めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/18(水)03:10:50 No.519583167
めっちゃ進化してる… https://doope.jp/2018/0778729.html
1 18/07/18(水)03:13:18 No.519583351
アーリー抜けして開発終わったかと思ったのに さらに3人称視点やマルチを追加してくれたのか すげーな
2 18/07/18(水)03:14:11 No.519583421
こないだのセールで買うべきだった?
3 18/07/18(水)03:14:17 No.519583425
これやれるだけの資金がよくあったな
4 18/07/18(水)03:17:56 No.519583669
そろそろ買ってもよさそうかな
5 18/07/18(水)03:18:18 No.519583698
だいぶイエスだな
6 18/07/18(水)03:20:17 No.519583813
初期の頃の低評価が嘘のようだ
7 18/07/18(水)03:20:59 tC85q40k No.519583854
>アーリー抜けして開発終わったかと思ったのに 元々アーリーアクセスゲームは名乗ってないのだ… だからぶっ叩かれたんだけど
8 18/07/18(水)03:21:59 tC85q40k No.519583933
ちゃんとアーリーアクセスですって言って出してたらむしろ幸福な作品になれたはず
9 18/07/18(水)03:22:31 No.519583957
マルチは以前から言ってから分かってたけど三人称追加と基地建築の制限無くなったのが凄い嬉しい 艦隊関連の追加も楽しみだ
10 18/07/18(水)03:22:35 No.519583963
定期的に改善されてるって言われて気にはなっていたんだがもうかなりの期間改善し続けてないか?
11 18/07/18(水)03:23:31 No.519584019
>定期的に改善されてるって言われて気にはなっていたんだがもうかなりの期間改善し続けてないか? まあ初期の時点で資金はたっぷり増えただろうからね…
12 18/07/18(水)03:24:02 No.519584052
>元々アーリーアクセスゲームは名乗ってないのだ… >だからぶっ叩かれたんだけど そうだっけ? 値段上がった記憶あるからアーリー抜けしたのかと思った
13 18/07/18(水)03:34:15 tC85q40k No.519584633
>>元々アーリーアクセスゲームは名乗ってないのだ… >>だからぶっ叩かれたんだけど >そうだっけ? >値段上がった記憶あるからアーリー抜けしたのかと思った 予約から抜けたからとかかな
14 18/07/18(水)03:38:01 No.519584858
マルチやってみてえな今どれくらいの「」持ってんだろって思ってストア見たら結構多かった 高いのにすごいな
15 18/07/18(水)03:41:28 No.519585064
注目度はめっちゃ高かったからね…
16 18/07/18(水)03:43:53 No.519585181
実際発売当初も雰囲気ゲーとしてはそれなりに楽しみはしたよ
17 18/07/18(水)03:48:26 No.519585390
ただのインディーズ製だったのにめちゃくちゃ超大作の様に祭り上げられたのが不幸だったね
18 18/07/18(水)03:48:56 No.519585416
■ 制限の無い拠点建築 拠点は全ての惑星の全ての場所で建築可能となる。 建築の複雑さとサイズの上限を大幅に増加。 数百種の新たな建築パーツ。 複数の拠点を建築可能。 ほんとかー? ほんとにこんなのPS4で実装できんのかー?
19 18/07/18(水)03:49:04 No.519585421
似たような星ばかりだから見た目や生態系の種類を豊富にして欲しいな
20 18/07/18(水)03:50:28 No.519585488
>ほんとにこんなのPS4で実装できんのかー? 無理やろ カックカクになんぞ てかそんなの実装したら俺はデス・スター作っちゃうぞ
21 18/07/18(水)03:51:02 tC85q40k No.519585515
>ただのインディーズ製だったのにめちゃくちゃ超大作の様に祭り上げられたのが不幸だったね これに関しては正直SONYも悪い
22 18/07/18(水)03:51:26 No.519585532
速攻で値崩れして2000円くらいで買っといたのをやるときが来たようだな
23 18/07/18(水)03:51:31 No.519585536
宇宙を探索しようみたいなコンセプトで同じような星ばっかって叩かれてたやつ?
24 18/07/18(水)03:54:43 No.519585663
レアだけどマジで変な星もあるよね
25 18/07/18(水)03:58:05 No.519585795
久しぶりにやってたら格好いい場面に遭遇したので思わず撮ってしまった su2497482.jpg
26 18/07/18(水)03:58:45 No.519585820
>su2497482.jpg 映画のワンシーンみたい
27 18/07/18(水)04:00:06 No.519585875
艦隊戦できるの待ってた 買う
28 18/07/18(水)04:01:57 No.519585942
マルチ人数どれくらい可能なんだろ? 「」艦隊とか作って宇宙海賊を逆レイプしてみたい
29 18/07/18(水)04:03:20 No.519586001
発売当初のあれこれは開発者自身もオンライン要素に関してすげぇ曖昧な言い方で言葉濁してたりがあったので…… ちゃんと継続的にアプデして事前に言ってた要素しっかり充実させるどころか もうだいぶ追い越して拡張はされたけど
30 18/07/18(水)04:03:59 No.519586034
最初は皆期待しすぎたからな…と思ってたら追い抜く勢いだわ開発
31 18/07/18(水)04:04:47 No.519586068
最初期だと内容に対して価格が高すぎた感あったのもでかい
32 18/07/18(水)04:05:01 No.519586077
>>su2497482.jpg >映画のワンシーンみたい このあと大型貨物船にまとわりついてる海賊とドッグファイトして船長にお礼言われたよ
33 18/07/18(水)04:06:16 No.519586123
当時も思ってたけどなんであんなに祭り上げられてたんだろうか いや面白そうなゲームだなとは思ってたけど
34 18/07/18(水)04:07:02 tC85q40k No.519586148
>当時も思ってたけどなんであんなに祭り上げられてたんだろうか >いや面白そうなゲームだなとは思ってたけど トレイラー作りが巧すぎた アーリーアクセスじゃなかったので当然それが実装されてると期待された
35 18/07/18(水)04:07:12 No.519586155
>当時も思ってたけどなんであんなに祭り上げられてたんだろうか PVが良すぎたのと開発のビッグマウスを信じる人が多かった
36 18/07/18(水)04:09:49 No.519586252
プレイヤーの大フレイター艦隊できるようになるのか…
37 18/07/18(水)04:09:55 No.519586256
あーそういえばトレイラー面白そうだったなー
38 18/07/18(水)04:10:44 No.519586280
宇宙の中心に何もないのは改善された?
39 18/07/18(水)04:12:44 No.519586353
一度付いた初期の低評価は 9割の人間にとっては印象が覆らない
40 18/07/18(水)04:15:55 No.519586440
soudane
41 18/07/18(水)04:17:48 No.519586507
アーリーアクセスだとまたアーリー抜けてるか抜けてないかで変わるんだけどなー
42 18/07/18(水)04:20:17 No.519586593
マルチプレイ出来れば買いのゲーム?
43 18/07/18(水)04:21:25 No.519586622
>一度付いた初期の低評価は >9割の人間にとっては印象が覆らない ということにしたいマン
44 18/07/18(水)04:22:21 tC85q40k No.519586637
>>一度付いた初期の低評価は >>9割の人間にとっては印象が覆らない >ということにしたいマン いやそれは単純にそういうもんだよ九割はともかく 別にこの作品に限らず
45 18/07/18(水)04:22:26 No.519586641
ということにっていうかそれ自体は本当だろう…
46 18/07/18(水)04:22:54 No.519586653
>ということにしたいマン ふつうのことだと思うけど何がおかしいと思ったの
47 18/07/18(水)04:25:01 No.519586700
めっちゃ改善されたって話題が初期の宣伝と同じくらい広まればいいんだがな
48 18/07/18(水)04:25:13 No.519586708
批判的な意見に対して何でもいいから逆張りしたいマンだろ
49 18/07/18(水)04:25:28 No.519586715
これってサバイバル要素とかもあるの?
50 18/07/18(水)04:25:40 No.519586726
>ふつうのことだと思うけど何がおかしいと思ったの 数字森過ぎ
51 18/07/18(水)04:27:11 No.519586768
ああこれps4版は関係ないんだ…
52 18/07/18(水)04:27:37 No.519586778
クソだと思われたゲームはプレイもう1回してもらうまでが果てしなく遠いよね 何とは言わないけどアプデ後に買ったゲームが世間様じゃクソ評価なの何回かあたったし
53 18/07/18(水)04:28:14 No.519586792
でも実際stearmのレビューとか9万ちょいのうち不評が5万6千で好評が3万7千だから 7割程度の不評は覆ってないんだよな
54 18/07/18(水)04:28:33 No.519586799
>ああこれps4版は関係ないんだ… PS BLOGで情報公開したのに?
55 18/07/18(水)04:28:42 No.519586806
アプデ重ねてdivisionぐらいにいい感じにしてやったらいいと思うよ
56 18/07/18(水)04:30:03 No.519586833
去年の夏くらいにアプデで変わったってスレがいくつかたってたな
57 18/07/18(水)04:30:50 No.519586855
>>ああこれps4版は関係ないんだ… >PS BLOGで情報公開したのに? すみません勘違いしました
58 18/07/18(水)04:30:57 tC85q40k No.519586858
>めっちゃ改善されたって話題が初期の宣伝と同じくらい広まればいいんだがな 最初の不誠実さの罰として受け入れるしかないと思う
59 18/07/18(水)04:32:20 No.519586898
>去年の夏くらいにアプデで変わったってスレがいくつかたってたな そんな前から!?
60 18/07/18(水)04:32:50 No.519586915
>これってサバイバル要素とかもあるの? あるよ 空腹度はないけど寒さと暑さと放射能と毒素でゲージ減ったりする 惑星のその辺にある資源採取して回復したりする 一度死んだらデータ消えるパーマデスモードも追加されたよ
61 18/07/18(水)04:33:54 No.519586956
まだ貨物線手に入れてないのに
62 18/07/18(水)04:34:16 No.519586967
グラフィックこんなよかったっけ マルチできるなら買うかもしれない
63 18/07/18(水)04:34:55 No.519586993
俺がアプデのたびに立ててるからそりゃスレは建つさ マルチ来たら引退した「」と一緒にやるんだ…へへ…
64 18/07/18(水)04:35:10 tC85q40k No.519587004
>俺がアプデのたびに立ててるからそりゃスレは建つさ >マルチ来たら引退した「」と一緒にやるんだ…へへ… 他にスレ建ててる「」いなそう
65 18/07/18(水)04:36:02 No.519587023
貨物船高過ぎて諦めたのに艦隊組めるのか 金策も変わるのかな
66 18/07/18(水)04:36:30 No.519587039
ひたすら宇宙放浪しながら色んな事がしたい EVEオンラインみたいなネトゲでなく
67 18/07/18(水)04:36:33 No.519587041
XBOX ONE版が海外のオンラインストアで今までの定価より安くなっててPS4版も新しく予約開始しててそっちも安くなってたから箱1版発売の時恒久値下げくるかもね
68 18/07/18(水)04:37:24 No.519587070
>>俺がアプデのたびに立ててるからそりゃスレは建つさ >>マルチ来たら引退した「」と一緒にやるんだ…へへ… >他にスレ建ててる「」いなそう 俺も立ててたよ 数人はプレイしてたし去年の秋頃
69 18/07/18(水)04:38:04 No.519587093
>他にスレ建ててる「」いなそう 不評イメージついたゲームやってたらまだやってるのかとまで言われたちするからな…
70 18/07/18(水)04:38:09 No.519587095
>そんな前から!? スレいくつか立ってて買いにいこうとしたから覚えている
71 18/07/18(水)04:39:40 No.519587137
セールで安くなったら買おうと思ってるけどなかなか
72 18/07/18(水)04:40:27 tC85q40k No.519587163
2000円になったらスレたてて教えて
73 18/07/18(水)04:40:37 No.519587167
PS4とSteam勢でマルチのサーバー分かれないよな…頼むよ…
74 18/07/18(水)04:40:38 No.519587168
マルチ来て不安なのは突然知らない奴等に襲われたり粘着されるのは嫌だな… マルチ拒否モードとかないのかな
75 18/07/18(水)04:41:02 No.519587183
>2000円になったらスレたてて教えて 近い値段にはもうなってたような 2000円切ったのは多分まだないな
76 18/07/18(水)04:41:48 No.519587206
>マルチ来て不安なのは突然知らない奴等に襲われたり粘着されるのは嫌だな… >マルチ拒否モードとかないのかな むしろ意図的に公開しないと入ってこれないんじゃ?
77 18/07/18(水)04:42:03 No.519587217
中古なら2000円切って売ってる気がする
78 18/07/18(水)04:43:52 No.519587270
月に一回くらい一時間くらいプレイして金策ダルいなって止めるゲーム
79 18/07/18(水)04:44:00 No.519587277
>PS4とSteam勢でマルチのサーバー分かれないよな…頼むよ… そんな望みは持たない方がいいぞ多分…
80 18/07/18(水)04:45:46 No.519587334
>PS4とSteam勢でマルチのサーバー分かれないよな…頼むよ… なんか知らんけど分かれてるゲーム多いよね
81 18/07/18(水)04:45:51 No.519587340
進行不能バグなんかは無くなったんか?
82 18/07/18(水)04:45:55 No.519587343
サーバーが分かれるかどうかはソフト側というよりはソニーの方に事情があるし…
83 18/07/18(水)04:47:00 No.519587374
中古は2300円か… 高騰する可能性考えて今買った方がいいのかな
84 18/07/18(水)04:47:54 No.519587404
値上がっても500円くらいだろ
85 18/07/18(水)04:48:37 tC85q40k No.519587430
アプデで改善されたからって早々値上がりしないと思う
86 18/07/18(水)04:48:49 No.519587435
一旦落ちた値段戻すには上で言われてるような世間の評価覆すのが前提だしあんまり期待するな
87 18/07/18(水)04:49:16 No.519587451
ソニーさんはなんでクロスマッチング嫌いなの…
88 18/07/18(水)04:49:36 tC85q40k No.519587462
新作がクソすぎて前作が値上がりするとかいう謎現象は最近見た
89 18/07/18(水)04:50:31 No.519587486
steamは冬のセルーで安くなるだろうからそのとき買うかな
90 18/07/18(水)04:51:31 No.519587518
>アプデで改善されたからって早々値上がりしないと思う そういうもんかな KHは3発表されてからちょっと値上がりしたから考えてしまった とりあえずアプデくるまで待ってみる
91 18/07/18(水)04:53:11 No.519587564
まあアプデの評価待つのもいいかもね まず間違いなくリリース直後はバグ多いだろうし その分バグフィックスの速度も尋常じゃないスピードでやってくれる開発だけど
92 18/07/18(水)04:57:33 No.519587680
何がしたいんやこのうんこ付き
93 18/07/18(水)04:59:55 No.519587744
>PS4とSteam勢でマルチのサーバー分かれないよな…頼むよ… あきらめれ
94 18/07/18(水)05:03:16 No.519587831
俺が知るところではクロスサーバーになった前例がないな
95 18/07/18(水)05:03:42 No.519587841
ロケリーとか
96 18/07/18(水)05:06:07 No.519587902
ロケリーはクロスプレイ対応したいからPSN使わずに独自で鯖立てるねって剛の者だから
97 18/07/18(水)05:06:37 No.519587923
今のimgこれでID出るのか…
98 18/07/18(水)05:09:54 No.519588008
関係ないスレで別ゲー貶したいレスしてるようなやつだから他でやらかして出てるんじゃねえかな…
99 18/07/18(水)05:10:12 No.519588018
どっかで悪さして来たんでしょう
100 18/07/18(水)05:12:09 No.519588068
早朝ならいくら荒らしても安全 そんな小僧の目論見 いとも簡単に崩れ去る
101 18/07/18(水)05:12:25 No.519588079
ソニーが悪いって書いたから押されたんでしょ
102 18/07/18(水)05:12:31 No.519588081
同じくらいのタイミングで特定の映画の叩きスレにID出てたね
103 18/07/18(水)05:18:51 No.519588220
>今のimgこれでID出るのか… むしろこの時間に出るってよっぽどだよ…
104 18/07/18(水)05:20:47 No.519588264
えへへ3人称視点嬉しいなあ
105 18/07/18(水)05:22:03 No.519588289
フォトモードでスクショ撮る時プレイヤー写らないのかなり残念だったから三人称はマジありがたい
106 18/07/18(水)05:23:33 No.519588321
>まず間違いなくリリース直後はバグ多いだろうし 前の大型アプデはアトラスが喋らなくなったりな あれは参った最初からやり直しちゃった
107 18/07/18(水)05:29:08 No.519588455
動画とかスクショでプレイヤーっぽいゲック居るけど放浪者以外の見た目が選べるのかコンパニオンとして他種族連れ歩けるようになったのかどっちだろう
108 18/07/18(水)05:52:56 No.519588974
発売前面白そうと思ってたらいざ発売されると酷い出来で こりゃそのうちフリプになるかな…と思ってたけどこれなら当分なさそうだ
109 18/07/18(水)05:57:13 No.519589070
一週間が長い
110 18/07/18(水)06:11:06 No.519589425
あと一週間で来るの? 知り合いに買わせてえな
111 18/07/18(水)06:15:07 No.519589585
鉱物のグラとか増えないかな…
112 18/07/18(水)06:34:21 No.519590333
気になってはいたけど初期の評判悪かったからスルーしてた そろそろ買ってみようかな
113 18/07/18(水)06:44:05 No.519590750
SONYの騙し売りの被害者だったね
114 18/07/18(水)06:46:38 No.519590879
yes mans skyの方買ったけどやっぱりこっちにしとけば良かった…
115 18/07/18(水)06:46:57 No.519590901
被害者ってのもどうだろう 実態知らずに宣伝とかやったなら騙されたでいいだろうけど…
116 18/07/18(水)06:48:04 No.519590955
>早朝ならいくら荒らしても安全 >そんな小僧の目論見 >いとも簡単に崩れ去る しゃくれジジイの朝は早いからね 追いdelしてSIM焼いとくね
117 18/07/18(水)06:51:13 No.519591097
>被害者ってのもどうだろう どう見てもID出されて即ルーパチしてきたやつだろ…
118 18/07/18(水)06:53:07 No.519591189
>今のimgこれでID出るのか… これでって感性はやや荒らしに近づいてるから気をつけて 今Steam関連は小僧が荒らしているからってのもある
119 18/07/18(水)07:02:22 No.519591621
PS4の中古ゲオで2980だったから買ってちびちびやってたけど 最近放置気味だったからアプデ来たらやってみるか まあオンライン対戦やるのに入ってないから一緒にやるのは出来んけど
120 18/07/18(水)07:15:25 No.519592270
小僧が荒らしてID出てるだけじゃん