18/07/18(水)10:31:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/18(水)10:31:13 No.519610454
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/18(水)10:32:28 No.519610596
昔は30度くらいで暑いとか聞いてたんだけど昔の人軟弱過ぎじゃね?
2 18/07/18(水)10:33:38 No.519610713
そう…なんでしょうね 次の方どうぞ
3 18/07/18(水)10:35:03 No.519610856
夕立がないから地面全然冷えない
4 18/07/18(水)10:36:19 No.519610986
最高気温自体は昭和前期くらいでも38度とか叩き出してたようだけど 猛暑日の頻度がここ20年で何倍にも増えてて大変
5 18/07/18(水)10:44:16 No.519611828
人の住める環境じゃない
6 18/07/18(水)10:44:51 No.519611883
今日は名古屋岐阜埼玉あたりで39度予想だねぇ…
7 18/07/18(水)10:45:25 No.519611942
28.9度って時点で既に暑いと思えなくなってるあたり最近の猛暑に調教され過ぎたな それでも風通れば涼しいけど
8 18/07/18(水)10:45:27 No.519611946
気象台の観測温度は大差なくても舗装とエアコンの影響で生活圏の温度がすごいことになってる
9 18/07/18(水)10:45:56 No.519611994
これが当たり前になったら弱い人間は生きられないね
10 18/07/18(水)10:46:18 No.519612021
北方領土って涼しいんだな…
11 18/07/18(水)10:46:55 No.519612098
>これが当たり前になっても多治見市民は生き残る
12 18/07/18(水)10:46:59 No.519612104
こりゃ暑い
13 18/07/18(水)10:51:18 No.519612582
エアコンを使えない人間は死ぬ
14 18/07/18(水)10:55:05 No.519612955
壊死してる…
15 18/07/18(水)10:59:19 No.519613331
俺の部屋以外のエアコンをすべて止めて都内を少しでも涼しくしたい
16 18/07/18(水)11:03:51 No.519613824
この時期に課外学習とか頭おかしいんじゃないか
17 18/07/18(水)11:04:08 No.519613851
実際ホームレスの人とか死なないの
18 18/07/18(水)11:04:36 No.519613899
いま名古屋36度くらいでそこそこ暑いはずだけど湿度が低いせいか結構楽だ
19 18/07/18(水)11:05:10 No.519613963
もう慣れた
20 18/07/18(水)11:05:11 No.519613965
老人はエアコンつけろつっても聞かない めんどくせぇ
21 18/07/18(水)11:06:34 No.519614107
なんでエアコンつけろっていっても午前中だしみたいなこと言うんだ 午前中から30度こえてんだろーが
22 18/07/18(水)11:09:54 No.519614480
>老人はエアコンつけろつっても聞かない >めんどくせぇ 暑さ寒さを感じる部分も老化してるから暑くないって言い張るからね…
23 18/07/18(水)11:10:21 No.519614530
エアコン無いので付けられん でも生きとるよ
24 18/07/18(水)11:16:22 No.519615138
さいたま南部の本日の最高気温は38度です 今年の最高気温更新しました…
25 18/07/18(水)11:18:48 No.519615408
毎日同じこと話してるな 老人かよ
26 18/07/18(水)11:19:06 No.519615442
>いま名古屋36度くらいでそこそこ暑いはずだけど湿度が低いせいか結構楽だ 風がわりと涼しいよね
27 18/07/18(水)11:23:14 No.519615852
>でも生きとるよ 扇風機回してお水飲もうね
28 18/07/18(水)11:23:36 No.519615898
内陸がヤバいね
29 18/07/18(水)11:24:24 No.519615982
>28.9度って時点で既に暑いと思えなくなってるあたり最近の猛暑に調教され過ぎたな 28度は夜の気温だし27度は最低気温だし…
30 18/07/18(水)11:24:46 No.519616017
曇ってるので少しし涼しい
31 18/07/18(水)11:25:09 No.519616060
夏日とか熱帯夜の上の表現が必要
32 18/07/18(水)11:25:19 No.519616075
毎回やけどで爛れてるみたいに見える
33 18/07/18(水)11:26:45 No.519616235
死ぬほど暑いが文字通りの意味すぎる…
34 18/07/18(水)11:29:55 No.519616580
1980年代までは30℃ですごい暑さ!って感じだったんだけど
35 18/07/18(水)11:32:10 No.519616845
>1980年代までは30℃ですごい暑さ!って感じだったんだけど 90年台っていうか2000年ぐらいでも30度越えたら今日暑いねーって話てた覚えあるよ…
36 18/07/18(水)11:32:45 No.519616911
こんな猛暑でも走っていればクルマのエアコンから冷凍庫みたいな冷風が出てくるのですごい アメリカのデスバレーでテストするって言うけど無駄ではなかった
37 18/07/18(水)11:32:46 No.519616913
熱中症の搬送者が一週間で一万人超えそうだ…
38 18/07/18(水)11:32:46 No.519616915
最近の若いモンは弛んどる
39 18/07/18(水)11:32:50 No.519616925
>なんでエアコンつけろっていっても午前中だしみたいなこと言うんだ >午前中から30度こえてんだろーが 今日の東京は7時の時点で30度超えてたらしいな
40 18/07/18(水)11:34:06 No.519617081
週間予報見ても全くやわらぐ気配がなくてヤバい
41 18/07/18(水)11:34:46 No.519617160
5年前の猛暑も今とおんなじ状況らしいけど あのとき死者1000人超えてたのかよ…
42 18/07/18(水)11:34:50 No.519617170
>週間予報見ても全くやわらぐ気配がなくてヤバい 週間どころか月末まで続くと聞いたぞ
43 18/07/18(水)11:35:22 No.519617245
3時間駐車しておいただけの車がちょっとした地獄だ…
44 18/07/18(水)11:35:26 No.519617253
>最近の若いモンは弛んどる たるんでるのはテメーの熱感知機能だよって言葉を何度飲み込んだか
45 18/07/18(水)11:36:15 No.519617365
>3時間駐車しておいただけの車がちょっとした地獄だ… たった数分でも地獄溶かすよ! 死ぬ
46 18/07/18(水)11:36:35 No.519617398
地獄も溶ける日本の夏
47 18/07/18(水)11:36:53 No.519617428
デスバレーは52度 まぁまぁだな
48 18/07/18(水)11:37:06 No.519617448
洗濯物がすぐ乾く! 室外機置いて40度超えのベランダだからすぐ乾く!
49 18/07/18(水)11:37:15 No.519617462
車の中に布団入れておくとサクサクになるぞ
50 18/07/18(水)11:37:15 No.519617464
部屋暑いしお散歩してこようかな
51 18/07/18(水)11:37:49 No.519617538
青森あたりって地続きだしよさそう!
52 18/07/18(水)11:38:16 No.519617584
>アメリカのデスバレーでテストするって言うけど無駄ではなかった 車のエアコンは使用面積に対しての出力が極めて高く 家庭用だったら部屋冷蔵庫にでもする気かテメーと言われるほどです
53 18/07/18(水)11:39:13 No.519617697
北海道とかも気温見ると普通に熱いんだけど 釧路とかだけ涼しいのはどういう地形が作用してんだろ
54 18/07/18(水)11:39:39 No.519617761
夕立降らないからしばふとかヤバイ
55 18/07/18(水)11:40:00 No.519617801
ファミレスへ行っても店内が暑くてな…
56 18/07/18(水)11:40:06 No.519617817
そろそろ体温と同じくらいになってきた名古屋
57 18/07/18(水)11:41:41 No.519618008
このクソ暑い中単車で出かけるの嫌だなぁ
58 18/07/18(水)11:41:46 No.519618020
金玉冷やさないと無精子症になりそう
59 18/07/18(水)11:41:50 No.519618027
先日の豪雨被害と違って巧妙に関東地方を避けて居ないので みんな仲間だな!
60 18/07/18(水)11:41:54 No.519618034
甲府なんだけど職場にある体温を感じて自動で蓋の開くトイレが勝手に開閉する…おもしろい…
61 18/07/18(水)11:42:36 No.519618108
洗濯物乾きすぎてゴワッとする…
62 18/07/18(水)11:42:53 No.519618141
扇風機しかなくても水分補給ちゃんとしてたら大丈夫なの?
63 18/07/18(水)11:43:23 No.519618202
ろくに雨も降ってないのにこのジトっとした暑さは何なの…
64 18/07/18(水)11:43:46 No.519618248
今日を過ぎれば最高気温が34℃へ下がるので我慢だ
65 18/07/18(水)11:44:33 No.519618320
>甲府なんだけど職場にある体温を感じて自動で蓋の開くトイレが勝手に開閉する…おもしろい… そういう誤作動ってメーカーは把握してるのかな
66 18/07/18(水)11:44:43 No.519618336
>今日を過ぎれば最高気温が34℃へ下がるので我慢だ だそ けん
67 18/07/18(水)11:44:59 No.519618361
>今日を過ぎれば最高気温が34℃へ下がるので我慢だ 34度で少し安心できるのは控えめに言って非常事態では?
68 18/07/18(水)11:45:15 No.519618384
>老人はエアコンつけろつっても聞かない >めんどくせぇ 年取ると暑さを感じ辛くなるのと エアコンは体に悪いものというのか常識の世代だからな
69 18/07/18(水)11:45:25 No.519618410
北海道は30度手前と10度中盤が交互に来てて風邪引いた
70 18/07/18(水)11:45:37 No.519618441
体温以上で作動してたらもうそれ誤作動って言えないんじゃねえかな…
71 18/07/18(水)11:45:44 No.519618457
北海道の連中だけ楽しやがって
72 18/07/18(水)11:45:49 No.519618470
>今日を過ぎれば最高気温が34℃へ下がるので我慢だ 明日も38度の予報なんですけお…
73 18/07/18(水)11:45:53 No.519618477
>34度で少し安心できるのは控えめに言って非常事態では? お気づきになりましたか
74 18/07/18(水)11:46:03 No.519618499
>>甲府なんだけど職場にある体温を感じて自動で蓋の開くトイレが勝手に開閉する…おもしろい… >そういう誤作動ってメーカーは把握してるのかな うーnどうなんだろ…そのトイレんとこだけ室温37度になってるけどそこまで想定するかな普通…
75 18/07/18(水)11:46:26 No.519618546
若い奴でもエアコン嫌いがいるとほんとめんどくさい 特に女
76 18/07/18(水)11:46:43 No.519618576
エアコン嫌がるやつから死んでいくんだから自然淘汰ともいえる
77 18/07/18(水)11:47:04 No.519618618
まさか35度を今日は涼しいな…て思う日がくるなんてね
78 18/07/18(水)11:47:20 No.519618654
せめてもの地獄の有効活用に車の中にお布団放り込んだ ダニさんごめんね
79 18/07/18(水)11:47:25 No.519618666
ちょっとでも暑いのがもうストレスすぎて 28度になった時点でエアコンつけてしまう
80 18/07/18(水)11:47:27 No.519618674
37度まではエアコン無しで過ごせる 前念の為お医者さんにかかったら○○さん実は環境に適応して少し進化しているのでは?って冗談言われた
81 18/07/18(水)11:47:58 No.519618731
この暑さじゃトイレもおかしくなるよな
82 18/07/18(水)11:48:09 No.519618761
室温高いとファンがすごい回ってこわい
83 18/07/18(水)11:48:10 No.519618763
やはり北海道か…私も同行する
84 18/07/18(水)11:48:22 No.519618777
新潟は普通に暑いで済んでるけど三大都市圏在住の「」はどうやって生き延びてるんだ
85 18/07/18(水)11:48:35 No.519618801
トイレが異様に涼しいレストランあったの思い出した
86 18/07/18(水)11:48:54 No.519618847
こう暑いと気軽にオナニーもできん
87 18/07/18(水)11:48:55 No.519618851
>この暑さじゃトイレもおかしくなるよな 「」のトイレのし方がおかしいのは暑さのせいじゃないぞ
88 18/07/18(水)11:49:05 No.519618877
外歩いてると心臓バクバクしてくる…
89 18/07/18(水)11:49:12 No.519618896
弊社のいつまでもチームマイナス6%見たいなこと言ってる偉いおばさんがとうとう折れて空調全面解禁になった やったぜ地球
90 18/07/18(水)11:49:25 No.519618915
適応進化してる「」初めてみた
91 18/07/18(水)11:49:27 No.519618925
PCに扇風機当てて汗だくでシコるのいいよね
92 18/07/18(水)11:50:02 No.519618984
やべー営業中に立ち寄ったパチンコ屋が涼しすぎて出れねえ…
93 18/07/18(水)11:50:11 No.519619002
四年前くらいは頻繁にゲリラ豪雨がやってきた気がするんだけど今年は全然降らないな
94 18/07/18(水)11:50:16 No.519619015
よそから高温多湿で地震が多い過酷な国って思われてない?
95 18/07/18(水)11:50:38 No.519619064
適応してるんじゃなくて体力で無理やり通してるだけじゃないかな 病気にかかるとガクっと落ちて死ぬぞ
96 18/07/18(水)11:50:57 No.519619112
イライラするからやっぱ暑いのは駄目だなあ
97 18/07/18(水)11:51:03 No.519619132
この時間から既に事務所で窓からの熱気を感じる ちょっと昼過ぎが怖いなこれ
98 18/07/18(水)11:51:10 No.519619147
>新潟は普通に暑いで済んでるけど三大都市圏在住の「」はどうやって生き延びてるんだ どうやら都会には部屋の温度を下げる魔法のような機械があるらしい
99 18/07/18(水)11:51:12 No.519619154
>よそから高温多湿で地震が多い過酷な国って思われてない? 台風と豪雨と場所によっては雪もあるぞ!
100 18/07/18(水)11:51:15 No.519619157
日中の温度は諦めたから夜だけでも涼しくしてくだち…
101 18/07/18(水)11:51:27 No.519619186
最近の若者は暑いからとたるんどる 最近の老人は暑いからと死んどる
102 18/07/18(水)11:51:35 No.519619200
山口とかより岡山の方が暑いんだな
103 18/07/18(水)11:51:52 No.519619230
いま外気温時計が38度を示してる 熱がありますね
104 18/07/18(水)11:52:08 No.519619262
老人が死ぬ分には国庫が潤うからもっとバンバン殺すべき
105 18/07/18(水)11:52:08 No.519619264
>適応してるんじゃなくて体力で無理やり通してるだけじゃないかな >病気にかかるとガクっと落ちて死ぬぞ 水分も足りてる健康体って言われた エアコン無いんですよって言ったらお医者さんにえぇ…って言われた
106 18/07/18(水)11:52:20 No.519619287
うちの会社の命より省エネが大事みたいな人も根をあげた
107 18/07/18(水)11:52:40 No.519619339
自分の身体も心配だけどHDDも心配だから今日は夕方までホームサーバ全部落とす!
108 18/07/18(水)11:53:49 No.519619474
クソ運営はどうにかしてくだち…
109 18/07/18(水)11:54:26 No.519619546
郵便屋です 殺されそうです
110 18/07/18(水)11:54:38 No.519619574
家を建てるときは夏場を避けろっていうけど そりゃこの炎天下で作業させられたら100%の品質にはならんわな
111 18/07/18(水)11:54:50 No.519619603
6畳1間キッチンダイニングあり風呂トイレ別駅近く! しかもなんと驚きの家賃1万6千円! どうです良い物件でしょう?エアコン取り付け禁止の文言のお蔭で家賃が安い安い
112 18/07/18(水)11:55:22 No.519619664
>そりゃこの炎天下で作業させられたら100%の品質にはならんわな まず建てる家の周りに一回り大きい掘っ立て小屋を建ててクーラーをかけよう
113 18/07/18(水)11:55:23 No.519619667
小1の子供も死にました
114 18/07/18(水)11:55:59 No.519619750
>エアコン取り付け禁止 …なんで?
115 18/07/18(水)11:56:11 No.519619772
扇風機だけで凌ごうとするとついついジュースやアイス食べちゃうから 最初からエアコン入れっぱにした方が安上がりだった
116 18/07/18(水)11:56:38 No.519619839
>…なんで? 大家がエアコン大嫌いだから 1階に住んでるのよね
117 18/07/18(水)11:56:50 No.519619864
見事にヒートアイランド化してるな 北海道もわかりやすい
118 18/07/18(水)11:57:30 No.519619956
連日37度は本当にどうなってるの…
119 18/07/18(水)11:57:40 No.519619974
エアコンそのものが嫌いなのか音が嫌いなのかわからんけど大家死ぬんじゃねえかな…
120 18/07/18(水)11:58:02 No.519620030
>大家がエアコン大嫌いだから >1階に住んでるのよね たぶん秋口あたりに安く売りに出されるだろう
121 18/07/18(水)11:58:22 No.519620068
>大家がエアコン大嫌いだから >1階に住んでるのよね 殺人アパートじゃん
122 18/07/18(水)11:58:39 No.519620107
台風…台風さえ来てくれれば…