!! 暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い!

32 18/07/18(水)15:48:55 No.519654364

岐阜近隣はどこも38℃以上だしまあキツいわ

33 18/07/18(水)15:50:42 No.519654586

まだ7月なんだよな… あと2ヶ月ぐらいはこんな気温が続くんだよな…

34 18/07/18(水)15:51:02 No.519654624

うながっぱ干からびるんじゃないか

35 18/07/18(水)15:52:07 No.519654761

ゆるきゃらが熱中症予防の呼びかけを駅前でやったらしいな

36 18/07/18(水)15:52:48 No.519654838

アメリカで50度超えた地点があるというニュースも合あったし 北半球暑すぎ問題

37 18/07/18(水)15:53:20 No.519654898

盆地だから熱溜まり南アルプスが冷たい風を防ぎやがる 夏暑く冬寒い街それが多治見だ

38 18/07/18(水)15:54:18 No.519655011

>ゆるきゃらが熱中症予防の呼びかけを駅前でやったらしいな 死ぬ気か!

39 18/07/18(水)15:54:34 No.519655046

>ゆるきゃらが熱中症予防の呼びかけを駅前でやったらしいな 大丈夫?ゆるキャラ死なない?

40 18/07/18(水)15:54:52 No.519655077

もう風呂の温度じゃねぇか…

41 18/07/18(水)15:55:53 No.519655200

>あっつい… >雨降ってくれ… 熱気と湿気のダブルパンチが「」を襲う!

42 18/07/18(水)15:57:12 No.519655347

これでは金玉が死んでしまう…

43 18/07/18(水)16:01:21 No.519655839

>>多治見は観測所が熱くなりやすい場所にあるからズル見だよ >近くの市も40度前後みんな有るけど全部ズル? ついでに多治見のコンクリートの上で計ると45度あったらしい だからズルしてるならもっと熱い

44 18/07/18(水)16:01:36 No.519655867

今日のピークは過ぎてだいぶ楽になってきたけど既に気力と体力ゴッソリ持っていかれて生きる屍状態ですよわたしは…

45 18/07/18(水)16:01:57 No.519655900

なんでこんなとこに住むんだよ

46 18/07/18(水)16:02:18 Do5ykV8Q No.519655942

ズルであろうがなかろうが暑いもんは暑い

47 18/07/18(水)16:04:17 No.519656158

多治見だけじゃなく美濃市美濃加茂市揖斐川町岐阜市下呂市郡上市と多治見の周辺+αまでもが似たような気温だから多治見がクソ暑いのは本当なんだろうな

48 18/07/18(水)16:04:58 No.519656230

日本より暑い台湾の暑さを乗り切るコツ ・日中11時〜15時までは外出しない  会社もこの時間帯は外の仕事は与えない ・昼寝の時間がある ・水や茶をいつも飲んでる ・中華料理と果物を毎日食べる

49 18/07/18(水)16:05:07 No.519656244

連日クソ暑いのに普通に部活やってる学校があって怖すぎる…

50 18/07/18(水)16:05:34 No.519656296

日の当たる舗装路なんて50℃超えてるからなあ

51 18/07/18(水)16:05:47 No.519656321

コンクリートの上で計ったほうが実際に人は感じる温度に近いのでは…

52 18/07/18(水)16:06:46 No.519656437

ズル林は本当にズルしてたんだってなった

53 18/07/18(水)16:07:17 No.519656490

お風呂みたいな気温しやがって

54 18/07/18(水)16:08:02 No.519656569

車の温度計は46度になってた ちょうあつい…

55 18/07/18(水)16:08:18 No.519656598

もう勘弁してくだち…

56 18/07/18(水)16:08:32 No.519656630

早速今日も人文字作ってた小学生の集団が熱中症で病院に運ばれてる 人を殺す暑さだ

57 18/07/18(水)16:09:11 No.519656700

ズル林もあれぐらい暑いと誤差じゃないかという気もする

58 18/07/18(水)16:09:14 No.519656705

多治見ガール生きてるかな…

59 18/07/18(水)16:09:20 No.519656718

>連日クソ暑いのに普通に部活やってる学校があって怖すぎる… こっちの地元なんて体育の授業にグラウンドでサッカーやって生徒倒れたぞ 部活動じゃなくて授業だから多分ニュースになる

60 18/07/18(水)16:10:56 No.519656901

子供を暑い環境に行かせないとけおるおじさんおばさんがいまだに多いという 冷房があると根性が育たないおじさんとか

61 18/07/18(水)16:11:12 No.519656936

35度以上は外で授業や部活禁止にしよう

62 18/07/18(水)16:11:18 No.519656947

もう35度超えたら学校も会社も法律でお休みにしてくだち!

63 18/07/18(水)16:13:21 No.519657206

おじさんが子供の頃はこんな暑くなかったからな…よく分かってないんだろう…

64 18/07/18(水)16:13:38 No.519657238

昔はエアコンも無くてもっと暑かったのにねぇ

65 18/07/18(水)16:13:49 No.519657258

>早速今日も人文字作ってた小学生の集団が熱中症で病院に運ばれてる >人を殺す暑さだ いやいや人文字って… バカでしょ

66 18/07/18(水)16:14:55 No.519657410

ただでさえ少子化なんだから子供は大事にしてもらいたい

67 18/07/18(水)16:15:00 No.519657420

>早速今日も人文字作ってた小学生の集団が熱中症で病院に運ばれてる >人を殺す暑さだ 何させてんの… この前の熱中症にした教師いたけど殺人未遂で逮捕しなきゃ減らないと思う

68 18/07/18(水)16:15:11 No.519657440

>昔はエアコンも無くてもっと暑かったのにねぇ エアコンが無くても過ごせる気候だっただけですよ

69 18/07/18(水)16:15:14 No.519657447

昔は30℃超えたらこの世の終わりくらいの絶望感だったのに今は30℃スタートだから本当にひどい

70 18/07/18(水)16:17:02 No.519657681

>昔はエアコンも無くてもっと暑かったのにねぇ エアコンが無いのは本当だがもっと暑かったってのは嘘だろ

71 18/07/18(水)16:17:21 No.519657732

岐阜で1年過ごせたら日本中どこで暮らしても大丈夫みたいなもんか

72 18/07/18(水)16:17:22 No.519657733

小学一年生が熱中症で亡くなったね こんな暑いときに校外学習いかなくてもなあ

73 18/07/18(水)16:18:36 No.519657881

>早速今日も人文字作ってた小学生の集団が熱中症で病院に運ばれてる >人を殺す暑さだ なんでこんな時期に時代遅れの人文字なんて野外で…?

74 18/07/18(水)16:19:59 No.519658054

宇宙人でも呼んでたのかなベントラーベントラ-

75 18/07/18(水)16:20:24 No.519658106

夏の甲子園が選手も観客も心配なんですけど…涼しくなれ!

76 18/07/18(水)16:21:08 No.519658195

教師が子供巻き込んで殺すのは本当になんとかしたほうがいいと思う

77 18/07/18(水)16:21:25 No.519658226

>夏の甲子園が選手も観客も心配なんですけど…涼しくなれ! あそこ太陽光が客席で反射してグラウンドの温度40~50度だからな…

78 18/07/18(水)16:21:40 No.519658259

>なんでこんな時期に時代遅れの人文字なんて野外で…? どっかの市が60周年でそれの記念写真撮影のための人文字だってさ

79 18/07/18(水)16:23:09 No.519658450

>多治見ガール生きてるかな… ガールには涼しい服を着てもらいたい…

80 18/07/18(水)16:24:35 No.519658643

なんでこんなに気温上がるの…こわい

81 18/07/18(水)16:25:13 No.519658730

この時期に外で運動させるアホな学校がわりと多いのに驚く 学校関係者は甲子園の見過ぎで脳が焼かれてるんだろうか

82 18/07/18(水)16:26:03 No.519658846

>あそこ太陽光が客席で反射してグラウンドの温度40~50度だからな… ソーラークッカーかな?

↑Top