18/07/18(水)13:14:49 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/18(水)13:14:49 No.519632904
アニメになるとより歯茎と血走った目が目立つよね
1 18/07/18(水)13:16:37 No.519633156
常にカラーだからね
2 18/07/18(水)13:17:55 No.519633316
最終戦績が子供(幼稚園児)のヒーロー
3 18/07/18(水)13:24:30 No.519634252
アニメーターが一生ぶんの歯茎書いたっていうほど
4 18/07/18(水)13:26:44 No.519634573
セリフに声が付くとなんか色々すごいクソ煮込み
5 18/07/18(水)13:27:16 No.519634646
声優が上手いせいで不快という不条理
6 18/07/18(水)13:27:18 No.519634651
どうつもこいつも血走った目と歯茎見せるから…
7 18/07/18(水)13:29:39 No.519635000
漫画だと不快な言葉は読み飛ばせるけどアニメだとストレートに耳に入ってくるからな
8 18/07/18(水)13:33:37 No.519635607
動いて声が付くってやっぱすごいよ シュートスタイル発明した時の「えぇ...?」感超増したし
9 18/07/18(水)13:34:46 No.519635794
色がつくとぐろい 動きがつくとキモイ 音が突くと不快 と言う三拍子だからな
10 18/07/18(水)13:35:08 MpIGcOYM No.519635859
書き込みをした人によって削除されました
11 18/07/18(水)13:35:22 No.519635892
やっぱり腕壊したから足使えばいいで正解だは意味が分からないよね 体壊さないような動き身に着けないと
12 18/07/18(水)13:38:45 No.519636400
次は足壊すんじゃねーかな感マシマシだったね
13 18/07/18(水)13:39:35 No.519636528
正解だ云々は当日から突っ込み所だったので…
14 18/07/18(水)13:41:22 No.519636782
そりゃチャンネル変えられるよねって
15 18/07/18(水)13:42:07 No.519636890
軽く流し読んでた台詞が声付きで入ってくる!
16 18/07/18(水)13:43:35 No.519637111
ニュアンス読みを許さない容赦のないアニメ
17 18/07/18(水)13:44:45 No.519637283
やっぱ岡本信彦はすげぇよ…
18 18/07/18(水)13:45:05 No.519637333
ああ、だからファンもアニメ見てないのか ニュアンス読みできないから
19 18/07/18(水)13:45:19 No.519637364
>やっぱり腕壊したから足使えばいいで正解だは意味が分からないよね >体壊さないような動き身に着けないと 動きでどうにかなるもんじゃないし
20 18/07/18(水)13:45:47 No.519637429
ベラベラと「僕腕壊しちゃうの怖いから大丈夫そうな足に変えま~す」って説明される!
21 18/07/18(水)13:47:17 No.519637644
>動きでどうにかなるもんじゃないし じゃあやっぱりミリオに譲渡するしかなかったわけじゃん
22 18/07/18(水)13:47:52 No.519637731
デクに憧れて赤い靴履くようになったコウタ少年に黒いガガンシューズはショックだった
23 18/07/18(水)13:48:26 No.519637812
靭帯がもうやばいって説明されてたからこそ「足にしまーす」って言い出したとき余計に突っ込みいれられてた 足の方が靭帯やる確率高いんだよ、だからアスリートは鎧のように筋肉をつける
24 18/07/18(水)13:48:51 No.519637869
まあでも発目ちゃんは良かったよ そこだけは本当に良かった
25 18/07/18(水)13:48:54 No.519637885
もうアニメで見たら凄そうなエピソードしか残ってねえな
26 18/07/18(水)13:49:56 No.519638039
力を出しすぎると体壊れるなら小さい力で効率よくっていうのがセオリーなんだけど そういうセオリー通りやるの嫌なんだろうね先生は
27 18/07/18(水)13:51:28 No.519638296
歯茎はアニメーターも「いつもの現場だと歯茎NGなのことが多いので多分ヒロアカで歯茎を一生分書いた」とつぶやくほどです
28 18/07/18(水)13:52:11 No.519638400
せめて格闘技くらい習ってほしい 授業はアスレチックしかやってないみたいだし
29 18/07/18(水)13:52:24 No.519638427
>デクに憧れて赤い靴履くようになったコウタ少年に黒いガガンシューズはショックだった そもそもなんで赤い靴なんだっておもった そんな印象に残ってたか?
30 18/07/18(水)13:53:16 No.519638542
声がイメージと違うキャラが結構多かった
31 18/07/18(水)13:53:56 No.519638661
>軽く流し読んでた台詞が声付きで入ってくる! そりゃニュアンス読みのプロであるファンもアニメは見ないわ
32 18/07/18(水)13:54:34 No.519638764
みんなは映画成功して四期きて欲しいというけど四期きたらかわいそうなのはデクとサーとミリオの声優さんだ
33 18/07/18(水)13:54:44 No.519638793
ファンファン言ってるの一人だと思いますよ
34 18/07/18(水)13:55:14 No.519638865
デクの特徴ははモジャ毛とブツブツしか無いんだ 他に見た目で真似できるのは靴しかない
35 18/07/18(水)13:55:15 No.519638868
>みんなは映画成功して四期きて欲しいというけど四期きたらかわいそうなのはデクとサーとミリオの声優さんだ サーは声優としての力量を試されるシーン結構多いから力の見せ所だぞ
36 18/07/18(水)13:55:18 No.519638875
声優さんもクソ煮込みの感情を必死に読み取ろうと頑張って 負の感情をたっぷり乗せて叫ぶのでクソ煮込みのクソっぷりがマジやばい
37 18/07/18(水)13:56:05 No.519639006
散々誇大広告されてたヒロアカの真の力が映画で明かされると思うとハラハラする インターンまでは生きろ
38 18/07/18(水)13:56:34 No.519639075
>せめて高校球児くらい頑張ってほしい >昼間から皆でテレビ見てないで
39 18/07/18(水)13:57:47 No.519639234
エンデヴァー戦は教師まで集まってテレビ観戦してたね
40 18/07/18(水)13:57:54 No.519639256
深夜ならこんなもんだろ
41 18/07/18(水)13:58:50 No.519639416
>力を出しすぎると体壊れるなら小さい力で効率よくっていうのがセオリーなんだけど >そういうセオリー通りやるの嫌なんだろうね先生は 王道を無視するのは新世代王道らしいからな
42 18/07/18(水)14:00:03 No.519639603
>声優さんもクソ煮込みの感情を必死に読み取ろうと頑張って >負の感情をたっぷり乗せて叫ぶのでクソ煮込みのクソっぷりがマジやばい https://abematimes.com/posts/2985338 しこりんかっちゃん大好きだからな… 正直演じてる役に対して真剣にやってくれる人って好き
43 18/07/18(水)14:00:27 No.519639673
インターンはむしろアニメで見たいよね 徹底的におかしな穴を埋めてもいいしそのまま流してもいいし
44 18/07/18(水)14:00:32 No.519639684
体に反動がくる能力がここまで足引っ張ってる作品見たことない 怪我覚悟で全力出しても怪我しない程度の力で戦っても不正解だからな
45 18/07/18(水)14:00:42 No.519639715
声がつくと普通に喋ってる回数の少なさに驚くよね 常にキレてる
46 18/07/18(水)14:01:33 No.519639840
>体に反動がくる能力がここまで足引っ張ってる作品見たことない >怪我覚悟で全力出しても怪我しない程度の力で戦っても不正解だからな 自分でやった王道への逆張りに縛られまくってるからね 何言ってるんだか自分でもわからなくなってると思う
47 18/07/18(水)14:02:17 No.519639950
>せめて高校球児くらい頑張ってほしい >昼間から皆でテレビ見てないで 昼間だろうが夕方だろうがのんびりとテレビ見てたことには変わりないからあいつら…ぶっちゃけ寮生活送ってるや旧部員の方が練習してる
48 18/07/18(水)14:02:24 No.519639970
アニメにしてもカツアゲはカツアゲにしか見えなかったけどファンは荒らし認定に奔走したりしてたの?
49 18/07/18(水)14:02:47 No.519640016
ホリーは作中でのヒーロー像すら分からなくなってるからな
50 18/07/18(水)14:02:57 No.519640046
この設定でやる以上何か意味があるんだろうと思ってた部分が悉く障害になっててこれは…
51 18/07/18(水)14:03:16 No.519640096
>体に反動がくる能力がここまで足引っ張ってる作品見たことない >怪我覚悟で全力出しても怪我しない程度の力で戦っても不正解だからな 普通ならこの後直せるから全力出すなんてあるけど 使えない回復薬のババアが直さないって言ってるからな
52 18/07/18(水)14:03:30 No.519640142
岡本信彦やっぱこういう狂気系の役やらせたら天才的だなぁてなるよねばくごうくん 三下っぽい三下ァ!言わせたら当代一
53 18/07/18(水)14:03:57 No.519640236
>岡本信彦やっぱこういう狂気系の役やらせたら天才的だなぁてなるよねばくごうくん >三下っぽい三下ァ!言わせたら当代一 伊達に一方通行で売れた男じゃない
54 18/07/18(水)14:04:42 No.519640364
>アニメにしてもカツアゲはカツアゲにしか見えなかったけどファンは荒らし認定に奔走したりしてたの? アニメの視聴率悪いのは時間帯のせいだのスタッフのせいだのいうようなのがファンなので
55 18/07/18(水)14:04:55 No.519640392
この漫画今まで少年漫画ヒーロー物で触れてこなかったことに触れまくってる…超リアルじゃん作者天才だわどうしていくんだこれから… …何も考えてないわ
56 18/07/18(水)14:05:44 No.519640523
新人賞も取ったしぃ!助演男優賞も取ったぁ! からなチンピラ演技で
57 18/07/18(水)14:05:49 No.519640541
>アニメの視聴率悪いのは時間帯のせいだのスタッフのせいだのいうようなのがファンなので 主題歌のせいが抜けてる
58 18/07/18(水)14:05:55 No.519640563
タイトル忘れたけど今期違う作品でもフゥヘハハハハァみたいな叫びやってたよしこりん
59 18/07/18(水)14:06:52 No.519640709
>この漫画今まで少年漫画ヒーロー物で触れてこなかったことに触れまくってる…超リアルじゃん作者天才だわどうしていくんだこれから… デクママ訪問土下座編のときはマジでこんな感じだった
60 18/07/18(水)14:07:31 No.519640817
クラスメイトの描写はこれ以降無くなってデクは友情せずに出し抜こうとする インターン編開幕
61 18/07/18(水)14:08:01 No.519640894
しこりんはヒャッハーキャラが多すぎてはねバドのコーチなのスタッフロールまで気付かなかったよ
62 18/07/18(水)14:08:37 No.519640982
いやでも主人公が率先して隠蔽工作していくのはなかなかできることじゃないよ
63 18/07/18(水)14:08:45 No.519641002
>しこりんはヒャッハーキャラが多すぎてはねバドのコーチなのスタッフロールまで気付かなかったよ なにげにラノベの主人公系キャラも多いよしこりん チンピラ演技だと特に印象に残りやすいけど
64 18/07/18(水)14:08:47 No.519641008
アニメはここから一気に面白くなくなるけど どうなるんだ
65 18/07/18(水)14:09:18 No.519641082
>>この漫画今まで少年漫画ヒーロー物で触れてこなかったことに触れまくってる…超リアルじゃん作者天才だわどうしていくんだこれから… >デクママ訪問土下座編のときはマジでこんな感じだった 今まで誰もやらなかったのは大抵思いつかなかったからじゃなく面白くないから的な話思い出した
66 18/07/18(水)14:09:30 No.519641123
アニメと映画でガガン!
67 18/07/18(水)14:09:46 No.519641164
今やるべきことは設定を盛ることじゃなくて削ることだと思う インターン編以降はちょっと余計な設定削ぎ落としにかかってる感じするが
68 18/07/18(水)14:10:20 No.519641265
やるにしても別の作者の方が面白かったと思うよ すまっしゅとかヴィジランテとか
69 18/07/18(水)14:11:21 No.519641412
>いやでも主人公が率先して隠蔽工作していくのはなかなかできることじゃないよ 警察と教師の総力挙げた教育の賜物だな
70 18/07/18(水)14:11:27 No.519641426
アニメスタッフはすげぇ頑張ってるし声優さんたちも熱演だと思う 役柄に対してネガティブじゃないのもいいと思う
71 18/07/18(水)14:11:31 No.519641437
一見設定凝ってるように見えてスカスカだからね… ヒーロー像もキャラの目的や思想も特になくてそれっぽいムーブするだけ
72 18/07/18(水)14:11:34 No.519641443
>今やるべきことは設定を盛ることじゃなくて削ることだと思う クラスメイト半分にしよう B組はまるごと除籍
73 18/07/18(水)14:12:42 No.519641635
仮免試験の試験内容はなぁ ?が止まらねえ
74 18/07/18(水)14:13:54 No.519641825
声優さんの演技と作画は褒めるとこしかない
75 18/07/18(水)14:13:57 No.519641836
>タイトル忘れたけど今期違う作品でもフゥヘハハハハァみたいな叫びやってたよしこりん 凄かったですね 魔法少女サイトの次回予告
76 18/07/18(水)14:14:04 No.519641855
ヒロアカの凝り方ってホントに中学生が描いたキャラ設定ノートみたいなもんだからなあ
77 18/07/18(水)14:14:49 No.519641989
仮免はニワカエンデヴァーファンが出るのか 嫌だなあ
78 18/07/18(水)14:15:29 No.519642136
隠蔽はその章の問題ごとを清算して気持ちよく次の章に移るための儀式 ワンピースだってボス倒して宴すれば解決するだろ? って言われてぐうの音も出なかった そうかあれはワンピースでいう宴なのか…
79 18/07/18(水)14:16:25 No.519642297
>今まで誰もやらなかったのは大抵思いつかなかったからじゃなく面白くないから的な話思い出した 良い子の諸君!よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
80 18/07/18(水)14:16:29 No.519642315
>仮免はニワカエンデヴァーファンが出るのか >嫌だなあ かっちゃん同様声付くとより破壊力増すだろうな
81 18/07/18(水)14:16:32 No.519642326
夜嵐くんの一見爽やかそうに見えてものすごい粘着質なクソコテキャラは結構演技スキルが問われそうである
82 18/07/18(水)14:17:39 No.519642493
>>タイトル忘れたけど今期違う作品でもフゥヘハハハハァみたいな叫びやってたよしこりん >凄かったですね >魔法少女サイトの次回予告 ロリコンキチガイが似合いすぎててひどかった
83 18/07/18(水)14:17:43 No.519642502
ジェントル編のカメラは持って帰る描写だけ自然に入れてて怖い どこやったんだそれ…
84 18/07/18(水)14:18:04 No.519642546
>一見設定凝ってるように見えてスカスカだからね… >ヒーロー像もキャラの目的や思想も特になくてそれっぽいムーブするだけ まあ前作前前作の打ち切りからして 全5巻くらいでAFO編まで想定して作ってたんじゃないかなあ それを多少引き伸ばして10巻くらいまでは破綻してなかったけど あとはもうネタ考えてなくてその場その場で考えるせいで支離滅裂になってんだろう
85 18/07/18(水)14:19:01 No.519642691
>良い子の諸君!よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが >「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが >大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ >王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ! それもただの思考停止だと思うけどな コピペして貼るのも含めて