18/07/18(水)09:59:12 ヤメロー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/18(水)09:59:12 No.519607269
ヤメロー
1 18/07/18(水)09:59:30 No.519607296
天才はるな
2 18/07/18(水)10:01:02 No.519607423
たとえアカギに似てなくても鷲頭麻雀エンドって悲しいね
3 18/07/18(水)10:03:04 No.519607611
シニタクナーイ
4 18/07/18(水)10:03:36 No.519607662
天才だけどヤクザ博打するべき才能ではなかった
5 18/07/18(水)10:04:23 No.519607751
組長がひどすぎる
6 18/07/18(水)10:04:30 No.519607761
結局組長が捨てたからああなったのでは
7 18/07/18(水)10:05:39 No.519607872
将棋や囲碁は化け物多そうだからあれとしても もうちょい能力活かす方向見つければ表の世界でひとかどの人物になれたよね…
8 18/07/18(水)10:05:52 No.519607897
アベレージで勝てればいいってのは実践できてたのに組長のわがままで浦部の土俵に上がらされたりのはひどくない?
9 18/07/18(水)10:06:11 No.519607918
今の時代大事なのはアベレージなんじゃよー この男はダメじゃ…
10 18/07/18(水)10:06:57 No.519607981
ワシはこの男を買っておる →駄目じゃこの男は 浦部の申し出受けておいてなにいってんだこいつは
11 18/07/18(水)10:07:27 No.519608026
組長は認知症だと思う
12 18/07/18(水)10:07:39 No.519608052
アカギが言ってたから試してみたくなった
13 18/07/18(水)10:07:58 No.519608078
ワシはあの男の安定して勝つところが気にいったんじゃ! 大切なのはアベレージじゃよ
14 18/07/18(水)10:08:13 No.519608105
細いんよおどれの麻雀
15 18/07/18(水)10:08:54 No.519608177
でも記憶力生かせば浦部戦だって勝てましたよね?
16 18/07/18(水)10:09:04 No.519608196
>組長は認知症だと思う というかアカギが浦部の方が強いって言ったから 実験台にされただけのような
17 18/07/18(水)10:09:11 No.519608213
天才では無いけど勝負の場では天才にも勝てるってあたり浦部がすごい 市川は自身も天才だし
18 18/07/18(水)10:09:46 No.519608270
ダメギとか言われるけど間違いなく天才だよね平井
19 18/07/18(水)10:11:14 No.519608420
>市川は自身も天才だし 市川はほんとうに頭おかしい 4人の捨て牌完璧に覚えてるのはまだしも山に積んだ牌全部覚えててすり替えできるとか
20 18/07/18(水)10:11:55 No.519608469
なんで能力が活かせない鷲巣麻雀に挑んだんだよ!
21 18/07/18(水)10:12:03 No.519608475
鷲巣がアカギが同類云々言うのが違和感しかない どう考えても市川のほうが近い 鷲巣冷静に計算したらどんだけ負けてんだよ
22 18/07/18(水)10:12:05 No.519608479
うろたえ方が面白すぎる
23 18/07/18(水)10:12:48 No.519608551
鷲巣樣で割と強運くらいしか…
24 18/07/18(水)10:12:55 No.519608560
麻雀は最後ダメだったがあのヤクザしかいない場所に居座れた治は中々図太いと思う
25 18/07/18(水)10:13:08 No.519608584
組長が理不尽なのも事実なんだけど勝ち手前まで行ったのに浦部の空リーに右往左往してたの見たら文句言いたくなるのもわかる
26 18/07/18(水)10:13:45 No.519608650
献血ポスターはこいつの方が良かったと思う
27 18/07/18(水)10:14:23 No.519608714
アカギ天通しても麻雀の腕は上から数えた方が早い序盤の強敵市川
28 18/07/18(水)10:15:07 No.519608785
そもそもなんでアカギを騙ったのかが気になって仕方がない
29 18/07/18(水)10:15:08 No.519608787
アニメしか見てないけど鷲巣樣が アカギにマウント取れた場面殆ど無かった気がする 市川の方がよっぽど追い詰めてる
30 18/07/18(水)10:16:20 No.519608895
市川さん、アカギをサイコロ勝負にまで追い詰めたからね・・・
31 18/07/18(水)10:16:37 No.519608915
浦部戦のアカギは特に理由なく二回カンドラもろのりさせてるのずるいと思う
32 18/07/18(水)10:17:48 No.519609035
アカギの真似なんかせず堅気の仕事してればよかったのに…
33 18/07/18(水)10:18:47 No.519609124
雀荘で無双してるとこを刑事に拾われたとかそんなんだと思う
34 18/07/18(水)10:20:11 No.519609265
アカギの名前使って売り込む気だったんだろう安岡が
35 18/07/18(水)10:22:00 No.519609437
一応南郷さんが似てるって言う位には似てるみたいだし 髪の色とアゴしか似てるようには見えないけど…
36 18/07/18(水)10:24:27 No.519609685
何気に女性人気があるキャラらしいぞ
37 18/07/18(水)10:25:59 No.519609835
一応市川と戦ったときのアカギは麻雀覚えたての中学生っていうのはある でもアカギって老いることはあっても成長とかなさそうだしな…
38 18/07/18(水)10:27:11 No.519609980
こいつ出てくるまでのアカギってみんなイカサマしまくりだよね
39 18/07/18(水)10:28:37 No.519610157
短期記憶が凄すぎて神経衰弱やったら絶対勝てなさそう
40 18/07/18(水)10:29:28 No.519610262
生まれた時代が違えれば 真っ当な職業で頭角を現してたんじゃないか
41 18/07/18(水)10:29:55 No.519610314
市川戦のアカギの河すり替えバレないものかね
42 18/07/18(水)10:31:02 No.519610432
そもそも鷲巣はアカギがアカギじゃなかったら1回目の敗北で終わってたしな
43 18/07/18(水)10:31:14 No.519610457
福本世界はイカサマは現行犯で捕まえないと「見抜けないヤツが悪い」で終わりだから・・・
44 18/07/18(水)10:31:30 No.519610475
>生まれた時代が違えれば >真っ当な職業で頭角を現してたんじゃないか イケメンだしな ああもったいない
45 18/07/18(水)10:33:13 No.519610675
でも成功したこいつで想像できるビジョンがカイジの一条みたいなイメージになるから 根本的に生まれた世界と性根が相性悪い
46 18/07/18(水)10:34:50 No.519610827
言われてみればスレ画の記憶力が凄い!てのも市川の方がよっぽどおかしいことやってたな…
47 18/07/18(水)10:37:05 No.519611069
明らかな格上と戦っても大負けはしない程度には凌いで貰えないと アベレージもクソもないから使えない
48 18/07/18(水)10:37:10 No.519611078
運の要素がかなり大きい麻雀に能力そこまで向いてないのが ブラックジャックとかやってればよかったのに
49 18/07/18(水)10:37:15 No.519611092
市川見えてないもんな…
50 18/07/18(水)10:38:32 No.519611236
BJでカウンティングして大もうけして最終的に胴元にヤメローされてしまいそうだ
51 18/07/18(水)10:40:22 No.519611435
あの記憶力って麻雀に生かして無かったような 積み込みしなくても自然にいくらか重要牌の位置を覚えておくくらいできそうだが
52 18/07/18(水)10:42:05 No.519611601
>あの記憶力って麻雀に生かして無かったような >積み込みしなくても自然にいくらか重要牌の位置を覚えておくくらいできそうだが それを言ったら市川だってそんだけ記憶できるんならもう相手の手牌わかるだろってなるし
53 18/07/18(水)10:42:06 No.519611605
最初に見せたビックリ芸みたいなやつもそこまで麻雀関係なかったしな…
54 18/07/18(水)10:42:13 No.519611621
>でも成功したこいつで想像できるビジョンがカイジの一条みたいなイメージになるから >根本的に生まれた世界と性根が相性悪い 一条は性根が根本的に馬鹿だから…(フェニックス設定を見ながら)
55 18/07/18(水)10:43:26 No.519611746
毎回同じぐらいのレートを何度もやらせるなら問題ないんだよ いきなり天井レート一発娼婦やらせるのが悪い
56 18/07/18(水)10:45:26 No.519611944
そんな同一レートでしか打てない格下専門の代打ちなんて要らないだろ…
57 18/07/18(水)10:48:07 No.519612230
要らないから組長にポイ捨てされたんだよな…
58 18/07/18(水)10:49:42 No.519612409
組長はアベレージで勝ってくれればいい!って言ってたけど 組員はいつかバケモノに食われるぜありゃって言う そして組員のほうが当たる
59 18/07/18(水)10:50:37 No.519612499
組員はアカギ見てるからな…
60 18/07/18(水)10:56:30 No.519613068
麻雀の力で最強の敵は市川だったよね
61 18/07/18(水)10:56:37 No.519613079
ポーカーなら相当強いと思う ただ運要素の強い麻雀選んでる時点である意味頭が悪いというか…
62 18/07/18(水)10:56:38 No.519613082
アベレージで勝ちつつ度胸見せれるような男が欲しかったし… 想像以上に度胸がなくていつもの戦法すら出来なくなる男だし…
63 18/07/18(水)10:58:03 No.519613220
一番だめなのは浦部経験して組長にぽいされたあと いーや俺はまだまだ行けるね!して鷲巣の誘いに乗っかったことでは あそこに居たってことは足洗ってなかったんだろ
64 18/07/18(水)10:58:35 No.519613260
>想像以上に度胸がなくていつもの戦法すら出来なくなる男だし… 実際若いしにわか仕込みなんだろう いつどこで堅気から逸れてしまったのかねぇ
65 18/07/18(水)10:58:53 No.519613295
安岡が連れてきたあたり出自はロクでもなさそう
66 18/07/18(水)10:59:14 No.519613324
刑事が「させられたんだ」とか言ってたし 高レートではあるけど死の危険があるとは思わなかったんじゃ
67 18/07/18(水)11:00:19 No.519613463
>いーや俺はまだまだ行けるね!して鷲巣の誘いに乗っかったことでは 鷲巣は無理やり連れてきて対局させてたらしいから 意外と足を洗いかけていた頃に拉致されたとかかも
68 18/07/18(水)11:02:30 No.519613681
対戦相手の中でも特にアカギに愚弄された浦部にボロ負けしたせいで格が低く見えちゃう
69 18/07/18(水)11:05:34 No.519614001
市川戦は絶一門やんないと市川から直撃とれない!みたいなことやってたしね・・・
70 18/07/18(水)11:05:44 No.519614009
鷲巣麻雀はアカギだってお互いの血のレートを高く出来たから勝てたのであって ルール知らされる前に卓につかされたって資産差で潰されて終わりよね
71 18/07/18(水)11:06:32 No.519614102
浦部は30000点リードからアカギに負けたから実際小物ではある イーブンの状態で戦ったらボロ負けでしょ
72 18/07/18(水)11:07:51 No.519614251
>ルール知らされる前に卓につかされたって資産差で潰されて終わりよね 全部搾り取る発想したアカギが頭おかしいだけやし・・・ 6戦生き抜けば2千万ぐらいもらえるし・・・
73 18/07/18(水)11:08:17 No.519614295
>ルール知らされる前に卓につかされたって資産差で潰されて終わりよね 6回戦まで生きてれば勝ちみたいなもんだからなあ
74 18/07/18(水)11:11:02 No.519614606
鷲巣様は殺しの念波みたいなもん出してて相手は憔悴して自滅するらしいしやっぱ厳しい
75 18/07/18(水)11:17:58 No.519615324
老アカギ全盛期の時の話が見たい
76 18/07/18(水)11:19:10 No.519615450
二流とばかり戦ってきたからとか鷲巣編冒頭で言ってたけど 市川が二流……?ってなったよ
77 18/07/18(水)11:22:24 No.519615763
>鷲巣様は殺しの念波みたいなもん出してて相手は憔悴して自滅するらしいしやっぱ厳しい そりゃこっちだけ死ぬリスクあるのはプレッシャーになるよね… 鷲頭様は負けても金がちょっと減る程度でしかないし普通なら
78 18/07/18(水)11:23:02 No.519615822
鷲巣は異常に強運なだけで麻雀が巧いって感じはしない
79 18/07/18(水)11:24:35 No.519615997
>老アカギ全盛期の時の話が見たい 世界中のフグめっちゃ食べ歩く
80 18/07/18(水)11:28:02 No.519616377
組長は面子しか見てない
81 18/07/18(水)11:30:25 No.519616648
市川はスピンオフで登場したと聞いたけど浦部はどうなったのかな