虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/18(水)03:38:47 わかれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/18(水)03:38:47 No.519584904

わかれ!わかってくれ!

1 18/07/18(水)03:40:38 No.519585013

槍なら突けよってのは凄いわかる

2 18/07/18(水)03:42:50 No.519585128

盾チクいいよね

3 18/07/18(水)03:43:30 No.519585158

攻撃前に見得を切るように槍をグルングルン回すの好き!

4 18/07/18(水)03:43:36 No.519585163

気持ちはわかる 別ボタンのアクションに突く以外の動作仕込むのは許してやってくれ

5 18/07/18(水)03:43:43 No.519585170

頭上でぐるぐる回したいよー 地面に叩きつけて衝撃波出したいよー

6 18/07/18(水)03:44:01 No.519585182

下は△→□→□→○とかが良い

7 18/07/18(水)03:44:28 No.519585203

無双はだいたい下 でないと使い勝手が最悪

8 18/07/18(水)03:45:41 No.519585253

槍なんだから叩いて払っても大事だろ! >ぐるぐる FUCK!

9 18/07/18(水)03:46:01 No.519585270

見栄え良いよね 無駄に隙が大きくなって反撃されるヤツだこれ

10 18/07/18(水)03:46:03 No.519585274

紐をつけて投げる!

11 18/07/18(水)03:46:46 No.519585310

無双三段!

12 18/07/18(水)03:47:09 No.519585329

↑単体攻撃 ↓範囲攻撃

13 18/07/18(水)03:47:27 No.519585340

タイマンならともかくアクションだと一対多になることが多いから振り回さざるを得ない

14 18/07/18(水)03:47:28 No.519585341

上から下に振り下ろすのは実際の使い方じゃねえの!?

15 18/07/18(水)03:48:27 No.519585392

△ボタンの意図がわからない

16 18/07/18(水)03:48:46 No.519585408

書き込みをした人によって削除されました

17 18/07/18(水)03:48:58 No.519585417

了解!ぐるぐる回してから突き!

18 18/07/18(水)03:49:00 No.519585419

下は狭い通路とかで判定があるゲームだとクソがってなる

19 18/07/18(水)03:50:00 No.519585457

>△ボタンの意図がわからない 突き専用のボタンがあればきっと彼も許してくれたはずだ

20 18/07/18(水)03:50:06 No.519585468

でも馬に乗った馬超は殲滅ぢからタイマンぢから共に最強だよ?

21 18/07/18(水)03:50:41 No.519585496

>△ボタンの意図がわからない 同じボタン押してるのにn回目は振るとか回すとかやるんじゃねぇ!って事じゃないか

22 18/07/18(水)03:50:53 No.519585506

槍ではなく薙刀にすべきでは

23 18/07/18(水)03:50:54 No.519585508

聖剣LOMの槍がFUCK 二段目までは素直に突いてくれるのに三段目は何を思ったか頭上でぐるぐるしだす

24 18/07/18(水)03:51:05 No.519585519

上だと複数相手には不利だし…

25 18/07/18(水)03:51:06 No.519585520

こういう回し方だと隙だけでかくなって威力も大して上がらないイメージがある

26 18/07/18(水)03:51:39 No.519585542

ダクソは基本上だけど3の一部は結構下に近づいてたな…

27 18/07/18(水)03:53:44 No.519585626

ボタン連打で突き連打できないのは確かにクソだな

28 18/07/18(水)03:54:05 No.519585636

>聖剣LOMの槍がFUCK >二段目までは素直に突いてくれるのに三段目は何を思ったか頭上でぐるぐるしだす 連打だとそうだけど目押しで二段目までを無限ループ出来ると楽しいよアレ

29 18/07/18(水)03:54:23 No.519585646

上の結果モンハンのランスは地味だ地味だと言われる… でもGOOD

30 18/07/18(水)03:54:36 No.519585657

振ったり回す動作は○とかに当ててくだちとかそんなのか

31 18/07/18(水)03:55:01 No.519585677

モンハンで言うならガンランスが下寄り

32 18/07/18(水)03:55:50 No.519585707

昔の張飛の武器は上みたいなモーションでクソ雑魚だった

33 18/07/18(水)03:56:03 No.519585717

右下は駄目だけど振るのはいいだろ!?

34 18/07/18(水)03:56:05 No.519585718

構えて突撃とかもしたくない?

35 18/07/18(水)03:56:08 No.519585720

>上の結果モンハンのランスは地味だ地味だと言われる… >でもGOOD 実際他人の邪魔にもなりづらくてまじでGOODだよね

36 18/07/18(水)03:57:12 No.519585759

>構えて突撃とかもしたくない? 違うボタンでやれる操作ならええよ 同じボタン押し続けたらそうなるなら死ね!

37 18/07/18(水)03:57:13 No.519585762

1秒ぐらいグルグルする

38 18/07/18(水)03:58:07 No.519585797

>上の結果モンハンのランスは地味だ地味だと言われる… ヨシ!ヨシ!ヨシ!スッ

39 18/07/18(水)03:59:18 No.519585838

地味だと言われてもプレイヤーは最効率の動きするようになるから 地味なぐらいでいい

40 18/07/18(水)03:59:29 No.519585841

槍と矛の違いも分からん奴は武器を語るな!

41 18/07/18(水)03:59:41 No.519585848

ランスならともかくそうで無いなら振るのは間違ってないのでは…

42 18/07/18(水)03:59:53 No.519585860

モンハンで言ったら操虫棍じゃないか

43 18/07/18(水)04:00:03 No.519585871

槍は切るもの 刀は突くもの

44 18/07/18(水)04:00:38 No.519585891

了解!ハルバード!

45 18/07/18(水)04:00:55 No.519585899

薙ぎ払いは棒術的には間違ってもないのでは

46 18/07/18(水)04:01:19 No.519585919

趙子龍さんが扱いやすく初心者向けなのは下モーションだから

47 18/07/18(水)04:01:31 No.519585928

重さを利用して振り下ろすのも間違っていない

48 18/07/18(水)04:02:07 No.519585948

通路とかで戦う場合振り回すモーションが入ったらクソがってなる

49 18/07/18(水)04:02:09 No.519585951

攻撃じゃなくて演舞ならいいんじゃない? あとまあ槍みたいな形だけどファンタジー槍だから斬り払いもできるよって設定で言い訳してるやつも多いからなんともだ

50 18/07/18(水)04:02:15 No.519585954

片手で下みたいなのはどうかと思うけど両手持ちならまあ…

51 18/07/18(水)04:02:39 No.519585976

槍は叩くもの

52 18/07/18(水)04:02:39 No.519585977

ボタン連打でコンボ繋ぐよりジャコビニ流星アタックしたい気持ちはわからんこともない でもかっこいい動きさせたいから下にするね…

53 18/07/18(水)04:04:16 No.519586047

下でも先端だけ高火力とかならいいよ

54 18/07/18(水)04:04:40 No.519586063

うーん でも槍の正しい使い方として上から下に叩き落とすのは真っ当な方法かつ強いぞ カチ上げとぐるぐるは知らないけど

55 18/07/18(水)04:04:52 No.519586074

ブレスオブザワイルドの槍が突くばっかで残念だった

56 18/07/18(水)04:05:22 No.519586087

>了解!十字槍!

57 18/07/18(水)04:06:28 No.519586132

でも空中に浮かせてハメるの楽しいよ?

58 18/07/18(水)04:07:03 No.519586151

くるくるまわすなら槍じゃなくて車輪でやれ

59 18/07/18(水)04:07:30 No.519586161

ダクソやらせたらGOODって言いそう

60 18/07/18(水)04:08:25 No.519586197

突き動作の中に払いや薙ぎ入ってるのはいいよね

61 18/07/18(水)04:09:17 No.519586231

現実でも槍は叩き武器だったしいけるいける!

62 18/07/18(水)04:09:26 No.519586242

実際見てると突くのがどうこうじゃなくって攻防一体の動きになるから槍を振り上げたりはしないんだなって

63 18/07/18(水)04:09:59 No.519586258

そもそも槍は突くだけのものではない

64 18/07/18(水)04:10:20 No.519586268

というか短槍や長槍、突撃槍で使い方とか違うしそれを全部一纏めにして槍のモーションについて語るのもそれはそれで違くない?とは思う

65 18/07/18(水)04:10:47 No.519586281

棒部分でぶん殴ってるだけなのでは

66 18/07/18(水)04:10:58 No.519586291

スピアの話してるのにランスの話しだすやつはF■CK

67 18/07/18(水)04:11:54 No.519586324

不快な馬超なら両方できるぞ!

68 18/07/18(水)04:11:54 No.519586325

銃剣とか短槍で振ってるの見るとちがくそとはなる

69 18/07/18(水)04:12:28 No.519586345

>カチ上げ https://youtu.be/uejTaTtrgaE?t=46s

70 18/07/18(水)04:12:47 No.519586355

>ダクソやらせたらGOODって言いそう バランス調整でモーションのわりに動きがもっさりしてるからどうかな…

71 18/07/18(水)04:12:51 No.519586358

>銃剣とか短槍で振ってるの見るとちがくそとはなる 銃剣は撃ち終わったら良いだろ!

72 18/07/18(水)04:13:37 No.519586379

銃剣は突くんだよ! 振ったら痛むだろ!

73 18/07/18(水)04:14:01 No.519586391

△押したら突きしかしないモンハンのランスはいいぞ

74 18/07/18(水)04:14:51 No.519586411

FUCK SPEARの方が絶対楽しいアクションゲーだと思う 三國・戦国無双の雑魚みたいな動きしか出来ないゲームの何が面白いんだ

75 18/07/18(水)04:16:17 No.519586449

リーチが長い上に振り回せたら他の武器の立場が無いから攻撃範囲を狭くするゲーム的判断

76 18/07/18(水)04:16:31 No.519586458

突き以外するなってより連打コンボは突きだけにしろって感じか

77 18/07/18(水)04:16:46 No.519586467

>三國・戦国無双の雑魚みたいな動きしか出来ないゲームの何が面白いんだ 味方の邪魔になるし隙が大きいから難易度上がるとコンボ途中で止めることになるしの

78 18/07/18(水)04:17:01 No.519586477

ストイックなゲームがしたいんだろう 重心や部位の耐久度の概念があるようなゲームを求めてるんだよきっと

79 18/07/18(水)04:18:01 No.519586515

>リーチが長い上に振り回せたら他の武器の立場が無いから攻撃範囲を狭くするゲーム的判断 三國無双5の呂布はギャグみたいな武器持ってきたけどギャグみたいに強かったよ

80 18/07/18(水)04:18:37 No.519586531

>重心や部位の耐久度の概念があるようなゲームを求めてるんだよきっと そういうのじゃない ただ味方に判定あるなら派生ルートじゃなくて通常コンボにfuckコンボはやめろ

81 18/07/18(水)04:19:43 No.519586572

突くだけのはソロ槍はゴミだよ? あれは隊列ありきだから

82 18/07/18(水)04:20:26 No.519586598

モンハンで太刀が嫌われる原因

83 18/07/18(水)04:20:38 No.519586605

3と4の間に隙ができるやつね

84 18/07/18(水)04:20:51 No.519586608

モンハンにスピアなんて武器はないんで

85 18/07/18(水)04:20:59 No.519586613

いいんだよ横光まんがの猛将はみんな槍回すんだから むしろもっと回せ

86 18/07/18(水)04:21:47 No.519586626

引きながら槍で突くのが強いゲームとかがたまにある

87 18/07/18(水)04:22:16 No.519586636

無双は上が途中から下になる印象

88 18/07/18(水)04:23:08 No.519586658

>引きながら槍で突くのが強いゲームとかがたまにある 牙突マイナスはつよいからな…

89 18/07/18(水)04:23:17 No.519586663

無双だとGOODからの別ボタンでFUCKだな

90 18/07/18(水)04:23:22 No.519586667

>ただ味方に判定あるなら派生ルートじゃなくて通常コンボにfuckコンボはやめろ 味方に判定あって槍あるゲームがモンハンしか知らないな…

91 18/07/18(水)04:23:59 No.519586677

基本ボタン連打が上でコマンド追加や別ルートで下なら許すよ

92 18/07/18(水)04:24:04 No.519586679

>ただ味方に判定あるなら派生ルートじゃなくて通常コンボにfuckコンボはやめろ 千葉薩摩なんかはコンボないけど乱戦中は振り回すと仲間殺すから突きか振り下ろし安定だな

93 18/07/18(水)04:25:32 No.519586718

むっちゃ強いけど単調で飽きると言えば無双3の馬超

94 18/07/18(水)04:26:21 No.519586743

馬超は不快だからな…

95 18/07/18(水)04:27:43 No.519586782

上と下混合でいいでしょ ただしグルグルはオミットで

96 18/07/18(水)04:28:12 No.519586791

>基本ボタン連打が上でコマンド追加や別ルートで下なら許すよ 仁王の槍だな

97 18/07/18(水)04:28:14 No.519586793

モンハンは味方に当たるのやめればいいのにとちょっと思ったけど めっちゃ大味な動きしかしなくなるな

98 18/07/18(水)04:28:35 No.519586801

ぐるぐるはコンボ数増えて気持ちいいから要る

99 18/07/18(水)04:28:41 No.519586804

ボス戦とかは結局3コンボで止めるので火力不足のやつ

100 18/07/18(水)04:32:57 No.519586919

su2497490.jpg グルグルバシィ

101 18/07/18(水)04:33:04 No.519586921

書き込みをした人によって削除されました

102 18/07/18(水)04:34:12 No.519586962

くるくるは飛び道具防げるイメージがある

103 18/07/18(水)04:35:00 No.519586995

>ボス戦とかは結局3コンボで止めるので火力不足のやつ くるくるがステップとかでキャンセルできなかったりとか 武器が壁とかにぶつかってとまったりするのだと4まで出すことはすくなさそう

104 18/07/18(水)04:35:06 No.519586998

くるくるは腕伸ばしてるからリーチは変わらないのか

105 18/07/18(水)04:36:47 No.519587049

ゼルダBoFは上じゃなかったっけ

106 18/07/18(水)04:48:44 No.519587434

蛮族リンクの使い方は珍しいよね リーチの利点がちゃんと活きてて良かった

107 18/07/18(水)04:49:26 No.519587456

ゼルダは上だな 話だけ聞いてるとミファーは下っぽい

108 18/07/18(水)04:51:52 No.519587534

It's spear!

109 18/07/18(水)04:59:34 No.519587735

敵が固いか柔らかいかでも違ってくるような 普通の服着た農民とか相手にしたら何処に当たっても十分そうだしくるくるしても良さそう

110 18/07/18(水)04:59:51 No.519587742

下は鎌とかにした方が見栄えが良いのでは? 現実的にどうかは置いといて

111 18/07/18(水)05:03:01 No.519587823

たしか長槍ってさすより上から叩き付けたりするんじゃなかったっけ そういう考察のもとに作られた映画とかある >ぐるぐる うn

112 18/07/18(水)05:04:39 No.519587865

回すことがダメだとは言っていない 突き攻撃とボタン分けろ!

113 18/07/18(水)05:07:56 No.519587956

100歩譲ってぐるぐるも分かるよ ポールにして回し蹴りしたり地面に突き刺して鋭い石せり出させたりするのはなんなの…

114 18/07/18(水)05:09:27 No.519587995

槍使いの代表格のうしおも突いたりはあんましてなかったし… まあジュビロそこまで考えてないと思うよだろうけど 最初短剣として作られてるから両刃なのでおかしくないし…

115 18/07/18(水)05:13:02 No.519588097

ぐるぐるはかっこいいけどそれ絶対痛くないだろってモヤモヤが勝る

116 18/07/18(水)05:19:31 No.519588235

刺すだけなら穂先を円錐状にしてるよ両刃ってことはそういうことだ

117 18/07/18(水)05:20:34 No.519588256

ゼルダBotWのリンクの槍の使い方が完璧すぎてびびる 刺してから軽く回転させて臓器破壊するところまで

118 18/07/18(水)05:35:10 No.519588593

うーん、上はランスでよくない?

119 18/07/18(水)05:37:21 No.519588642

下でも範囲が広ければ良いんだけどわざわざ選ぶ程のメリットが無い程度に使いにくいイメージが有る

120 18/07/18(水)05:43:48 No.519588790

たまに下の上に光刃まで付けちゃう!ってのがあってぬぁ…ってなる

121 18/07/18(水)05:44:34 No.519588813

ヒット数がリザルトに反映される系のゲームだと下がありがたい

122 18/07/18(水)05:47:20 No.519588872

振り回したいなら最初から剣や斧使うから突いてくれ

123 18/07/18(水)05:50:26 No.519588937

槍も棒もいっしょよ

124 18/07/18(水)05:57:54 No.519589091

突きは□だろ…

125 18/07/18(水)06:01:12 No.519589163

振る槍は薙刀では

126 18/07/18(水)06:01:28 No.519589166

無双ゲーやロックが甘いゲームでは上はウンコ

127 18/07/18(水)06:02:03 No.519589177

戟とか棒のモーションも好きだから許すよ… と思いきやそういうのに限って槍のデザインばっかりなんだ ふざけとんのか

128 18/07/18(水)06:10:56 No.519589420

達人の世界では素人の常識が通用しないのは基本だし…

129 18/07/18(水)06:11:23 No.519589434

でも雑魚相手に振り回さないで攻撃食らったらイライラするよね

130 18/07/18(水)06:12:32 No.519589473

盾で防御しつつ使うのと槍だけはどっちが正しいの?

131 18/07/18(水)06:13:44 No.519589529

勝てるならどんなやり方でも正しい

132 18/07/18(水)06:17:47 No.519589672

いいですよねショットランス

133 18/07/18(水)06:24:16 No.519589923

>盾で防御しつつ使うのと槍だけはどっちが正しいの? 超長い槍+盾はあり 馬上槍+盾もあり 投槍+盾もあり ただしそれぞれ盾の形はちがう

134 18/07/18(水)06:24:33 No.519589936

いいだろ!?無双三段だぜ!?

135 18/07/18(水)06:25:42 No.519589979

石突きでぶん殴るのも立派な攻撃だろ!

136 18/07/18(水)06:26:27 No.519590002

>石突きでぶん殴るのも立派な攻撃だろ! 刃のない所で攻撃するのは邪道って考えなんだろう

137 18/07/18(水)06:27:20 No.519590028

もちろん槍である以上突くのが大事なのはわかってるけど 正直言ってただ突いてるだけだとゲームとして動きが地味なんだよね…

138 18/07/18(水)06:27:43 No.519590039

スレ「」はモーション作成班かもしれない…

139 18/07/18(水)06:30:37 No.519590172

じゃあトンファー回すね…

140 18/07/18(水)06:33:41 No.519590308

メタルギアサバイブの槍は作業ゲー感すごかったからな

141 18/07/18(水)06:34:56 No.519590352

槍なのに突かずに振って攻撃する竜騎士がいるらしい

142 18/07/18(水)06:36:53 No.519590436

槍は花の慶次で打撃武器だと覚えた

143 18/07/18(水)06:37:24 No.519590457

ぼかぁね ニーアオートマタの槍みたいなのが好きなんだよ

144 18/07/18(水)06:38:10 No.519590489

ぐるぐるはビームとか防げる防御技だろ

145 18/07/18(水)06:40:05 No.519590568

あの横山光輝三国志だって長物グルグルして矢を弾いてるんだぞ グルグルは正義だ

146 18/07/18(水)06:41:55 No.519590653

三つ叉になると水属性になるんでしょ?

147 18/07/18(水)06:42:16 No.519590670

若先生だって最短の振り下ろしが一番怖いって言ってたし…

148 18/07/18(水)06:42:33 No.519590683

支えにして蹴るとかやっていいよ

149 18/07/18(水)06:43:36 No.519590735

棒高跳びみたいにして跳ぶね…

150 18/07/18(水)06:46:55 No.519590898

まぁ槍で実戦的な動きって言ったら腰の動きと手首の動きだけで腕や足や胴を狙ってチョコチョコ突くのが一番だし… でもそれゲームでやるとクソほど地味になる上すごい操作し辛いし当たりにくいし…

151 18/07/18(水)06:46:58 No.519590903

そもそもランスは馬上で使うものだし…

152 18/07/18(水)06:47:23 No.519590921

そもそも槍なんか使うより鉄砲使うほうがよほど実戦的だし

153 18/07/18(水)06:47:35 No.519590931

薙いだり回したりは別ボタンの派生攻撃でやれってこと?

154 18/07/18(水)06:49:48 No.519591032

雑兵の使うような長槍で複雑なアクションをされると どういうことだよ…とはなる

155 18/07/18(水)06:52:34 No.519591154

ではここで香港映画を確認してみよう

156 18/07/18(水)06:54:33 No.519591249

想定環境や間合いの差で使われる技が別物すぎるからごっちゃにされてるともんにょりする

157 18/07/18(水)06:58:50 No.519591450

LOMか

158 18/07/18(水)06:59:50 No.519591502

何人も相手するのに えいっ!刺したぞ!やったー抜こう! って悠長なことやってられるわけないじゃん うらー死ね!!よっしゃ次!さっさと離れろ! で振り回して次々いかなきゃ

159 18/07/18(水)07:03:24 No.519591668

下の方がかっこいい

160 18/07/18(水)07:05:58 No.519591789

突くのは間合いがシビアだから合戦とかだと上から叩く方が多い

161 18/07/18(水)07:08:28 No.519591912

本来の用途がどうだろうと とにかく相手が死ねばいいんだ

162 18/07/18(水)07:15:56 No.519592307

ゲームなのかリアル寄りなのかで違うけど ゲームだと見栄え悪いのもそれはそれで辛い

163 18/07/18(水)07:19:13 No.519592499

つまりダークソウルの槍チク?

164 18/07/18(水)07:20:16 No.519592549

片手でぐるぐるはともかく∞字に振り回すのはかっこいい

165 18/07/18(水)07:21:10 No.519592596

だから春バード使うね…

166 18/07/18(水)07:22:01 No.519592647

了解サンティの槍

167 18/07/18(水)07:30:46 No.519593223

ランスだから仕方ないんだろうけど横にも振ってくれと思ってるタイトルはある 三段攻撃中踏み込みと追尾性が初段以外そこまで高くないのが辛い くるくるにガード判定あるのはいいと思います

168 18/07/18(水)07:39:10 No.519593797

>了解サンティの槍 なぜ3で消えちゃったの… 焚べる者が持ち逃げしちゃったのかな

169 18/07/18(水)07:39:21 No.519593812

薙ぎ払いと棒で攻撃ぐらいはあってもいいと思う 思うがそれでも特殊攻撃枠だ

170 18/07/18(水)07:40:41 No.519593912

ファランクスなら上だけど乱戦になったら下

171 18/07/18(水)07:43:00 No.519594090

>了解サンティの槍 サンティも使ってるうちにぐるぐる回転切りより 片手R1のシンプルな突き攻撃が使いやすいなってなった

↑Top