18/07/18(水)05:44:38 ないの? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/18(水)05:44:38 IjTCTy8E No.519588815
ないの?
1 18/07/18(水)05:46:01 No.519588842
ググれ
2 18/07/18(水)05:46:59 No.519588863
ないアルよ
3 18/07/18(水)05:47:34 No.519588876
あるよ なんだっけ…忘れた
4 18/07/18(水)05:48:04 No.519588887
宇多田ヒカる(動詞ら行五段)
5 18/07/18(水)05:48:31 No.519588899
レス乞食もしくはレスポンチ乞食
6 18/07/18(水)05:48:32 No.519588900
あったし追記してたのになんでわざわざそこだけ抽出したの?
7 18/07/18(水)05:48:48 No.519588908
でもマスコミも似たような事してますよね
8 18/07/18(水)05:48:57 No.519588910
世論
9 18/07/18(水)05:49:16 No.519588916
急にクソスレ増えてきた
10 18/07/18(水)05:51:59 No.519588957
見に行ったら >286万フォロワー なそ にん
11 18/07/18(水)06:02:04 No.519589178
>なそ >にん まぁ…宇多田ならそのぐらいは行くわな
12 18/07/18(水)06:14:34 No.519589559
mayで全く同じスレ立ってる
13 18/07/18(水)06:18:35 No.519589700
壁打ち
14 18/07/18(水)06:19:07 No.519589721
ストローマン論法
15 18/07/18(水)06:28:23 No.519590072
貼られた1ページだけで漫画を批判するのがやめられねえぜ~~~ってやつじゃん
16 18/07/18(水)06:34:33 No.519590341
デマとアジテーションの複合体
17 18/07/18(水)06:36:43 No.519590428
まとめサイトだろ
18 18/07/18(水)06:42:42 No.519590692
ついぷりにもいろんな色のパターンがあるんだな
19 18/07/18(水)06:43:22 No.519590718
いつもの高齢レス乞食だろ
20 18/07/18(水)06:47:59 No.519590948
次のツイート全く触れずにここだけ取り出して「ないの?」ってスレ立てる みんなが無視するようになる
21 18/07/18(水)06:55:15 No.519591288
痛い大人になりたくないって言って活動休止したけど結果はどうですか…?
22 18/07/18(水)06:56:47 No.519591364
スレ画の一連の流れをここでやろうとしてたのは分かる
23 18/07/18(水)06:57:43 No.519591397
オートマチック
24 18/07/18(水)07:07:54 No.519591882
ストローマンは無関係なことをさも関係あるように持ち出して叩くやつだからスレ画とは違うと思う
25 18/07/18(水)07:11:44 No.519592080
電車の中でウンコししちゃダメだよ!
26 18/07/18(水)07:16:11 No.519592318
最近江戸前の旬でそういう嫌らしいスレの立て方されてたけど公式が一冊10円セールやったら叩きスレ減ったし立っても読者のフォロー入るようになったな
27 18/07/18(水)07:16:11 No.519592319
>デマとアジテーションの複合体 デジテーションではどうか
28 18/07/18(水)07:50:04 No.519594657
https://twitter.com/utadahikaru/status/1019184883216855041 スレ画の後に藁人形論法よねって話が続くのに なんでスレ「」はまさしく「文脈から切り離してネットで持ち出して」 「ソースの文脈を参照しないまま」「妄想)のたたき台にして論争」をするようなスレ立てしたの? そこツイプリするなら真下のツイート見れなわけもないしなんで?
29 18/07/18(水)07:50:27 No.519594691
いまいち冗長な文章だな 駄目なboketeみたいだ
30 18/07/18(水)07:51:51 No.519594813
「」って耳が痛い話みると攻撃色あらわにするよね
31 18/07/18(水)07:53:00 No.519594911
耳障りのいい話を聞いても馬鹿にしてるのかなと思って攻撃的になるよ
32 18/07/18(水)07:57:46 No.519595324
早速試してみよう… >耳障りのいい話を聞いても馬鹿にしてるのかなと思って攻撃的になるよ 「耳ざわりがいい」って表現は存在しないよ「」 たぶん「耳・触り」だと誤認してるんだと思う 正しくは「」も変換してる通り「耳・障り」だから 「みみざわり」の時点で不愉快、さしさわりのある、って意味をにしかならない だから「みみざわり」には「が悪い」しかつながらない
33 18/07/18(水)07:59:10 No.519595462
ストローマン論法は違くない? ストローマン論法は批判する側がするものだけど擁護する方はしない
34 18/07/18(水)08:03:37 No.519595869
藁人形よりは偏向報道とかのほうがまだ近い気はする
35 18/07/18(水)08:05:35 No.519596052
>いまいち冗長な文章だな >駄目なboketeみたいだ 140文字以内ですら読めないのはまずい
36 18/07/18(水)08:06:10 No.519596108
あかい
37 18/07/18(水)08:06:37 No.519596153
「」は4行以上の文章に 自動で霞が罹って読め なくなるからな…だから これも読めない…
38 18/07/18(水)08:07:14 No.519596202
>https://twitter.com/utadahikaru/status/1019184883216855041 返信読むと一番近そうな表現は「断章取義」かなあ…
39 18/07/18(水)08:08:41 No.519596340
クソのリボ払いでだめだった
40 18/07/18(水)08:09:03 No.519596370
それしかやることが無いのですかって思うけど 実際それしかやることが無いんだろうな
41 18/07/18(水)08:09:10 No.519596382
流れが分からないときは宇多田を貼れ
42 18/07/18(水)08:09:56 No.519596467
>140文字以内ですら読めないのはまずい 2行も読めてない…
43 18/07/18(水)08:11:11 No.519596596
ヒやってると一度に書ける文章短すぎ!ってなる そりゃ短く真意を伝えるのが最上だけど限度はあるわけで いずれ本当に複雑な話を理解できなくなっちゃいそうだよ
44 18/07/18(水)08:14:38 No.519596962
何この色
45 18/07/18(水)08:15:15 No.519597023
なんかここもヒ使ってるのが当然みたいになってきたな まあそれは別にいいけど未だに使い方全然知らないからそれを焦る たまにリンク貼られてても「」が話してる話題をどこで見ればいいのかすらまずわからん
46 18/07/18(水)08:18:46 No.519597337
ちなみにスレ「」みたいな奴には虎の威を借る狐という名前が付いている
47 18/07/18(水)08:19:36 No.519597411
>たまにリンク貼られてても「」が話してる話題をどこで見ればいいのかすらまずわからん とりあえずURLで指するのは一番大きなフォントで表示される部分だからそこを見ればいいんじゃないか それにレスが返ってたり元々長い話の一部だったりで話のコンボが続いてると 上下に少し小さいフォントでずらずらとレスが並ぶ
48 18/07/18(水)08:20:03 No.519597448
>ちなみにスレ「」みたいな奴には虎の威を借る狐という名前が付いている でも狐だとなんかカッコよくてディスりきれてないなって
49 18/07/18(水)08:20:11 No.519597465
俗に言うネットニューススレの事
50 18/07/18(水)08:21:12 No.519597573
>ちなみにスレ「」みたいな奴には虎の威を借る狐という名前が付いている そんな大層なものじゃなくレス乞食でしょ
51 18/07/18(水)08:22:26 No.519597693
>とりあえずURLで指するのは一番大きなフォントで表示される部分だからそこを見ればいいんじゃないか 開いた先にある話題以外に反応してる「」とかよく見るから不思議なんだよね なにかリンク先でもまずここを開くとかってセオリーあるの?